八潮だと駅近じゃなくても気にしない人も多そうですけど、元々駅も無かったんですし。
アクセス紹介のページで、バス便の説明が充実しているのって八潮ならではだなと感じました。
駐車場100%だというのがやっぱり魅力ですよね。
元から八潮で暮らしていると車は不可欠だったのに、電車が通ったからはい車レス生活を満喫して~なんて無理です。
まじめに検討している人達の情報の場所で有って欲しいですね
正しい知識を提供しているのなら兎も角、唯嫌がらせとしか取れないような書き込みは本当に不愉快です
何処にでもそう言う人は出没します。自由に書き込めることを良い事にストレス発散しているのでしょうか?
八潮はどんどん変わってきていますよね。マックもうどん屋さんも前はなかったですしね。
パチンコ屋さんができたからファーストド的なものが増えたのでしょうね。
八潮駅の駐輪場は3000台近くある様ですね。止められないという事はなさそうなので、
駅までは自転車で行くのが便利かな。駐車場100%もいいですね。
パチンコ店が出来ると付近に飲食店が増えるのはよくあることですよね。それが本当にいいことなのかどうか。不景気になってもパチンコ店の客入りだけは変わらないですからね。私はやらないので、気持ちがよく分かりませんが。
八潮駅周辺もますます便利にはなりましたよね。
公園が少ないなぁと現地にいって思ったのですが、
南口方面にできるのですか。
よかったです。
この辺りだとお子さんたちはどこで放課後に遊んでいることが多いですか?