- 掲示板
当たり前だけどそこに中々気付かない人が多いですね。
知識だけ豊富でも対応が役所の窓口みたいな人も多いですね。
規約ではこうだからしか言わない。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
[スレ作成日時]2012-10-12 11:54:40
当たり前だけどそこに中々気付かない人が多いですね。
知識だけ豊富でも対応が役所の窓口みたいな人も多いですね。
規約ではこうだからしか言わない。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
[スレ作成日時]2012-10-12 11:54:40
>外部のマンション管理士は基本的に私の意向通りの助言を行い、
理事長個人の考えが、そのマンションにとって必ずしもベストであるとは限らない。むしろ、意向通りの助言じゃない方が良いだらう。
マンカン理事長は何を企んでいるんだ?
恐ろしいマンションだな。
契約の見直しに第三者のコンサルを入れるだけである。
総会などで「責任持てるのかー?」と突っ込まれた時に
マンカン士の損害賠償保険で担保すると応戦すれば何も言えまい。
>マンカン士の損害賠償保険で担保する・・・
総会の席上でマンカン士からその発言があれば録音しておくからOKだよ
何も言えまい、で問題を処理できないだろう
マンカン理事長は私利私欲で成功報酬を企ててるだけだね
>488
>マンカン理事長は私利私欲で成功報酬を企ててるだけだね
くだらない話だね。
マンカン理事長さんが私利私欲のために動いているかどうかなど、どうでもよいでしょう。
本人は私利私欲のためなどと言ってないし、それを認めようが否定しようが証明できることではないし。
マン管理事長さんは公のために動いている、という前提で議論するのが普通では?
その手法についての意見交換をすべきであり、単なる想像による個人批判をすべきではない。
自分にとってイエスマンの外部マンカン士を導入させて何が公明正大だ。
しかも責任は外部マンカン士に押し付けようなんて、凄まじいな。
何処のマンションなんだ?
「基本的に」といってるでしょう。
わからん人がいるね。基本的に見解の異なるコンサルなんか選任するはずがない。
「外部委託するのは、マンション管理士損害賠償保険を使い、間違った助言による責任追及を回避するためである。
外部のマンション管理士は基本的に私の意向通りの助言を行い、結果責任は保険により担保する。」
この文脈のどこがおかしいのか?
コンサルへの認識の違いですね。
コンサルを「頼る対象」だと思ってる人にマンカン理事長さんの考え方は理解できないでしょう。
コンサルを「活用する対象」だと思ってる人には理解できる。
どちらが正しいというものではないですけどね。
依頼者のレベルとマンションの状況にもよるでしょう。
>490
>自分にとってイエスマンの外部マンカン士を導入させて何が公明正大だ
この場合の「自分」とは、管理組合の代表たる「理事長」としての自分では?
言うまでもなく、その理事長を選んでいるのは組合員。
コンサルが理事長の意向に沿った動きをするのは、ある意味当然。
ということかと思いますけど。
真意はマンカン理事長さんにしかわからないが。
机上の議論などどうでもよい。
具体の経験事例のひとつも書けないような議論オヤジの意見など聞くに値しない。
契約の見直しってありきたりのことで、事例なんかわかりきってるでしょ。
あなたのあたまがわるいだけw
>495
マンカンの損害賠償保険でリスクヘッジというのがポイントだ。
第三者管理のオプションも付いたようで、有能なマンカンの利用が本格化するかも。
うちが使うのは著作の本もある本格的なマンカン士。
やはり管理侍はナイスガイである。
マンカン理事長=管理侍
一人二役お疲れ様。
すでに481 483 でマンカン理事長=管理侍 を暴露してる
管理規約以前に投稿規約に違反しているから退場だよ
スレ主だが、
マンカン理事長も管理侍も>>495が仰るように
具体的な事例無しでリスクヘッジだの活用だの言うばかりで、
漠然とした抽象論で延々とどうこう言ってても見ている人には不親切な気がするが。
抽象論ではないでしょ。
包括的な賠償責任保険であるから、具体的なケースは、保険の案内を読めばわかることである。
スレ主を含め、理解力が乏しいひとばかりなので、長文だが引用しておこうw
「この保険は、マンション管理士が顧客先の管理組合等にマンション管理士として、助言、指導、その他の援助を行った場合に、誤った助言や過失で損害を与えてしまい、その請求を受けた場合に保証されるものです。
プランによって、個人情報漏えいや区分所有者や管理組合から過失がないのに訴えられた場合(人格権侵害特約)等を補償する保険です。」
【具体的な想定事故事例に関して】
・ 過失はないが、業務の中で管理組合や区分所有者から言いがかり的に訴えられた
・ マンション管理に関係する法律に関して誤った知識に基づきコンサルティングを行い、その責任を追及された
・ 各種計画書・規約等の書類の点検を依頼されたが、点検が不十分で、後に書類の不備が発覚し、その責任を追及された
・ 違法駐車車両の対応に関してアドバイスをしたが、やり方がおかしいと当該車両の所有者等に管理組合と共に訴えられた
・ マンション管理規約の変更をする際に必要な手続きをしっかりと教えず、結果的に変更自体が無効となってしまい、責任を追及された
・ マンション管理規約の作成を依頼されて行ったが、採用したマンション管理組合から後々、住民のニーズにあった規約ではなかったとして、責任を追及された
・ マンション管理に関してのトラブル・問題の相談を受けアドバイスをした(有償・無償問わず)が、満足な結果が得られず、相談者から訴えられた
・ 長期修繕計画書の内容が不十分であったにも関らず、それを指摘できなかったことに関して責任を追及された
・ マンション管理においてもらえる既存の補助金や新設された補助金の情報を伝えず、機会を失ったとしてその責任を追及された
・ 区分所有者同士のトラブル解決を管理組合と共に行ったが、そのやり方や結果が気に食わないと片方の区分所有者から管理組合と共に訴えられた
・ 業務中の色々な交渉の中で、口頭もしくは文書で無意識に人格を傷つけるような差別表現をしてしまい、相手から訴えられた(プランA、プランBに限って補償)
・ 管理費を滞納している区分所有者の名前を誤って第三者に漏らしてしまった(特約がある場合に限って補償)
・ 顧問しているマンション住民の個人情報をパソコンに保存しており、それをなくしてしまった(特約がある場合に限って補償)
・ 建物診断等でマンションを見回っている際に偶然に第三者の身体や財物を傷つけてしまった
・ 管理組合や区分所有者から資料や物を受託していたが、それを全て失くしてしまった
相変わらずマンカン理事長は対人折衝能力低いな。
わざわざ外部委託してまでチョンボのリスクヘッジ
の必要があるのか具体的に言ってみろと
言われてるんじゃないか。
その程度の説明能力だから外部のマンカン士を
わざわざ利用せざるをえないのじゃないのか?
マンカン理事長は、日曜だというのに家族がいない寂しいオヤジなんだね
長文書いても報酬出ないのにご苦労だったね
読む気もしないけど
↑負け惜しみというものであろう(失笑)
マンカン理事長、日本語の使い方も知らないんだね
負け惜しみじゃなくて、同情っていうんだよ
あれだろ?
マンカン理事長のマンションはぶっちゃけちょっと
住民層があれな感じなんでしょ?
そういう前提をハッキリ言わずにゴニョゴニョと
細切れに言うから伝わらないんだよ。
正直に、多数在住されてる悪知恵が働くモンスター
住民らに過去に何度も足元をすくわれたから
こういう風にリスクヘッジしてますって言えば
一発で話が済んだのにな。
↑まじで理解不能
日本語だとは思うが。
そもそも「マンカン」なんて言葉を平気で使ってる時点であたまの悪さを暴露してる。
それからマンカン理事長のマンションって
何気に自主管理でしょ?
いずれにしろ、理事会で、コンサルのマンカン士と管理会社フロントの対決を見れるのは楽しみである。
なんかからんでるひといるね。管理侍とかとあなたがたはレベルが違うんですよ。
とりあえず、私は終了するけw
コンサルとマンカン士戦わせて楽しいとか
ちょっと意味不明なんですけど。
より良いマンションにするために皆で知恵を
絞りましょうってのが普通だと思うが。
もう対人折衝能力どころじゃなく
理事長の資質すら怪しい感じだが。
ああ、コンサルとフロントの間違い
510の最後の文でマンカン理事長がうっかり漏らした
方言らしき「するけ」、今調べてみたら全国の山村・
漁村エリアを中心に使われているようだが
大阪の一部も使ってるらしい。
そう。おまえの程度の低さはまさにマン管でなくマンカン。
自分で気付いてないのが痛いが自分では得意なんだろう。
マンカン理事長=管理侍
打ち消すのに必死ですな。
管理侍も読者の読解力が低いとこき下ろすのは
気持ちいいのかもしれないけど、ここが総会だと
思って説明してみたらいいんじゃない?
当然住民からは「そんなん要らんよ」とか
「お金が勿体ない」とか言われちゃうよね。
あのレベルのレスでは。
そこで住民の心に突き刺さる納得のプレゼンを
しなきゃいけないわけだが、このポイントが
理事長の対人折衝能力としてスピーチ力が
試されてると思うけど。
侍でもいいからフガフガ言ってないでオレらに
外部のマン管士の必要性をプレゼンしてくれよ。
マンカン理事長から管理侍にバトンタッチ!!
一緒に住んでるのかな?
>518
>管理侍も読者の読解力が低いとこき下ろすのは気持ちいいのかもしれないけど
私とマンカン理事長さんが同一人物などと言うのは読解力が無いからだって言ってるんです。
こき下ろしてなどいませんよ。
>ここが総会だと思って説明してみたらいいんじゃない?
なんで私がそんのことする必要があるの。仕事でもあるまいし。
説明して欲しければお願いするのが筋でしょって。
>外部のマン管士の必要性をプレゼンしてくれよ
それを主張しているのはマンカン理事長さんでしょ?
私は、マンカン理事長さんの主張を一つの手法(考え方)として理解できるが、
それが正しいとも間違ってるとも言ってない。
そんなことはそのマンションの状況を知らない第三者が判断できるはずもないのだから。
さて、人をこき下ろしたり、根拠なき非難をしているのは誰だかねぇ。
>マンカン理事長さんが同一人物などと言うのは読解力が無いからだって言ってるんです。
この理屈は学歴が問われるね。 マン管じゃなくてマンカンだ。
それに518さんは、管理侍がマンカン理事長と同一人物とは言ってないのにね。
同一人物でした!って言えば苦しくなくなるのにね。
又逃げるの?
それでも『侍』なの?
侍じゃなくて長屋で傘張りしてる
浪人だね。
おもろすぎ。
しかし、この手法により、悲願のリプレースができるかもしれないのだ>管理侍
リプレースできるかもって、
そりゃそうすればいいけど外部のマンション管理士
利用とどういう関係があるのかわかんないな。
と言うか申し訳ないけどマンカン理事長さんって
一回レスを送信する前にもう一度読み直してから
にしてほしいぞ。
毎回思うけど文章がちょっと抜け過ぎてますので。
マンカン理事長=管理侍
自主管理のマンションに住む年金暮らしの暇なジジイ
皆さん今年の総会はどうだったですか?
高い対人折衝能力でいつもの総会荒らしとどう対峙しましたか?
またはガツンとかましてやりましたか?
体験談教えて下さい。
スレ主さん!マンカン理事長=管理侍 のせいでメチャクチャです。
マンカン理事長さん
理解力ゼロの人は放置しておいて、「悲願のリプレース」とは貴方にとっての悲願?
それとも管理会社一般にとっての悲願?
私の悲願!
でも、ねちねち交渉で10%から15%程度下がりそうですよ。
運営面でちょっと考えなおして、理事会に推薦で息のかかった人を
押し込んだほうがいいような気がしてきた。
規則を作っても守らん理事なら意味ないし。>管理侍
マンカン理事長さん
貴方が理事長ならその気になれば簡単にリプレースできるでしょう。
相当大規模なマンションなのですか?
誰からも相手にされなくて
自問自答?
違うよ。別人だよ。
同一人物。
マンカン理事長も管理侍も、
長々とリプレースがどうの交渉でちょっと下がっただの
ゴニョゴニョと何がいいたいかわからんな。
少なくともあんまり対人折衝能力はあんまりないのかもな。
>538
貴方に理解してもらうために会話してないですよ。
貴方に理解できないことと私の対人折衝能力に何の関係があるのかな?
>少なくともあんまり対人折衝能力はあんまりないのかもな
「あんまり」は繰り返さないほうがよいですよ。
まずはご自身の文章表現力を養いましょう。
管理侍って一々レスに噛み付いて、
こんなに嫌味をチクチクとしつこく言うようなキャラだっけ?
はいはい、わかったわかった。
ごくろうさま。
合人社にしようと思ってる。
>>貴方が理事長ならその気になれば簡単にリプレースできるでしょう。
来期の管理委託契約先は業界紙の公募で決める!とか言いだしたところですよ。
でも、それだと次期管理会社を投票などで決めることになり、
どこになるのかわからないので、まず現管理会社と交渉中なのですよ
管理侍のような財閥系、デベ系を独立系にするのは簡単かもしれんけど
うちはもともと独立系なので競争させると合人社がでてきそうだ。
できれば伊藤忠くらいのとこにしたいけど。
うちは100戸くらいだよ。>管理侍
545と546は自問自答をしている。マスターベーションだ
『構ってちゃん』なんだよ。誰にも相手されなくなると1人2役が始まるんだね。
ここでしか活躍場所がないんだね。
スレ主だが、
スレ当初は総会屋みたいなのに反論ばかりされてたスレッド
ではあったが、今となればやっぱり対人折衝能力って意外と
大事なんじゃないかなって気になってきた人多いのでは?
管理板で話題のトピックもどれも結局「いかに立ちまわるか」
ってことがポイントなことが多いよな。
またなんかわかんないことが(対人折衝能力に関して)あったら
いつでも聞いてくれよ。
対人折衝能力は職種によって異なり知識がある事が前提。
対人折衝能力を殊更にひけらかす辺りからして、対人折衝能力の欠如を物語ってると思う。
言うなれば、対人折衝能力とは、プロセスの技能。
そこからもたらされる結果にこそ、地位に対する責任を遂行したかの評価があるもの。
知識やスキルも大事だけど、良きにつけ悪しきにつけ、問題を結実させることがより重要だと思う。
こういったボランティア的な職責を長くやりたがる人って、大体において結果を出さない。あるいは出せない。
いい子ちゃんなんだろうけど、何も生み出さないから何の評価もない。裏を返せば安全パイにもなるようだけど、一部ではそれが特定の人に長く居座られる原因にもなる。
「何に取り組んだか」
といった観点から考察すると、居座ってる人って意外と何もやってないことが分かる。
出来る人は1期1年で一撃離脱ですよ。
折衝能力があろうが無かろうがやる!
出来ない人は折衝能力があろうが、コーチングに長けていようがやらない!
ただそれだけだと思う。
>>552
スレ主だが、
力強い答弁だがダラダラっとした間伸びしたスレ主批判で
最後のオチと言うか結論がスレ主批判の趣旨にうまく掛かってないし
全くパンチがないのが惜しいな。
まだまだだな。
匿名掲示板で調子コイてる奴って何なんだ?
よっぽどリアルの世界で相手にされていないかコミュニケーションが取れないのだろうなぁ。
ネットの世界では大活躍って虚しくないねかねぇ。
これは自意識過剰のコテハン連中にも言えると思う。
スレ主が批判を浴びるのはっていっても
一人が延々に的はずれな批判をしてるだけで
後は平和で穏やかなレスなのだが。
スレ主さんとしては批判しているのは一人だと思いたいですよね
ここのスレはスレ主が出てくる度にスレ主さんに反発する人が増えてるみたいだね。
スレ主さんがスレを立てた目的はご自身のクレーマー対処法訓練のようです。
確かにここで煽ってる人を見ると
総会で何でも反対したり、ひたすら大声で総会を妨害する
総会屋さんにソックリですね。
大概は定年退職した力を持て余した爺さんが多いのですが、
ここの荒らしの人も言い回しを見れば年寄りなのは間違いなさそう。
スレ主を煽ってる荒らしの人もいっそのこと
「理事長は対人折衝能力なんか不要で大事なのは知識だけだ!」
でもスレ立てしたらいいのにね
でも煽りや回答見てるとそもそも知識すら怪しい感じだけど
ことわざのチョイスのセンスが
やっぱりおじいちゃんだな。
スレ主だが、
仕事をリタイアしたお年寄りは、
・ついこないだまで部下を叱ってた。ついつい上から目線で住民を支配したがる。
・急に暇になり力を持て余している。その力が煽りや荒らしに発展し暴走老人へ。
・暇なので些細なことが気になる。受け流す柔軟性は既に失っておりクレーマーへ。
・仕事を辞め実は生き甲斐を失った。他人が羨ましくてすぐにちょっかいを出す癖。
ここで煽っている人は例外なくこういうケースで、
総会でも元気一杯議事進行に非協力的なよく見るお爺様ですね。
真面目に生きてきた人ほど不思議とこうなっちゃったりします。
ただ、こういう人は現役時代から「対人折衝能力」はそもそも
相当低いことがわかってます。
だから何?
そんな事が言いたくてスレ建てしたの?
どうもスレ主さんは勘違いなされているようですね。
「理事長は知識より対人折衝能力が大事だ」ということを知っていることと、
ご自身に対人折衝能力が備わっていることは別です。
スレ主がとんちんかんな事を書くから
『1人2役』君が登場しちゃったよ。
わざわざ古いレスを引き合いに出して。
管理侍ってスレ主にただ文句言うだけの
こんなにつまんないレスするタイプだったけ??
みんなスレ主さんの歯に衣きせぬ発言や論理的な思考回路に
内心羨望の眼差しを向けつつ、でもそれは同時に自分の置かれた立場を
再認識させられることであり情けないかな悔しくて腹も立つ、
ということなんでしょうね。多分。
うちは来年管理委託契約締結検討を実施する。
2年前の検討の時は理事会で不正があり、3社検討だったのを強引に現行管理会社を有利に条件調整し、理事会決議で現行管理会社を選出し、総会にかけた。
この理事会選出決議に至る経緯は、組合員に対する会報2ヵ月遅配で隠蔽して実施する手の込みよう。現行管理会社と理事会が示し合わせてやっていた。
今回は住民投票で管理会社を選出し、その結果を理事会決議して総会にかける。
ただし手間隙はものすごくかかるのは覚悟のうえのこと。
管理会社に鼻薬を掛けられてる留任理事の妨害・対決は避けられそうにない。
秋葉までの通勤定期6ヵ月で20万強、これ削減するか。
流山おおたかの森まで歩くのか?
妨害だとか陰謀だとか不正だとかのいつもの文言が並ぶ
スレの流れやスレタイを完全に無視したレスってどこでも見ますね。
レスの文章が長いのは、コピペであちこちのスレに張り付けるから
どこでも見るんだよ
文章は5行以上のは読まないでスルーしてる
500戸とか1.000戸とかの理事会運営してる人は尊敬するわ。
でも難易度が高い分、ショボい理事会メンバーだと沈没しかかるけど。
50戸以下だと誰でも運営出来るから安定感はあるんだよな。
管理者(区分所有法)と理事長(管理規約)が別々の場合、どっちが管理の主体になるのですか?
何故に別々?
管理者は区分所有法に従い、理事長は管理規約に従う。
>577
マンカン理事長さん
勿論ケースバイケースですが、50戸未満だと本気モードにはならないです。
100戸を超えると本気モード。
500戸を超えると破格の提示が引き出せます。
但し品質は別の話。
うちは500戸をゆうに超えてるけど、5年間で年額で1,400万近くさがってる。