埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 中央
  7. 三郷中央駅
  8. ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」part4
契約済みさん [更新日時] 2013-02-06 21:15:30

part4立てました!



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-11 01:02:30

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】口コミ掲示板・評判

  1. 832 契約済みさん

    すばしっこいネズミにキャー(>_<)ってなってる時に、写真なんて撮れません。
    嘘だと思うなら管理人さんに聞いてみてください。
    その場に一緒にいましたから。

  2. 833 入居前さん

    別に誰もが書き込める掲示板ですし、皆様の価値観もバラバラだと思いますので仕方ないかもしれませんが、もっと明るい話題を提供しあえたらもっと楽しいのに。。
    近場のオススメのお店情報とか、イイ抜け道あります、とか共有しあってこそ、この掲示板がいい意味で活かされると思うのですが…

  3. 834 匿名

    イイ抜け道はやめてください。
    多くの人が使いだせばイイ抜け道ではなくなります。

  4. 835 匿名

    そうだよ。
    絶対反対!

  5. 836 匿名

    小さい小さい!

  6. 837 匿名

    >827
    そういう貴方はエレベーター使わずに階段でゴミを捨ててるの?

  7. 838 匿名

    暗いもなにも事実なんだから仕方ない。

    鼠の件は有意義な情報だと思います。
    このまま放置したら近いうちにベランダや部屋の中に現れると思うので
    駆除を要請しましょう!

  8. 839 契約済みさん

    別にマンションにすみついてるのではなく、外から入れるとこにいるだけでは? 中庭とか自転車置場があるA棟B棟間の通話脇の庭は外からすぐ入れるから、周辺にいた鼠が入ってきてるだけじゃないですか?建物内にいるならそれは駆除すべきですけど。

  9. 840 入居済みさん

    うろちょろしてるのを目視できるくらいだから
    もう住みついちゃってるんじゃないですかね。
    冬は暖かさを求めてどんどん居住区に上がって来ますので
    早く対策を練った方が良いと思いますね。

  10. 841 匿名

    >827さんへ
    確か、何かの理由があって非常階段の使用は控えてほしいとの情報があったと思うのですが?
    それ以来、私は、ゴミを運ぶ際は、エレベーターを使用してます!
    間違ってますか?

  11. 842 マンション住民さん

    ネズミは見たことありませんが、捨ててはいけないゴミが少しずつ溜まってきています。流石にスーツケースは長くないですか?いい加減にして欲しいです。

    古い掃除機をぶち込んでた人もいるようですが、あれは回収されたのかな。それから、A棟に入ってすぐのところにエレベーターなどに使われていた保護材がかれこれ数週間放置されてますが、あれはいつ回収されるのでしょうかね。アートさんの責任なのか、マンション側の責任なのか、よくわかりません。

  12. 843 マンション住民さん

    階段は非常時の使用にするようにとの張り紙がありましたね。上階の方はゴミ袋を持ってエレベーターに乗るので問題ないのではないでしょうか。私も気を使いながらもゴミ袋を持ってエレベーターに乗っています。

  13. 844 匿名さん

    非常階段の使用を控えるようにではなく、非常階段と外とを結ぶドアの使用を控えるようにですよ。防犯上の問題で。
    非常階段は普通に使用可能です。

  14. 845 入居済みさん

    銀行からまだローン残高証明が送られてこないんですが、皆さんもう来てますか?
    早く確定申告行きたいです。

  15. 846 入居済みさん

    A棟の1階エレベーターホールに無数の油染みがついてましたね。明らかに灯油臭かったです。
    灯油は危険物で、マンション内への持ち込み制限対象とする/しないの議論は置いといて、持ち込むんだったらこの辺ちゃんとしてよ。持ち込んだ人!

  16. 847 入居済みさん

    そうそう!誰なんだ!
    あのシミ簡単には落ちないぞ!!!

  17. 848 匿名さん

    まあ、新年そうそう怒らないでください。カメラがあるじゃないですか。
    そこまでいうなら確認してみれば?

  18. 849 B棟入居済みさん

    B棟左側エレベーター内に傷ありますね。
    これもカメラで確認ですね。私は別件でカメラの映像エレベーターは
    エレベーター会社スタッフが取り外しします。
    すごく鮮明で何回へ行くボタン押したかまできっちり見えますよ。

  19. 850 入居済みさん

    今日見たら染みはとれてましたね。灯油の臭いもしなかった。
    ちゃんと始末してくれれば私はなにも言いません。安全な使用は言わずもがな。

  20. 851 匿名さん

    安全・資産価値の維持、向上は大切なこと。皆で心がけて行きましょう!
    マンションの使い方から生じるメリットもデメリットも、住民一人一人皆共通ですからね。

  21. 852 入居済みさん

    そうですね。共用部分も自分達の財産ですからね。

  22. 853 匿名

    >845さん
    私もまだ、ローン残高証明を受けとってません!
    因みに、私はフラット35Sです!

  23. 854 入居済みさん

    私は幹事会社のアート引っ越しセンターにお願いしたのですが、大きな間違いでした。
    時間は抽選で指定されているのに全く時間が守られてません。前が終わってないんでとの回答。
    幹事の役目はたしてない。
    頭に来たのが家具の位置変更1回サービスを利用してと申し込んだら夕方になりますとの回答。
    その時にはテレビなどの電気製品やステレオ、の配線は外しておいてくださいとの指示ありまして
    承知しましたと当日五時にはスタンバイして待っておりましたが8時過ぎても来ないのでアートに
    連絡したら担当営業所に連絡して連絡しますと言ったまま九時過ぎて連絡取れなくなり、これでは
    寝ることも出来ないと自分たちで移動開始。フローリングは見るも無残な傷だらけ。
    翌日アートの営業に連絡したら補修しますと言ったまま何度連絡しても対応してくれず今日に至ります。
    しかも自分のところに非が有るのに大京に頼んで佐藤工業さんの方が補修するように連絡受けてきました
    と今日来られました。
    張替ではなくて補修だそうです。同じ日に何軒も遅刻してどうにも成らなかった様子。
    ひどい会社です。
    残高証明来ませんね。

  24. 855 引越前さん

    最悪ですね!アート!
    幹事会社だからスムーズにいくと思って多少高くてもアートにお願いしてますがそんな対応ならヤメようかと思いますね。
    キャンセルできるのかなぁ…

  25. 856 匿名さん

    私はよかったですよ。
    床も養生してくれましたし。
    当たり外れがあるのかな。

  26. 857 入居前さん

    アート、そんなにダメなんだ!決めたけど、悩む。。。

  27. 858 入居済みさん

    私は梱包から開梱までおまかせにしましたが
    大切な食器割れてました。
    アートさんに連絡しましたが返事来ません。
    時効はたしか三か月なのでダンマリ決めてるのかな?
    引っ越しスタッフは対応良かったんですが。

  28. 859 入居済みさん

    養生は引っ越し屋さんなら何処の会社でもするでしょ。
    サカイさんんはサイコーでしたよ。
    引っ越し技術選手権で優勝したことのある方でした。

  29. 860 入居済みさん

    アートさんにサラウンドシステムのセットアップ頼んでありましたが
    当日は聞いてませんと言われアートさんに連絡したらすぐにスタッフ
    向かわせますとの返答でしたが来た方はエアコン工事の方で見るなり
    無理と帰ってしまわれました。
    仕方ないので煮出しするときにアートさんが配線に右スピーカーとか
    入力等コードに張り付けて有ったので何とか自分でできました。
    今思えばセット料金は返金してもらってないです。
    明日電話しなければ。

  30. 861 入居済みさん

    引越しに限らず担当者の当たり外れはあると思いますが、 会社としてのきちんとした対応をとれないのは企業として問題があると思います。

    納得がいくまで話し合いをして、円満に解決されますように。

    ちなみに我が家はアートさんではなかったですが、たいへん丁寧な対応でした。

  31. 862 匿名

    私はアートさんにお願いしましたが、家具移動サービスも含め、とても丁寧かつ誠意の感じられる仕事ぶりでしたよ。
    何にでも言えることですが、やはり担当者によって大分差はあるのではと思います。

  32. 863 入居済みさん

    そうですね。現場スタッフの方々は丁寧ですばらしかったです。
    私の場合は引っ越しには関係ないところでアートが弁護士出してきてびっくりしました。
    わたしはもめる気など更々なくて先方の書類に何一つ文句付けることなく示談すんでますが。
    会社の体質でしょうね。
    我が家のマンションも放置されたままです。示談と、引っ越しで傷つけた所の修理は別物と
    思うのですが。
    二度とアートは使いません。
    アートが何もしないので天下の大京さんがサイコーの対応いただきました。
    気持ちが違います。大京さん悪くないのに販売した営業さんがお見舞い持って来たり(アートは
    どうでもいいや状態で大京さんに言われっぱなしでしたが、だんまりとうし切りました。
    何もなくて当然、トラブルあった時の対応ですね。

  33. 864 入居済みさん

    教えてください。
    今月7日支払いの電気代金が26、837円でした。
    私と妻の二人暮らしです。部屋は約72m2です。
    考えられるのは、床暖房とエアコンのプラズマクラスターで
    風邪、防止で使ってます。
    以前住んでいた所の光熱費の約倍の金額になりました(涙)
    引っ越しの際冷蔵庫とエアコンは最新の省エネタイプかったんですが。
    みなさまが同じような金額ならオール電化は高いと諦めます。

  34. 865 契約済みさん

    その分ガス代がやすくなってるでしょ?

  35. 866 入居予定さん

    オール電化は、ちゃんと意識的に生活しないとそうなります。
    たしか日中7:00-17:00の時間帯の電気料金が、一般住宅の倍近かったはず。
    今私が住んでるマンションは同じ様な条件で、冬でも12000円位です。
    プラズマクラスターがそんなに高いはずはないので、炊飯、洗濯といった事を深夜時間帯にシフトさせると大分変わると思いますよ。
    床暖房は深夜電力で沸かしたお湯を使うはずなので、日中家にいる方ならエアコン消して床暖房をメインに、赤外線ヒーターで補完するのが、ベストかと。

    ご参考までに。

  36. 867 入居済みさん

    皆様、色々情報感謝致します。
    私は引っ越し屋さんが一階に敷いてあった養生シートで大転倒し
    一か月以上自宅か医者のどちらかにいます。
    後、三か月間の勤務停止の診断書でているので色々試してみます。
    昼間の電気代金がそんあに高いとはおもってもいませんえした。
    まず床暖とめて服を着込んで対応してみます。
    有難うございました。

  37. 868 入居予定さん

    先程書きましたが、床暖房はお湯を使ってます。
    お湯は深夜の安い電力で沸かして貯めてあります。
    なので、エアコンより安い単価のエネルギーで発熱してます。
    ただお湯を使い切ってしまうと、昼間の高い電気代でお湯を追加で沸かす必要が出てくるので、一気に電気代が上がります。
    まずはエコキュートの設定を常に満タンまで沸かすコトと、深夜電力のみを使う様にしてください。
    後は床暖房は、入れたり切ったりを繰り返すと、無駄にお湯を消費するので、基本的には一度入れたら入れっぱなしがいいかと。(一日家にいる方の場合は、お湯が持つなら、エアコンの電気代が安くなる夕方までずっと)

    あとは、どの位の床暖房でどの位のお湯を消費するのかは、面積によっても違うので試しながら見極めて行く感じでしょうか。

    オール電化は、時間帯ごとに異なる電気代を意識しながら生活のリズムを工夫するコトで、大きくコストが変わるコトを、ご家族全員が理解する必要があります!

  38. 869 入居済みさん

    ご指導頂いたように試してみます。
    前のマンションより1万円も高く成っていたのでびっくりでした。
    ガスは多分5千円位だったと思うので勉強必要ですね。

  39. 870 匿名

    >864
    契約は電化上手になってるよね?

  40. 871 入居済みさん

    電気代ですが、我が家も予想よりかなり高めだったので明細書をよくみてみました。そこで調べてみると、電化上手の時間帯別料金は

    昼間料金 AM10時からPM5時
    朝晩料金 AM7時から10時 PM5時から11時
    深夜料金 PM11時 からAM7時


    となっており、我が家の場合朝晩料金が高いことがわかりました。
    当然ですが、家事にもっともよく使用するのは朝晩料金の時間帯です。うちでは朝晩料金の時間帯に洗濯、掃除、食洗機、ディスポーザーなどを使用しており、昼間は夫婦二人とも不在のため週末以外はほとんど使用しておりません。

    ただ、高いことの理由はわかりましたが、だからといって洗濯、掃除、食洗機、などを深夜にはシフトできません(もちろん音が心配なので)ちなみに床暖房は午後5時からしかつけていませんし、エアコンも一日30分くらいです。

    この状態でどなたか節電のためのいいアイデアはございませんでしょうか?

  41. 872 入居予定さん

    上の二つの長文を書いたオール電化ユーザーです。

    朝晩料金の単価は、確か一般住宅とほとんど変わらない筈ですよ。
    なので、それでもアップしたということは、例えばエコキュートのお湯のため方が設定上不十分で、日中にも追加で焚いてしまってるケースが可能性高いかもです。
    (パソコン付けっ放しとか、電化製品増やしたとか、初歩的なミスは無い前提で。)

    エコガラスなどで、熱効率は上がってるはずなので、全く同じ広さ、機器を使う限り、エアコン代が上がる可能性は低いですし。

    我が家も共働きですが、深夜に洗濯機を回してます。
    ただし、終了時間を朝起きる直前にしておくことで
    洗濯機の音がうるさく眠れない事態を回避してます。

    あとは、そういう使い方を見越して、静音性を重視した洗濯機にしてます。

    炊飯器も同じ様な使い方です。
    深夜に焚いて、それを冷凍保存して、朝夜ご飯で食べてます。
    炊きたてと比べると当然味は落ちるので、後はコストとの兼ね合いですかね。

    こんな感じでいかがでしょうか。

  42. 873 B棟入居済みさん

    皆さん色々知恵働かせてるんですね。
    素晴らしいい。
    我が家は妻が外国人で説明するのですが、はいはいと言っていまっすが、まず理解できてないです。
    英語圏ではなく私も片言なので苦戦してます。
    ドコモの話して翻訳は結構役に立ち専門用語など訳せないときに役立ってます。
    我が家は目指せ電気代一万円マイナス目指します。

    ドコモの話して翻訳は一部そんな言い方しないと妻が言ってました。

  43. 874 入居予定さん

    ガスはいつ使っても単価は変わりませんが、オール電化は全然違います。

    なので、工夫すればする程金額に跳ね返ってきますよ。
    今では少したのしんでます。

  44. 875 匿名

    私のケースでは夫婦2人で、電気代は前回は15000程度だったと思います。
    条件は…
    ・共働き
    ・床暖房は休日含め17時以降にしか使用しない
    ・リビングは床暖房のみ ・寝る時は湯たんぽ使用
    後は特に気にせず使用してます。
    床暖房は初めて使いましたが、本当にあって良かったと思います。

  45. 876 匿名さん

    電気代はこれからあがる一方だから工夫が必要ですね。

  46. 877 契約済みさん

    うちも二人暮らしで先月の電気代10000円でした。26000円はちょっと異常ですね。

  47. 878 契約済みさん

    喘ぎ声が聞こえる!

  48. 879 入居済みさん

    871です。

    872さん、ありがとうございます。我が家のケースは以前の住居が古い一戸建てで床面積は現在の倍だったので、単純に断熱性もあがり面積も半分なので半額くらいだろうと予想していました。でも、実際は以前とほとんど変わらず(ガス代の分も転嫁して)ちょっとびっくり!

    使い方に工夫が必要というのがわかりましたので、今日から気をつけたいと思います。省エネに成功したらまたご報告しますね!

    他の皆様も参考数値ありがとうございました。

  49. 880 匿名

    なんの声なんだ?

  50. 881 入居済みさん

    ご注意。
    フローリング風のシール(PP、PE?)玄関からベランダの方を見ると2か所
    かどが浮いてきてます。そんなものなのか不良品なのか佐藤工業さんに聞いてみます。
    リビングの幅木のかども接着不良で浮いてきてます。当家はあまり家具や装飾品置か 
    ないので掃除器かけるとすぐに分かってしまいます。
    後、非耐力壁のところ乾燥しているせいかだんだん隙間が開いてきました。
    半年点検の前によくチェックしときましょう。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸