入居済み住民さん
[更新日時] 2013-03-08 17:00:58
株式会社合人社計画研究所についての情報交換のスレッドです。
(1)アンチ合人社投稿を含む、宣伝行為は禁止です。
具体的には、他のユーザーの意見を完全否定し、自分の主張を一方的に押し付ける行為を宣伝行為とします。
インターネット掲示板は、あくまで様々なユーザーが意見交換をする事が目的の場所です。
宣伝行為をやりたい方は、自分のブログやツイッターなどでお願いします。
(2)合人社認定行為は禁止です。
利用規約の削除基準に「レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの」と有ります。
アンチ合人社の方の中に、他の掲示板利用者の方の書き込みを「合人社の社員」または
「合人社から利益供与を受けているもの」と断定する発言が見られますが、これらは利用規約に
抵触する可能性がある発言です。不用意に「合人社関係者の発言である」と指摘しないでください。
前スレ 合人社ってどう?Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177709/
http://www.gojin.co.jp/
【スレッドを管理会社板へ移動しました。2012.10.10 管理担当】
[スレ作成日時]2012-10-10 00:31:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル |
交通 |
https://www.gojin.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
合人社ってどう?Part4
-
621
匿名さん
議事録は管理会社が保管するものではなく、管理会社が作成するものでもない。
-
622
元業界
621さん 短い文章で間違いが多いですね。
>議事録は管理会社が保管するものではなく、管理会社が作成するものでもない。
議事録は、「修繕積立金使う時組合員意見が書類に正式にのっている物。管理会社から勝手にお金使われ無いためにある。」控え見てもらわなければ解らない。修繕積立金の使い方管理会社が持ってる。
時間のない管理組合の理事長たちが、管理費払ってる分フロントマンを上手く使うために作成させるためにある。
の間違いではないですか?
-
623
匿名さん
>>621、>>622
議事録案は管理組合、管理会社のどちらが作っているケースもあるでしょう。
最終的な正式な書類は、理事長他の印鑑が捺印されたものになります、ではないでしょうか。
-
624
匿名Ⅹ
議事録の話ですと
うちの場合は、100% 管理会社の担当者が席に居合わせて
議事録を作成しています。
だた、とにかく遅い。総会または理事会が開催されたのはいつの話?という位
いつも、1か月以上は過ぎている。
議事録は、理事会メンバー2人・理事長 計3人が
署名・捺印をし区分所有者に配布される。配布される時期は 約50日以上
経過していることがほとんどです。(正直言って、忘れる)
私からしてみれば、議事録もA4に3ページ分くらいしかなく
議論の内容が、かみ合ってないし
理事会のメンバーが、質問している内容の答えは?なく
議題が、頓挫している。工事の時は、材料の名称がつらつらと記載され
ページの半分が、埋め尽くされている状態。もちろん単価はなし。
型番を議事録に記載して意味あるのか?という印象です。
うちのマンションの規約は、約15年前に一度改定された位で(築23年)
簡素な規約です。
>623匿名さん
では、議決行使権を管理会社が、集めるのであれば集めた議決行使権は
理事長に、全て提出するのでしょうか?(過去に理事長経験のある人に聞くと見たことない)
外部区分所有者の方へ送っている案内:議決行使権は管理会社宛ではなく
マンションの管理組合宛の返信封筒を入れるべきですよね。(送料は、経費で取ってますよね)
そうでないと、集計は管理会社 議事録は管理組合で作成なんて
面倒なことしなくていいのでは?
管理組合のポストへ居住区分所有者が投かんした議決行使権 管理会社が、もって帰っているんですよ。うちは
総合的に考えると、>623匿名さんは 管理組合でそのような事務作業は行えばということ
を言いたいんですよね?(質問です)
そうすると、やはり通信費(切手代)・用紙代・印刷代の小口現金が必要となる
自分たちのお金だから、わざわざ立替える必要性もなく小口現金は理事長※金額は、もちろん少額)
現金が必要になります。うちは、管理会社が持っているので・・・。
改善しようと思っても、管理会社・理事長が拒否するんだから。もちろん理事長の責任です。
でもね~。管理会社がわざわざ弁護士まで段取りする?費用までかけて?
理事長は「管理会社が、勝手にやった」って言ってるよ。だから「弁護士もよく知らない」んだって
通常、事前に面談して依頼するんだから顔くらい知っているでしょ・・・。
-
625
元業界
Xさん
議事録に明記されていない金額は、使う事難しいのでは、品番載せて金額書かないって??
見積り書でも契約書でも品番を書いたらその単価は書込みますよね。
そんな見積り書契約書・請求書今まで見たことも無いのですが・・・
どうして金額入れないんでしょうかね?
「管理組合員さんの修繕積立金使うんだから金額を入れて了承してもらわないと意味がない議事録になる。」と思います。
>そうすると、やはり通信費(切手代)・用紙代・印刷代の小口現金が必要となる
自分たちのお金だから、わざわざ立替える必要性もなく小口現金は理事長※金額は、もちろん少額)
現金が必要になります。うちは、管理会社が持っているので・・・。
改善しようと思っても、管理会社・理事長が拒否するんだから。もちろん理事長の責任です。
その仕事を管理組合でやれば確実に「管理費も値下げ」してもらえるはずです。
あと総会を録音すれば、議事録の書式の基本の書き方はネットで探せば有りますから
ご活用ください。
総会録音する事は、違反でも何でもないので議事録を書くのに役立つと思いますよ。
-
629
元業界
ご近所さん
読みました。
あまりにも内容が酷すぎて・・・
合人社は、謝罪文とかHPなどに載せたり
他のマンションの管理組合員さんに説明文など出さないのでしょうか?
最近「管理組合の修繕積立金を長期にわたり合計1000万くらい使い込んだ事件を起こした会社」は
ニュースで放送されたりしたのできちんと公表してる。
謝罪文もHPにかいてるんですが・・・
どうして合人社は、出来ないのでしょうかね。
-
630
匿名さん
各論からは離れてしまいますが、以下のような枠組みであれば問題はないと考えます。如何でしょうか?
----------
■ 株式会社合人社計画研究所は、毎月の定例報告で、(必要があれば)修繕箇所を指摘すると伴に、現状復帰工事のための費用を「工事仕様」と併せて開示する。修繕箇所が無い場合には、「特に修繕必要箇所は無し」と報告すればよい。
■ 理事会は、当該工事を実施する業者を組合員全員に向けて公募する。
■ 見積りが出揃った時点で、業者決定のための理事会の開催について、誰でも参加可能な理事会として掲示等で開示する。
■ 業者決定のための理事会では、参加した組合員の意見も認めるかたちで議論し、業者を決定する。
■ 参加する組合員がいない場合には、理事会で業者を決定する。
----------
-
631
元業界
630さん
>(必要があれば)修繕箇所を指摘すると伴に、現状復帰工事のための費用を「工事仕様」と併せて開示する。修繕箇所が無い場合には、「特に修繕必要箇所は無し」と報告すればよい。
それは正しいやり方だと思いますが、なにぶん大手他社管理会社も必要であるように説明してなるべく定期的に修繕をしたがるのが現状で、それを避けるためにはやはり管理組合員が業者と同行して説明を受け写真を撮ったりして各管理組合員さんにポストの投函するなどして「修繕するべきか?金額はどうするのか?」提示して理事長がまとめるのが一番良いとは思いす。
しかし修繕だけでなく。管理会社は他のセールスもします。
震災後には、修繕では無く一時期マンションの屋上の工事が流行りました。
(凄くうるさい!!近所で2件もやったので工事前にちゃんと工事期間と騒音が出る事近所に知らせるべき。と工事担当者に抗議したくらいです。)
どれくらい効果が有るのか確実に証明できるなら別ですが、マンションの屋上に断熱効果のあるものを取り付けるとマンション全体の温度が下がり。夜になっても温度が上がったままの状態にならない?などと言ううたい文句のものが有るのです。(特許関係のところで詳しい内容を読みましたが、難しい言葉が多くはいっていたので100%理解できませんでしたが茨木の中小企業などが特許を持ってるようです。)
修理だけでは無く他のものもセールスするので、管理会社というものは少し厄介です。
(私もノルマのため一応セールスはしますが、説明義務が有るので解りやすく問い合わせには答える努力は怠りません。また数点提示して選んでいただくように努力はします。それでも断られたら諦めます。)
>理事会は、当該工事を実施する業者を組合員全員に向けて公募する。
公募する事はとて良いと思います。選べる範囲を広げる。各会社も高く取らずに適正な金額を提示してくるでしょうし
良いことだと思います。
>参加する組合員がいない場合には、理事会で業者を決定する。
これはちょっと問題が有ると思います。
上記に書いたように各管理組合員さんに詳しい内容の文章を配布して質問には答え、賛成か反対か聞くべきだと思います。
私は、関東でしか管理会社で働いた事が無いので修繕積立金が凄い金額のマンションの所を良く担当しました。
その中で「5年満期のマンション総合保険で4000万の保険に入ると総会で決定した管理組合が有り。大手保険会社の見積り書を数社分渡し、各保険会社の説明から5年後に帰ってくる金額まで事細かに質問に答えなければならないので凄く苦しかったです。」でも理事長や管理組合員さんは「4000万円は、掛け捨てより凄く少ない金額でマンション総合保険に入れるうえ、その5年間そのお金は使う事が出来ないので金利の少ない銀行に入れておくより有意義でありまたむやみに使わないように出来るから」と言われて納得しました。
無意味に使われるのが心配なんだと思いました。
(残高が大きいからセールスされるのが嫌なのかもしれません。)
-
633
匿名さん
-
634
元業界
633さん
出来れば投稿しないでいただきたいです。
本当に困っている方からすれば貴方の短い文章の中で
とっても怒りを感じる方もいらっしゃるので考えて書きましょうね。
大人であれば
>投稿出来ないのかな?
では無く。
投稿できないのでしょうか?
くらいの言葉は使えませんか?
-
-
635
匿名さん
630さん
基本的に良い仕組みだと思います。
なお、どんなやり方にもメリット、デメリットがあるものです。
ご提案のケースでは、組合員が自分に都合の良い業者をゴリ押しして問題になることがあります。
そういうことを知って進める分には良い仕組みだと思います。
-
636
匿名さん
>>635
一住民の利益誘導がマズイから本来は部外者の管理会社に委託しているのに、管理会社が暴利を得ようとするからおかしな事になる。
-
637
匿名さん
-
638
匿名さん
管理会社は規模が大きくなると工事・リフォーム部門を設けたり子会社を作ったりする。表向きは住民サービスの向上と唄うが、本音は工事は儲かるから自前で取り込みますよ…という事でしょう。
そういう意味では独立系で中堅どころの管理会社がマシかなと思いますね。
-
639
匿名さん
-
640
匿名さん
サービス主体の業種でアメーバー企業は何でも有り企業なので分譲マンションの組合の役員は管理会社のチェック能力がないと身に危険が及ぶ事がある。自分のマンションを守る気概と知識だけは必要。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)