管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?Part4
入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-08 17:00:58

株式会社合人社計画研究所についての情報交換のスレッドです。

(1)アンチ合人社投稿を含む、宣伝行為は禁止です。
具体的には、他のユーザーの意見を完全否定し、自分の主張を一方的に押し付ける行為を宣伝行為とします。
インターネット掲示板は、あくまで様々なユーザーが意見交換をする事が目的の場所です。
宣伝行為をやりたい方は、自分のブログやツイッターなどでお願いします。

(2)合人社認定行為は禁止です。
利用規約の削除基準に「レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの」と有ります。
アンチ合人社の方の中に、他の掲示板利用者の方の書き込みを「合人社の社員」または
「合人社から利益供与を受けているもの」と断定する発言が見られますが、これらは利用規約に
抵触する可能性がある発言です。不用意に「合人社関係者の発言である」と指摘しないでください。

前スレ 合人社ってどう?Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177709/

http://www.gojin.co.jp/

【スレッドを管理会社板へ移動しました。2012.10.10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-10-10 00:31:55

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?Part4

  1. 938 元業界

    936さん

    >あぁ、昔の損保代理店の資格ね。
    初級、普通、上級とかランク分けされている…
    という事は、その当時に旧の損保資格を取ってその後は実務にタッチしていないという事ね。
    実務にタッチしてれば当然今の資格に書き換えているはずだからね。
    昔の損保代理店の資格のままじゃ今代理店を開けないよ。発言は訂正してね。

    はぁ??

    昔??

    私この数年で保険業務やってますが??
    何で出来るんでしょうかね?
    実務・・・まだばりばりですけど?
    何で出来るんでしょうか?
    教えてください(笑)
    あとファイナンシャルプランナーもありますが忘れてます?

  2. 939 元業界

    936さん

    間違いにきづいたらちゃんと謝罪しましょうね。
    または、もう人が嫌な気分になる内容を書き込むのは辞めましょうね。

    私ならこのように書き込みます。

    2008年度を基本として5年更新の試験制度が導入されたと思いますが
    試験を受けてらっしゃるんですか?
    2013年の5月まで猶予期間のようなものが有りますがそれでお仕事されてるんでしょうか?
    または、ファイナンシャルプランナーはこの範囲に入ってないので
    もしかしたらそれをお持ちですか?

    もしそうでなければ今から考えられた方が良いですよ。

    ですね!!

    まともに仕事をしている方でもあれば大人としてきちんと物事をとらえ相手に嫌な気分をさせず
    自分の気持ちを伝えること出来るはずですが?

    もしかして、会社のストレスなんかを私やXさんに向けて書き込み事で済ませてるんですか?

    そうであれば可哀そうとは思いますが・・・
    許す気持にはなれませんね。

    そしてこのサイトはそういうサイトでは無いのでそんな内容の書き込み辞めて下さい。

  3. 940 匿名さん

    FPの資格を持っていると、損害保険の事務所を出せるんですか?

  4. 941 y

    >>932
    Xさん

    >ここで、ご意見しているのは事実であって嘘ではありません。だから、改善も含め
    >どのように、立て直したかを記載しているつもりです。

    是非、事実を書いてください。参考にします。

    >>929
    で以下のことを書きましたが、
    >質問については、過去のあなたの発言との兼ね合いで分からない点が出てきたのですが、その点を整理して出直してきます。
    やっとの思いで過去のあなたの発言(>>450)を見つけました。

    >>450
    では、
    >新情報です。
    >本日、まともな考えの理事の方と偶然出会いました。

    >理事会他メンバー5人(監事含む)は「会計の閲覧請求」を独自で作成し(署名・捺印)を管理会社に提出したようです。
    >だから、閲覧はできるはずでは?とのことでしたが
    >区分所有者に、周知していないのだから意味ないです。
    と書いていますね。

    偶然出会って聞いたのですから、「理事長を除く他のメンバー5人の会計の閲覧請求」と「あなたの会計閲覧請求訴訟」とは何のリンクもない話ですよね。事実確認です。
    宜しくお願いします。


  5. 942 元業界

    940さん

    自分で調べましょう。

    ネット使えれば簡単ですよ。

  6. 943 元業界

    941さん

    >偶然出会って聞いたのですから、「理事長を除く他のメンバー5人の会計の閲覧請求」と「あなたの会計閲覧請求訴訟」とは何のリンクもない話ですよね。事実確認です。
    宜しくお願いします。

    て書いてあって何か問題が?この5名の方が家に控えのデターかコピーを持っていれば見せてもらえますよね。
    でも持っていなかったら管理会社にしかないと言う事ですよね。


    >理事会他メンバー5人(監事含む)は「会計の閲覧請求」を独自で作成し(署名・捺印)を管理会社に提出したようです。
    て書いて有りますものね。

    >だから、閲覧はできるはずでは?とのことでしたが
    >区分所有者に、周知していないのだから意味ないです。
    と書いてあるように意味ないのと私も思います。

    でこの内容で914さん何か問題でもありますか?
    ただ少しXさんが、可哀そうな気分になるだけです。

    Xさんには申し訳ない書き込みになるのですが

    私がこの5人のメンバーだったら
    理事長が見せたがってないから、見れると伝えて自分たちは関わりたくない。
    同じマンション内の住人でもめ事に関わるより逃げるが勝ち。
    自分に火の粉が飛んでこない程度に話しておこう。

    と考えます。(これって普通ですよね。学校行事でもクラスの話し合いや保護者会の話し合いの時こんな感じですから)
    Xさんほど私は良い仕事ばかりしてきてないので・・・つい裏を考えてしまうのです。
    Xさんのように素直に相手の話を信じる気持も大切だとは思います。

    だからこれまで書き込みたくは無かったのですが・・・
    普通の管理組合では、通帳と印鑑別々の理事会メンバーがもつものなので
    理事長だけが、管理組合の言うがままだった。
    だけでは無く・・・

    一人くらいは協力者はいたんではないかと思うのですが・・・
    あくまでこれは私の推測なのでXさん気分悪くしないでくださいね。

  7. 944 匿名Ⅹ

    >yさん

    こんばんは~。
    そうですね。全く違うと言えばそうでしょう。
    ただ、他理事メンバーには 文書のコピーを渡していたので・・・。
    その時に、理事メンバー(理事長を含む)会計の透明性・管理会社は出せと
    したようですが・・・。(文書に署名捺印)理事長ご本人も
    ただ、裁判で理事長は閲覧拒否をしています。

    だから、可笑しなことですよ。ただ、裁判での被告はあくまでも理事長ですからね。
    方や、賛成で 方や裁判で拒否ですからね。この文書・証拠ですよ。
    謝って済む問題では、無いですからね。

  8. 945 匿名さん

    そもそも、損害保険の事務所って何???

  9. 946 匿名Ⅹ

    元業界さん

    ズバリ、そうかもです。
    ハッキリ言って、うみせんやません としての考えると
    仰る通りです。

    裁判なんて、とんでもない。穏便にすませてよということでしょうが・・・。
    「**さんのような方がいないと、いいようにされる」
    なんて、おだてますから。
    ただ、普通に暮らしている人は嫌でしょうね。裁判なんて聞けば・・・。

    なかなか、致し痒しな部分もありますがね。穏便を決め込むからいいかもにされたんでは?
    というと、納得するんですよ。
    まだ、私に賛同して頂いている他区分所有者の方の方がよっぽど
    協力的なんですがね・・・。
    体裁を気にしたり、穏便に、誰かが、という考えの人は多いですよね。
    ただ、入居者も結構入れ替わっているしおとなしい方では無いので・・・・。
    また、総会時には外部区分所有者の方新幹線で来るって言われているので(管理会社の変更・責任追及)
    正直、どうなるかはそれからでしょうね。責任追及に関しても揉めるでしょうね。
    結果、他理事メンバーは「腹見せるので標的にしないで」と思っているのでは?
    悪いのは、理事長と管理会社の担当者だとしきりにいいますから。

  10. 947 匿名Ⅹ

    あそうそう、以前投稿した内容と今は若干変わっていますよ。
    以前、うちのマンション賃貸で入居した当初は違っていたんですが
    その後、ひしマークになった方がおられて
    凄く、荒れていたというか無法地帯と化してた時があり
    その時に、たまたま理事メンバーの一人が理事長で、もの凄く大変だったと
    苦情が後を絶えないので、そのお宅を訪ね注意したところ
    「わりゃー。誰に向かってものいいよるんな-」と凄まれ、若いしから
    囲まれたことがあって・・・と話していました。毎日黒服の子が玄関に2人いたな~。

    ただ、うちに対しては素直に謝るし迷惑かけられてないから関心はありませんでした。

    その時に、誰も助けてくれないと言ってましたよ。(当時の理事メンバー)
    だから、ちょっとトラウマもあるのかなとも思います。
    確かに、警察からはマークされていましたから・・・。最終的にはニュースで報道される位の
    事件を起こし、逮捕されましたが・・・。九州で起きた事件に似ている。
    マンションで起きたのではないですよ!
    だけど、ちゃんと相手も見るんですよ。この人たちは言い方次第だし・・・。
    そこらへんが、分からないというか何というか。

  11. 948 匿名Ⅹ

    コピぺ

    ちょっと気になる投稿が、ありましたので
    参考に

    常盤平さくら通りにあるレ9セルで、既に管理している管理会社以外の管理会社と手を組んで、理事長に立候補して理事長になり、今の管理会社に文句ばかり付けて管理人を南海も交代させ管理が悪いと意図的に大袈裟に言って、最後には管理費が高いので管理会社を変えましょうと言い出した時の理事会に合じん社を連れて来て立ち会わせ、他の理事を居酒屋やカラオケに誘い出しマンションの経費で飲み食いさせて合じん社を次の管理会社にさせるように根回ししていたが、他の居住者に気付かれて追求されると嘘ばかり言い出したので他の理事もおかしいと思い出し、合じん社を調べたら、とんでもなく酷い会社だとわかったので管理会社変更が取りやめになったら、理事長は手土産をもって各部屋を周り管理会社を変更するように説得しだしたのです。
    その理事長が前に住んでいた近くのマンションに知り合いがいたので問い合わせてみると、そのマンションでも同じことをしていて合人社に変えてマンションの大規模修繕工事を強引に10年で行わせ、工事代金を水増しして修繕積立金から2~3千万円を騙し取ろうとしていたことを知ったのです。
    そのマンションでも、大規模修繕工事を10年で行う必要がないと決まり、15年目に行ったが、結果的には15年目であってもまだ早いくらいの良い状態のマンションだったのに、無理矢理工事を行わせようとしたのでした。

    このような管理会社とグルになって理事長になりたがる人は本当に困ります

  12. 949 y

    >>944
    ありがとうございます。

    >そうですね。全く違うと言えばそうでしょう。
    >ただ、他理事メンバーには 文書のコピーを渡していたので・・・。

    文書を渡した主語が書かれていませんが、Xさんとして読まさせて頂きます。違って違っていたら訂正してください。
    あなたが言う通り、理事長が自分の責任を自覚せず合人社がワルだったとして、他の理事、監事さんが対処できない問題かどうかよくよく吟味して改めて投稿します。

  13. 950 y

    >以前、うちのマンション賃貸で入居した当初は違っていたんですが
    >その後、ひしマークになった方がおられて
    >凄く、荒れていたというか無法地帯と化してた時があり

    Xさん。この掲示板を読む98%の方には関係ない話だと思いますが、大変だったんですね。

  14. 951 匿名さん

    >>948
    そういう話を聞くと合人社はマンションの管理組合を分かっていないんだなぁと思いますね。
    会社相手の営業ならトップを落とせばどうとでもなるでしょうが、管理組合の場合理事長だけ落としても他の理事他の住民が見ているわけだから無理でしょう。
    少なくとも理事長が曖昧な理由で管理会社を変えると言い出したら何か企んでいる可能性大でしょうね。まして相見積りも取らず合人社一本で押してきたりしたら相当危ないですね。

  15. 953 元業界

    945さん

    ネットで調べましょう。

    簡単に解りますよ。

  16. 954 匿名さん

    貴方が持ってる資格は何なんです?

  17. 955 y

    Xさん

    >>949の続きですが、理事長以外の他の役員は何やっているんですかね。特に監事は、業務執行に問題がないかチェックすべき立場。単独で総会を招集できる権限を持っているでしょうに。

    マンションは、管理を買えと言いますが、
    「管理会社を買え」ではなく「理事会が機能している管理組合」を買えですね。
    きつい言い方かもしれませんが、そこが変わらない限り、管理会社を変えても新管理会社の担当と別の理事長がタッグを組んだ悪さが再発しそう予感。

  18. 956 y

    Xさん

    管理者である理事長が被告となり訴訟をしていることを
    理事長は組合員に知らせているんですか。

  19. 957 元業界

    954さん

    そこまで聞いて何になりますか(笑)

    貴方が調べて質問した時に答えましょう。
    頑張ってネット検索してください。

  20. 958 y

    >>956の補足。区分所有法26条5項。X氏の規約は知らないが。

    >管理者は、前項の規約により原告又は被告となつたときは、遅滞なく、区分所有者にその旨を通知しなければならない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス氷川台
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸