横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【5】
匿名さん [更新日時] 2020-11-06 23:57:31

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分
間取:
面積:

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-10-09 11:38:39

リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分
[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 イーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 221 入居済み住民さん

    江頭という説も・・・

  2. 222 匿名

    たしかに光浦さんっぽい奥さまをフーディアム付近でお見かけした記憶はありますが全くの人違いです。

    例え気がついても同じマンションの住民をネットで名指ししたら追い出すようなものでそんな失礼な住人がいなくてほっとしてます。
    住民に成り済まして遊ぶのは控えてください。

  3. 223 入居済み住民さん

    でもさ、もしその有名人が何かニュースになったりしたら、報道陣とか押しかける可能性あるわけでしょ?
    それを何とも思わない人もいれば、それがいやだって人もいると思う。そのためにも住民には何らかしらの方法で
    告知してほしい、と思うのはおかしいかな。
    いとこが、例の占い師さんと同居してた芸人さんと同じマンションだったんだけど、ほんと大変な思いしたって言うし。

  4. 224 匿名

    >223もしあなたが本物の入居済み住民さんだとしてだけど仮にお隣りが芸能人なら売却して引っ越しするのかい?

    本当にそっとしておけよ。

  5. 225 匿名さん

    告知してどうするんですか?もし有名人が住んでいたら出て行くんですか?(笑)

  6. 226 購入検討中さん

    おそらくだけど、>223さんは、買う時の情報として、という意味でおっしゃってるんじゃないかしら。

  7. 227 匿名

    個人情報が守られる権利は誰にでもあります。

  8. 228 匿名さん

    あとから入居する有名人だっているしある日突然有名になる人もいる
    そんなことを気にする人は共同住宅に住むべきではないと思う

  9. 229 匿名さん

    suumoに新しい住友のタワー掲載されましたね。シティータワー武蔵小杉って。イーストの西側の眺望に影響ありそうですね。

  10. 230 入居済み住民さん

    リエト4分の1の価値を下げないためにも、富士山ビューは死守していただきたいところ。
    住友さん、お願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    MJR新川崎
  12. 231 匿名さん

    お正月すぎてからまた見学の方たくさんきていますね。ここは立地もいいし、住み心地もいいので本当にオススメですよ。また3月に抽選あるみたいですね。

  13. 232 住民

    >231見学の方ほんとうに多いですね。昨日の夕方など車が3台あるにもかかわらず徒歩の見学客が立て続けに2組見送られてました。
    富士山はどうなんでしょうか完全にブロックすることはなさそうですが・・・。

  14. 233 匿名さん

    東急スクエアの店舗が発表されましたね。
    思ったより、店舗が充実していて嬉しいです。
    ミスドができればいいな位の期待感だったので…

    今後のKOSUGI CORE TAWN 増々楽しみな街です。
    駅近かつ商業発展…暮らしやすくなる一方です。

  15. 234 マンション住民さん

    日吉から引っ越してきました。日吉の東急よりもっと充実しそうですごくうれしいです!

  16. 235 入居済み住民さん

    はじめまして。
    先日引っ越して来ました。
    GWT、パーク中古を数戸、リエトを内覧してここに決めました。
    駅直結の利便性に惹かれGWTで気持ちは固まってたけど、電車の音の体感(窓を開けた状態と閉めた状態)をして即辞めました。いくら防音対策は出来ているといっても、さすがに煩い。ホームに住んでるような気がしました。
    既存パークは高層階でも景色が期待出来ず少し圧迫感を感じました。
    まぁ、たまたま内覧した部屋全部がそうだったのかもしれないけど。
    でも内装は良い。
    リエトは内装が残念!だけど開放感のある景色に惹かれました。
    結局、内装をとるか景色をとるかで散々悩み景色の良いリエトにしました。
    どうせ設備は数年経てば古くなりますから。

    皆様、宜しくお願いします。

  17. 236 住民

    <235はじめましてよろしくお願いします。私も昨年購入しましたが似たような状況でした、見晴らしのよさと横須賀線駅前から瞬時のオンオフ切り替え感が心地よくて決めました。都心から10分程度の駅前だと街の雑踏がとのままエントランスロビーに流れ込んでしまってるような物件が当たり前なのですがここは一段高いうえに豊富な緑に囲まれており天井が高いロビーもセンスが良いため一瞬で都会の喧騒から開放されます。

    さすがに新築ではないため至れり尽くせりの殿様気分とまではいかないかもしれませんが取説にずらっと並んだ企業名でわかるようにちゃんとしたマンションですよ。


    <<234私も実家は日吉2丁目です。さすがに歩いたら30分以上かかってしまいますが元住吉も近いので地元感は満喫できます。ただ台中学区への未練は残りますがまだ先の話ですよね。

  18. 237 購入検討中さん

    ここは、屋上って出れるんですか?

  19. 238 匿名さん

    屋上に上がれるのは非常時だけ。

  20. 239 匿名さん

    自分はペット飼っていませんが、特に不快に思ったことはありません。アレルギーのことはわかりませんが、我慢するしかないでしょうね。

  21. 241 匿名

    信寿司はいかがですか?Webもあった気がします。

  22. 242 匿名

    241様
    信寿司ですね!調べてみます。ありがとうございました。

  23. 243 匿名

    241です。あと、下田寿司のケータリングサービスもお勧めです。ビューラウンジに持ってきていただいたこともあります。大人数でもグラスやおしぼり、お箸なども無料で便利でしたよ。お役にたてば。。。

  24. 245 匿名さん

    今資料が手元にないけど、そんなにしないのは確か。

  25. 246 匿名

    241様
    情報ありがとうございます。
    この辺りも飲食関係がもっと充実したら嬉しいですね。

  26. 247 購入検討中さん

    今年下記の情報があったのですが、
    今年も同じか、75m2 4980本当目玉商品か。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ========
    by 入居済み住民さん 2012-05-07 12:31:37 75㎡の4,980万円は、目玉商品で3月販売予定が6月下旬まで延びています。
    たぶんGWTが販売している限り、引っ張るのだと思います・・・見せ球ですので。
    実際のところ案内されるのは、南向で75㎡なら6千万台後半、
    南東・南西角で80㎡ですと7千万台だと思います。
    我が家の場合には、実物を見てすぐに入居できること、管理費が(今は)安い、
    修繕積立金一括払無し、引越費用無料、エアコン付など諸費用や税制措置も含め、
    メリットを感じ購入しました。
    新駅に近いこと、駅周辺の環境や景観が良いので、長く住み続けよいと思っています。
    ですので資産価値の上昇は、正直期待していません。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 248 購入検討中さん

    75㎡の4,980万円の部屋は目の前が野村のオフィスビルなのでその値段でも売れないと思います。

  29. 251 匿名

    別棟は住商クラッシータワーですよ。
    元々はウエストタワーですが三井不動産と併売でとっくに完売してます。


    今回のイースト抽選は北西角部屋高層階が目玉商品ですね。
    北西って言ってもリビングは西を向いてますし南向きの一戸建てでも寝室は北向きだったりしますから。

    富士山と武蔵小杉タワーマンション群を一望できますよ。

  30. 252 匿名さん

    シティタワーが建っても、富士山見えるのかな?

  31. 253 匿名

    なんとか見えるみたいですよ。全部の西側から見えるかどうかはスミフが知ってるはずですが。

  32. 254 匿名

    >>248売れないどころか秋の抽選会ではそのタイプは10倍以上でしたよ。

  33. 255 購入検討中さん

    少なくとも購入希望者が少なかったので販売日を延期したのだと思います。

  34. 256 匿名さん

    毎週末見学の方がたくさんきてますよ。まだ申し込みも始まってないので、購入希望者が少ないから延期云々はありませんよ。

  35. 258 入居済み住民さん

    いわゆる賃貸仕様ではありません。取扱説明書にも明記されてますが内装はすべて一流と言われるブランドメーカー(現LIXIL、不二サッシ、ナショナル等)の仕様で発注後に一時的な賃貸転用が決まってます。
    個人売買の中古とは違い住友不動産から購入する再販物件ですから抵当などももちろんクリアです。出自がしっかりした物件です。

  36. 259 購入検討中さん

    >>>258メーカーは一流かもしれませんが、その中でも一番ランクの低い仕様だと思います。
    特に浴槽や水回りのグレードの低さには驚きました。

  37. 260 住民です

    >>259久しぶりに覗いた住民です。
    我が家の場合、別に住み比べて批評する訳でもないのでそこ気になりませんよ。
    ただし好みは人それぞれなので気に入らないって方は買わない方が良いです。

    横須賀線側で一番の立地と見晴らしが得られるタワーマンションをお探しならオススメしますよ。


  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ吉祥寺南町
  39. 261 入居済み住民さん

    >>256
    今は、もう抽選住戸しかないのですかね?

    我が家は、抽選住戸外を勧められ、間取りや日照が良く、
    金額面でも良い条件が提示されたので購入しました。

    >>259
    グレードの低さ?5-6年前のスタンダードレベルだと思いますよ。
    今は、もっと良い浴槽や水回りの仕様があるかもしれませんが、
    それに騙されて狭い部屋を買ったりしなにように気を付けてくださいね。

    横須賀線東横線南武線・府中街道の内側は、素晴らしいですよ。

  40. 262 購入検討中さん

    営業の方ご苦労様です。

  41. 263 入居済み住民さん

    営業じゃありません。そんなコメントしかできない方は来ないでね。

  42. 264 匿名

    スミフのHPにある南東向きの部屋がグレードアッププランの内装ですね。

    たしか総額600万だか700万だかプラスだった記憶があります。

  43. 265 購入検討中さん

    私は築10年程度の一般的な分譲マンションに住んでいますが、リエトの水周り等のレベルはそれ以下と言うのは事実です。
    やはり賃貸仕樣なのでお金をかけられなかったのだと思います。
    事実は事実として受け止めて下さい。
    ただ小杉のタワーマンションと言う付加価値があるのも事実です。

  44. 266 匿名

    賃貸仕様ではありませんよ。強いて言うなら元々このレベルです。

    リクルートが手を引いた後、鹿島が単独で建てる事を決定し、資材発注後に賃貸転用が決まったのです。
    鹿島は値切られた赤字分を本体工事で一切コストダウンしなかったというのが事実です。

    なにしろ当の設備業者担当から直接聞いた話ですが当時は赤字が出ると本体工事で抜くのが当たり前なためむしろ躯体で抜かない方が異例だったそうですよ。

  45. 267 匿名

    簡単に言うとデベ抜きでタワー職人の鹿島が建てたため不動産屋さん目線では売りにくいタワーなんですね。

  46. 268 検討中の奥さま

    「受け止めてください」とか、なんでそんな物言いをするのでしょう?
    そんなに嫌ならやめればよいだけなのに。

  47. 269 購入検討中さん

    それでは、武蔵小杉にリエトより程度が落ちるタワーマンションってありますか?
    グレード、コンクリート強度、耐震等。

  48. 270 住民です

    買うときにはデベ営業さんのアピールポイントになっても実際に住んだらいらないあるいは大差ないってもの多いですね。

    他の小杉タワーにあってリエトにないもの

    ジャグジー
    ミストサウナ
    通勤時間に閉鎖されるペティストリアンデッキ
    ベーカリー

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ新横浜
  50. 271 匿名

    震災で立証済みである耐震タワー技術の鹿島建設がこれで大丈夫ってレベルなのでまったく心配してません。

    この物件で鹿島建設がやり通した6勤2休って入社式で工程管理の模範として取り上げてますから。

  51. 272 入居済み住民

    私はGWTのサロンで営業から思いっきりこの物件の悪口を聞かされ、夫婦で横須賀線ユーザーなのにやめようかなと思いましたがリエト決めてよかったと思ってます。

    逆にGWTを選択された方も少なくないと思われますが
    自分の選択したマイホームが一番良いと思って住めばよろしいかと。

    逆に実際に部屋が見れるリエトを基準にあれこれと足し算引き算して近隣物件を検討されても良いと思いますからどんどん見学されてみたら良いと思いますよ。

  52. 273 匿名

    ↑乱文ですみません、逆に逆に書きすぎですね。

    モデルルームではわからない情報ですが、リエトの窓から見える青空ってガラス素材が違うため他タワーの窓から見るよりきれいですよ。

  53. 274 匿名さん

    街の喧騒から、すぐ家!ではなく、綺麗で静かな敷地内に誘ってくれるエントランスも、とても良いです。

  54. 275 購入検討中さん

    食洗機がないってのはほんとなの?後付けした人いますか?

  55. 276 入居済み住民さん

    食洗機はオプションですね。うちはパナの最新型ビルトインをつけました。
    住友不動産より、外部の業者さんに頼んだ方が相当お得です。

  56. 277 匿名

    リエトにはありませんがミストサウナ、コンベック、食洗機、熱交換型換気扇、いずれ賃貸に出してて壊れたらオーナー責任の修理ですね。

  57. 278 匿名

    >>277おちを書き忘れました。だから転勤の可能性がある我が家はすべて取り外し可能な後付けタイプにしてます。
    キッチンが4畳以上あるため助かってます。

  58. 279 匿名さん

    サッシは単層ガラスだから透過率は高いですよ
    保温性をとるか明るさをとるかですね

  59. 280 匿名

    サッシは不二サッシのかなりレベルが高いサッシを使ってます。

    サッシってアルミですよなんでガラス製なんだか意味不明。

  60. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 281 匿名さん

    不二サッシの工場跡地だけにアルミサッシがふんだんに使われてます。バルコニーが全面サッシのガラス張りですから部屋と二重にガラス張り。

    透過性の良さは近隣中古タワーを何軒か内覧して気が付きました。
    あちらでは景観は?とリハウス営業に聞くと一様にやけに素早い動きで窓を開けるのです。
    いやいちいち空けないから、ソファーの位置から見せてと言って閉めさせしゃかんだら空がグレーで晴れてるのに薄曇りのようでした。
    さらに座った位置からは青ラインのアクリル板が目につく。

    リエトはシンプルなんです、良くも悪くもデベ抜きです。

  62. 282 匿名

    後付けでビルトインを付けました。

    その分購入時に交渉して、その分の値段を下げていただきました。

  63. 283 匿名さん

    単層ガラス、景色は本当に綺麗ですよ。
    寒さはどうなのかな。
    でも、戸建や小さな集合住宅と比べたら、そもそも大きなマンションは暖かいですからねぇ。寒い!って印象はありませんでした。
    タワマン同士での、単層かどうかの違いはちょっと、両方住んでみてないからわからない。
    とりあえず、ガスの床暖房は暖かいし光熱費もさほど高くなくて、とっても幸せな冬を過ごせます。
    床にへばりついて寝たくなってしまうのが、玉に瑕(笑)。

  64. 284 購入検討中さん

    単層ガラスですと騒音はどうですか?

  65. 285 検討者

    最近の販売価格はいくらでしょうか?

  66. 286 匿名

    ガラスの騒音低減効果には差はないです。差が出るのはサッシなのですがこちらは何度も出てくるように不二サッシの工場跡地で遮音等級の高いものがふんだんに使われています。

    風当たりが強いときにガラスバルコニーで部屋もガラス窓の面積が大きいため多少不利な印象があります。
    他に音の問題があるのは北側にある消防署からのたまの夜間緊急出動ぐらいですね。

  67. 287 匿名

    値付けの適正さは何を尺度しているのか質問したところ周辺物件相場を基準にしていると説明されました。
    今までは値上がりする一方だったのですがGWTが完売してプラウドタワーが比較対象になれば頭打ちにはなるはずですよ。

  68. 288 匿名さん

    立地はいいけど建物は古くなる。
    築年数の差が大きくなるから
    値は下がるでしょ

  69. 289 匿名さん

    騒音は、大丈夫じゃないかな?
    今シティタワーとアリオが工事中だけど、窓閉めてたら気になりません。

  70. 291 検討者

    最近100ヘーベーの物件出ていますが、いくらでしょうか?8千万くらいでしょうか?

  71. 292 匿名

    >>288不動産相場がそう動くのは残念ながらその土地の価値がデフレ基調の時ですよ。

    建物の価値は徐々に償却されますが土地の希少性はインフレ基調においてはその限りではありませんね。

  72. 293 匿名

    >>291抽選部屋の価格があるじゃないですか?
    だいたいあれを多少上回るぐらいなら…と誰もが想像する額よりさらに高いです。

  73. 294 匿名

    駅のポスターに7千5百万位で書いてあったけど、それは抽選部屋の価格で、抽選外れたら、8千万位ってこと?

  74. 295 匿名

    誰かご存知でしょうか?

  75. 296 匿名

    はっきりは知らないのですが抽選部屋の4980万の70平米3LDKが東向低層で野村不動産のビルとお見合いだから眺望のよい西向きだと低層でも5980万、中〜高層は6000万オーバーとかなりの価格差がありました。


    北西角部屋は条件が近いのでそこまで価格差はないと思いますが8000万円台だと思います。

  76. 297 匿名

    一応あらかじめお伝えしておきますが売れ残り多数でスミフがいきなり価格勝負か?などという甘い見通しはしちゃいけません。

    希少物件だから買えるだけラッキーぐらいの話を聞かされます。心の準備をしておいたほうが無難です。

  77. 298 匿名

    情報ありがとうございました。

  78. 299 匿名さん

    4980万の釣り部屋、5月中にいよいよ抽選だってね。
    何倍いくかってのも興味あるけど、次の釣り部屋がどこになるのかがもっと気になる。
    また2年くらい放置されるんだろうけど…。

  79. 300 匿名さん

    「この世でたった一人(組)の、最高値でお買い上げいただけるお客様」を探して売りつけるのがスミフの商売。
    完全永住志向の人にはそれでもいいかもしれないけど、転勤で売る・貸すを前提に考えるとスミフ商売は最悪。
    マジないわ。

  80. 301 匿名

    >>499えっと抽選は10月以来なので7ヶ月ぶりですね。
    昨年、一昨年と出し渋った理由がむしろよくわからない。

  81. 302 匿名

    >>300そのかわり転勤や結婚で家が欲しいときすぐ住めるから買い手が途切れず現れる。

  82. 303 購入検討中さん

    約半年ぶりの抽選が開催されるのに掲示板が全く盛り上がりませんね、、、
    やはり不人気なのでしょうか?
    プラウドの方は盛り上がってます。

  83. 304 匿名さん

    本気の検討者は釣り部屋になんぞ釣られずにすぐ入れる部屋を選ぶんでしょう

  84. 305 入居済み住民さん

    この週末は見学の方が一杯いらしてますね~
    抽選住戸以外は、どのぐらいあるのでしょうかね。

  85. 306 入居済み住民さん

    抽選の部屋少し前まで3490万円(1LDK)からとなっていましたが、今日見たら4090万円からとなっていましたね。アベノミクスの影響で値上したんでしょうか。それにしても一気に600万も上がるって!

  86. 307 匿名さん

    たぶん違いますよ。
    西向きの方が陽当たりが良いから高いんだと思います。

  87. 308 匿名

    当日の倍率情報、お手数ですが、今週末ご参加された方、教えてください!

  88. 309 匿名さん

    申し込みました。ここの立地は本当に最高ですね!
    こんな素敵な夢のような環境の街に、できたら住みたいです。

  89. 310 匿名さん

    あと2時間ですね
    釣り部屋ゲットのラッキーガイは誰だ!?

  90. 311 匿名さん

    4タイプ出てますけど全部申込みあったんですかね?昨日のプラウド組がどう動くかも気になるところですがパーキングの車は1台ですね。

  91. 312 購入検討中さん

    購入を検討しています。
    再販する際、どこをリフォームするのでしょうか?
    ご存知の方、教えてください。

  92. 313 匿名さん

    >312トイレは丸ごと交換してます。
    フローリングは磨いて再コーティング、エアコンは脱着してクリーニング、壁紙はたしか張替だったと思います。
    水回りは一通り業者がきれいにしてますが不備がない限り交換はしてなかったと記憶してます。

    私は自分で全面リフォームするから手直ししてない部屋を安く出してくれとリクエストしたのですができないと言われました。

  93. 314 購入検討中さん

    ≫313
    情報ありがとうございます。
    リフォーム前の状態での購入は不可との件も参考になりました。
    実際のお部屋を見るときは、その辺りもチェックしたいと思います。
    ありがとうございました。

  94. 315 匿名

    >314スミフの社長命令とかいう全面アップグレードの部屋があるのでそれを見学されてみてはいかがですか?
    モデルルームみたいな豪華な部屋です。

  95. 316 購入検討中さん

    そんなお部屋があるのですね。
    アップグレードをするゆとりはないかもしれませんが、参考に見てみたいです。
    ありがとうございました。

  96. 317 匿名

    >316たしか7百万アップだったと思いますよ。

    それでこのプランで買うからリフォーム未着手の物件を少し安く出してくれとリクエストしたのですがまだ新しいのでほとんどの購入者はすでにある設備をそのまま使ってるとはぐらかされました。

  97. 318 購入検討中さん

    700万ですか!
    すごい。
    でも見てみたいですね。

    決まったらはやそうなので、いろいろ確認しておきたいと思います。




  98. 319 匿名

    抽選会、39倍だったそうですね。
    外れた方々で、ほかの部屋を検討される方はどのくらいおられるのでしょうか?
    ここをご覧でしたら、教えてください。

  99. 320 匿名さん

    >>275

    うちはミーレを入れました。色も大きさもきれいに合っていて、とてもいい感じです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分
[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸