みなとみらいを愉しもう
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
こちらは過去スレです。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-01-18 12:16:00
みなとみらいを愉しもう
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
[スレ作成日時]2008-01-18 12:16:00
子供の喧嘩
おもしろい!
現在建設中の42街区ビル(丸紅、三菱ビル)の時にはほとんどミッドスクエアの皆さんは無関心だったが何故34街区の建設計画に騒いでいるの?
42街区ビルの外壁の色は黒灰色で、周辺ビルの色と合わないと思う。せめて明るい色に調整してほしい。理事会通して交渉してほしい。
賛成!
42街区への要望はもう遅いでしょう
903さん、俺もそう思った。34街区よりも距離は近いし。34街区と42街区の温度差があまりにも大きいだ。そこはおかしい!
うちにとっては34街区より42街区の方が被害が大きい。富士山が見えなくなる~
って言ってもしょうがないか。せめてカッコいい建物がたってほしい。
西側住民も要望出しましょう、色ぐらいは変更できるだろう。言わなけりゃ損しちゃう。
向い側は黒灰色壁になると部屋も気分も暗くなる。
私は西側の住民ですが、42街区の建物には反対ではありません。
外観がカッコイイですし、公開空地も多いし。とっても素敵だと思いました。
34街区は外観のデザインが酷いし、三菱さんお得意の緑も少ない上に
建たないと言っていたマンションという事で反対しています。
42街区にご意見がある方は今からでも個人的に言ってみてはどうでしょうか。
ところで朝のコンシェルジュさん変わりました?
とても元気良く笑顔で挨拶してくださるので凄く気持ちが良いです^^
うちは東側なのでまともに景観に影響がでるはずですが、
なぜ反対活動をしているのかよくわかりません。
隣の住人が「外観が気に入らない」と文句つける筋合いあるのかな、って思うし、
建たない(と勝手に思い込んでいた)マンションが建ってなにが困るのかしら?
活動報告みたいな紙がたまに配られてるのですが、
平日の昼間に活動されているところをみると、普段他にやることないのかしらと心配しちゃいます。
いつもなにしてる人たちなんだろう???
業者に対して納得のゆく回答を求める以前に、
関心のない大多数の住人に対してなぜ反対しているのか理解してもらうための活動を
もっと効果的に行ってほしいです。そもそも無理のある話なので難しいでしょうけど。
>912
本当にそう思っているなら、こんなとこで書くのでなくて、アンケートとかとってんだからそっちに書けば?
しかも反対活動したくないなら、参加しなければいいだけじゃないの?
そもそも関心のないのはあなたなのであって、大多数というのはなんで判断してるの?
どれくらいの住人が関心があって、どれくらいが関心無いのかってなんであなたがわかるの?
自治会の活動は少なくともアンケートとっているんだからあなたより
実際にどれくらいの住人が関心をよせているかはわかってますよね。
その結果が今までの活動につながっているんだから、それ相応の住人が関心をよせているってことじゃないですか?
>>912さん
>建たない(と勝手に思い込んでいた)マンションが建ってなにが困るのかしら?
絶対建たないと販売員に言われた方々が販売員の実名入りで講義しているのに
その言い方はないんじゃないでしょうか?
下手すれば詐欺ですよ?
宅地建物取引業法
第47条の2 宅地建物取引業者又はその代理人、使用人その他の従業者(以下この条において「宅地建物取引業者等」という。)は、宅地建物取引業に係る契約の締結の勧誘をするに際し、宅地建物取引業者の相手方等に対し、利益を生ずることが確実であると誤解させるべき断定的判断を提供する行為をしてはならない。
第80条 第47条の規定に違反して同条第2号に掲げる行為をした者は、1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
『みなとみらいの最後のマンションですよ』との印象を抱かせることは、利益を生ずることが確実であると誤解させるべき断定的判断を提供する行為にあたります。
↑これみると、100万払って誰かが1年懲役したら終了っぽいですね
私の知る限りMFRの営業の人は慎重で、こちらから何度かその件で聞きましたが、マンションが建たないとは言ってませんでした。少なくともそれを問題にするのであれば、ジャックモール後のマンションの話のときに反対運動があっても良かったのではないでしょうか。
34街区の計画に関しては私も残念です。みなとみらい線の1番出口には是非賑やかな演出を期待していたのですが、マンションではダメですね。しかし、論点をずらさないためにも「マンションはできないと言っていた」みたいな反対運動より、より良い開発にむけての発展的な会話を期待します。
ペデストリアンデッキなどできたらいいなぁなどと妄想しています。
宅地建物取引業者の相手方等に対し、利益を生ずることが確実であると誤解させるべき断定的判断を提供する行為
よく読みましょう。
誤解させるだけでも罪なのです。
私は南西側の住民ですが、911さんはたぶん南西に住んでおられていても結構南側ではないかと思います。ですから今回42街区の建物に何の影響もないので、こんなお話が書けたと思います。
こちらは怪しいと思うのは下記のいくつか点です。
1.42街区建築前に業者さんの近隣住民説明会はどのような知らせ方はわからなった。知らせは各住民のポスター配布じゃなかったし、エレベターでの貼り付けもなかった。沢山の方が参加するのを避けていた様な気がする。
(34街区と比較すると対照的)フロント管理会社の方に何回も聞いたが、「これからまだ開くそう」と言って話が片づけられた。一回も42街区の建物に関する説明を受けたことがなかった。
42街区の近隣説明会にはいつ開いたか、ミッドスクエア住民が何人参加したか、解る方がおられるなら、教えていただけないか、34街区みたいに纏め報告書がなかったため。
2.いまでも42街区の建物の立体図面がなくて、近隣と一番近い距離や日照時間影響は何一つ解らなかった。
3・909さんがおっしゃったとおり、外装モックアップの色が灰色が濃すぎ、暗いイメージがある。みなとみらい
にあるオフィスビルを見てみると全て白基調で、また向かい側の美術館も薄黄色があり、灰色とは調和しない。
4・42街区に立つ建物に対しの反対かどうかの問題じゃなく、34街区にあまり集中過ぎて、42街区はどうでも
いい、その無関心さに驚き、不公平を覚える。
919さん。おっしゃることはごもっともです。
ただ、42街区と34街区では、マンションの有り無しという根本的な違いがあります。
ですから対応も34街区の方がより厳しいのだと思います。
ただし、919さんの話もよくわかります。事業主に納得いくまで説明や話し合いの機会を持つことは34街区と同様に、42街区もあってしかるべきです。
一度。自治会の34街区の対策委員の方に相談したらいかがでしょう?
あらためて42街区の対策委員をつくることも考えられます。
お邪魔します。
MMTFでは、
理事会からの14日の掲示文で、明確な法令違反などがない限り、理事会や自治会では34街区の対応はしないと明確に宣言されました。(理事会の一部が34街区反対運動を頑なに反対しています。)
『最後のマンション』の話などは、有志の会に託され、アンケートを実施しております。(20日回収予定)
有志の会の代表者は、副理事長を含む管理組合理事なので、実は、理事会とだぶっています。
有志の会は、実質的に、理事会の別働部隊であり、理事会内で、34街区を問題視している人が中心です。
MMMの34街区の対応をされている方々におかれましては、MMTFの有志の会と連絡を取り合ってもらえませんか?
ラウンジでは静かにしろと通達が配られましたが、
執拗なまでに騒音クレームしてくる住民もどうかと思ってます。
1年ほど前に普通に使用してたら足音がうるさいと何度も注意され、
ゲストも含めて大変嫌な思いをしたので以降ラウンジを使わなくなくなりました。
ラウンジの下だから価格面でおいしい思いをしているだろう、とまでは言わない。
とりあえず、ベランダからはみ出すような観葉植物を片付けてから
他の住民に文句言ってこい、と言いたい。
でなきゃ、自分の都合しか考えてないただのクレーマーだと言われても仕方ない。
この住人のせいでラウンジを快適に使うことができなくなっている!
騒音の通報があったら1発で使用禁止?階下の住人がそんなにエライのか?
わめき散らかす住人と、一部のマナー違反の住人と、
大多数の普通に使いたい住人と、誰を優先するんだ???
自分は「普通に」使っていたとナゼ言える?
ラウンジという施設の性格上、多人数の出入りは前提だし、足音などもするのは前提として設計されなくてはいけないのではないでしょうか?
理事会は、騒音がするという事態に対して、ただ単にマナー啓蒙するのでなく、
マンションの共有施設として、求められる性能に不備がないか調査すべきだと思います。
普通の使用で音がするようでは、設計なし施工に不備があるとしかいいようがありません。
音がしにくいように対策をすることは、カーペットや防音剤を充填するとか追加対策的にもいくらでもできるし、床や壁に本来的な施工的な不備があればアフターサービス期間であれば売主に補償させることもできます。
いずれにせよなぜ騒音が発生したのか原因をつかまないと正しい対処はできません。
マナー違反?の使用者の利用制限がわかるけど、全住民の利用禁止=無差別にラウンジの閉鎖はおかしい!クレーマー側にも問題がないかしら?騒音の基準って何だろう。ラウンジの閉鎖は断固反対!即解放を強く要求!
オールオアナッシングの議論は不毛だと思います。
今のラウンジで、騒音がどのくらい起こるのか実験すればいい。
デベか施工会社に頼めば騒音計くらい貸してもらえるから、ラウンジからの騒音や振動がどのくらいあるか測定すべきでしょう。
クレームを入れているお宅も、そこまでいうなら騒音測定調査に協力してもらうべきです。
理事会は客観データにもとづいて判断をすべきです。
何故クレーマーって断言できるんですか?
私は大人数でラウンジを貸しきったことが何度かありますが、
一度もクレームを受けたことがありません。
「普通に使っている」と思い込んでいるだけで、
他人から見れば騒音をまきちらしているかもしれませんよ?
先日、物凄い勢いで走り回る子供に注意もせず、
またクレームが来ちゃうかも!子供は走るのが当たり前なのにね!
と言いながら笑っている方がいらっしゃいました。
クレームを受けているのにまた同じ事をする神経が私にはわかりません。
(その知人に注意が出来なかった私もダメだと思います)
もちろん、スカイラウンジの防音自体に問題があるのかもしれません。
これは自治会の方々が動いてくださっているようなので、
さらに防音効果の高い床にする等の対策が採られるでしょう。
ですが、現段階で上下左右の住民さんが迷惑をしているのであれば、
迷惑にならないように子供は連れて行かない等の対策を取るべきです。
少しお得と言ったって数十万ですよ?
数十万の代価の為に物凄い騒音を味わう方の気持ちも分かってあげて下さい。
長文のコメントですみません。
一応言っておきますが、私はスカイラウンジ周辺の住民でもその友人でもありません。
だから憶測でマナーが悪いだの、反対にクレーマーだの、決めつけはよくないし不毛です。
黙って会食やパーティーをする人はいないし、逆に、うるさいと言っているという事は音漏れがあるのですよ。
だから騒音調査をして適切な対応や対策ができるはずです。
精神論で問題は解決しません。科学的なアプローチが必要です
927さんはラウンジ付近ではないから騒音実態を知らないはず
貴方のコメントは憶測ですね
たから調査しないといけないのです
調査は資産管理ですから自治会より理事会やるべきだし、マナー啓蒙も騒音問題は理事会かな
騒音が続くと小さな音でも気になってくるものです。科学的に騒音を論じても意味はありません。感じ方なのですから。とにかくこのような問題になってしまった以上、なんらかの手をうつ必要があります。スカイラウンジは住民全員の財産ですから、きちんと使用できるようにしましょう。やはりお金がかかっても防音対策は必要だと思います。
騒音は科学的に検証できます。
精神的な問題ではなく音漏れなのに測定しなければ適切な判断は出来ないのでは?
防音工事をする上でも目標設定が不明確では工事の方針も立ちませんし、科学的な検証なしで費用負担は出来ないです
観念的な決めつけで不明確なルールや気休めの防音工事をしてはいけない
客観的なデータにもとづいて判断しなければお金はだせませんよ
きちんと管理するためには誰しもが納得する科学的な測定と基準が必要です
観念的な精神論で決めつけルールを作るのは間違いですね
科学的な数値で納得されなかったときは「クレイマー」扱いになってしまうのでしょうか?
人の感じ方にはそれぞれあり、互いに納得できなければ結局何も解決しないと思いますよ。
(現状と変わらないということです。)どちらにも良い結果となる解決策はありませんか?
パイプスペースに荷物を置いている世帯が非常に多いのに驚きました。
やはりトランクルームが絶対的に足りていないのでは。
増設できないのでしょうか。
科学的な数値でしめされば、ある程度は納得するものですし、納得できない場合でも、その怒りは小さいものになります。
根拠無しに、うるさい、うるさくないと言われれば双方揉めますよ。
トランクルームの不足を補うためにパイプスペースにモノを置けるように使用細則を変更すればいい。
人の感じ方にはそれぞれあるからこそ、双方がもめた場合、判定をする科学的で客観的な根拠が必要ではないでしょうか?
互いに納得できず反目しているのなら、どこかで妥協点を見出さないと、解決しないと思いますよ。
科学的なデータがなければ、どちらにも良い結果となる解決策にならないと思います。
>>騒音が続くと小さな音でも気になってくるものです。科学的に騒音を論じても意味はありません。
非常に観念的です。
根拠がないから、このような思い込みで反論しないといけないことになります。
騒音は物理現象でもあるので、科学的な測定はすべきです。
以前、私を含め友人5人でスカイラウンジを利用しました。入室して、15分程経ったところで、警備員が近隣から騒音の苦情がきていますので。とやって来た。一同、唖然。走り回ってもいないし、椅子やテーブルを動かしてもいない。とりあえずわかりましたと返事はしたが。最初に景色を皆で眺め、次に29階に上がり、その後は再び28階に降り着席して雑談。これだけの行動の何処に苦情が出る程の騒音が出ているのだろうか。途中、遅れてきた友人をエントランスに迎えに行き再び入室したところでまた警備員がやって来た。廊下で喋ったとか、私が迎えに降りた間に成人男性が跳び跳ねていたとも思えない。納得いかないので問い詰めるとトラブルを避けたいので、と警備員もはっきりは言わないがどうやら階下の住人らしい。犬の散歩仲間にも聞いたらその方も、たった二人で話していただけでうるさいと苦情が来たらしい。朝食タイムも大人数来ると足音うるさいからやめて欲しいと訴えているそうで。全くもってどんな根拠でうるさいと判断しているのか。他の住居とは異なって夜や朝の一般の騒音が発生しやすい時間帯に静寂は守られている。これだけの集合住宅で静かに暮らすのは無理ではないだろうか。そもそもそんなに静かに暮らしたいのなら集合住宅の、ましてや共用施設の下を選ぶことは避けるべきである。あの程度でうるさいならどれだけ薄い床なのか。階下の住人は神経質過ぎやしないか。楽しい語らいの最中に苦情を受けることがどれだけ不快極まりないことか。階下の住人は考えるべきである
>>939
だから騒音測定の調査をすべきなのです。
音がでているかどうか調べればいい。
階下の住民がいうほど音がでているのか、でていないのか調べればわかること。
調べないかぎり水掛け論です。
『そもそもそんなに静かに暮らしたいのなら集合住宅の、ましてや共用施設の下を選ぶことは避けるべきである。』
それは言いすぎだ。
一方で、15分で苦情を通報する階下の住民もやりすぎだ。
双方が納得するためには、科学的な測定にもとづく客観的な基準が必要だ。
940さんの意見に賛成です。
とにかく、苦情を言う側も言われる側も本人達の意見だけでは判断しかねます。
きちんとした調査をしてから対策を練るべきですね。
大音量スピーカやダンスなどをやらない限り「普通」に使うしか思えないではないか。歩く音や、喧嘩でもないおしゃべりは普通だろう。
とかくウルサイのは上からに感じやすいが、横の可能性も否めない
どこのマンションも同じですよ。
パーティルームの上下左右はうるさいから値段が安い。安いのには必ず訳があるわけで。。
でも、どうしてもクレームが来るんですよね。
少しの音や声にもだんだんと敏感になって、神経質になって心を病んでしまうお宅が出てきたり。
買う側も、売る側も、その辺りをきちんと想像し、把握して購入しないといけませんよね。
このマンションに限らず、販売員もそういうことを確認して書面で契約して売れば
こんなトラブルは起きないと思うんだけど、分業体制だと販売員は売ってなんぼ、
売るためだけに雇われているわけで、、この手のトラブルは耐えない。
難しいですな。
でも、子どもは走る生き物だし騒ぐ生き物。物理的に、まだつま先に力を入れて歩くことも
できません。未成熟だから、こども、と言うのでは?
躾で止めさせる責任は親にある、
などと簡単に言いますが、今の親御さんは核家族で責任も仕事量も相当多いはず。
昔と違い環境は厳しい。家で叱り続けたら、そのうっぷんを外ではらそうとするのが子ども。
今も昔も子どもは子どもですよ。
親御さんばかりにそんなにストレスかけたらかわいそうだと思います。
子どもは親と社会と学校が1/3ずつ分け合って地域で育てるもの。
もっとシンプルに考えてもよいと思います。つまり、
昔ながらにおおらかに見守り、でも伝えてあげるべきことはしっかり目をみて伝えて
あげたら良いのでは。
警備員さん任せにするから、思惑とは逆に角が立つこともあるかもしれませんしね。
27階の住人だけど、スカイラウンジ下の方、土日の夕方~夜によく、廊下の踊り場部分?ご自分のお宅の前に出て
スカイラウンジ入り口をよく見上げて覗いて?いますよ。
監視している?
神経質そうに見えるけど。
多分独り暮らし。
朝食サービスもやめさせろなんて、果たしてそんな権利あるのか。
普通に利用してる人達にまで苦情言うなど、立派なクレーマー。
クレーマーは自分ではクレーマーだと思っていないんだよね。
クレーマーと言う言い方はやめませんんか。同じ住人じゃないですか。
本来はそんな人じゃなくても、騒がしい状況にあるとだんだんと敏感になって、神経質になって心を病んでしまう事だってあるのです。これはその人の責任ではありません。
治療のためにも静かな環境をつくってあげることは必要です。共有物の利用にはある程度制限があるのはやむを得ません。一方的な言い分を通すことは難しいけれど、話し合って合意点を見てけましょう。
最近、ネットでウェブを見てるとエラーになる事があります。
ちなみに今も何度かやっているとエラーになります。
他のお宅でそんな状況になって方いらっしゃいます??
私の場合は、無線LANがよく切れるようになりました。
1年9か月、順調だったのに。
先月からのことです。