このスレはネガキャンが続きそう
それでも売れていくでしょうね、山王ですしね。
山王って何かあるのですか?
土地勘がまったく無いので。
山王は高台の住宅地ですよ。でもここは高台ではなくその入り口といったところ。
まあその分、駅に近いから。
交差点の音は大したことないと思います。トラックとかは少ないです。
12月の事前優先案内会の予約が始まりましたね。最初の週末はもう予約でいっぱいだそうです。価格と未発表プランがいち早くわかるので今から楽しみです。
104さん
山王は文化人や実業家、政治家の邸宅が並ぶ著名な高級住宅地です。今でも当時を忍ばせる洋館が点在
する場所として有名です。特に山王1丁目は高級住宅地なのでその中に建っているマンションとして
注目をあびているのでしょうね。我が家は旦那さんの会社が品川なのでかなり前向きにこちらを検討しています。
あとは値段次第かな。ある程度の金額は覚悟でしょうね。
107さん、「山王は文化人や実業家、政治家の邸宅が並ぶ著名な高級住宅地」
というのは本当でしょうか?
ならば、なぜこんな超高層マンションが建つのでしょう。
政治力で建設を止められたのでは、と思いますが。
だって、高級住宅地とこのマンションはどうしたって似合わないと思うのですが。
ここはアドレスが山王なだけで山王じゃないよ。住宅地はもっと西側です。高級住宅地だったのは今は昔、東横沿線と比べるととだいぶ劣ります。
ここは高級住宅街の山王って感じの場所ではないけど、
私鉄沿線とかよりかは便利だから、利便性を求める人にはいいかも。
山王だと価値が上がるのですか?
意味が良く分かりません。
山王1丁目には、山王小学校があって昔から私立の受験を目指す人には、
魅力のある地域のようです。
マンションの計画地は、昔のビジネスホテル跡地ですので、
大森駅北口からは、1分です。
私も金額があえば買いたいマンションの一つです。
残念だけど。。。
そんなもんない方がいいわ。
高台に住んでいたいから。
Luz 大森が生活密着型っぽくていいね、このマンションからなら毎日使える店舗だし。
もうちょっと外食店舗が欲しいかなって思うけどそうするとうちは外食グセがあるから危険、汗。
子どもの為の施設としてはレベル高い。
歯科医、眼科、塾、こぐま会、保育園、諸々。
ファミリーにいい町じゃないですか。
坪単価は330万くらいですね。
大井町よりもかなり高いですね。
駅近と山王エリアが売りのようです。
↑高!!売れ残り確定だね。
予算低めに言っておいたら結構露骨な対応されたわ。あの営業はキライ!
価格が高い!世の中そんな甘くない!買う側と売る側両方!
坪価格は330万円を超え~、
利便性と考えでも相場より高すぎる。
今年3月ころ、信号なし、大森駅3分の新築マンション(最上階)を買いました。
とても良い物件だと思っていました。
今第2件目の物件を検討中です。
この辺、8,000万円を超えたら売りにくいでしょうか?!
このくらい坪価格を設定したら、売り残りがたくさん出てくる・・・
メーカは値段を下がった方が良いでしょうか?
もはや6000万超えたら中古では売りにくいだろ。
外周区でこんなお値段だと売れないだろな。
空地率的に敷地を堪能しなくてはもったいない物件だと思いました、とにかくガーデンが広いです。
このあたり管理費などへの影響はきになるところですが概ね植栽のみ、この管理程度でしょうか。
子どもがいますので外まで出て道路を気をつけながら公園へ行ってという手間と心配がなくなるのはいいかなと私的にメリットを感じています。
価格はお声を見てると高いようですね・・・。
ですがすぐには諦めません。
高いけど、便利で魅力的だね。
電車の騒音とかも勘案して、納得できればありなんだけどねぇ。
高いけど。
リセール考えると高くても坪300以下が妥当じゃない?ここより駅遠の三井タワーの値付けも気になるけど。
八潮団地で十分
ファミリー目線で、本当によく栄えている地域ですので長く住むには落ち着き的にどうなのだろうという心配もありますが、不便な環境よりは良いということになりました。
西方面に行くと割とのどかなエリアになるんですよね、駅前の都会感を思わせないぐらいに。
私の目線ではイトーヨーカドーがなぜに駅前ではないのかと日常的な目線で考えてしまいましたけど、どこに移動するわけでもなくこの地域にいるわけですから贅沢は言ってはいけないですよねえ。。
間取りを比べてる最中です。
3LDKの中ではC1が私の理想ですねえ。どの部屋も南からの日当たりがあって加えてリビングは角、こちら東南2面から日が入ります、長時間の日当たりで冬はエアコンや床暖房が無くてもほっこり暖かい室内が期待できそうです。部屋の並びも移動のしやすさがわかりますし、候補トップはこちらの間取りにしたいです。高そうですが。。
高台のタワーマンションなので、さぞ眺望に優れているのでしょうね。
1970本の植栽があるような庭ができるなら低層で高級感のある建物にしても
良かったのでは?と思いますが、利益率を上げるには戸数の多いタワマンが
ベストだったという事でしょうか。
最初は角部屋を希望していたんですが、営業さんが、中部屋でもワイドスパンと言って
バルコニーの間口が10m以上と説明してくれました。
駅100mで向きにこだわってもしょうがないと考えなおしました。
来年は正式価格が出るようです。
待ち遠しいですね!!
結構するんですね。
これからのマンションは免震!
免震じゃなかったら中古になった時に売れない。
それが資産価値というもの!
バルコニーから真下に見える敷地内の四季折々、いいじゃですか、自分はよくバルコニーに出てパソコンや読書の時間を作っているからここみたいに日当たりに加えて目の前の自然環境があれば景色に関しては言うことナシですよ。
これでも間取りをちゃんと選択しないと見えないですよね、どの間取りが該当するんダロ。
南向きのほとんどは見えると思いますが・・ガーデンテラス上の3LDKが理想です。
正直言って、この辺は買い物に不便なんですよね。。
以前あったスーパーナガサワも閉店したし、日々の買い物は駅の東急になるのかな?
確かに駅近の割に買い物は不便だ。
不便ですか?
すぐ近くにオオゼキありますが、使わない人??
北口からここまでの間はほとんど何もない。
>>140さん
お買い物はかなり便利な立地だと思いますよ。すぐ近くのオオゼキは安いし品物も
結構新鮮でお店もみやすいですよ。ただ営業時間が21時までなので、夜遅くに帰ってこられる
お宅は不便かもしれませんが。東急ですと地下は23時までやっています。でもやはり
オオゼキに比べてしまうとちょっと高いかな。
北口からここまでほんの数十メートルしかないから、
その間に普段使いできるスーパーを求める方が厳しいのでは?
オオゼキに寄ったとしても大して遠回りでもないでしょう。
こちらは高すぎ。売れ残り確定。
駅前マンションなんだから、駅のこっちもあっちも買物圏でしょ!
山王小エリアの価値がわからない人は高く感じるのでしょうね。
資産価値はそのエリアの人が決めるもの。いいと思う人が多ければ
下がりません。
穿った見方をせず、普通に考えてみましょ!!
山王小エリアの価値が分かる人<<<<<本物件の総戸数
結果は・・・・・・・
149さん
何も知らないのですね。
山王小から国立大・早慶のラインを。
山王小は素晴らしいけどそれだけでこの値付けはちょっと…w