埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 中央
  7. 三郷中央駅
  8. ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」part4
契約済みさん [更新日時] 2013-02-06 21:15:30

part4立てました!



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-11 01:02:30

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】口コミ掲示板・評判

  1. 52 入居済みさん

    47さん
    我が家も音は聞こえませんよ。今のところ。
    ただまだ人少ないだけかな~なんて思ってます(笑)
    人が多く入ってくるとやっぱりうるさくなりますかね。ファミリー層が多いと思うのでしょうがないとは思います。

  2. 53 契約済みさん

    ラーメンいいですね。
    三郷中央のおいしいラーメン屋ってどこになるのでしょうか?
    いろいろと情報交換したいです。

  3. 54 契約済みさん

    天下一品がちょっと離れたところにありましたよ。こんなとこにあるなんて以外でした。

  4. 55 匿名さん

    ちょっと話しが戻りますが 先週末 あー○引越しセンターの方が休憩していました。 マンション前にとめたトラックの前で。

    ・・・プカプカ 煙草ふかしながら。


    路上喫煙禁止してるのに それはどうなのかなぁ って思っちゃいました。

    このマンションの引越しを 主に請け負ってる引越し業者が。。。

  5. 56 匿名さん

    三郷中央近辺での路上喫煙禁止エリアは駅ロータリー付近だけですよ。

  6. 57 契約済みさん

    すみません、宅内のインターネットの話なんですが、無線LANルーターにつながれてる方いらっしゃいますか?
    無線ルーター側で必要な設定ってなにかあるんでしょうか?

    直接、LANケーブルを有線で接続するとネットはつながるので壁まではきてると思うんですが、無線LANルーターを経由すると接続できない状態でして...

    サイバーホーム社に聞いてみようと思いますが、もしご存知の方がいらっしゃればと思い書き込ませていただいてます。

  7. 58 入居済みさん

    引越し前はフレッツを使っていて、そこで使っていた無線LANルーターを持ってきたんですが、
    本体のスイッチをアクセスポイントモード(APモード)に変えるだけでとりあえず繋がりました。
    お持ちの無線LANルーターのモデルにもよりますね。

    マンションインターネットの環境って良く知らないので、
    セキュリティの面で問題ないかどうかはもうちょっと調べてみようとは思ってるんですが。

  8. 59 入居済みさん

    58さん
    レスポンス、ありがとうございます。
    ということは、特にパスワード設定などは不要、ということですよね。
    もうちょっといじってみます。

    ネットワークは、確かに特に深く考えることなく使ってますよね。。。
    とはいえ、ただでさえ月々の諸経費が高いのに、より信頼できる別回線に切り替えるという発想もちょっともちづらい。。。

  9. 60 入居済み

    音のお話しですが、我が家も普段は静かです。ただ、寝る前の時間帯に、上階から椅子を引く様な音がして、少し気になります。もしかしたら、我が家も下の階に聞こえていないか心配です。

  10. 61 39です

    コメントありがとうございます。
    近所のお店とかわからないので、助かります。

    43さん
    ラーメン屋さんは、道路を渡ったところでしょうか?
    テーブル席があればよいのですが、数が少なそうなイメージです。

    48さん
    ご実家が近いのですね。羨ましいです。

    54さん
    調べてみましたが、三郷店のことでしょうか?
    徒歩では少し遠そうですね。

  11. 62 匿名さん

    ドミノ・ピザの道をまっすぐ行って、マックを左に折れるとステーキガストもあります。
    マルエツの上にサイゼリアもありますが、ちょっとそれではさみしいですね。
    考えてみると、まだまだ三郷中央には食事出来るところが少ないです。
    いっそ、TXにのっておおたかの森か北千住にまで行きましょうか?

  12. 63 契約済みさん

    お蕎麦屋さんも比較的近いですよね?
    まだ行ったことないのですが…どなたか行かれた方、
    感想をうかがいたいです。

  13. 64 入居済みさん

    A棟ですが、収納がなさすぎて笑えてきます・・・

  14. 65 匿名

    収納少ないですよね。
    ここは夫婦二人が多いのかな?

  15. 66 匿名さん

    本当に収納少ないですよね。

    やっぱり子供が大きくなったら 戸建てへ引越し・・・このパターンがベストかな と。

  16. 67 匿名さん

    やはりそうですよね。
    少なすぎてこまりました。

  17. 68 契約済みさん

    うちは、一部屋潰して納戸にしました。
    というか、勝手に置き部屋にしてるだけですが…
    子供に部屋はあげられるので、どうにかなる。かと。

    A棟ですが、ホント収納なさすぎです。
    わかって買ってますが…64さんのお気持ち解ります!

  18. 69 匿名

    B棟の中層階に住んでいるものですが、ソフトバンクの携帯で電話していると、音声がとぎれる症状が発生します。ドコモやAuは大丈夫ですか?
    基地局から離れているのか線路が近いからなのかわかりませんが、何か対策方法があるのでしょうか?結構、深刻です!

  19. 70 契約済みさん

    同じくB棟ですがソフトバンクほんと電波悪すぎです。駅前でこれは驚きです。早く改善して欲しいです。

  20. 71 入居済みさん

    ソフトバンクは、屋内に置けるホームアンテナを無償貸与てるんじゃなかったでしたっけ?以前の書き込みにあったと思います。ソフトバンクのページにも載ってました。

  21. 72 匿名さん

    私はB棟ですが逆に思ったより多く感じました。クローゼットの高さが予想より高くてそこに結構物が入りましたよー

  22. 73 入居済みさん

    うらやましい。。B棟とA棟では作りが違いますからね。A棟はタワーの安定性のために柱が多いし、ハリも多いんじゃないかと思います。

  23. 74 契約済みさん

    こんにちは。C棟契約者です。
    今から、間取りをみては、どんな家具を置こうかなんて
    思いを巡らしながら、一人ほくそ笑んでます。
    ただ、畳の部屋だけがどうしても、イメージがわきま
    せん。
    AB棟はありますか?
    写真を一番見たいのですが、プライバシーを
    侵害するかもしれないので、言える範囲で
    教えて頂けると楽しみが増えます。
    モデルルームでは潰されてたし、想像できないん
    ですよね(T . T)
    話題変えて申し訳ありませんでした!

  24. 75 契約済みさん

    確かにクローゼットの上下の棚は重宝してます。あとリビング横の収納とかも大きくて個人的には満足してます。B棟です。

  25. 76 入居済みさん

    笑えるといえば、A棟のベッドルームの光の当たらなさ。もうずっと夜です。

  26. 77 入居済みさん

    A棟だからといってベッドルームが暗いとは限りません。
    うちは全部屋結構明るいですよ。

    中部屋でベッドルームが暗いのはわかりきったことでしょう。
    最上階ならある程度明るいでしょうけど。

  27. 78 匿名

    B棟ですが、収納性は特に気にならないですね。リビング側の布団収納がベッド派のため、丸々使えるので助かってます。 二人家族なので、逆に余る位ですね。

  28. 79 匿名さん

    63さん、
    お蕎麦屋さんには2度行きましたが、新しく広々していて気持ちの良いお店です。
    メニューも豊富だと思います。
    お味もなかなかでした。

  29. 80 入居済みさん

    お蕎麦屋さんてどこにあります?
    高速道路方面に行く途中で一軒見かけましたが、それですかね。

  30. 81 引越前さん

    壁面収納という手もありますよ。
    ちゃんとした物はそれなりの値段ですが。

  31. 82 契約済みさん

    63です。
    お味もなかなかなんですね。
    なるほど~行ってみたいと思います。
    ありがとうございました♪

  32. 83 匿名さん

    80さん、
    高速入る手前、左側にあるお店です。

  33. 84 契約済みさん

    マンションって角部屋以外の場合、リビングを除いては普通光入らないですよー

  34. 85 契約済みさん

    うちはA棟ですけどどの部屋も思っていた以上に明るくて大満足です♪
    暗い(というか日光が入らない)のは玄関とトイレとバスですが、こればっかりはマンションであるが故と納得するより仕方ないと思ってます。

  35. 86 入居済みさん

    最寄の郵便ポストですが、駅隣の福太郎の前にひとつありました。他にどこかありますか?

  36. 87 入居済みさん

    85さんは上層階ですか?

  37. 88 契約済みさん

    中層階です。
    なので期待以上です。

  38. 89 入居済みさん

    それはすごい。
    まぁ、なんだかんだリビングが快適ならそれでよしです。寝室は寝るだけですから(笑)

  39. 90 マンション住民さん

    玄関の入り口、センサーで自動で付くのだったらよかったのにと思いました。
    省電力化で住不の建物とか全部トイレとか切り替えてますよね。オフィスビルの話ですが。

    最初はまあいっかと思っていたフローリングの傷も、やっぱり我慢できずに1Fで相談したいが、今更なんかしにくい。

  40. 91 匿名さん

    電気のことですか?簡単に変えれるみたいなのでうちは自分で変えようと思ってます。やっぱり不便ですからね

  41. 92 契約済みさん

    うちは、玄関の中をセンサーにしましたよ。
    便利でいいです。
    おすすめですよ~。外にも欲しかったのですが
    出来ず…入り口の上にライトがあるので、不要と
    考えてます。

  42. 93 匿名さん

    センサーは電球のものですか?それともスイッチをセンサーにするやつですか?
    どっちがいいか迷ってます

  43. 94 入居済みさん

    やんちゃな車、うるさいなぁ

  44. 95 契約済みさん

    スイッチをセンサーにしましたよ。
    前もって頼んだら、¥28,000
    ご自身でされると安いみたいですよ。

  45. 96 マンション住民さん

    結構簡単にセンサー化できるみたいですね。ぜひやってみようと思いました!
    みなさま教えてくれてありがとうございます。

  46. 97 匿名

    うちは弟が電気工事屋さんなのでただでやってもらっちゃいました!
    工事時間5分。かかった費用はスイッチ代500円でしたよ(引っ越し祝いでただにしてくれました)。

  47. 98 入居済みさん

    作業時間5分ですか!?すごい簡単な作業だってのは想像できるんですが、電気工事の専門知識は不要なんですかね。

  48. 99 マンション住民さん

    入居者専用の掲示板、いまいち盛り上がってないですねぇ・・

  49. 100 マンション住民さん

    今月の上旬に申請したばかりのエコポイントですが、驚いたことにもう届きました。私は百貨店商品券です。12月には届くかなぁと気長に構えていただけにびっくりでした。

  50. 101 匿名さん

    ほんとですか!?それは良いですね。
    うちは洗濯機買い換えようと思ってたので早く欲しいです。

  51. 102 入居予定さん

    エコポイント、随分早く届くのですねえ!

    ちなみにうちも今月はじめに申請したのですが、まだです。入居もまだなんですが。

    大丈夫かなあ?

  52. 103 匿名さん

    うちまだです。30万はかなり大きいですよねー。リビング用のエアコンかな

  53. 104 契約済みさん

    C棟契約者です
    シートが取れて、またテンションが上がってきました

    しかし、B棟のベランダ柵に布団が干してありました
    ちょっと残念

  54. 105 引越前さん

    線路も近いですし、あぶないですよね。ベランダの内側に干しましょう!

  55. 106 匿名さん

    A棟住民です。
    ただでさえ 玄関側が暗~~いのに トイレやキッチン、洗面所のライトが電球色で 暗くて更に気が滅入りそうでした。
    昼白色のLEDに替えたらなんだかスッキリ!

    しかしトイレの電気だけは なんだか特殊で… 昼白色には変えられるみたいですがLEDにするには 壁に着いている電気ごと交換しないといけないんでしょうか…

    もっと普通のライトで良いのに。

  56. 107 マンション住民さん

    私は電球色かなり気に入ってますよ~
    フローリングが茶色(+コーティング)なので玄関、廊下の電球色がいい感じで映えて高級に見えます。
    あと、電球色でもかなり明るいW数を採用している気がするので暗さは全然気になりませんでしたよ~。フローリングが明るい色だと電球色より白昼色の方がいいのかもしれませんね。
    トイレだけは106さんがおっしゃるように暗い気がします。

  57. 108 契約者

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  58. 109 C棟契約者

    フローリング明るめの色はどうですか?
    モデルルームではなかった色なんてすが、気に入って選択してしまいました。
    107さんの様に何か気になった事あったら教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  59. 110 入居済みさん

    >106さん
    良かったら適合したLEDのメーカー名と型番教えてもらえませんか?

  60. 111 マンション住民さん

    トイレ、暗いですよね!私も気になってました。

    電球をみてみたら見たことない形状。。
    メーカー型番は、「TOSHIBA ネオコンパクトフラット EFF12EL/C9」とありました。
    もっと明るいのに替えたいけど、どの型番になるんですかね。

    普通のライトでいいのに。106さん、同感。

  61. 112 匿名さん

    >110さん
    普通の電気ですよー。多分どのメーカーでも出してると思います。
    合わないと困るので トイレとキッチンと洗面所の電気を1個づつ取り外して 電気屋さんに見てもらいましたけど。

    で トイレだけは 特注だ って言われてしまいました。

  62. 113 匿名さん

    >109さん

    うちは 床の色 明るいのにしました。
    私は 気に入ってます。
    床以外は オーソドックスな ブラウンにしましたが 特に色が合わないとかも無いです。

  63. 114 マンション住民さん

    八潮の駅前は充実してますね~

  64. 115 匿名さん

    >98さん
    詳しく見てたわけじゃないんですが
    スイッチカバーを外して、センサー付きのスイッチに付け替えただけのように見えました。

    弟は電気工事士の免許を持ってますが、自分でもできるんじゃないかって感じでしたよ。
    実際素人がやっていい作業なのかどうか、詳しくは分からないので無責任な事は言えないのですが。

  65. 116 契約済みさん

    うちは、素人がやって失敗したり、
    周りを傷つけるのは嫌だったので頼みました。
    なかなかそういうのはないと思いますが、揉めたく
    なかったので…

  66. 118 C棟契約者

    113さん
    ありがとうございます。
    カラーの想像がしづらく、家具何しようか迷い中です。

  67. 119 契約済みさん

    電球の件
    一般的な照明工学からすると以下の通りになります。
    ・照度が高い(明るい)とき: 昼光色 (昼白色) さわやかに見える(雰囲気がよい)
                   白色        中間
                   電球色 (温白色) 暑苦しく感じる
    ・照度が低い(暗い)とき : 昼光色 (昼白色) 寒々しく感じる
                   白色        中間
                   電球色 (温白色) 落ち着く(雰囲気がよい)
    ただし、好みがありますので一慨にいえませんが参考までに・・・。

    あと、ザ・ライオンズ三郷中央はオプションで変更しない限り、蛍光灯です。
    蛍光灯は機種により差がありますが、点灯初期と寒い時は特性上暗く感じます。
    小生の部屋のトイレは型番が若干違う(数値が大きいので出力が大きい)のですが、
    E26口金の電球と同じなので、ランプが切れたらLEDにしようと思います。
    あと、蛍光灯は頻繁にON、OFFを繰り返すと寿命が縮みます。
    トイレとか、センサーライトになっている場所は早く寿命が来るのではないかと
    思っています。

  68. 120 匿名

    117さん、センサースイッチの付け替えの件の話題ですよ。よく読みましょう。

  69. 121 匿名

    ん?もしかして117さんはセンサースイッチがなんたるかが分かってないのかな?

  70. 122 契約済みさん

    えっ!ベランダ柵にお布団干しちゃいけないんですか??

  71. 123 マンション住民さん

    柵に布団干したっていいじゃないですか。落ちないようにしっかり気を付けてれば。

  72. 124 入居済みさん

    気を付けていれば大丈夫というくらいなら
    規約で禁止されてはいませんよ。

  73. 125 マンション住民さん

    え!規約で禁止されてるんでしたっけ?何条ですか?

  74. 126 入居済みさん

    禁止されているんですからルールは守る。ただそれだけのことです。
    ちなみに石油ストーブや石油ファンヒーターも禁止ですから、これからの季節、気をつけてください。
    マンション内への燃料の持ち込み、保管がダメということです。

  75. 127 契約済みさん

    ダメ元で聞いたつもりがファンヒーターはOKと言われました。
    どこに禁止と記載がありますか?

  76. 128 契約済みさん

    ダメなのは石油ファンヒーターですよ。
    ファンヒーターだと電気かと思われたのかもしれません。
    主流は電気ですから。

  77. 129 匿名さん

    今は大体電気ファンヒーターでしょう!
    石油はマンションでは危ないからやめましょうね

  78. 130 匿名さん

    127さんではありませんが、契約前に営業さんに石油ファンヒーターは大丈夫と確認取ったんですが、間違いを教えられたってことですかね
    規約読み返してみます

  79. 131 匿名

    ベランダ柵で布団干しは禁止だと営業の方には聞いてます。ついでに喫煙も。タワーの方でしている方がいますよね

  80. 132 契約済みさん

    Bでも吸ってましたよ

  81. 133 契約済みさん

    気密性のいいマンションで石油ファンヒーターやストーブ使うのは、自殺行為です。
    一酸化炭素中毒で死にますよ。

  82. 134 入居済みさん

    そういう家はどんどん部屋番号を晒しましょう!

  83. 135 匿名さん

    ちゃんと入居者掲示板で指摘しましょうよ。
    いたずらもいますよ、ここだと

  84. 136 匿名

    前に他のマンション内覧したときは、なんか粉とかしゃりしゃりしている感じでしたが、ここはどうですか?

  85. 137 契約済みさん

    TXの回数券をばら売りしている自販機って三郷中央には無いのでしょうかね?
    おおたかの森や南流山にはあるそうなのであれば便利そうなのですが。

  86. 138 契約済み

    >136さん
    質問内容がよくわからないのですが、ライオンズの住民の方ですか?

  87. 139 入居済みさん

    同じ内容をグランメディオでも書き込んでました。スルーで宜しいかと。

  88. 140 匿名

    回数券ってバラ売りしたら、回数券にならなくない?

  89. 141 入居済みさん

    入居者掲示板ってなんですか? どこにあるの?

  90. 142 匿名さん

    石油ファンヒーターはいいんですよね?
    私もかまわないといわれましたが?

  91. 143 入居済みさん

    サイバーホームの掲示板ですよ。まだ書き込んでる人が少ないようなので意外と知られてないのかもしれませんね。

  92. 144 入居済みさん

    石油ファンヒーターはダメです。
    ファンヒーターを使うなら電気のものにしてください。
    もし石油ファンヒーター使ってもいいと言われたなら、それは間違いです。

    灯油の入ったポリタンクをマンションに持ち込む時点で禁止行為となります。

  93. 145 マンション住民さん

    石油ストーブ、ファンヒーターがダメ、というのは規約の何条に記載があるんですか?
    規約をみてもたどり着きませんでした。

    別件ですが、管理規約P40の、第13条40項に、以前ここでも議論になってたカーテンについてのくだりがありました。

    カーテン等の製品仕様について
    「対象物件に使用するカーテン、じゅうたん等については、消防法の規定により防炎性能を有する物品としなければならないこと。」

  94. 146 契約済みさん

    サイバーホームの掲示板は登録が結構面倒でした。いまいちにぎわってないのはそのせいかも。。

  95. 147 契約済みさん

    灯油の件は私もOK(これを禁止している取り決めはない)といわれましたよ
    白黒はっきりさせるため、どこに記載があるのか私もしりたいです

  96. 148 匿名

    灯油は大丈夫みたいですね。
    別住人のかたの書き込みでしょうか?

  97. 149 入居済みさん

    建物使用細則の第2条3項にあります。
    灯油は一般的に、「発火、引火、爆発等の恐れのある危険物」に該当します。
    消防法でも灯油は「危険物」として指定されています。
    石油ファンヒーターそのものを保管するのは自由ですが、灯油の持込と保管が禁止なので使えません。

    という理解をしてましたが、OKといわれている人も多いようですね。
    私はダメといわれ、引越前に石油ファンヒーター(まだ新しかったですが)処分しました。
    やっぱり大京、いいかげんですよね。改めて確認したほうがいいですね。寒くなる前に。

  98. 150 契約済みさん

    >「発火、引火、爆発等の恐れのある危険物」
    この定義ですと花火やスプレー缶、ライターなどなどいろいろ解釈できてしまいますが、
    これを持ち込んだ場合も灯油と同罪ですか?
    灯油という明記はないのでしょうか。

  99. 151 入居済みさん

    150さん、それはいくらなんでも拡大解釈しすぎです。生活できません。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸