東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ品川勝島フレシア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 立会川駅
  8. ブランシエラ品川勝島フレシア
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-11-16 20:51:20

現地はJR貨物の社宅のある場所で、建替え再整備が進み、敷地の南側が分譲棟になります。

携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/bf128/index.asp

<全体概要>
ブランシエラ品川勝島フレシア
所在地:品川区勝島1-5-36
交通:東京モノレール大井競馬場駅から徒歩5分、京浜急行本線立会川駅から徒歩8分
総戸数:128戸
間取り:2LDK~4LDK(62.1~80.24平米)
入居:2014年3月予定

売主:日本貨物鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ


【(仮称)品川区勝島計画を正式名称に変更しました 管理担当 2012.12.10】

[スレ作成日時]2012-10-08 21:53:27

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ品川勝島フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 650 匿名さん

    先日現地に行ってみました。
    競馬場の厩舎のニオイはこの季節は大丈夫そうでした。
    ただ、夏場の南風が気になりますね。。。
    ニオイって高さは関係あるのでしょうか?
    調べると、大井競馬は毎週末開催しているわけではなく、
    地方競馬なので多い月で隔週日曜~平日だそうです。
    思ったよりもやってないんですね。

  2. 651 匿名さん

    >>650さん
    匂いが特に気になるのは夏が多いでしょうね。休日は大井競馬場はフリーマーケット
    などをよくやっていますよ。すごい数の出店量でなかなか面白いです。あと混雑するのは
    夏場などのトゥィンクルレース時でしょうかね。会社帰りのサラリーマンの人達で周辺は
    かなりにぎわっています。

  3. 652 匿名さん

    馬だけでなくギャンブラーの臭いもしますか?

  4. 653 匿名さん

    650です。

    651さん、ありがとうございます。
    やっぱり夏場のニオイは気になるようですね。
    迷うところです。

    このマンション、仕様の低さは否めないし、標準で装備されてないものが多いですが、
    それはそれでいろいろと自分でセレクトできるのは
    このご時世、意外と悪くないのかもしれません。
    東品川の三菱系も見てますが、標準で三菱のエアコンやカップボードが付いており、
    不要に感じてる人、けっこういるんじゃないかなと。

  5. 654 匿名さん

    ですねシンプルインテリアが似合いそうなので家具は隣のホーマックでオシャレにコーディネートできますね。

  6. 655 匿名さん

    ホーマックでカラーボックス買えば収納も完璧です。

  7. 657 匿名さん

    厩舎の匂いにしても排ガスの粉塵にしても、
    人間の感覚なんてそのうち自然と慣れてしまいそうですが、
    上層階である程度回避できるものなのでしょうか。

    高速側の部屋の場合はマメにバルコニーのお掃除が必要かと思われますが。

  8. 658 匿名さん

    粉塵については長谷工が検査済みと言っいましたよ
    また夏場の厩舎のニオイについては競馬場入口付近じゃないと感じないですよ

  9. 659 匿名さん

    安いんだからつべこべいうな!

  10. 660 匿名さん

    厩舎の臭いは、大井競馬場ホーム、改札下は臭いますよ。
    ウィラでも臭わないから、こちらのマンションまではどうですかね。ちなみにすぐ横の社宅は臭いませんよ。

  11. 661 匿名さん

    安いのだからガマンしろ

  12. 662 匿名さん

    659さん、661さん
    どういうお立場の方かわかりませんが、
    価格や購入の意思にかかわらず、
    つべこべ言いながら検討するためにこういうスレがあると思います。

    658さん、660さん
    そうなんですね。
    たしかに厩舎は改札の真横ですから、駅に降り立って匂うのは仕方ないかも。
    そういう意味では、659さんの言うように、夏場は匂う日があってもガマンですね。

  13. 663 匿名さん

    659.661同一人物ですよ
    全てに対して乏しい人間ですよ

    物件をバカにするしか出来ないなら書き込むなよ マジで

    購入者や物件検討中の人間がたくさんいるんだ

  14. 664 匿名さん

    せっかく大人な対応してるのに、いちいちカリカリ反応しない>663

  15. 665 匿名さん

    664さんは、いずれにしろ、他のレスされてる方と同様、
    こちらの物件が気になるようですね。
    664さんなりに、他に気になるところ、ありますか?むしろ知りたいです。

    今のシーサイドあたりも12~3年前は、JTやマルちゃんの工場があった場所ですから、
    ここのあたりが化ける可能性はまったくないとは言えないかもしれません。
    もちろん、目の前の駐車場がマンションに化けることもありますが。

  16. 666 匿名さん

    安いから大抵のことは許せる

  17. 667 匿名さん

    ブランシエラの前の駐車場は大井競馬場の持ち物と聞きましたよ
    経営などがよほど悪化しない限り売りに出される事はないだろうと
    ただ、もしマンションが建った場合はかなり揉めるでしょうね
    かなり距離的にも近いですからね
    後は物件検討者の価格範囲で決めるしかないでしょうね
    例えば7千万代6千万代まで可能なら大井町も狙えるでしょうし、何とか5千万代までなら新築で販売される東品川の2つの物件も狙えるでしょうしね
    東洋製作所本社跡地を長谷工が買い取ったと以前にある新聞で拝見しましたが、おそらく施工は長谷工じゃない可能性が考えられますね
    場所的にはかなりの良い土地ですので他が入るのではと思います
    この辺で物件を探されている方はそこのタワーも視野にいれても良いかもしれませんね

  18. 668 匿名さん

    東洋製作所跡地は坪単価がかなり高くなりそうな気がします。
    京急からも近く、りんかい線すぐですから。
    そばにあるUR並みの大きいタワーが建ちそうですね。
    ウィラ大井のコジマ跡地もさることながら、
    あの裏の更地はどうなるんでしょうか?
    今後マンションが建つようなら一番いいけど。。。
    国や都がからんだ土地らしいので、どうこうできないんでしょうか?

  19. 669 匿名さん

    最低坪単価280位じゃないでしょうか
    3階位までが坪250とか
    場所はかなりいいですね
    楽天にお勤めの方などに人気がでそうですよね

    今のところウィラの横の更地がマンションになるという情報は聞いていません
    勝島自体が社宅の多いとこなので何かの社宅となる可能性もあるでしょうね

  20. 670 ご近所さん

    楽天はライズに移転するのでは?

  21. 671 匿名さん

    670さん
    そうでしたね
    二子玉に移転するんでした

  22. 672 匿名さん

    2号館はもったいないですね
    取り壊しですかね

  23. 673 匿名さん

    ウィラ横更地は確か国税局所有のものです。
    なかなか勿体無いですが、用途としてはマンションが建つことは
    向こう10年ないのでは。

  24. 674 匿名さん

    楽天、ヒルズからついこないだ来たばかりかと・・・
    東品川の三菱、南品川のサンケイ、東大井のプレシス、
    少しあいて東洋製作所跡地。
    しばらくこの近辺で続きますね。
    それでもこの物件が一番安い価格であることは間違いないでしょう。
    ただ、更地があのままとなると、
    勝島のあたりは取り残されてしまうのでしょうか?

  25. 675 匿名さん

    更地何かしら建つんじゃないですかね
    国税局がデベに土地を売る事があるのかどうか…ですね

  26. 676 匿名さん

    ここも財務省(大蔵省?)から国鉄に払い下げられてから
    うん十年経ってようやく・・・ですしね。
    マンションやショッピングモールできたら面白いですけど。
    まだ人口が少ない地域なので、社宅なり何なり人が集まる環境ができたら
    いい場所になりますね。

  27. 678 匿名さん

    営業の方に、大型マンションが建つと聞きましたが…

  28. 679 匿名さん

    NO678さん、ウィラの横の更地にですか?

  29. 680 匿名さん

    677さん
    ホントにそう思えますか?
    あの更地も含めて、なぜ永遠に良い場所にならないと思うのか、
    参考までにお聞かせください。
    ちなみに、他にも677さんが辛口に批評している物件はどちらですか?
    そういう批評って大事だと思いますので。

  30. 681 匿名さん

    永遠には言いすぎですね。

    ただそこに競馬場がある限り、良い場所というのには無理があるでしょう。

    冷静に考えてみて下さい。

  31. 683 匿名さん

    大井競馬場って正直あまり気になりません
    私的には競艇とオートの方が気が引けます
    大井競馬場は仕事帰りのサラリーマンや若い女性もたくさん来ているのであまり変な風には感じませんでした

  32. 684 匿名さん

    682さんは何の意味もなく書いたかもしれないけど、
    運営状況如何では、なくなるなんてことも
    ひょっとするとあるかもしれません。
    大井に限らず、地方競馬は厳しいのでは。

  33. 685 匿名さん

    地方競馬は冗談でもなんでもなくかなり厳しい状況です。
    その中でも一つフラッグシップとしての大井なので、なくなるとしたら
    地方競馬が日本から消滅する事と同義だと思われます。

  34. 686 匿名さん

    地方競馬で運営が厳しいのは本当の地方ですよ
    大井、川崎は地方の中でもトップクラスの運営力です

  35. 687 匿名さん

    たしか駐車場が4つあるうち、第4駐車場が閉鎖されましたよね。
    やはり懐事情なのでしょうか。。。
    あとの第2、第3はマンション前とウィラ前。
    閉鎖されるのも時間の問題?!
    第4駐車場は何かにかわるんですか?

  36. 688 匿名さん

    第4駐車場?

  37. 689 匿名さん

    本日行かれた方いますか?

  38. 690 匿名さん

    第4駐車場をウィラに転用したみたいですね。

  39. 692 匿名さん

    691さん、ぜひ直接販売担当者に聞いてみてください。
    聞いた上でまたこちらに書き込みしていただけるとありがたいです。

  40. 693 匿名さん

    JR貨物の土地なのでフレシアとついたんです
    ブランシエラは長谷工のマンション名
    大井競馬は無関係です

  41. 694 匿名さん

    大井競馬場前が最寄り駅じゃないのですか?

  42. 695 匿名さん

    マンション名に住所を使うのはけっこう普通だろう。
    最寄駅のほうがイメージがいい場合はそうするけど。
    品川は特に入れたかったんだろうね、ここの売りだから(笑)。

  43. 697 匿名さん

    品川勝島なんて住所はないよ

  44. 698 匿名さん

    何かを売るにあたって、イメージはとても大事ですよね。
    物件しかり。そんなの山ほどありますよ。
    この件はここで話してても仕方がないので、やめませんか?

  45. 699 匿名さん

    だから、「品川区」ってのを強調したかったんでわざわざ入れたんでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸