千葉の新築分譲マンション掲示板「リビオ松戸ヒルズフィールド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 小山
  7. 松戸駅
  8. リビオ松戸ヒルズフィールド
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-12-15 09:11:25

<全体概要>
所在地=千葉県松戸市小山浅間台705-1外
交通=常磐線・新京成線松戸駅徒歩22分、またはバス6分・松戸二中バス停下車すぐ
総戸数=151戸
間取り=3LDK~5LDK(76.99~113.06平米・TR含む)
価格=2300~4400万円台予定
入居=2014年4月上旬予定

売主=新日鉄興和不動産
施工=長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-10-10 21:43:45

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ松戸ヒルズフィールド口コミ掲示板・評判

  1. 212 周辺住民さん

    遮光カーテンな訳は無いでしょww
    バス便な上にスーパーも無いから売れてないだけ。
    値引きをしてほしいのであれば来年の今頃いけば1000万円くらい引いてくれるのでは?

  2. 213 匿名さん

    交通アクセスの関係で販売価格が安いのですね。
    この広さで4000万弱は、魅力だと思いますけど。
    HPでも交通の利便性はださずに、販売価格の安さと広さを前面に押し出していますね。
    収納面を見ても、まぁまぁありますよね。

  3. 214 物件比較中さん

    う~ん、駅まで最悪でも15分以内でないとキツイんじゃないかな
    いずれ年もとるわけだし、いくらターミナル駅とはいえ徒歩22分はなぁ
    松戸はまぁ近くで何でも揃うし自然もそこそこあっていいんだけど
    実際歩いて通勤されている方、います?

  4. 215 購入検討中さん

    住人の方にご質問なのですが、
    お隣、上下の音は気にならないでしょうか?

    あと、先日見学しましたが、機械式の3段目しか空きが無いと言われましたが、機械式は車を出すまで度の程度時間がかかりますか?

  5. 216 入居済み住民さん

    駅までたまに歩きますが、私の足では18分くらいですかね。住宅街の中を通るので。
    あと周辺の音はあまり気にしたことはないですよ。
    機械式の待ち時間は3階で5分くらいですかね。

  6. 217 匿名さん

    機械式の駐車場はそれくらいかかってしまいますよね、どうしても。
    他の人とかち合った場合、その時はもう少し待つことにもなってきますし。
    まあ、この敷地に最大限に停めようと思うと
    機械式しかないから仕方がない部分も多々ありますし、
    敷地内の恩恵的なものもありますから、そこは考え方次第?

  7. 218 匿名さん

    マンションの周辺はそこまでガヤガヤした感じがありませんし、緑の多い環境になっているので、
    割と落ちついた生活が出来そうな場所だと思います。
    散歩コースとしても良いと思うので、将来の事を考えると良いと思う人は多いのではないでしょうか。

  8. 219 匿名さん

    キャンセルが1戸と先着順が17戸というのがこれで最後なのかな
    総戸数を思うとまあまあの数だとは思うけれど

    交通の便的には考えるモノはあるカモ

    徒歩で18分って慣れている人にとってはいいけれど
    通勤で往復となるとナカナカ大変だ尾ともう人も多くなってくるとは思います。

    駐車場は3段目しかもうないですか

    仕方がないですよね、この時期になってしまいましたから

  9. 220 匿名さん

    交通手段がバスなので安いのか。
    確かに広い。
    ただ、通勤する人は大変かも。
    ここだと自転車かバスになると思いますが、やはり買い物は不便みたいですね。
    購入した人のレスを見ると、宅配サービスなどを利用しているみたいですし。

  10. 221 匿名さん

    価格的には魅力ですけれどね 毎日電車通勤じゃないのならばよろしいのでしょうけれども普段のお買物もどうなのかしらという所でしょうか 生活のあしが車の人だったら買い物も車で行けるし特に困難はないのでしょうけれど 車があれば新三郷の方にも比較的行きやすいし、買い物の幅は広がります

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 222 匿名さん

    HPにあるように「広さと価格」には満足です。
    SOHOなので交通アクセスの面は、最優先はしていませんが、長い目で見てこういう辺境の物件は、住む人が少なくなっていったりしませんかね。
    今の周辺の戸建ての家が空家が多くなってきているのを見ているので。

  13. 223 匿名さん

    >>222さん
    そうなんですか。
    新築マンションが出来るくらいだから、
    住民は増えているのかなと思ったのですが。
    戸建ての空家が増えているというのは気になりますよね。
    将来的には戸建ての場所がマンションに変わって
    住む人もまた少しずつ増えていくのでは、
    と考えなくもないですが。
    緑の多い環境はいいなと思うので
    あまり変わってほしくないなとも思いますが。

  14. 224 匿名さん

    先の事まではよくわからないですけれど、
    そのようになる可能性もあるでしょうね。

    でもこれはどこも抱えているような問題なのではないかな、と。

    将来を読むのは難しいですね。

    とにかく買う時に色々と考えて十分納得できていれば
    それでいいのでは、とも思いますよ。

  15. 225 匿名さん

    正直、ここはマンション周辺も便利という感じでもないですし、ちょっとどうなのかな。
    価格が安くても、利便性がいいとかマンション周辺が便利で充実しているとか、何かないと。
    将来的に考えて厳しいかもしれませんね。

  16. 226 入居済み住民さん [女性 40代]

    ロビーや駐車場で出くわしたときに挨拶を返してくれない、気づいたらそそくさ逃げるように行ってしまう、残念な居住者が多いように思います。
    そんなに挨拶したくないの?!ここ集合住宅だよ?

  17. 227 入居済み住民さん

    ご挨拶は、皆さん快くしてくださる方が多いなと…私は感じていました。中にはシャイな方がいらっしゃるのかもしれませんが、自分も挨拶は大切と思っています^_^
    立地は確かに…便利ではありませんが、仕事以外の時間をゆったり静かに過ごしたかったので、そういう部分では満足してます。

  18. 228 匿名さん

    利便性重視というよりは、他に趣味などがあって、
    ゆっくりと過ごしたいとか、そのような理由がある人向けっていう感じのマンションではありますよね。
    駅までここまで離れておりますから。
    お散歩が好きだったり、ランニングが趣味だったりする人が多いのかなぁ。

  19. 229 匿名さん

    同じマンションに住んでいるなら挨拶をするというのは大切になってきますよね。
    きちんと住民同士があいさつができていれば、犯罪の被害も少なくなると思いますけどね。

    ファミリーが住んでいるならなおさら、挨拶は重要ですよ。

    挨拶の話になってしまいましたが、プラス3畳のちょっとしたスペースは何かに活用できそうでいいですよね。子供の隠れ部屋に利用してもいいかなと思いました。

  20. 230 主婦さん [女性 40代]

    227、229さんありがとうございます。挨拶しないでいられると、本当に住心地の悪いものです。腹が立つ思いがして投稿させていただきました。

  21. 231 匿名さん

    住み心地を重視される方には向いている物件ですね。
    その分価格も控えめみたいですし、手が届きやすいのではないでしょうか。
    一人暮らしなどには向いていそうですね。

  22. 232 匿名さん

    うーん、この環境だと、駅まで遠いので、利便性重視の単身者やDINKS向けという訳にはいかないのかなぁという感じはします。

    駅から遠い分、かなり価格はバリューを感じますし、どちらかと言えば子育て世代の方が向いているのでは、とは思いました。

    間取りも、今あるのは80㎡の物件ばかりですし。

  23. 233 物件比較中さん

    またチラシ入ってたよ。
    駅からこの距離でこの戸数は、ちょっと作りすぎだったんじゃ?

  24. 234 匿名さん

    ここは、住み心地の良さそうな物件に思えます。
    駅までは少し距離があるようですが、気にならないという方も多そうです。
    ゆったりと過ごせそうなイメージがあります。

  25. 235 周辺住民さん [男性 30代]

    231とか234がなんか業者っぽい書き込みですねぇ。

    チラシ入ってたので見学に行きましたが。
    3LDKは一人暮らしには広すぎる気がしますね。
    結婚やお子さんを見据えてる方にはちょうどいいとはおもいますが。
    後駐車場問題はあるものの車さえあれば買い物には困らない気がします。
    イトーヨーカ堂、伊勢丹、ダイエー、ニトリ、ヤマダ電機とかいろいろありますし。
    反面ちょっとそこまでの距離に何もないですが。

    あの条件で3000万弱なのが
    築一年以上経過しても10室位余ってる理由なのでしょう。

  26. 236 匿名さん

    今の時期になっても販売が続いているのは、お値段的な要素が一番多いのかなぁと

    周りの環境も決して悪くはないと思うし、
    広さも十分にあると感じられます

    ただここのあたりだったらもう少し抑え目であってもというのがあるのかな

    最近は確かにマンションって価格が上がってるらしいけれど

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 237 匿名さん

    ここは竣工から一年五か月経ってるんですか。まだ一割残ってるってことですかね。その間に値下げとかなかったんでしょうか。今から検討するとなると駐車場や駐輪場の空きが気になるところですがまだ大丈夫なんでしょうか。
    ここだとやっぱりバス便というのが引っかかるかなあ…。部屋は広くて良いと思うんですけどね。バスの混雑具合は如何でしょうか。

  29. 238 匿名さん

    竣工後もこれだけ残っているということは、値引きなしでここまで来たものかと想像します。
    今は50万円分のルームカスタマイズ費用をプレゼントしているようですが、50万円引きにつられて家を買うかと言えばNOでしょうね。
    一応、新発表の79平米の2500万円台の部屋が目玉なんでしょうか?

  30. 239 匿名さん

    契約特典の50万円分のルームカスタマイズ費用と、家具付きサービスは併用できないのか~と思えば、もう対象期間は過ぎてました(^^ゞ
    9月末まで来場特典のプレゼントもやっていますし、お盆休み明けにまた何かサービスがあるかもです。

  31. 240 匿名さん

    今はルームカスタマイズ費用しかないみたいです
    50万円分でどの程度できるんでしょ?
    オプションって意外とお金がかかると聞きますし
    食器棚位つけばいいかなーっていう所でしょうか
    設備的にはまあいい方なんじゃないかななんて思いますので。

  32. 241 匿名さん

    公式ホームページの詳細を見てみますと、(角型突っ張り棒、アクセントクロス、飾り棚のうちのどれか1つ)+(壁面収納、壁紙・タイル、エアコンor照明orカーテンのうちのどれか1つ)で50万円相当なのかと想像します。
    エアコンは恐らくリビングに1台だけでしょうが、全室につくならお得?

  33. 242 匿名さん

    東急ハンズプロデュースのお部屋がいくつかあるみたいですが、どうなんでしょう?
    結局、別途お金がかかるって事なのでしょうか?
    込みの価格でいくつかの中から選べるとかだったら素敵!って思えるのですけど。

  34. 243 匿名さん

    え、まだ完売してないんですか・・・?
    やはりバス便物件は難しいんですね、参考になります。

  35. 244 匿名さん

    平成26年2月竣工で現在まだ14戸残っているようです。
    モデルルーム使用住戸が169万円の値引で販売されていますし
    金券プレゼントや抽選会の開催で客足を呼びこもうとする努力は
    しているようです。

  36. 245 匿名さん

    やっぱりマンションでも皆さんと仲良くして行きたいですね
    今日の新聞の投稿欄にハロウィーンを使ってコミュニケーションをとっているとありました。災害なり今後の暮らしの中で助け合っていけるようなつながりが欲しいです

  37. 246 匿名さん

    ユトリエつきのプランですが、このユトリエは3畳のスペースがあるので3畳大のウォークインクローゼットがついているとも考えられますね。
    私は本が好きなので、参考写真のような、壁面にずらりと本棚を並べて図書室のような使い方は憧れてしまいますが実際は収納部屋で落ち着きそう(^_^;)

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ヴェレーナ西新井
  39. 247 匿名さん

    ユトリエのページにウォークインクローゼットとしての使い道も
    紹介されていますね。
    クローゼットや大きな鏡、スツールを設置して着替えを楽しめる
    ような空間が演出されていて素直にいいなーと感じてしまいました。

  40. 248 匿名さん

    >244さん
    イベントで建物内ファミリー体験会の案内が出ていますが、もう終了したイベントなのでしょうか。
    2000円分の商品券プレゼントの予約来場特典やボディショップの小物などプレゼント企画には力を入れているようです。

  41. 249 匿名さん

    ユトリエのつかいかた考えるとわくわくしますね。本棚もいいとおもいます。主人の書斎か趣味部屋かコレクションルームかなどなど。部屋には収納もたっぷりあるので用途も広がります。

  42. 250 匿名さん

    ユトリエの広さって評価に分かれると思いましたがスレッドを見ていると
    概ね好印象を抱いている方が多いのだなと感じました。

    もう少し専有面積が広くなって居室として使えればいいのにという風に考えておりました。

    家事部屋や書斎、まるまる収納に使えるなど
    フレキシブルに使うことができる点は良いのかな。

    マンションだと特に収納面が心もとないですから。

  43. 251 匿名さん

    >248さん
    今開催中のクリスマスイベントでハーゲンダッツのつかみどりがあるようで気になっています。
    恐らくハーゲンダッツのから容器をつかみどりして個数によってギフト券がもらえるのだと思いますが…

    みなさんが仰っているユトリエは本来WICか納戸向けの部屋をマルチルームとして企画したものなのでしょうか。

  44. 252 匿名さん

    ネーミングとか、使い方のアイディアを提案するだけでとても良い印象になったりするものだなと思いました。
    251さんがいわれているように、ユトリエは言ってしまえば半端な部屋なのだと思います。
    CC1タイプの例を見ると、洋室2室には収納がありませんから、実際に暮らし始めたらWICとか納戸のような使い方になるのではないかと思います。
    理想と現実は違うという感じでしょうか。
    CC1タイプは部屋が広めなので家具を置くこともできそうですから、頑張れば書斎やゆとりの部屋として使えるかもしれないですけど。

  45. 253 匿名さん

    プラス3畳のフレキシブル空間はいいんですが、「ユトリエ」は無償のものと、有償のものがございます。ってどういう事なんでしょ?
    はじめからユトリエつきは無償でも、その他の間取りにユトリエをつけたい場合は拡張プランとして工事費を加算されるとかですか?


  46. 254 匿名さん

    こちらのマンションはもうすぐ築2年みたいですが、リノベーションマンションですか?

  47. 255 匿名さん

    平成26年2月6日(竣工済)…そう言われてみればこの2月で2年経つ事になりますが、リノベーションではなく新築です。
    新築マンションの定義としては、竣工して1年未満で、未入居物件であれば「新築マンション」だそうなので正確には完成在庫の新古マンションという定義になるのでしょう。

  48. 256 匿名さん

    久しぶりに公式サイトを見たところ、トップページが賑やかになっています。
    来場者にバレンタインのお菓子プレゼント、モデルルーム使用住戸が新価格として173万円値引、成約すると新生活応援で100万円プレゼント、予約来場で商品券プレゼントなどなど…
    もう少し待てば値引率が高くなりますでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル南葛西
  50. 257 匿名さん

    さすがに2年も経っているとユトリエは無理だろうなと思ったのですが、
    まだ案内は掲載されているということは、期限は無しということなのでしょうか。
    間取りを見ると、ユトリエに対応していない部屋ばかりのようにも思えますが。
    価格は2年の間に値下がりしたのでしょうか?
    広くて安いと感じましたが、駅が遠いのです・・・

  51. 258 匿名さん

    さすがに徒歩22分はきつい・・・

  52. 259 匿名

    >>258
    22分も歩くからですよ!
    バスあるからとても便利でいいと思います。

    雨の日もバス乗れば便利ですし、、、

    本数も多いので、不便って感じがしないと思います。

  53. 260 物件比較中さん [男性]

    京成電鉄の松戸駅徒歩7分のマンションが出ましたね。価格はここより高いかもですが、利便性考えるとかなり良い気がします。

  54. 261 匿名さん

    駅までは徒歩が普通だったものでバス通勤に馴染みがなく、ちょっとした抵抗を感じてしまいますが慣れれば快適なんですかね?
    バスの本数は多いそうですが、車内の混雑状況はどうなんでしょう。駅まで座って乗れる状態でしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸