住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-06 08:24:23
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART33です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/

[スレ作成日時]2012-10-09 09:02:31

最近見た物件
広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワー
広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワー
 
所在地:広島県広島市中区東白島町19番78(地番)
交通:広島電鉄「白島」電停徒歩3分
[PR] 周辺の物件
ウエリス岩崎町 THE CLASS

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】

  1. 801 匿名さん 2012/11/01 06:14:38

    >>792
    義理の実家は脱衣所に暖房をつけるべきだったと後悔していました。
    お風呂もトイレも脱衣所にもそれぞれ暖房をつけないと戸建って寒いよね。
    二階リビングは暖かいけど、冬の一階は歩く気がしない程寒い。
    実家はセントラルヒーティングで家中暖かいけど、燃料費は凄い。
    マンションはお金かからず暖かいのが嬉しい。

    >>797
    戸建より寒いなんて、大変な物件でご苦労されてきたんですね。
    暖かくなってよかったですね。

  2. 802 匿名さん 2012/11/01 06:15:12

    いや、そういうことじゃなくて。。

  3. 803 匿名さん 2012/11/01 06:30:01

    あ、>802>800に対して。

  4. 804 マンコミュファンさん 2012/11/01 06:50:01

    マンションは風呂もトイレ狭いから暖かいのは当然だろ。狭すぎる事による圧迫感で気分が悪くなるので自分は住めないけど ^^

  5. 805 匿名さん 2012/11/01 06:53:39

    いや、そういうことです。何人も死んでる。ほとんどが風呂場とトイレ。
    ほとんどが男性50歳以上。原因は寒暖の差。

  6. 806 匿名 2012/11/01 06:55:11

    最近の高気密高断熱に住んでて寒くて死ぬって言ってる奴は病気じゃねーか?
    アイドリング音が気になるって言ってる時点で得意の捏造だと思うけど

  7. 807 匿名さん 2012/11/01 06:58:13

    >805
    最近の新築戸建なんですか。
    建築基準も定かじゃない築30年以上の戸建なんですか。
    どっちなんですか。

  8. 808 匿名さん 2012/11/01 06:58:17

    あなたのお宅の隣も深夜にアイドリングふかすんですか?

  9. 809 匿名さん 2012/11/01 07:00:16

    >807
    築7ヶ月です。

  10. 810 匿名さん 2012/11/01 07:04:46

    どっちも想像で適当なことを連投で書くから荒れるんですよ。

  11. 811 匿名さん 2012/11/01 07:06:31

    いや、マンションさんは想像ではなく古築の実家をサンプルにしてるだけだと思う。

  12. 812 匿名さん 2012/11/01 07:24:50

    平均的サラリーマンの年収600万位で、平均的の住居購入金額3500万〜4500万というし
    都心駅前の7000万〜のマンションや戸建てなんか買えないしね、
    購入するなら交通の便の悪い処で妥協するしかないでしょうね。現役時代賃貸、引退して地方購入と云う手も有る。

  13. 813 匿名さん 2012/11/01 07:32:09

    >>804
    マンションのお風呂とトイレなので、それぞれ1612サイズと普通の洗面台のついたトイレです。
    お宅様はお風呂が4.5畳にトイレが3畳位でしょうか?

  14. 814 匿名 2012/11/01 07:41:38

    お風呂とトイレに窓は?

  15. 815 匿名さん 2012/11/01 07:44:40

    1612って狭くないか?
    ファミリー向けなら1418以上は当たり前だと思うが。

  16. 816 匿名さん 2012/11/01 07:49:30

    戸建てのバスルームは1800×1600が普通じゃない!?1600×1600と云うのも有るけど。
    勿論トイレ除く

  17. 817 匿名さん 2012/11/01 08:04:33

    最近は2階建てでもトイレは2つ有るよ。

  18. 818 匿名さん 2012/11/01 08:06:17

    家やマンション購入して、その後、転勤とかしたら大変だね。

  19. 819 匿名さん 2012/11/01 08:13:56

    単身赴任すれば問題なし

  20. 820 匿名さん 2012/11/01 08:25:10

    >816
    うちは1620ですけど。田舎の注文なのでこれより狭い選択肢はなかった。これ以上だと掃除がたいへんです。1418ならほとんどの人が不満はない広さでしょうね。

  21. 821 匿名さん 2012/11/01 08:45:33

    戸建でもマンションでも風呂やトイレを北側に設置すると寒いですよね。
    よくあるパターンですが。

    家のマンションは真ん中(部屋と部屋の間)に風呂とトイレがあるので「寒いっ!」というのがないのは
    新しい発見でした。
    その代り、湯沸し器からの距離が長いからお湯が出てくるのが遅いです。

  22. 822 匿名さん 2012/11/01 08:59:51

    細かいことをゴチャゴチャいっても、一戸建てとマンションなら明らかに一戸建ての方が寒いでしょ。
    冬は(冬も、か)大変ですね。
    風邪ひかないように。
    ガンガン暖房してくださいな。
    エコじゃないけどね(笑)

  23. 823 匿名 2012/11/01 09:21:27

    一戸建ては窓も多く広く天井高いからね。まあだからといって捏造は止めましょうね。
    寒さはエアコンの設定を少し上げれば解決するけど、足音はね~?

  24. 824 匿名さん 2012/11/01 10:37:50

    >>815
    ハハハ、間違えた。
    1620ですね。

  25. 825 匿名さん 2012/11/01 10:41:10

    ちなみに1620は160×200です。

  26. 826 匿名さん 2012/11/01 11:05:48

    冬は寒いですね。
    エアコンの設定を少し上げれば解決する?(笑)
    天井が低く窓の少ない一戸建てだって、十分寒いですよ。
    誰もいない廊下やバスルームにガンガンエアコンかけるんですか?
    嘘はやめましょうよ?(笑)
    風邪ひかないようにせいぜい頑張ってください!
    二度と戸建てには戻りたくないですね。

  27. 827 匿名 2012/11/01 11:14:41

    マンションさんは色んな一戸建てに住んでた経験があるんですね

  28. 828 ご近所さん 2012/11/01 11:35:59

    浴室暖房なんて5分あれば暖まるから、
    入る前に少し暖めればいいだけじゃん。
    お湯はるときは使わないけど、
    冬にシャワーだけ浴びたい時は使ってる。
    廊下はなるだけ作らないようにしたからか
    日常的にどうということはないなあ。。

  29. 829 匿名さん 2012/11/01 11:50:01

    マンションは確かに暖かい。それは性能が良いからではなく
    単純に上下左右に人が住んでるからに他ならない
    温度も、振動も音も共有しているわけだ。
    つまり他人との共同生活なんだよね。

    あと最近の一戸建は全館空調システムがあるから廊下やバスルームも寒くない
    ちゃんとした高高住宅なら電気代もそこまでかからない。

  30. 830 匿名さん 2012/11/01 11:53:35

    調整可能な室温は集団居住のデメリットに比べれば大した問題ではない。
    いくらマンションが冬に多少暖かくても、上下左右に他人の住む狭い空間を
    区分所有で買いたいとは思わない。

  31. 831 匿名さん 2012/11/01 12:09:46

    正直な話、断熱処理がきちんとされているマンションや中部屋に住んだことないし、実家も古くて寒い戸建だったので、今の次世代対応の戸建+最新の暖房器具の環境で十分満足。
    きちんと断熱処理されているマンションや中部屋はそりゃあ暖かいんだろうけど、それを理由にマンションに住みたいというのはない。

  32. 832 匿名さん 2012/11/01 12:10:38

    そう温度は調整出来るんだよ。もちろん電気代はかかるし
    マンションと同じと言ったらマンションさんみたくウソをつくことになる。
    12月~3月までの3ヵ月間、マンションより月に2000円多くかかったとしても
    30年間で、18万円だ。多く見積もってマンションより3000円多く
    かかったとしても30年で27万円。
    議論するほどの問題かね?
    上下左右間の問題はいくら金をつぎ込んでも解決できません!

  33. 833 匿名さん 2012/11/01 12:11:35

    取り敢えず>>804のおバ力な妄想は否定されましたとさ

  34. 834 匿名さん 2012/11/01 12:15:50

    子供のとき集合住宅に住んでいたら普通は戸建てが欲しくならないのかな?
    友達呼べない、狭い、ペットも飼えない、トイレは一つしかない(笑)・・・etc
    集合住宅に住んで良かったという思い出は一つもない。
    俺は自分の子供や親に不自由な思いはさせたくないから戸建てにしましたよ。

  35. 835 匿名さん 2012/11/01 12:33:36

    転勤で分譲賃貸(財閥系)を借りましたが、感想は「社宅と変わらない。むしろ、色々な生活パターンがあり、
    社宅と違うので生活リズムが合わず煩い」です。
    夜に洗濯機をかけることとかが管理組合で制限(自粛)されており、非常に住みにくかったです。
    10月より本店勤務に戻り、地獄の2年間が無事に終了し自宅に戻れ安心しています。

    ちなみに、分譲賃貸は築5年の3LDKでした。11階建て、中層階です。
    輻射熱で夏は夜も暑く、エアコン入れっぱなし。冬はコンクリートがシャレにならない位冷たくなってました。

  36. 836 匿名さん 2012/11/01 12:41:39

    マンが暖かいという説もでっち上げですかwww
    このスレの万損さんは嘘ばっかりつくよね。

  37. 837 匿名さん 2012/11/01 13:22:16

    >>834
    戸建育ちなので、そのような執着はありませんね。
    今のマンションは、狭くもないしペットも飼っているし、友だちが来てもゲストルームに泊まってもらい煩わしいこともないし、特に不自由してませんね。

  38. 838 匿名さん 2012/11/01 13:31:23

    何この議論~~おもしろい~

    立地が同じならマンションより戸建てじゃない?

    でも、千代田区に戸建てってまず無理。20坪弱とかなら可能かもだけど。
    だからマンション。

    それと川崎の戸建てを比べたら千代田区のマンションの方がいい。

    だけど、麻布十番の戸建てと比べたら戸建ての方がいい。

    それだけのことじゃない?

    あと、老人になってから、売却するとか、建て直しするとか、そういうのがマンションは大変そうだから、
    年をとったら戸建てかな。
    あと、子供がいるうちも戸建てだね。
    マンションだとうるさいからね。

  39. 839 匿名さん 2012/11/01 13:32:37

    マンションって、結露とかカビとか酷くない?

  40. 840 ご近所さん 2012/11/01 13:37:27

    >839

    ネガ書くならもう少しましなこと書け。

    知性のなさ、さらすな。

  41. 841 親同居さん 2012/11/01 13:45:28

    管理費嫌だな

  42. 842 匿名 2012/11/01 13:46:35

    というか

    もし、冬暖かいなら、夏のマンションは蒸し風呂???

  43. 843 匿名さん 2012/11/01 13:48:34

    哀れだな。
    戸建モドキの人って。
    マンションが気になって仕方ない。

    その時点で終わってるんだよ。
    中途半端。

  44. 844 匿名 2012/11/01 13:49:16

    イエス

  45. 845 匿名さん 2012/11/01 13:51:41

    >>842
    高断熱だからエアコンが良く効くよ。
    エアコンの仕様にも書いてるじゃない。
    木造12畳、鉄筋コンクリート16畳とかって。

  46. 846 匿名さん 2012/11/01 13:56:07

    >>840
    気密が高いからマンションは結露するんですが、、、
    貴方のマンションはコンクリートでも気密低いんですか?
    あ、窓が1枚のローコストマンションなんですね。

  47. 847 匿名さん 2012/11/01 14:02:52

    >>846
    断熱の良くない昔のマンションは結露か酷かったらしいね。
    最近は断熱も良いから結露しにくいよ。

  48. 848 匿名さん 2012/11/01 14:10:35

    >>847
    では、断熱の悪いローコストマンションは最悪ですね。

  49. 849 匿名さん 2012/11/01 14:19:13

    多少暖かくてもカビや結露しやすいマンションはノーサンキューだね♪

  50. 850 匿名さん 2012/11/01 14:21:09

    847じゃないけど、断熱の悪いローコストマンションも断熱の悪いローコスト住宅(戸建)もどちらも最悪。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

最近見た物件
広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワー
広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワー
 
所在地:広島県広島市中区東白島町19番78(地番)
交通:広島電鉄「白島」電停徒歩3分
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム

愛媛県松山市上市1丁目

4290万円~1億2800万円

3LDK~4LDK

80.65m2~121.63m2

総戸数 38戸

ウエリス岩崎町 THE CLASS

愛媛県松山市岩崎町1丁目

4198万円・4698万円

3LDK

70.73m2・72.03m2

総戸数 34戸