エンブルエバー藤枝駅前ってどうでしょうか。
設備も充実しているみたいだしいいなと思っています。
いろいろ情報交換させてください。
よろしくお願いします。
所在地:静岡県藤枝市駅前3丁目11-2(地番)
交通:JR「藤枝」駅北口徒歩3分
専有床面積:71.94m2~94.68m2
売主:ヨシコン株式会社
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:ヨシコン株式会社
[スレ作成日時]2012-10-10 15:14:43
エンブルエバー藤枝駅前ってどうでしょうか。
設備も充実しているみたいだしいいなと思っています。
いろいろ情報交換させてください。
よろしくお願いします。
所在地:静岡県藤枝市駅前3丁目11-2(地番)
交通:JR「藤枝」駅北口徒歩3分
専有床面積:71.94m2~94.68m2
売主:ヨシコン株式会社
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:ヨシコン株式会社
[スレ作成日時]2012-10-10 15:14:43
設備仕様は三物件の中で一番良いと思ってます。
駐車場だけ惜しいですね、運転があまり得意ではないので
入居したら平面駐車場の方に置けるといいんだけど。
間取りはコンパクトですがバルコニーが広いのでそれほど圧迫感はなさそう。
ですがこのあたりはモデルルームで確認したいです。
標準装備はいい感じですね。二重天井・二重床で騒音が軽減されるでしょうし複層ガラスでエコです。開閉用のストッパーもマグネットなんですね。毎日の暮らしのここってところが完備されていてうれしいです。
藤枝は駅北と駅南皆さんはどちらがいいですか?
エンブルエバーは設備も充実していますし、
内装はとても気に入っているのですが、
やはり売る時の事を考えたら駅南の方がいいのでしょうか?
藤枝は静岡のベッドタウンって言われてますからね。
意外と人気があるのかもしれません。ここのように駅近なら尚更です。
ここ最近は、駅近くにマンションが次々と建設されてますからね。
どこがいいのか悩みます。駅北も駅南ももう少し開発されると
より良いのですけどね。
街にもアクセスが良くでもゆったり暮らしたいという方が多いのでしょう。戸建よりマンションの方がいろいろメリットがあるなと考えている方も多くなったからかもしれません。駅周辺の物件は県内どこも人気だとおもいます。