住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-06 08:24:23
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART33です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/

[スレ作成日時]2012-10-09 09:02:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】

  1. 101 匿名さん

    99はさらにおかしいね。
    同じ支払いと書いてあるじゃないか。同じ、と。
    それに対して、みんなが違うよと言っている。理解が乏しいね。

  2. 102 匿名さん

    誰も金があったら好き好んでマンションなんて買わないって
    好きな土地に好きな家建てるでしょ。
    マンションの方が良いなら土地かってマンション建てれば良いじゃん。
    へやだけ買うのは所詮金がないから。

  3. 103 匿名さん

    戸建てに住みたければ田舎に行けばいいじゃない

  4. 104 匿名さん

    今日も昼間から意味の無い会話で盛り上がってますね。
    どうしてお互いがこうも攻撃的で相手のことを全く認めないのだろうか?
    やっぱり幸せじゃないからなの?

  5. 105 匿名さん

    基本中の基本なんだけど、買うものが違うのよ。
    戸建を買う人は、土地と建物を買う。
    マンションを買う人は、そこで便利に生活する権利を買う訳よ。
    求めているものが違うんだから、並列に考えるなよ。

    戸建はキャンプみたいなもん。自分で好きなところにテント張って、
    自由に過ごす。時間の縛りなどもなく、自分で決められる。

    マンションはホテルみたいなもん。そこで一晩快適に過ごす権利とサービスに金を払う。
    客だが、チェックインやチェックアウトの時間、他の客に迷惑をかけないなど縛りもある。

    別に仕様の話じゃないよ。システムの話。
    キャンプは楽しくて大好き!という人もいれば、面倒だし、虫もいるから好きじゃない!という人もいる。
    好みの問題じゃないの?

  6. 106 入居済み住民さん

    欠点の多い戸建て居住経験がトラウマになってしまったか、大都市圏駅近の利便性が何より大事というお方(往々にしてド田舎出身だったりする)が憧れのマンションを手に入れたんだからそっと見守りましょうwww

  7. 107 匿名さん

    違うと思う。

  8. 108 匿名さん

    >101

    99と全く同じことを書いてそれをおかしいとは「自虐」のつもりなのか?
    ただ単にとてつもない馬鹿なのか?

  9. 109 匿名さん

    >マンションはホテルみたいなもん。そこで一晩快適に過ごす権利とサービスに金を払う。 
    >客だが、チェックインやチェックアウトの時間、他の客に迷惑をかけないなど縛りもある。 

    間借りなら賃貸で良いじゃん?
    何で買うの?

  10. 110 匿名さん

    >>108
    言語理解力がないね。理解できないからまだ言ってる、馬鹿だねぇ。

  11. 111 契約済みさん

    ここ、繁盛してますな。

  12. 112 匿名さん

    賃貸でいい物件が豊富にあれば賃貸でいいと思うよ
    ライフサイクルによって住み替えることができるし
    でも実際はそうではない

  13. 113 匿名さん

    賃貸だとセキュリティがまず不安。

  14. 114 匿名さん

    セキュリティばっちりの賃貸はすごく高そう。

  15. 115 匿名さん

    マンションには自動で足音を聴く権利が付帯される。

    本人たちにはとてもステイタスであり、快感なんだとか。

    ほんとにわからないもんですね。人の価値観って。

  16. 116 匿名さん

    マンションなんてDINKS以外住む価値ないでしょ。

  17. 117 匿名さん

    >115
    頭おかしいのですか?
    本気で心配です。

  18. 118 匿名さん

    都内は全部マンションでいいよ

  19. 119 匿名さん

    足音が快感って、頭大丈夫か?
    新しいジャンルの性癖か?

  20. 120 親同居さん

    お金が無くて集合住宅の選択肢しかない人は仕方が無いと思うけど戸建の選択が可能なのに集合住宅を選ぶ人は重篤なM体質が想定されます。

  21. 121 匿名さん

    じゃあ、多くの人がM体質ってことになりますね。
    だってみんな、戸建が買える金額でマンション買ってると思うもの。
    立地とか、どうしても妥協できないところがあるんですよ。

    ちょっと郊外に行けば、戸建買えるのに、、って年寄りがよく言うせりふ。
    マンションの概念を理解できない昔の人。

  22. 122 匿名さん

    だって土地自体ないですよ。あっても億単位だもん。

  23. 123 匿名さん

    >121
    発言内容から都内を想定しているように思いますが、
    都内マンションの平均購入価額が4500万ちょっとだったように思いますが、
    この額でまともな戸建てが買えると思うんですか?
    そんな予算で戸建てが選択可能だと思ってるのは自意識過剰ですって。

  24. 124 匿名さん

    まあ、同じ予算、それも低ければ低いほどマンションのが得(コスパ)なのは認めるよ。
    都内だと平均ではなく、ある一定以上の予算がないとまともな戸建ては無理だから。
    それ以外はマンション一拓でしょうね。

  25. 125 匿名さん

    >123
    4500万あれば田舎なら豪邸が建ちますよ。
    自意識過剰の使い方もおかしいしですよ。

  26. 126 匿名さん

    都市部はマンションか建売
    田舎は戸建て

    大部分の人はこういう選択でしょう

  27. 127 匿名さん

    うちの地域は 土地900万+建物1700万+がいこう諸費用200万で2800万の総予算で、ローンは2400万円くらいが一般的ですね。
    地方の県庁所在地です。

  28. 128 匿名さん

    >124

    コスパって何よ。金がない言い訳?
    誰も金があったら好き好んでマンションなんて買わないって 
    好きな土地に好きな家建てるでしょ。 
    マンションの方が良いなら土地かってマンション建てれば良いじゃん。 
    部屋だけ買うのは所詮金がないからでしょ。

  29. 129 匿名さん

    >126,127

    貧乏人はマンションで良いんじゃん?

  30. 130 匿名さん

    >128
    そうだね、なんで君はここにいるの?
    好きなところに好きなだけかけて家を建てて満足してればいいのに。
    それができないから、ここで吼えてるんでしょ。
    なんかかっこ悪い人ですね。

  31. 131 匿名さん

    >土地かってマンション建てれば良いじゃん。

    妄想もここまでくると甚だしいね。
    どうだけ夢が大きいんだよ。宝くじ当てても無理だろ。

    3千万のマンションしか買えない人と3億のマンションを買った人を
    同列で語るんじゃねえよ。
    金があるなしもあんたに評価してもらわなくて結構だよ。

  32. 132 匿名さん

    うちの地域は 土地2~5億+建物土地の広さ次第の総予算で、Googlemap上法人名義が一般的ですね。 
    都内の某住宅街です。

  33. 133 匿名さん

    >127
    そういう場所に住んでいて、マンションか戸建てかで購入を迷うもんですか?
    周りにそもそもマンションあります?

    逆にそういう場所に建つマンションの存在意義を知りたいですね。
    ここのマンション派は常に都内しか想定していないみたいなので。(分が悪いと思ってるのかな?)

  34. 134 匿名さん

    127
    いくらなんでも安すぎませんか。

  35. 135 契約済みさん

    大都市近郊で土地から探して戸建て建てました。
    ローンも普通に返済できる程度。
    将来売る気も無いので、土地の価値がどうなるかにはあまり興味ない。
    むしろ低めのほうが固定資産税抑えられるし。
    売る時の資産価値が気になって仕方ないマンション派にはわからないでしょうが、
    戸建てではよくある考え方と思います。

  36. 136 匿名さん

    土地の資産価値って需要の目安ですよ。
    資産価値が下がるということは人が減ってきてるということ。

    30年後周りが空き家だらけなんてことになったら、
    結構きついんじゃないでょうか?
    金になるうちに脱出しないと大変な気がします。

  37. 137 匿名さん

    私の地域は土地8000~16000万、建物はローコストは見ない。
    地方都市です。

    >135
    同意です。贈与時にも有り難いです。

    >136
    そうですね。我が家の周辺で空地だらけになったらやばそうですね。

  38. 138 匿名さん

    マンションは出来上がった箱に引越しして住むだけだから楽だね。

    東京世田谷の隣人トラブル殺人事件があったけど、マンションの騒音問題でも警察への苦情が多いんだってね。

    キチガイがそのあたりにいっぱいいてる時代だな。

  39. 139 匿名さん

    マンションができるということはそれなりの立地が保障されている。
    転売も戸建てに比べれば容易なので、リスクヘッジにもなる。

    戸建ての土地(建物は価値ゼロ)は売れない場合はどうするの?自己破産?

  40. 140 匿名さん

    >139

    マンション買うような人は、、
    資産価値が無くなるような土地が
    比較対象なんだろうけど。
    そんなに不人気な所に住んでるの?

  41. 142 匿名

    分譲マンションは一番損する。マンションに住みたいなら賃貸にしとけ。
    買うなら一戸建て。

  42. 143 匿名

    土地つき戸建は転売する発想の人は少ない。

  43. 145 匿名さん

    戸建ては紙と木とプラスチックでできている。

    ホームレスもダンボール(紙)とビニールシート(プラスチック)でできている。

    木が足りないだけで戸建てとホームレスは紙一重だよ。構造体は一緒だし。

  44. 146 匿名さん

    >>142
    賃貸にはロクなのがないんだよ。
    安く住みたいだけなら賃貸でいいだろうけどさ。

  45. 147 匿名さん

    損失額なら戸建のが圧倒的でしょ?
    買った瞬間、建物の価値暴落。
    ローンが払えなくなった途端に自己破産になるのはいつも戸建。

  46. 148 匿名さん

    145
    何かと、
    紙と木とプラスチック。
    マンション派からも
    相手にされてないの
    まだ気づかないの?

    マトモなコメント書けないのなら
    見るだけにすればいいのに。

  47. 149 匿名さん

    戸建派とマンション派は 金持ちと貧乏ではなく、
    田舎派か?都会派か?
    大家族か?小家族(独身)か?
    よく考えて建てるか?安易に買って転売するか?
    生活環境重視か?利便性重視か?
    その他色々あるかも知れないが、そういった考え方の違いだと思います。

  48. 150 匿名

    考え方の違い言ったらそれまでだな。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸