物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分 横浜線 「町田」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
718戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
821
マンション住民さん
うちは高層階(30階台)ですが、トイレは通常1回で流れますよ。
お腹の具合がかなり悪いときに2回になることもありますが、それはかつてマンションの低層階や戸建てに住んでいたときと変わりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
どんだけみんなすごい○○○してんのwwww
そんな俺は低層階だけど、いままで○○○が流れなかったことはないよ。
気圧差ってあるのかな?
でも電動だし関係ないような気も。
やっぱり○○○の問題wwwwwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
マンション住民さん
みなさん回答ありがとうございます。
やはり毎回2回以上流すのは大変なので今度の定期点検の際に相談してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
入居済みさん
駐車場の件、やっぱり梁が多少邪魔するんですね。
ただ、かといって他の住人に迷惑をかけてもいいとは思いませんが。。
たまにとか数センチくらいのレベルならなんとも思わないですが、
いつも40、50cmほど出てるのが気になっていたもので。
トイレは流れの問題より、小とウォシュレットのハネの方が気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
マンション住民さん
範囲は狭いですけど、朝の雲海ちょっといい感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
入居済みさん
トイレが流の流れが悪いって話は、減圧弁の交換で問題解決ですか?
それとも別物なんでしょうか・・・
給水もバルコニーの件も特に不具合を感じていませんが、
やってくれるならお願いしますといった感じですね。
それにしても点検だとかこういったフォローはなかなかやるなと感心しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
住民さんE
ベランダ側の上方からほんの1,2秒だけ聞こえる、「プー」?というような小さな音が気になりませんか?よく断続的に聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
入居済み住民さん
給湯ガスの着火音か、コウモリの鳴き声じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
マンション住民さん
ガスの音ですね。
床暖房を使っていると、着いたり消えたりするのでよく聞こえますね。
音が気になるのでしたら、給湯器と床暖房を消すといいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
マンション住民さん
ププッ
もう不正解の音にしか聞こえなくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
マンション住民さん
先日トイレの流れを書き込んだ者です。
本日、減圧弁の交換をしてもらったのですがびっくりするぐらい
改善されました。
最近はお風呂の水をはるのも30分くらいかかってたのですが
これも改善されました。
もっと早くお願いすれば良かったのかもしれませんが、不便だった分
普通のことがすごく快適に思えて何だか得した気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
住民さんE
827です。828,829さんありがとうございます。
しかし、床暖房を使っていない時またガスを使っていない時も聞こえるのです。
なぜなんでしょう?ほんの1、2秒ですが、断続的に聞こえるときがあるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
入居済みさん
>833さん
低層階に住んでおりますが、そのような音は聞いたことがありません。一度、住友に相談されてみては??
それから、先日Fine community という会社から、レンジフードのフィルターや換気装置のフィルターを勧められました。加えて、壁紙のコーティングや水廻りの抗カビ加工、フローリングのコーティングも行っているそうで、このマンションでも施工例が多々あると言ってました。
確かにシスコンと比較すると断然安いのですが、皆さん利用されましたか?
特にフローリングのコーティングは、入居時に施行しなかったので、興味があります。
この会社で行われた方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
入居済み住民さん
このマンションでも施工例が多々あるっていうのは、営業トークなので、話半分以下でとらえた方が良いと思いますよ。
入居したての頃、ベランダの物干し竿のフックをより長くて大きいものに変えませんかって営業がありましたが、完全な規約違反で使用不可なものなのに、多数購入いただいておりますなんてこと書いてありましたからね。
あと、営業妨害するつもりはありませんが、フローリングのコーティングは入居前に傷が少なく、生活用品(家具やカーペット等)が無い状態で施工しないと、部分的に施工されなかったり、ムラが発生したりと後で後悔するパターンが多いようです。
ちなみに、うちは入居時に紹介のあったダスキンでレンジフードの交換をお願いしてますが、1枚800円くらいで、3枚設置してます。交換は8週間に1回1枚くらいで、非常にコスト的にもサービス的にも機能的にも満足してます。
換気装置のフィルターに関しては、ユニックスの純正品を使用した方がよいかと思いますが、社外品だと規格が合わずがたついたり、本来の換気機能を低下させてしまうケースもあるようです。
ユニックスのサイトに純正品が売ってるのでご参考にご覧になられては?ユニックスのサイトに、訪問販売はしておらず、訪問販売のフィルターを使用すると故障の原因になるという注意勧告も出ているようです。
http://www.unix-coltd.co.jp/
しかし、こういった訪問販売の営業マンを一度マンション内に入れてしまうと、水を得た魚のように棟内全部回りそうなので、個人的にはあまり入れてほしくないですけどね。。断るのも大変ですし、扉を開けようものなら…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
入居済み住民さん
>827さん
他に考えられるのは、お隣さんのエアコンの室外機の音か、食洗機がガスを使用しているんじゃないですかね。
温水洗浄してるときは間違いなくガス使用してますよ。
乾燥の際は電気なのかなー。もしかしたら乾燥もガスかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
住民さんE
827です。834,836さん、ありがとうございます。
…この時間、いまも実は聞こえるんですよね。
相談してみようと思います。ほんの1秒、ですが3秒おきぐらいに聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
住民さんF
今日、バルコニー上裏水抜き穴の移設工事に来てくれましたが、
業者の方がバルコニー見たら、水抜き穴がないと言って帰って行きました。
他にも水抜き穴がない、お宅ってあるんでしょうか?
まさか、うちだけってことは、ないですよね。^^
お知らせがきていて、訪問時間帯の予約までしていたので、
少し、不思議に思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
住民
こんにちは。タワー棟の住民です。大掃除をしていたら、リビングの通気口の回りの壁が黒ずんでいることに気付きました…皆様のお宅は大丈夫ですか?キレイにする方法があったら教えて下さい!
それから通気口は常に開けておかないといけないように記載されていますが、この季節、とっても寒くないですか?特に寝室や玄関がひやっとします…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
住民さんE
841さん
フィルターを入れるとよいですよ。入れたら黒くなくなりましたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
入居ずみ
薬屋さんとかに売っている、激落くんのスポンジで水を含ませふくと簡単におちますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
通気口逆に開けたことないんですが、何かまずいんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
マンション住民さん
>>841さん
エコベール住まい用洗剤を希釈しスプレーして拭き取ったところ、簡単に落ちました(Odakyu OXで売ってます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
841です
皆様、ありがとうございました!
さっそく試してみたいと思います♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
入居済みさん
激落ちくんは研磨剤が入っているので、壁紙とかプラスチックに使うのはあまり良くないと思うのですが、
大丈夫なのでしょうか?
通気口を閉じたままにすると、結露やカビが生じやすくなりますので注意した方がよろしいかと。
あと、その状態で常時換気や台所の換気扇を回すと、室内が負圧になって玄関のドアが重くなったりします。
かといってこの時期は寒いので、うちは開けたり閉めたりを繰り返してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
マンション住民さん
タワー棟の宣伝横断幕の位置が変わってましたね。
ついに上層階の下の方も売れ始めたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
入居済みさん
タワー2階も住民の方がいらっしゃるようですから、タワー20階あたり売り出すんじゃないでしょうか。
レジデンス棟は、値下げですね。広告で70㎡4180万円になってますが、4400万円くらいだったので、実質300万円値下げ。ただ、もともと売り出してないので、改訂したとも言えませんね。
多少、安くなって売れれば良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
入居予定さん
値下げと言うより16号側のものでした。場所でしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
入居済み住民さん
年末に入居しました住民です。
ゴミ出しについて質問です。(前出でしたらすみません)
お玉などの金属類(30センチ以内)はどこに出したら(置いたら)良いのでしょうか??
お分かりになる方、宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
新宿三丁目さん
お玉を捨てるなんて最後は気持ちの問題よん。
本気でお玉を捨てたいならいつでも相談にのるわよ~ん♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
それをすてるなんてとんでもない!
…ゴミの分類がわからないなら相模原市のサイト、
置く場所がわからないならコンシェルジュで聞けば?
そのほうが早いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
入居済み住民さん
>853
確かに!
コンシェルジュいるときに聞いてみます!
ありがとうございます~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
856
住民でない人さん
マンション購入を検討しています。
先週の3連休にはじめてパークスクエアを見に行ったですが、すごく大きくてびっくり!しました。
昨年から発売されていると聞いたので、是非実際に生活されている住民の皆さんのご意見を参考にしたいので教えてください。
実際の日当たりはどうですか?タワーとレジデンスでは大分違うと思うのですが。
駅の南側になるのですが、生活環境は不便に感じることってありましたか?
電車は本数が多くて便利だと思うのですが、車での移動はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
入居済みさん
>856さん
住民で無い方は検討板への投稿がマナーとなっていますので
そちらへお願いします。
きっといろいろ回答頂けますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
入居済みさん
>857さん
誰でも書き込みできる掲示板なんだから、マナーがどうのとか固いこと言わなくてもいいんじゃないですか。
別に悪いこと書き込んでるわけじゃないんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
レジデンス住民
>856さん
簡単にですけど…
家は西向きレジデンスです。午前中は日が射しませんが、電気がいらないくらい明るいです。
駅の南側で特に不便を感じたことはないです。日常の買い物は、三和、生協を活用してます。
電車は本数が多いし、ロマンスカーも停まるので便利だと思います。車は乗らないのでわかりません、ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
ここは便利なところですよー。
>>859さんのおっしゃるとおりでスーパー三和、生協は至近距離ですし、
駅の小田急OXや岡田屋MORE’S地下のつるかめも利用しています。
日用品関係でしたらホームセンターユニディーも歩いていける距離にありますし
ドラッグストアもいくつか選べます。
衣料品も激安のパシオスから駅ビル、伊勢丹まであって、近所だけでも不自由しません。
個人的には公園も多い落ち着いた住宅地で大きいスーパーもあるし、北口より住みやすいと思っています。
うちはタワーですが、窓が大きくバルコニーがガラスのため朝から明るいのだろうと思います。
晴れた朝は、東からの朝日を浴びた丹沢がくっきりと見えて美しいです。
もちろん夕日が落ちるころは言わずもがなですよ。
夏はやっぱり午後は暑かったけど、うちはフィルムとレースカーテンでしのぎました。
今の季節は夏より早く日が入り始めるのでポカポカです。
電車は何でも止まるし便利。
引っ越してくる前は、敷地も広いし実際駅まで5分じゃ無理だろうなと覚悟してましたが、
意外とエレベーターもすんなりで、計ったところ家の玄関から駅の改札を過ぎてホームまでで私の足で7分でした。
車は持っていないので、別の方のレスがつくといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
入居済み住人
うちは、南側レジデンス棟低層階ですが、朝から夕方まで明るくて、昼間に電気を点ける必要ないです。残念ながら、低層階なので眺望あんまり無いですが、ハイライズより高層階であれば眺望抜けて良いと思います。16号の音は、ほとんど気になりません。緊急車両の音がたまに聞こえる位です。16号側だとわかりませんが。
車ですが、16号は、上り(南町田)も下り(鵜野森)も混雑します。抜け道か、混雑時間を外せば快適です。空いてれば東名横浜町田まで10分位です。1時間かかった時も有りますが…
駅北側の51号も少し混みますが、私は気になるレベルではありません。
基本的に駅近なので多少混雑することが有りますが、慢性的な渋滞無く便利です。
また、自走式駐車場は、エントランスから駐車場までも屋根があるので濡れないので大変便利です。大量の荷物があっても、非常に楽です。ちょっと気になるのは、16号からの入口が暗く、スピードが出てるので、歩行者との接触が懸念されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
住民でない人さん
住民でもないのに書き込みしちゃいましてスミマセンでした。
ただ、一晩でこんなに多くの方から、色々教えていただき、ありがとうございました。
住んでいる方の顔が見えるような気がして、環境もすばらしいのも分かりましたが、住民の方もいい方が多いのも分かり、安心しました。
今後の参考にさせていただきたいので、もっとこのマンションの自慢を聞かせていただけたらうれしいです。
住人になりましたら、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
マンション住民さん
皆さん良いことばかり書かれているので私はネガポイントを書きたいと
思います。
ネガポイントはやはり狭さです。
私は共働き前提で購入したのですがそれでも4LDKは価格的にとても手を出せなかった
ので70平米ちょいの3LDKに住んでいますがやはり狭いです。
まだ子供が小さいのと1人しかいないことでそこまで感じていませんが、2人目ができて
大きくなったら、親はDENで布団敷いて寝るのかぁ。。なんて考えたりしてます。
あとは場所にもよりますが家から駐車場までが遠いです。
うちは高層階に住んでいて駐車場は屋上を借りているのですが移動で5分弱くらいかかってます。
なので昔よりも車を運転する機会が減りました。
(そもそも駅近で交通の利便性が高いのでそれで減った部分が大きいですが。。)
まぁそれでもみなさん書いてあるようにそれ以外は良いことばかりなので総合的には
満足しているし、買って良かったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
マンション住民さん
タワーですが日当たりという意味では、上の方が言う通り予想以上に良かったです。全く不満はないです。
格子の柵やコンクリートでしっかり囲われたマンション西向きとは明らかに違います。
駅の南側については人それぞれだと思いますが、ユニディに行きやすいとかゴミゴミ感が少ない、落ち着いた店が多いとか考えると個人的には悪くないです。
車の移動に関してはかなりいいと思ってます。
車を頻繁に使うのでマンション選びの大きなポイントになりました。
立駐の屋上だとまあ多少面倒ですが、それなりの価格なので仕方がないかと。。
それでも機械式駐車場よりは便利だと思いますが。
南口のマンションを選んだのも交通の利便性がプラス要因としてあります。
間取り関しては、梁のでかたや扉の開き方等レジデンス等の方が良かったと思ってます。
特に浴室の内開きの扉がとても不便です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
マンション住民
タワーの中層下寄りに住んでいます。
購入前に気になっていた日当たりですが、直射日光はお昼までは入りませんが、LDKとベランダに面している和室は、お天気が良ければ日没まで電灯いらずです。明るくとても良かった点です。
午前中は直接日光が入らないので、寒い日は厚手の洗濯物がしっかり乾かないことがあります。洗濯物の多い日は困ってましたが、浴室乾燥を使ったり、部屋の加湿に兼ねて部屋干しにしたりして臨機応変にやっています。
お買い物については、前に書いて下さっている方と同意見ですね。
車は夫しか運転しないので詳細はわかりませんが、16号が混んでいるときは、16号のマクドナルドの裏の方の細い道を抜けて南町田の方にいったり、246に抜けたりしているようです。
うちも屋上駐車場なので玄関を出てから車まで寒い日や雨の強い日は遠いなぁと感じることもありますが、空気の澄んだ日の夜はとてもキレイで、駐車場のお値段を考えると、これで十分だと感じています。
検討版の方が最近また少し荒れているみたいなので、こちらで有意義な情報交換が出来れば良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
866
匿名さん
狭いっておかしいよね。自分で狭い部屋買ったんだから。
正確には高いだよね。
高層階の3L買うなら、低層階の4L買えないのかなって思った。
でも低層階の4Lでもそんなに安くないっけ?
ルーフバルコニーもついてきちゃうしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
住民でない人さん
またまた、住民でないのに失礼します。
コンセルジュの方が21時までおられるかと思うのですが、みなさんはサービスを利用されたり、相談されることが多いのですか?
購入前に生活状態をシュミレーションしたくて、投稿させていただきました。
今度、参加させていただくときは、住民として参加したいと思います。
そのようになったときは、報告させていただきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
マンション住民さん
>>867さん
来客用駐車場を使用するときにコンシェルジュさんにお世話になっています。
(21時以降はアシスタントマネージャーが対応してくれます)
また、コピーやFAXサービスもときどき利用しています。
一度業者さんがいらしたときに書類のコピーを取りたいということがあり、わざわざコンビニまで同行しなくて済み、便利さを実感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
マンション住民
>867さん
うちは宅急便・クリーニングをお願いしたりもしてますよ(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件