横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)
みなとみらい [更新日時] 2010-07-15 05:44:45

みなとみらいを愉しもう

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分



こちらは過去スレです。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-18 12:16:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンション住民さん

    県から不動産取得税の通知はくるのでしょうか。

    わたしの部屋は低層で60平米半ばなので、
    198さんの計算式だと 1200万円以下の家屋評価額。
    そして、昨年秋に 通知が来て、マンション取得額とか
    平米とかを書いて 返送した記憶があります。
    (確か 県から。記憶はかなり曖昧)

    通知が来なければ、ほっといていいのでしょうかね。

  2. 202 入居済みさん

    >>201

    別に意図的に隠しているわけでもないし、通知が来ないならそのままにしておいて大丈夫。

  3. 203 匿名さん

    固定資産税通知書の家屋(課税評価額)を2倍してた価格は、本年度の価格なので
    取得時の価格の約80%で計算された価格です。
    つまり

    不動産取得税=(固定資産税の価格÷0.8−1200万円)×3%

    が目安です。
    つまり、概算で固定資産税の評価額が1000万円以上だと取得税は
    納税しなくてはダメです。

  4. 204 匿名さん

    (固定資産税の価格×0.8−1200万円)×3% じゃないの?

    15百万まで、取得税がかからない気がするけど。

  5. 205 匿名さん

    横浜市の評価額は、今年度の価格→減価償却済み(新築時の80%)
    神奈川県の評価額は、新築時の価格
    です。

  6. 206 マンション住民さん

    住民のみなさん、不動産取得税の通知が県からきましたか?
    このマンションの住民の知り合い3人に聞いたら、まだ受け取っていない。
    そして私も。
    4人とも 203 の計算式だと、課税対象です。

  7. 207 住民さんB

    206さん

    私も受け取っていません。
    このマンションにお知り合いがいないので、
    206さんの書き込みを見て安心してしまいました。
    (といっても70平米の部屋なので203さんの計算式だと
    課税対象にはなりませんが…。)
    不動産取得税は対象者にのみ通知があるのでしょうか?
    いつまでに届かなかったら払わなくて大丈夫なのか
    横浜市のHPを見てもイマイチ分かりません^^;

  8. 208 住民さんA

    誰に質問すればいいのか解らないので、こちらで質問させていただきます。

    住民です。宅内で内向けホームサーバーを起動させています。
    単純なファイルサーバーです。
    このサーバーに宅内の他の部屋からアクセスしたいのですが、壁の
    マルチメディアコンセントのLANポート経由では、他の部屋のマシンを
    見ることはできないのでしょうか。

    全ての部屋にLANポートがついているので、これを使えればと思ったのですが、
    まさか、部屋同士がつながらないような配線になっているのでしょうか。
    宅内は無線LANで飛ばすしかない?

  9. 209 マンション住民さん

    大丈夫ですよ。私は実際サーバを使用して各部屋から使用していますよ。
    もちろんルーターを途中にいれたいのであれば工夫が必要です。
    それぞれの部屋のPCでDHCPを使ってIPアドレスをふる必要があれば、
    大元との間にルータを入れる必要があります。

  10. 210 住民さんA

    ありがとうございます。部屋間でLANは繋がるのですね。
    もう一度接続を見直してみます。
    これならばDLNAも有効活用できそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 211 匿名さん

    tutayaはいつも利用させてもらっています。
    自分のマンションの1階がこうした施設というのは
    便利です!

  13. 212 住民さんA

    スタバのあるマンションとは素敵、ビデオもどんどん借りたくなるし。

  14. 214 匿名さん

    ツタヤとスタバには夜9時閉店にできないか相談しました。

  15. 215 マンション住民さん

    余計なことすんなよ。便利につかってるのに。
    閉店後の店の前のほうがやりたい放題になる可能性だってあるんだぞ

    ・・って釣られてみる

  16. 216 マンション住民さん

    不動産取得税ですが、皆さんも御承知の通り建物と土地で違います。
    港区辺りにある超高級億ション等を除く通常のマンションの場合、土地は非課税範囲に収まります。
    建物は評価額から1200万円を控除した残りの3%です。

    この評価額が曲者です。

    マンションの購入価格が5〜6千万円以下の場合は殆どのケースで非課税になると思います。
    8千万円位のマンションなら、30〜60万円程度の課税になると思います。

  17. 217 住民さんE

    216さん

    丁寧に教えてくださってありがとうございます。
    非課税範囲の金額で購入したので通知が来ないのかもしれません。
    実はちょっとビクビクしながら待っていたので、安心しました。
    本当にありがとうございます。

  18. 218 マンション住民さん

    216です。
    217さん、お役に立てて何よりです。

    あと、不動産取得税の通知は、課税対象の住戸にしか来ません。

  19. 219 匿名さん

    1111

  20. 220 匿名さん

    MMMの玄関前の噴水というか水が枯れているのがあわれだ

  21. 221 住民さんA

    220さん

    枯れてませんよ?
    夜は騒音にならない為に止まっていますが、それは枯れているとは言わないと思います。
    清掃の時ももちろん止めますが、そういう瞬間をたまたま見たんですかね?
    MMMの事を知らない住民以外の方が書き込むと荒れる原因にもなりますので、
    ご遠慮頂けると幸いです。

  22. 222 マンション住民さん

    昨日の花火、臨港パークで満喫してきました。
    屋上で見られた方、いますか?
    混雑具合を教えて下さい。

  23. 223 住民さんA

    屋上で見ました。
    去年は混んでいたと聞いたので、ちょっと早めに行ったのですが、
    数人しか並んでおらず混雑という程ではありませんでした。
    平日でしかも雨という状況だったからかもしれません。
    花火は発射元から遮られる事無く見えたので、
    とても良かったです。
    (最後の大きな花火だけ屋上の屋根?に隠れて半分見えませんでした)

  24. 224 222

    >223さん
    情報、ありがとうございます。
    当日は初めての屋上に行きたいやら、近くで見たいやら。
    でも、高所から見学出来るのも魅力ですよね。

    次は7/20。
    今から楽しみです。

  25. 225 マンション住民さん

    南東側 中層の住民です。
    この時間になると、煙草のにおいが部屋の中に入ってきます。
    誰かがベランダで吸っている。憂鬱です。

  26. 226 マンション住民さん

    タバコのにおいいやですね。バルコニーでの喫煙は明確に禁止されているので、もしもバルコニーで喫煙しているのであれば、申し入れましょう。
    しかし、換気扇でバルコニーに出てくる煙には対処が難しいですね。だからといって共同住宅ですから限界を超えるようであれば、早めに苦情を出してお互いにがまんできるところを探す方が良いと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 227 住民さんA

    >225
    たしかに時々タバコのにおいがすることがありますね。
    まさか、ベランダで吸っている人がいるとは思わなかったので我慢していましたが、ベランダでタバコをすっているとしたらやめてほしいですね。

  29. 228 マンション住民さん

    >225さん
    南東側住民です。
    我が家もタバコの煙害に悩んでいます。
    天気がいい日に窓を開けられないなんて(涙)
    愛煙家であれば、窓を閉めて部屋の中で
    煙を楽しめばいいのにね。

  30. 229 住民さんA

    不動取得税申告しましたが、税金高いですよね〜・・・

  31. 230 マンション住民さん

    においと言えば…
    クリニックモールの専用入り口を入ってすぐのエレベーター前って
    よくペットのにおいが充満してるんですが、なぜなんでしょう?
    ペット同伴不可って張り紙してあるのに不思議で…

  32. 231 マンション住民さん

    まだまだ高値販売されていますね、ここは

  33. 232 匿名さん

    みなとみらいの住民逮捕か?

    以下産経新聞の記事引用

    神奈川県警戸部署は27日、横浜市西区浜松町、フジテレビ技術局制作技術センター社員菊地道元容疑者(33)を強盗容疑の現行犯で逮捕した。

     発表によると、菊地容疑者は同日午前4時45分ごろ、同区みなとみらい2の路上で、客として乗った東京都目黒区のタクシー運転手(38)を、「お前、暴力をふるうのか」と言って突き飛ばし、自分が支払った1万円札を奪った疑い。

     菊地容疑者は1万円を払って車を降り、運転手が釣り銭を渡そうと車を降りて声をかけたところ、運転席に近づき、置いてあった1万円札を持ち去った。110番通報で駆けつけた署員が近くの路上にいるのを見つけた。菊地容疑者はJR品川駅周辺で酒を飲んで帰宅途中だったという。

  34. 233 匿名

    >>232
    >みなとみらいの住民逮捕か?
    >横浜市西区浜松町
    ↑新聞記事を良く嫁!!!

  35. 234 住民でない人さん

    でも逮捕場所がみなとみらい。
    住所は本籍地かも。

  36. 235 住民さんE

    逮捕場所がみなとみらいというのが気になる。なぜだろう? 現住所以外にも、こちらにマンションを持っているかもしれないし。フジテレビは高給取りだから、マンション二部屋くらい買うか借りるかできるだろうし。

  37. 236 住民さんD

    それにしてもなぜランドマーク前で逮捕されたのかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 237 匿名

    首都高の降り口からすぐだから,そこでタクシーも下車しようとしたのかな?

  40. 238 住民さんA

    最上階のお部屋、12800万円。売値割れしちゃってますね。まだまだ下がりそう。やっぱり、あーあー。うちも最後売れ残り掴んじゃったー。

  41. 239 匿名さん

    だいたい分譲時より高く売ろうとするのが異常でしょ。
    ここは希少性の高い土地ですし、
    中長期的には資産価値の高いマンションだと思われます。

  42. 240 入居済みさん

    238さん

    12,800万円というのはどこの情報ですか?私が調べた限りでは
    多くの物件が購入価格より上の価格で売り出されている様ですが。。。
    ちなみに高層階の物件は直近で売値を1,000万円近く引き上げて
    います!どういう事???

  43. 241 匿名っこ

    ちらし入っていましたよ。12,800万。
    今週末にオープンルーム開催だそうです。

  44. 242 マンション住民さん

    確か以前に 150百万円で売り広告が入っていた部屋ですね

  45. 243 住民でない人さん

    昨日も今日も洗濯物がところどころに。

  46. 244 匿名

    ここは以前の欠陥工事の事も遠い昔の話となり、六会コンクリの事など「♪そんなの関係ありません♪」とばかり、「喉元過ぎれば熱さを忘れ」て他人の洗濯物を気にするような呑気な板になりましたね。

  47. 245 匿名さん

    みなとみらいで六会コンクリートのマンションないの?

  48. 246 匿名さん

    是正工事と手厚い補償で解決しているので呑気になってもいいじゃないですか。


    それより色々なサークル活動が始まって楽しそうですね。
    子育て関連のサークルもあってママには住みやすそう。
    高齢者向きのゆったりした運動サークルなんてあるといいかもしれません。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 247 住民でない人さん

    MMMの洗濯物のことですよ?丸見え

  51. 248 マンション住民さん

    しっかりルールを守る多くの人がいる中で、
    ごく少数の人がルール違反。
    他のマンションも同様ですが、強硬な策は打ち難いのでしょう。

  52. 249 住民さんA

    3023の人もまた、何であんな価格を付けられるんですかね。13850万って50万という端数まで付けて、欲の塊のような人なんでしょうね。わけわかりません。ここもたぶん売値の6000万を下回ってしまうでしょうね。ミッドはみなとみらいの中でもやっぱり2流なんですかね。まあ、自分は一生住むつもりで今のところはいますけど、何かどんどん値下がりしそう。やっぱり先日遊びに行ったMMはきれいだったな〜。って、いまさら後悔してもしょうがない…。

  53. 250 住民でない人さん

    三菱地所より横浜美術館前の34街区全体の建設計画が明らかに。商業施設+住宅、09年着工予定で詳細検討中とのこと。オフィスビルではないようです。

  54. 251 匿名さん

    ほとんどの部屋が+一千万くらいで売れているそうですよ。
    先日、興味ある部屋が売りに出ていたので見に行ったらかなり高くなっていて、
    販売価格+一千万くらいの価格でもう予約が入っていると言われました。
    それより高値を付ければ購入できるんだとか…。
    そんな財力無いのであきらめましたけど、素敵な部屋だった。

    でも3023の価格はありえませんね。
    何を考えているんだろう。入力ミスでは?と思ってしまう。


    250さん
    三菱地所はジャックモールのところにも住宅を建てるし…多いですね。
    MMTFのモデルルームではもうMM地区にマンション建たないかも的な事を
    言っていたのになぁ。

  55. 252 マンション住民さん

    今朝の日経新聞に34街区開発の記事がでてます。
    どんな商業施設になるのか、スーパーは入るのか、楽しみです。
    開業は4年後?

  56. 253 住民さんA

    フォレシスのモデルルームが地味に残っていますね。意図的?それにしても3023は絶句。

  57. 254 住民でない人さん

    14階は?

  58. 255 住民でない人さん

    日経新聞これですね
    http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080716c3b1603t16.html
    フォレシスのモデルルームはたしかザ・ヨコのころから使っているから意図的かも

  59. 256 匿名さん

    34街区への引越しを検討する人はいるのでしょうか??

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  61. 257 マンション住民さん

    いるいる。駅直結の唯一のマンションだもん

  62. 258 マンション住民さん

    引っ越したい気持ちもあるけれど、財政破綻しそう。
    詳細発表を待ちたい。

  63. 259 住民でない人さん

    横浜美術館側の高層階、かなり売りに出されていますね。。。

  64. 260 匿名さん

    これで、MMMからランドマークタワーは見えなくなりますね。

  65. 261 マンション住民さん

    南西だったら大丈夫じゃないかなー。

  66. 262 入居済みさん

    34街区には、どんな建物ができるんだろう。

      http://www.mec.co.jp/j/news/pdf/mec080716.pdf


    ◇ みなとみらい21地区34街区開発計画
    ----------------------------------------
    ■ みなとみらい21地区における当社の次の開発プロジェクトとして、
      みなとみらい21地区34街区に商業施設と住宅を中心とした
      複合施設を計画しております。
    ■ 同地区は、グランモール公園を挟み横浜美術館に近接する、
      みなとみらい中央地区の中心部に位置する街区です。
    ■ 当社は、当街区の事業化に向け、街づくり基本協定の精神に則った
      計画となるよう、事業化に向けて鋭意検討を進めております。

      事業スケジュール)2009年度着工、2011年度竣工(予定)
      34街区敷地概要)所在:横浜市西区みなとみらい3丁目5番
               面積:18,046㎡(許容容積率600%)

  67. 263 匿名さん

    東側でも南寄りのお宅なら見えると思いますよ。
    さすがにクイーンズスクエアは、いくら高層階でもかなりの部分が隠れてしまうでしょうけどね。

  68. 264 住人

    南西側の42街区プロジェクトも動いてますね。MMMとの距離はよくわからないし、すこし不安なんですが、詳しい人いますか?

  69. 265 住民さんE

    いつも思うのですが、エアコンパネルがとても使いにくいですね。
    タイマー設定が特に操作しづらいです。

    除湿機能がないのは性質上仕方がないにしても(除湿器を別途買えばいいですが)、
    室温が設定温度になっても、エアコンは停止してくれないのですね。
    ONにすると最低出力でも寒くなりすぎ、OFFにするとすぐ暑くなる...。
    所詮、本体も操作パネルも住宅向けではない、ということなのでしょうか。
    音もとてもうるさいし、リモコンもない、でも市販エアコンは付けられない。
    とほほ。

  70. 266 マンション住民さん

    >音もとてもうるさいし、リモコンもない

    ほんと〜にそうですよね。リモコンがないのは最悪です。
    風量ももう少し少なくして音を静かにしないと眠れない
    他のマンションでも同じでしょうか?

  71. 267 物件比較中さん

    最上階の部屋、ひとつはようやく売れましたね。かなり値切られたようですが。

  72. 268 マンション住民さん

    FCUは除湿をしていないのですか?

  73. 269 匿名さん

    結構、賃貸物件出てるね。
    資産価値はあるのかな?

  74. 270 匿名さん

    >>265さん、
    みなとみらいはみんなそうなんですかね。
    となりのポリタンクですが、同じくリモコン無しです。
    風量が最弱にしても、結構強くてバーチカルブラインドが煽られ、とても嫌です。

  75. 271 住民さんA

    確かにリモコン欲しいですね。
    料金も高いし。
    でも見た目は普通のエアコンよりいいので気に入っています。

    ところで今日は交流会ですね。
    自分は仕事で行けないので残念です。
    来週は行きたいと思います。

  76. 272 住民さんE

    265です
    みなとみらい住人はみんなエアコンに困っているのかな?
    私の場合、特に就寝時が困っています。
    エアコン付けて寝ると寒い。布団かぶってます。
    かといって、エアコン止めると、すぐ蒸し暑くなるし。
    モデルルームでは、さすがにリモコンありますか?とは聞きませんでした。
    エアコンって100%エアコンあると思っていたので...。

    交流会、平日夜8時って、普通のサラリーマンはまず参加不可能ですね
    実質、主婦&ご年配向けかな。

  77. 273 マンション住民さん

    高島中央公園のミスト噴水って、いつ開始されるのでしょう。
    今夏のピークを過ぎましたが、高島中央公園は炎天下で、子供を遊ばせることは
    ほとんどできませんでした。朝10時頃までが限界でした。木陰もないし。

    ところで、高島中央公園で子供用ビニールプールを持ち込んで遊ぶのは
    ダメなのでしょうか。子供が水遊びできるところが極めて少ないのです。
    この件はフォレシス、ブリリアの方々からもご意見をお聞きしたいところです。

  78. 274 住民でない人さん

    みなとみらいという場所では、公園でビニールプールは無理かと…

  79. 275 匿名さん

    公共の公園でビニールプールはダメなんじゃないかと思います。
    どうしてもやりたいのであれば、マンションの室内でやるしかないと思います。

    近場に小さい子用のプールが無いか探してみてはいかがでしょうか?

  80. 276 大家

    みなとみらいからちょっと距離がありますが岡野公園の中に幼児用プールがあります。
    営業は8月31日までだと思います。確か1時間50円くらいだったと思います。

  81. 277 匿名さん

    横からすみません。岡野の幼児プールはプール用オムツでもOKでしょうか?

  82. 278 大家

    プール用おむつ着用はいいかどうかはわかりませんが、小さい子用プールは昔から「しょんべんプール」とか言ってたなぁ。汚い話でごめんなさい。

  83. 279 マンション住民さん

    中古で売り出すときに、過去の施工ミスや補償の件って影響するのでしょうか?

  84. 280 匿名さん

    勿論そうでしょ
    ヘタしたら売れないですよ

  85. 281 マンション住民さん

    過去のスレを読むといろいろ分かっちゃいますからね。
    でもしっかり補修済みですから。

  86. 282 入居前さん

    空き部屋結構ありそうですね

  87. 283 賃貸

    ありますね

  88. 284 入居前さん

    住民の皆さんはインターネットどうしてますか?

  89. 285 ランド

    逝ってしまった・・・

  90. 286 ランドコム

    逝ったのはランドコムだった。スマソ。

  91. 287 入居前さん

    インターネット通信状況どうですか?

  92. 288 入居前さん

    TUTAYA、スタバ特典有りですか?

  93. 289 入居済みさん

    トランクルームって住民の数に対して少なすぎだとは思いませんか?
    もう少し数を増やすことはできないものでしょうかね?

    もしくは、トランクルームの使用料を時価に引き上げれば、
    トランクルームが不要な人が手放してくれるのではないでしょうか?

    自転車置き場は、全員が使用できるので使用料が安くても納得できますが、
    トランクルームの使用料が安いのは、如何なものかと思います。

    1万円とは言いませんが、5千円程度に引き上げてもいいのではないでしょうか?
    その分を必要経費や積立金に振替えればよいのではないかと思います。

  94. 290 匿名

    トランクルームは無料のマンション多いですよ。となりのMMTFは、全戸にトランクルームつきで、
    しかも使用料無料ですがね。

  95. 291 マンション住民さん

    トランクルーム地下1Fの一部に増やせないのですかね?
    待ち行列が実際の数の4倍ですよ。

  96. 292 住民さんA

    確かにトランクルームは不公平感がありますね。
    賃料が安いので、いつか使うかもしれないから借りているって方も
    いらっしゃるかと思いますし…
    (抽選前に、全員借りられないのにこんなに安くていいの?って思いました^^;)
    5000円程度に引き上げて、積立金にまわすのは良い方法かと思います。
    次回、住民アンケートがあったら書いてみようかと思います。

  97. 293 みの

    5000円に引き上げ賛成。トランクルーム増設賛成。

  98. 294 匿名さん

    トランクルーム増設し、全戸にひとつ割り振ればいい。
    修繕積立金は将来値上げされることは規定路線(販売時からきまっている)なので、
    トランクルームの料金とは別に考えたい。

  99. 295 入居前さん

    カーシェアリング利用している人います?

  100. 296 マンション住民さん

    カーシェアリングの車いつもいますよね。使われているのでしょうか?
    また、どういった使い方をしているのでしょうか?買い物にはちょっと不便なような気もするし、レジャーで使うには短時間すぎますよね。レンタカーとの選択に迷うことはないのでしょうか?

  101. 297 マンション住民さん

    カーシェア利用してます。
    土日のスーパーへの買出しと、ペットの動物病院への通院に利用してます。
    レジャーの際には実家の車かレンタカーを借りますし、一週間に一回使うか使わない程度の利用頻度ですので、カーシェアで満足してます。
    どなたも利用時間が1〜2時間程度のようなので、いつも駐車してあるような印象ですね(^^;

  102. 298 住民さんE

    ペットを乗せてもokなのですか?

  103. 299 匿名さん

    okです。

  104. 300 入居済みさん

    確かにトランクルームについての不公平感は大きいですね。
    トランクルームがあるのとないのとでは、収納能力がかなりちがいますし
    あれが、月1,000とは、納得できません。

    希望者分のトランクルームを確保するか、時価に値上げするかのどちらか
    だと思います。

    でも現実的なのは、とりあえず値上げですかね。
    月5,000円でも安いかもしれませんね。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸