横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS (32階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS (32階)
匿名さん [更新日時] 2010-02-10 11:33:42

新スレです

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9(地番)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分(L棟)



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-01 00:51:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    あなた、いろいろとお詳しそうだから、理事会に修繕委員会の立ち上げでも
    要求して、委員長でもやって仕切らせてもらったらどうですか?

    理事会は所詮素人…専門家のアドバイスが必要ですよ。

  2. 884 住民さんD

    修繕積立金の値上げは継続審議ということで、来期の理事会で引き続き検討してももらいたいということで、
    今回は様子見でいいと思います。

  3. 886 匿名さん

    こんな掲示板で何をほざこうが総会では何も起きないし、議決にも影響しませんよ。

    総会の出席する人は、どうせ暇な人達だけだし、大部分の人は、委任状を出すだけでしょうから。

    理事会は、一般住民よりずっとマンション全体のことを考えて仕事しているのだし、わがままな一部のクレーマーに振り回されわけにはいかない。

    全議案は可決されるのですから、皆さんも修繕積立金の値上げは我慢してくださいね。
    総会で反対してももう決めてしまったことだから時間の無駄ですよ。

  4. 889 匿名さん

    全議案は可決されるのですから、皆さんも修繕積立金の値上げは我慢してくださいね。
    総会で反対してももう決めてしまったことだから時間の無駄ですよ。

  5. 890 匿名さん

    修繕委員会の立ち上げでも 要求して、委員長でもやって仕切らせてもらったらどうですか?
    どうせしないだろうけど。
    修繕積立金の値上げは我慢してくださいね。

  6. 891 匿名さん

    今年三役をなさった現理事の方々も、新らしく理事になられる人がやりにくくないように、 三役を別の方にお譲りになると思います。

  7. 893 匿名さん

    Lの副理事長も3期も続けて副理事長をするようなことはないでしょうね
    三役をしたような方が新理事会の運営を邪魔するわけありません。
    来期は一歩下がって新理事会の裏方役に徹してくれるでしょう

  8. 896 匿名さん

    >Lの副理事長も3期も続けて副理事長をするようなことはないでしょうね
    >三役をしたような方が新理事会の運営を邪魔するわけありません。
    >来期は一歩下がって新理事会の裏方役に徹してくれるでしょう

    どうなるでしょうね?


  9. 897 匿名さん

    総会で意見しようが、委任状ですでに決まっているし、時間の無駄というのは確か。残念ながら本当。

  10. 899 匿名さん

    >>893

    総会で承認されたら、3期続けて副理事長をするかもしても文句言えないけど。
    承認も委任状と議決権行使書で半数とれるだろうし、いまさらですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    MJR新川崎
  12. 900 匿名さん

    (訂正)3期続けて副理事長をするようなことになっても文句言えないけど

  13. 901 匿名さん

    委任状ですでに決まっているし、総会に出ても時間の無駄。

  14. 904 匿名さん

    総会の議案は委任状と議決権行使書で決まると予想します。

    総会で質問しようがなにしても後の祭りです。

    一住民の権利を行使するためにも委任状ではなく議決権行使書を出しましょう。

    修繕積立金についての是非は皆さん自分でよく考えて議決権を行使したほうがいいですよ。

  15. 905 904

    たぶん総会出席者より委任状と議決権行使書の回収総数のほうが数が多いか同数程度だと思います。昨年もそうでしたから。

    今年は総会出席者も減ると思いますし、
    議決権行使書がポイントでしょうね。

    総会は儀式として終わるだろうね

  16. 906 住民さんE

    この1年の間、ずっとこの掲示板で管理組合の批判を続けて
    あなたは幸せでしたか?あなたの家族も幸せそうでしたか?
    ずっと過去にしがみついて恨み続けて生きていくのですか?
    いい加減、フォレシスの評判を落とすような真似はやめたらいかがですか?
    ほとんど全ての居住者はこの素晴らしいマンションで快適に幸せに過ごしていますよ。

  17. 907 マンション住民さん

    総会前に全議案は決まってしまうので
    異議のある人は議決権行使書で反対しましょう。

  18. 908 匿名さん

    私は総会には参加できませんが議決権行使書で反対票を投じます。

  19. 909 入居済みさん

    総会議案が否決されたら、現行の高い管理契約の金額が継続するとか、理事会が成立しないから管理組合そのものが機能しなくなるとか、管理契約が成立しないから誰も管理しないマンションになってしまうのではないかと心配です。かえってリスクが高いような気がします。
    反対票を投じる方はどの議案に反対されるのでしょうか。
    なんでもかんでも反対というわけではありませんよね・・・。

  20. 910 匿名さん

    >>909

    修繕積立金値上げの議案に反対します。
    継続審議を希望します

  21. 911 匿名さん

    議決権行使書を出しましたか?
    修繕積立金値上げに反対の方は、反対票を入れないと、総会前に値上げが決定してしまいますよ。

  22. 912 匿名さん

    >>909 心配ご無用です。修繕積立金値上げのみに反対します。

  23. 913 匿名さん

    修繕積立金値上は凍結し、修繕計画費用の妥当性検証を来期の新理事会に期待します。
    管理会社一社から出された金額を信用するのは無理ですから。

  24. 914 匿名さん

    よそ者ですが失礼します。

    うちの管理組合も数年前、修繕積立金の値上げを提案されたことがあります。
    しかし、一組合員が長期修繕計画書をチェックしたところ、計画書に収入が一部(と言っても大金です)
    抜け落ちていたことが発覚、計算しなおしたところ、値上げの必要はなかった…という事がありました。

    あの時、そのミスに気がつかなかったら、今頃余計な金を払わされていたのかも…と思うと怖いです。
    みなさんも値上げに反対するだけでなく、修繕計画や資金計画が正しいのか、自分の目で確認された
    方がいいかもしれません。

  25. 915 住民さんA

    そのとおりですね。

    感情的にただ反対というばかりの人が掲示板を長年にわたって選挙してしまって困ったものです。

  26. 916 住民さんA

    修繕計画費用の妥当性はどのように検証するものなのですか?金額も大きいですし、個人がボランティアでやるにはいささか負担が重過ぎるような気もしますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 917 匿名さん

    修繕積立金に関しては議論が足りないのではないでしょうか?

    今回は否決して来期までに住民コンセンサスをとったらと思います

  29. 918 匿名さん

    一般住民としては、議案書に書かれた内容でのみ判断するしかありません。

    修繕積立金の値上げ案は根拠が希薄で承認することができません。
    何でも反対ではなく、値上げ案について反対しています。

    毎月不要な金額を積立る訳にはいきません。

  30. 919 匿名さん

    修繕積立金の値上げ案なのに長期修繕計画書は見ないのですか?
    値上げをしたらその後の修繕計画が変わるのですから、今回の総会資料に
    値上げ後の長期修繕計画書が添付されるはずではないですか?

    長期修繕計画の変更は総会議決事項ですよね。


  31. 920 匿名さん

    修繕積立金の値上げ案は凍結し、来期の新理事会できちんと検証してもらいたいです。

  32. 921 匿名さん

    修繕積立金値上げに反対の方は、29日までに、議決権行使書で、反対票を入れないと手遅れになります。
    総会前には、実質的に値上げが決定してしまいます。

  33. 922 匿名さん

    28日、議案書を出そうかな?

  34. 923

    議案書じゃなく議決権行使書でした

  35. 924 匿名さん

    29日

  36. 925 マンション住民さん

    明日は都合があり総会に出席できません。

    修繕積立金値上げに疑問をもっている方はたくさんおられると思います。

    議案権行使書は、値上げ議案は反対で提出しました。

    根拠が不明確な値上げは問題ですので、安易に議案が可決しないよう総会に出席される方々にお願い申しあげます。

  37. 926 住民さんM

    私も明日仕事で出席できないため、修繕積立金値上げの反対に一票を提出しました。
    値上げ自体に反対なわけではないのですが、その根拠が不明確なことと、今回の値上げ幅が大きいことです。
    たとえばわが家の場合月にして7000円の値上げになり、年間にして84000円の出費増となります。
    入居してわずか2年でこの出費増は普通なのでしょうか。
    このままでは2年ごとに管理費だか修繕積立金だかが毎月7000円づつ上がっていくのではと不安になります。
    5年毎に3000~5000円づつくらいなら納得できますが。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 927 購入予定者

    中古購入を検討していましたが、修繕積立金がそんなに値上がりするとは知りませんでした。
    残念ですが、購入検討から外します。
    築2年で、修繕積立金が倍増以上する物件って珍しいですね。

  40. 928 住民さんA

    総会って、今日だったのか。議案権行使書出しそびれてしまった。
    もちろん、根拠不明な修繕積立金に反対したかったのだけれど、遅かった。orz

  41. 929 マンション住民さん

    修繕積立金に関することは、結局賛成多数になってしまったけど、
    本当にこれで良かったのかなー?

  42. 930 住民さん

    一住民が反対したところで死に票でしたね。残念でしたね。

    多くの住民は理事会の決定を承認しました。
    この掲示板で騒いでいた人達はクレーマー認定でしょうか?

  43. 931 匿名さん

    >入居してわずか2年でこの出費増は普通なのでしょうか。

    入居したときにもらった長期修繕計画書ではどのようになっていたのですか?
    2年後の値上げが元々の計画にあったのなら仕方ありませんが、そうでないのなら
    値上げの原因は何なのか、追及すべきだったのではないですか?

    もういまさら…でしょうけど。

  44. 932 住民さん

    いまさらですよ
    多くの住民は理事会が決めたことに従うということでしょうね

  45. 933 匿名さん

    そうです。もう手遅れです。

  46. 934 匿名さん

    もうあとの祭りですね。

  47. 935 匿名さん

    決議事項ではないですが、副理事長も三期連続ですかね。

  48. 936 匿名さん

    今回の修繕積立金の値上げにより今後の修繕積立金の増額の可能性は大幅に低減しました。

    このまま物価が安定し、大災害が無い限りは、修繕積立金の値上げは無く一定に保たれる予定です。

    長く居住する予定の人にとっては今後の憂いを軽減する英断だったのではと思います。

    今後は、更に管理費を削減し、修繕積立金を逆に削減できるように、諸問題を解決していく予定とのことですので、期待したいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 937 匿名さん

    副理事長も三期連続予定ということも英断として期待しないといけないのでしょうか?

  51. 938 匿名さん

    30年後のインフレがないなど予想できません。

  52. 939 匿名さん

    デフレで物価が下がっているのに、値上げか。

    インフレで、物価が上がってから、値上げしてもいいのにな。

  53. 940 マンション住民さん

    タワーP、トラブル多すぎないか?

  54. 941 匿名さん

    >>940

    そんな文句言うと、理事会に更に修繕積立金を値上げされますよ(笑)
    もうアフターの2年保証期間は終わっていることをおわすれなく。

  55. 942 匿名さん

    3期連続の方はまた重要ポストに就かれるのでしょうか?
    新しい人たちを後ろで支え、盛り立てるような意識を持って
    いただくというのは理想でしかないのでしょうか…。

  56. 943 マンション住民さん

    三期目や二期目の方がまた三役を独占することなどないと思います。

    そんなことでは他の理事がついて来なくなります。

    二期目、三期目の三役経験者は平理事として新理事のサポートに徹すると信じたいです。
    理事会の体質は、次の三役人事で明らかになりますね。

    三役の留任はやめてもらいたい。

  57. 944 匿名さん

    総会に出てみて、役員の皆さんがこの1年非常に努力してくださったと思いました。

    ごく一部の人が役員人事にこだわる理由がよくわかりません。あれほど成果を出してくれたのだから、自分は理事会に一任したいと思っています。

  58. 945 匿名さん

    アフターの保証期間は10月ごろまでだから気付いたことがあれば管理事務所に届け出ればいいそうです。総会の最初のほうでそう説明されていましたよ。

  59. 946 住民さん

    総会では理事承認しかしないで、理事長や副理事長候補をしないからこんな文句が出る。
    なぜ理事長などの重要ポストを明らかにせず理事会の密室で決めようとするのでしょうか?

    はじめから三役候補を決めて総会で承認すれば良かった。

    何でも密室で決める理事会で残念です

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 947 匿名さん

    いや、管理規約に
    >理事長、副理事長及び会計担当理事は、理事の互選により選任する
    とありませんか?

    理事の互選ですから、密室もなにも理事会で決めることは間違っていないと思いますよ。

  62. 948 匿名さん

    わざわざ引用されずとも管理規約くらい承知してます。

    管理規約は最低限のルールしか決めてないことくらい知っておきましょう。

    総会承認時に重要ポストの予定者の説明くらいあってしかるべきでしょう。

    密室で決めることは、よくないことも理解しない理事会だとしたら残念です。

    もし三期連続で三役をするようなことになればとんでもないですし、批判されることになるでしょう

  63. 949 匿名さん

    >管理規約は最低限のルールしか決めてないことくらい知っておきましょう。
    >総会承認時に重要ポストの予定者の説明くらいあってしかるべきでしょう。

    はぁ?知っておきましょう…ってw 私よりあなたの方が詳しいとでも?
    で、自分のマンションの管理規約が最低限のことしか書かれていなくて不満なの?
    だったら総会で全役職を承認できるよう、規約改正してみなよ。

  64. 950 949へ

    子供っぽい反応ですね、あなたを相手にするのは時間の無駄のようです。

  65. 951 マンション住民さん

    同じ人が二度も副理事長をやったり、また三度目もありとなれば
    新しい理事の出番がなくなってしまいます。
    前理事が新理事にの邪魔をしないように、
    前三役は役を降りて、新理事をサポートしてくれれば、理事会の評価は向上するでしょうね。

  66. 952 匿名さん

    ここに書き込んでいる人は、これまでの理事長や副理事長をご存知であまりお好きではないようですね。

  67. 953 マンション住民さん

    特定個人の問題というより、理事会の役職ポストを何年も同じ人がすることは好ましいありません。

    副理事長が二年連続していた時点でよろしくないのに、三年連続はあり得ないと思います
    三役経験者は、過去の経験を新理事に伝えたり、サポートして欲しいですね。

  68. 954 マンション住民さん

    >管理規約は最低限のルールしか決めてないことくらい知っておきましょう。

    最低限のルール?でも管理規約と総会決議はマンション管理の上で絶対的なものなのではないですか?
    あなたの言い分を通したいのなら、管理規約を変更すべきと考えるのが当然でしょうね。

    それに、三役が誰になるのかを総会承認時に知りたいのなら、総会議案書にその記載がない時点で
    理事会に質問状や意見書を出すべきではないですか?
    やるべきことをやらずに文句ばかり言う方がいることの方が残念でなりませんね。

  69. 955 匿名さん

    >>954
    けんか口調はやめましょう。頭を冷やしたほうがよろしいかと

  70. 956 匿名

    >やるべきことをやらずに文句ばかり言う方がいることの方が残念でなりませんね。

    あなたのおっしゃることはよくわかります。
    でも、2chのような匿名掲示板で正論いっても意味ないです。
    しかもフォレシスに関しては、理事会に追放された例の人(少し病んでる)が常駐して
    アンチを展開しているだけですし。ま、いくらここで頑張ってもまったく影響力
    がないのでちょっと気の毒にすら思えますけどね。

  71. 957 購入予定者

    >>956

    今度は誹謗中傷。頭を冷やしたほうがよろしいかと

  72. 958 住民さんC

    副理事長をニ年連続(R棟)、三年連続(L棟)はあり得ないし、やるとしたら無神経のかたまりでしょうね。
    他の理事もさすがに放っておかないと思いますよ。
    今度は彼らが追放されるかも。
    三役経験者は、過去の経験を新理事に伝えたり、サポートして欲しいですね。

  73. 959 匿名さん

    >>954のどこがけんか口調なのか教えていただきたいです。
    955さんのする喧嘩はずいぶんお上品なんですね。

  74. 960 匿名さん

    >>959
    失礼ですが、このマンションにはそぐわない書き込みと思います。

  75. 961 匿名さん

    管理規約と総会決議はマンション管理の上で絶対的なものなのではないですか。
    → 本当に絶対的なものなのどあるのですか?もう少し深くかんげてくださいね。

    理事会に質問状や意見書を出すべきではないですか?
    → なぜ、あなたに、この件に関する質問状や意見書がなかったことがわかるのですが?あなたが、
    理事会、管理会社、マンション管理士でなければわからないはずですが?

    つまり954は、理事会、管理会社、マンション管理士の誰かということになります。

    理事会、管理会社、マンション管理士の誰かである954が、

    「最低限のルール?でも管理規約と総会決議はマンション管理の上で絶対的なものなのではないですか?
    あなたの言い分を通したいのなら、管理規約を変更すべきと考えるのが当然でしょうね。

    それに、三役が誰になるのかを総会承認時に知りたいのなら、総会議案書にその記載がない時点で
    理事会に質問状や意見書を出すべきではないですか?
    やるべきことをやらずに文句ばかり言う方がいることの方が残念でなりませんね。 」

    などと上から目線で発言していいのですか?

    このマンション終わってますね。

  76. 962 匿名さん

    954が、理事会、管理会社、マンション管理士の誰かであるとすると、

    959も
    >>954のどこがけんか口調なのか教えていただきたいです。
    955さんのする喧嘩はずいぶんお上品なんですね。 」

    も、理事会、管理会社、マンション管理士の発言なおでしょうかね。。情けない。

  77. 963 マンション住民さん

    人の文章を引用するときは、そのまま書いたり、「 」で区切るのではなく、
    >
    を文頭に付けるんですよ。

  78. 964 匿名さん

    >>963
    それも絶対的なルールですか (大笑)書き込みルールを改正するべきですか?
    それとも掲示板管理人さんに質問状おくらないといけませんか?

  79. 965 匿名さん


    >>954=959

    副理事長が、ニ年連続(R棟)、三年連続(L棟)になったら理事会もおわりだと思いますよ。

  80. 973 住民さん

    理事会の役員人事に注目しています。

    特に副理事長。

  81. 976 匿名さん

    話の流れを変えてすみませんが、自治会は皆さん参加されますか?

  82. 980 住民さん

    自治会ですが理事会とは距離をおいて独自にやって欲しいです。

    理事会理事が口出しするのは好ましくないですね。

  83. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸