住民板がないようだったので作成しました。
いろんな情報交換しましょうー^^
所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分
こちらは過去スレです。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-08-05 01:39:00
住民板がないようだったので作成しました。
いろんな情報交換しましょうー^^
所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分
[スレ作成日時]2008-08-05 01:39:00
多摩川の花火大会は綺麗にみえました!
距離はあるので音まではきこえませんでしたけどね。
去年は雨が降ったりしていたので今年は晴れるといいですねー
もんじぇ
さすがにライブの音楽はマンションまではきこえないですかね。
日に日にタワー棟の電気が増えていきますね。
ところで、皆さん小児科何処を利用してますか?
一番近い木村医院は、先生がおじいちゃんでちょっと不安なんで。
木村医院は若先生も診ているそうですよ。
噂では若先生が診察する曜日は患者さんが多いとか。
詳しいことは知らないのですが。すみません。
うちは引っ越してからはまだ病気にかかっていないのでどこにも
かかっていないけど、多分ずっとかかりつけ医だった
やぐち内科クリニックに行くと思います。
とてもとても混んでいるのですが、予約制で丁寧に診てくれます。
学会にもよく出席されているので新しい情報に詳しい先生ですよ。
相性のいい小児科が見つかるといいですね。
603さん
情報ありがとうございます。
まだ、何処に行くか決めてないので、やぐち内科も考えます。
最近の地震頻発で疑問に感じたのですが、マンションで防災訓練などはやらないのでしょうか?
まだ、完売していないですが、だいぶ住人が増えてますので、いざという時の対応をどうしたらよいかと疑問に思ってます。
コントラストガーデンの枯れていた樹木、一斉に抜かれてましたね。
入れ替えがようやくあるようで一安心しました。
マンションの防災訓練ですか…そういえば、テレビで簡易テントとダンボールとかで、休憩所つくってる映像流れてましたね。
このマンションは備蓄食料や非難アイテムを常備してるわけではないし(カタログ上記載はありませんでした)、避難所が敷地内にあるわけでもないので、どうなるんでしょうね…。
似たような規模で似たような設備の他のマンションではどうしてるんでしょうかね~
コントラストガーデンの樹木ですが、3月入居してから今までに何度も枯れ木の植え替え
しているようにみえるのですが、それほどあのような木が育つのは難しいのでしょうか?
土壌に問題があるのかな? など思ってしまいます。
植栽等には無知なので、馬鹿げた書き込みであったならすみません。
> 607さん
私も植栽に詳しいわけではありませんが、↓のスレに同じような問題が出ています。
<https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3144/>
当マンションでも1度土壌調査を行った方がよいのでしょうか?
608さんの記事からリンク読みました。
土壌調査に関しては、工場跡地なのでしっかりと調べて、安全基準値以下だったと担当営業から聞いた記憶がありますが、数ヶ所で枯れ木がでるのはちょっと気になりますね。
こう言ったことは、どこに問い合わせるべき何でしょうか。
リンク先にも記載がありましたが、2年経過後はアフターサービスではなく、管理組合からの実費=住民のお金で植え替えをしなくてはいけないわけですからね。
賃貸で4、5年くらいしか住まないならまだしも、何十年と住む我が家にとっては枯れ木や成長しない、やせ細った木しかない庭は寂しいですね。
隣の家から食卓の椅子を引くブーという音がよく聞こえます。
うちは椅子の下に丸い傷つき防止シートというのを張っています。これだけで
すごく音は軽減されます。皆様はどのような防音対策をしていますか?
うちは椅子に防音対策用のソックスの様な物をつけようと思っていましたが
見栄えがいまいちなので、食卓の下にカーペットを敷くつもりです。
何もしないと音もそうですが、フローリングの傷つきが心配ですよね、
家具を購入した時、家具屋さんに傷防止フエルトを貼ってくださいとお願いしたところ、
「ダイニングチェアーには、脚の裏に金具で打ち込むものがあります。それだとずれたりしませんよ。」
と言われたのでお願いしました。
搬入されたものを見てみると、脚の先に硬いフエルト状の部分がついたような感じになっています。
見た目はばっちりですし、音も静かで傷もつかないようです。
ただその分、椅子が7~8ミリ程高くなりました。
どこの家具屋さんにもあるものかはわかりませんが、うちは島忠さんでした。
我が家はすべての動かす家具には、なんらかのカバーをしています。
確かに、家具を動かす音させてるご家庭ありますね。。。
入居されてる方に質問します。シスコンから色々案内してもらいましたが正直値段が高くいのと本当に必要なのか悩んでしまいます。これは頼んで良かった、またはこれは他社で頼んだ、またはやる必要ないなどアドバイスありましたら教えてください。
614さん
シスコンにお願いすると、窓口が一つになり、立ち会いが必要なく入居時に終了しているメリットがあります。
ただし、2割位高いと思います。
エアコン量販店でお願いしましたが、大丈夫だと思いました。
お金を取るか、時間を取るかだと思います。
>614さん
家電系は自分で手配した方が選択肢も増えるし、価格面でもいいと思います。
家具は大塚家具や提携しているところでいいのがあるなら使った方がいいです。
カーテンはそこそこのを考えてるなら、シスコンを経由した方が安かったです。
ほとんどのメーカーが買えるので、カーテンメーカーのショールームをいろいろ回るもの面白いですよ。
あと入居後でもシスコンに頼めるものもあるので、ゆっくり気に入ったものを揃えていくことをお勧めします。
>>614さん
家電はやはり量販店で買った方がいいと思います。
長期保証をつけられますし、シスコンさんはなにより高いです。最初は頼むつもりだったのですが、量販店の5割増くらいだと気づき、近所で購入しました。
照明は楽天市場で。4つ購入しましたが、8万ちょっとでした。
カーテンもネットで購入しました。シスコンさんと同じくらいの価格でしたが、7割引で購入したので安かったと思っています。
時間がとれるなら自分で探した方が価格はぐっと抑えられると思います。
うちは共働きなので、ほぼシスコンに頼みました。でもエアコンはやはり量販店の方が安いから量販店で購入しました。
大塚家具さんは、大塚オリジナル家具を買ったりするのでなければ
国内最低額保証をうたっていますので、自分で調べた一番安い価格に合わせてくれます。
さらにシスコンさんの5パーセント負担があるのでだんぜん安かったです。
体験談:
①大塚家具は、同一商品が近隣の家具センターより、かなり安価で購入できました。また、搬入が丁寧でした。
逆に割高のものもあるでしょうが、体験談の一例として。
②クーラーは、シスコンの業者の室外の配管取り付けがきれいでした。割高分だと思います。廊下を歩いてみるといろいろな仕様があり、シスコン施工で良かったと思っています。従って、量販店で購入し、シスコン仕様にされたら最高だと思います。
③レジデンス棟ですが、上下左右に入居されている方の生活音は全く聞こえません。音はベランダ(窓)からしか入ってきません。構造からレジデンス棟を選びましたが、隣の音がよく聞こえるお宅は、棟構造の違いでしょうか。
700戸以上の住居ですので、個別差も大きいですね。
タワー棟で上階と左右は小さいお子さんのいるお宅ですが、
同じく窓を閉めていれば何の音もしません。
え、そうなんですか?
うちは生活音がよく聞こえます。特に歩く音とか。
みなさま、フローリングの歩き方は気をつけて音を立てないように
歩いていますよね?あまり、気を使わずに、かかとに力を入れてあるく
歩き方をする方が隣近所にいると、音は結構ひびくと思います。
そうですよね。普通集合住宅に住む場合は歩き方とか物音をなるべくたてないように気をつけると思います。
生活音が聞こえる聞こえないは、運、不運もあると思います。たいていは静かに生活する方ばかりだと思いますが、
音をよく立てる家庭が周りにいた場合は不運としかいいようがありませんね。
うちも上階のお子さんの走る音が聞こえます。
もう少し躾して頂ければありがたいのですが。
かといって、お願いに伺って角が立つかもしれないと悩ましいところです。
管理組合から、一度その辺の注意の案内でも出して貰えるといいのですが。
(直接管理組合にお願いして議事録にその依頼者が載っても上階に角が立ちますしねぇ・・・)
理事さん見ていたら、注意喚起の案内を出してもらえませんかね。
タワー住民ですが、ちょうどお隣さんと
「本当によその音が聞こえず静かですよねー」とお話ししたばかりでした。
そんなに聞こえるお宅もあるというのに驚きました。
どうしても集合住宅だと運次第なところもあるんでしょうね。
あと、ここの掲示板を理事さんへの伝言がわりにはしない方が良いと思います。
広くオープンにされている場である上に、理事さんの目に届くともかぎりませんから。
マンションが静かなのは確かかもしれませんが、ある程度の音を立てたら聞こえるということだと思います。
やはり、あまり大きな音をたてないように(特に夜間)生活するのが一番大切なことだと思います。
みんなで注意して快適に暮らせるといいですね。
先日入居して隣人の方に挨拶まわりに伺ってきました。
私の家は小さい子供がいるので隣人の方の理解が得られないとつらいなと
思っていましたが、伺ったところ非常に理解のありそうな方ばかりでした。
特に下の階の方はエレベーターでご一緒することがたまにありますが、
子供に対しても愛想良く話しかけてくれます。
茅ヶ崎の住民板を読んでいて不安に思っていたので、良い隣人にめぐり
会えてホントに良かったです。
嬉しかったので書き込みさせていただきます。
隣人や上下は本当に運ですよね。
日中はいくらうるさくてもかまわないのですが、夜中に歩き回ったり
走り回ったりするお子さんはちょっと、、と思います。
響いちゃいますからね、夜中はし~んとしてるし。
子供は思い通りになりませんから、親御さんも苦労されてるとは思いますが。
集合住宅はどこにいっても生活音は気をつけないといけないので
勉強、訓練しないといけないですね、自分も。
エントランス前のオリーブの木に実がついているのを見かけました。
徐々に樹木も根付いてきているようですね。
ここは、国道16号の騒音や排気ガスが気になることはないのだろうか?環境的には、隣駅の東林間や相模緑道の方が穏やかだし、長く住めそうに思う。
騒音や排気ガスなどはまったく気になりません。景色は最高です!
また、駅にも近く買い物やライフラインにもとても便利です!
各駅に乗り換える必要もなくとても楽です。
満喫しています。
確かに入居前は騒音、排ガスはかなり気になっていました。
ただ、631さんも言うように住んでみると全然気にならないですね。
(まぁ人それぞれだとは思いますが。。RS1はまた状況違うかもしれませんね)
逆に夜は16号沿いのネオンがキレイで近くて良かったと思ってます。
誰かも言っていましたが、ここの物件は住んでみると考えていたよりも
良いのがいいですね。
排気ガスは目に見えないだけで気が付いてないだけですよ。
フィルターを排気口につけてみてください。
2週間で真っ黒です。
規約違反の近隣住民とかなりすましははスルーしていいのでは?
相模緑道って言葉が出てくるところをみると、グランシーズンあたりが良いと言いたいんでしょうが住民板ですので。
住んでいる本人がよければそれでいいのです。
どんなに田舎でもいいと思う人がいるように。
周りが評価することではないですね。
自分が満足していればどんなところでも城です。私も満足してます。
景色も生活環境も、時には飛行機がうるさい時もありますが窓を閉めてしまえばそれぼどではありません。
633さんはどちらのお部屋ですか?
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
掲示板に騒音に対する注意が出てましたね。
集合住宅だからどうしても騒音の問題が出るので、注意して生活しないとだめですね。
この掲示が張り出された後もあいかわらず、夜中に子供が歩き回ったり走りまわる
音がします。(夜中2時くらいまで)
不規則な生活は幼稚園就学前のお子さんだと思います。もう少し、生活のリズムを整えて
夜は静かにして頂きたいものです。
ここは検討版では?
こちらは住民版です
マンションはどこからどのように響くかが分からないですからね。
お互い注意したいものです。
ただ、ここに書くよりコンシェルジなどを利用された方がいいと思います。
コンシェルジュへ届けても、入居者全体への案内の張り紙を出して終わりだと思います。
そしてその該当の家庭にはとどかないんじゃないかと思います。。
前もどなたかがコンシェルジュに別件の苦情を届けていらっしゃったようで
張り紙が出ていましたが、同じコトを続けている人は注意にも関わらず続けてますから。。
集合住宅だから、こういう家庭も一定数は出てくるのは仕方ないのでしょうかね。
それにしてもお子さんの夜中に走る音がする、とは我が家かと思いました。。。
多数苦情が出ています、と掲示されていましたが、
このぶんでは、1,2件じゃない苦情があるのでしょうね。
我が家の上の階からもお子さんの走る音だけでなく
飛び跳ねる音なのか物を落とす音なのか、
何かの「ドン」という衝撃音が毎日のように聞こえます。
ここを購入された皆さんが、子供のいるいないに係わらず、
等しく平穏に暮らす権利を持っていると思います。
みなさんが気を配って生活するようにする何か良い方法はありませんかねぇ。
子供が走り回るのはしょうがないとしても、対策はいろいろできると思います。
親として最低限の対策はしてほしいものですね。
1.基本は防音マットを敷く。もちろん廊下も含めて。
せっかくのフローリングなのにという人は子供が走り回らなくなってからそれを
取り払ってもらってください。音の被害を受けてる人はせっかくの高い買い物をしたにも
関わらず、音に悩まされて非常に後悔しています。
2.子供に規則正しい生活をさせて、特に夜間は音を立てないようにする。
子供の成長のためにも、規則正しい生活は必要です。これは最低限守ってもらいたいですね。
3.家のドアは閉めておく。特にリビングと廊下の所とか。それから障害物を置くとか。
広い空間があると子供は走りまわるものです。なるべく走りまわれないような空間にすると
良いと思います。
そうですね。
動きが盛んになるお子さんがいる家庭は気を使って頂きたいですよね。
夜中のバタバタは本当に迷惑です。
騒音は集合住宅では必ずでる問題ですが、騒音対策を書いて下さってる方は、実際に自分自身、小さい子供がいて、実践した方なんでしょうか?
夜だけでなく、できれば
日中も走ったり、飛び跳ねたりはやめて欲しいですね。
(掲示板にも出ていましたね)
静かに読書をしたりパソコンに向かってると
日中だからとはいえ、うるさく思います。
キッズルームや公園もあることですしね。
書いてくださっている対策は、騒音を立てる側の注意点ですから、掲示や警告が出ているに
関わらず今も相変わらず夜中に子供を走らせて止めないご家庭に対して、
階下、または両隣に住んで困っている人はどうしたらいいか、というのを考えることも必要かと思います。
管理組合等に苦情をあげるにしても、ただうるさい、では客観性にかけますから、
足音なり、騒音と感じたときにはそれを面倒ですが、記録しておいたほうがいいかもしれないと
思います。
生活音はお互い様、のレベルなのか、常識的に考えて、非常識な騒音なのかというのが
それで客観的に判断できると思います。
毎日夜中の2時ごろまで走り回っている、となれば、どう考えても走らせてるご家庭が
おかしいと思いますが、昼間に時々走り回る音がする、程度であれば、仕方ない、と
なるとも思いますし。
賃貸じゃないので簡単に引っ越すことはできませんから、子供だから仕方ないでしょう、
ですませていただきたくはないですよね。
うちの家庭も子供はいますが、最低でも9時頃には寝せるようにしています。
なので、夜中に走り回るということは絶対にありません。それと小さい頃は賃貸の一階に住んでいました。
子供が走り回るのがわかっていれば、一戸建てなり、マンションの一階なりに住んでほしいですよね。
子供が夜中まで起きてるということは父親なりの生活に合わせてるからということなのでしょうか?
それよりも子供の生活リズムを優先させるべきだと思います。いずれ幼稚園なり保育園に行くと規則
正しい生活を送らないとならないので。
困っている方の対策ですが、張り紙では効果が薄いので、管理組合等に相談して実際の苦情例を具体的にまとめて
皆に喚起を促すというのはどうでしょうか?張り紙に簡単に項目をならべられるよりも、具体例で語り、こんな
具体的な対策をお願いします等まとめると多少は効果があると思います。あとはだいぶ先になってしまいますが、
総会の時に具体例を上げて管理組合の方から注意を促してもらうとか。すぐの対策にならないのが難点ですが。
最後は直接に言いに行くしかないですかね?これが一番ハードルが高いのですがどうしても
しょうがない時は話あうしかないでしょうか?
643さん
我が家かと思いましたとありましたが、夜中に走り回る子供に手を焼いてるのかもしれませんが、
なぜそうなってしまうのでしょうか?音を止められない理由等あったら教えてください。
そういう立場の意見も非常に参考になると思います。走りまわるのを止められないのは男の子がいると
仕方がないかもしれませんが、特に夜間というのが気になります。
ペットが主人の帰宅に興奮して走り回ってんじゃないの?
643ですが、「我が家かと思いました」というのは、夜中に走り回る子供の音で
悩まされているので、書き込みの内容が自分の悩みと同じ!という意味でした。
紛らわしくてすみません。
それと、↑ですが、ペットではないですね、あきらかに。
多分子供だからたいした足音にならない、と思ってらっしゃるのかもしれないし
それが日常になってしまっているので、生活を直さないといけないとはあえて
思わないのかもしれません。
私も子供が小さいころは1階に住むとかしてましたし就園前だと8時くらいには
寝せるようにしていましたので、子供にこのような生活をさせるというのが
信じられませんが、、、
子供じゃなくても足音がうるさい家もあります。
小さい子供がいない家なのに、なぜ?
大人でも歩き方の配慮を…!
大人の方の足音でも響きますね。マンションでは生活音を出さないように心がける義務があると思います。
また、被害をこうむっている方の対応ですが、コンシェルジュが適切かどうかはわかりませんが
直接被害を出している家に言ってもらうことはできないものでしょうか?もちろん近隣の住戸からの
苦情ということで、どこの家からの苦情と言うのは避けてもらって。
前にコンシェルジュの方から訪問者の伝言がインターホンを通じて伝えられました。これの延長だと
思えば対応してもらえると思うのですが如何でしょうか?
張り紙だと自分の家と気づかない人、そもそも読まない人もいると思います。直接苦情が伝えられれば
対応してもらえる確率もあがるのではないでしょうか?ホールマネージャーの方でもいいかもしれません。
高い管理費払って、困った時に対応してくれないのでは意味がないので、このくらいの対応をして頂けると
ありがたいのですがね。
メモ書きをポストへ投函が意外と効果があります。
うちもよく天井からの騒音でイラッとすることが多いのですが、上から聞こえてくる騒音は、必ずしも直上部屋からのものとは限らないそうです。実は斜め上の部屋から響くこともあるようで、どこが騒音源かの確定は難しいかと。。。 営業マンは比較的大丈夫って言ってたのに。
騒音・騒音って騒ぎ立てるのいい加減やめませんか。
もちろんマナーとしてできるだけ静かにすることを心がけるのは当たり前ですが、絶対自分は音を出さないというわけじゃないですよね。
同じ音のレベルでも、気になる人もいれば、気にならない人もいる。
音の感じ方は人それぞれ。
ここは匿名の掲示板なので、住民じゃない人の書き込みがたくさんあるかもしれませんよね。
苦情書き込み板と化して雰囲気が悪くなる前に、建設的な話に戻しましょうよ。
こういう横槍が一番不要だと思うのですが。何か建設的な話題があればそれを記入すればよいと思います。
上下左右の方と挨拶はお済でしょうか。
我が家は幸いにも窓を開けていなければ声や音が聞こえることはありませんが、
以前住んでいた賃貸で、振動音が続くのが気になり隣の方に聞いてみたことがあります。
その時は隣の方は恐縮された様子で、すぐに対応をとられたようです。
ピタッと振動音はやみました。
子どもさんの足音などはさすがにピタッとなくなるのは難しいとは思いますが
顔もわからない方の出す音だと余計に気になるようです。
ここに書き込むことはあまり悩んでいる方の解決にはつながらないように思います。
直接お尋ねしてみてはいかがでしょうか。
もちろん言い方次第でまとまったりこじれたりということはあると思いますので
あくまでも、ちょっとお伺いさせていただきたいのですが、という姿勢で
丁寧な問い合わせをされたら良いと思います。
騒音について、いくらここで述べても解決はしないと思います。ここで苦情をいう人は、苦情を言ってるのが自分とわからないような形で解決したいようですが、苦情を言うリスクを負うの多少は仕方ないこと。前に騒音問題に巻き込まれ、我が家は苦情を言ってないのに、険悪になってしまったことがあります。それはそれで周りには迷惑なことです。
コンシェルジュからの伝言は私も以前受けたことがありますが、
住人同士のこういうトラブルに対応はどうなのでしょうかね・・
微妙な気がします。
ここで「騒音騒音いうのやめませんか」という方は、直接騒音の素のご家庭に
お話される勇気ってありますか?
管理会社は建物の管理をするのが仕事であって、各家庭間の問題を解決するのが仕事じゃないですよね。
高い管理費取ってるんだから管理会社が対応しろ的な書き込みもありましたけど、生活音に関するものは微妙な問題なのでそもそも管理会社で解決できる問題じゃないと思います。
大音量を出している等よっぽど非常識なことをしている、あるいは規約違反の行為があったというなら話は別ですが、生活音のような微妙な問題は張り紙等での注意喚起が精一杯だと思います。
そもそも、ここに苦情を書き込めばそれを見て問題解決すると思うのは大間違いで、いくらここに苦情を書き込んでも「自分たちは静かにしている」と思い込んでいる人たちにとっては関係ない話だと思いこんでるわけだから、生活を改めたりしませんよね。
本当にうるさくて腹にすえかねるようなら、自ら訪問して状況を説明するのが一番正しいやり方だと思います。
ここで騒音の話題をしても構わないと思いますよ。それで解決する可能性も無いわけではないですし。
まずは、この場を借りて解決することを願っていることを理解してあげても良いのではないでしょうか。
少なくとも、ここを見ている住民の方々に「生活音に注意しよう」という意識付けにもなります。
直接お願いに伺うにしても657さんの言うとおり騒音源の特定も難しいでしょうし、
隣人トラブルの事件も増えていることも踏み出せない一因でしょう。
その上で解決しないと、直接相談に伺うとか、管理組合に協力してもらう、警察の生活安全課に依頼する。
といった対応に移していくことになると思いますが、簡単なことではありません。
P.S.
658さんの最初の一行を読むと、騒音で苦労されている方を邪険にしているように聞こえますね。
同じ住民として残念です。
そうですね、まず騒音と自分は感じているがそれが本当に客観的に見て問題ある騒音、と
認められるものであるかどうかという問題もあります。
直接お話にうかがっても、相手によっては「音の感じ方はひとそれぞれ。神経質じゃないの?」と
ばっさり相手にされないどころか、反発を買うかもしれないので。
いつか引っ越してしまうだろう住居ではないので難しいと思います。
自分で対応していくしかなさそうですが。
建物的にはL45の床ということでよいものを使っているようので、
それなのに響く、というのは結構な音なのだと思います。
騒音の種類、時刻、音量(機械で測れればベストですが)などを記録して
「苦情が出ても当然の音を出している」という確証を得てから行動したほうが
よいかもしれません。まずは、専門の機関などあれば相談して余計なトラブルに
ならないよう穏便にもっていければ・・。
意識付けなら管理会社から注意喚起張り紙を出してもらってるんだから、もういいんじゃないですか。
張り紙が出されてから急に生活音に関する書き込みが増え、「私も私も」的になった気がします。
誰が見てるか分からない掲示板に、このマンション住民はマナー悪い人が多いと思われるような書き込みがいっぱいある方がよっぽどどうかと思います。
賃貸マンションじゃないんだから、外からの目も少しは気にする必要があると思うのだが。
このくらいの問題はどのマンションでもありますから、それでマンションの評判が下がったりは
しないと思いますけど・・・
どのマンションでも隣人との騒音問題はありますよ。
まぁ、売れてないから、ちょっと住人としては過敏になりますよね(苦笑
売れてないのは、相場より値段が高いからで掲示板の書き込みのせいじゃないでしょう。
この掲示板に書くのは無駄のように書いている方もいますが、これだけの反響があった事をみるとそれぞれが気にしており注意につながると思います。
一人一人の行動が集まれば大きいと思います。
なりすましも度々出ている掲示板なので、この手の情報はなんだか冷めた感じで見てしまいます。
数名の方が言われるように、ここで不満を述べられても、個別で対応する以外私は変らないと思います。
逆にエスカレートして、個人が特定されるような行き過ぎた情報が出てくるんじゃないかとちょっと怖いです。
665さんの最後の吐き捨てるような言葉は荒れる原因になりますよ。
658さんは「マナーとしてできるだけ静かにすることを心がけるのは当たり前ですが・・・」と言っていて、ちゃんとした方なのだと思います。
私も671さんに同感です。
掲示板として注意喚起の効果は多少なりとも認められるものの、匿名かつ部外者が自由に見たり、書き込める掲示板なので、苦情や改善要望を伝える手段としては、いかがなものか思っています。
以前センターガーデンの街灯にかかる虚偽の書き込みがあった時も、住民らしき方からそれにつられて管理会社を責めるような書き込みがありましたよね。
匿名のネット掲示板は、基本的には書き込んだ人側の視点でのみ語られていること、また、書き込みに煽られて一方的な論調なりがちになってしまうことを十分に踏まえたうえで、それを活用すべきかどうか、冷静に考えていただければと思っています。
皆様の言っている様にここでの書き込みは直接の対策にはならないと思います。
ただ、少しでも注意喚起につながればよいのではないでしょうか?人は直接苦情を言われるより
自分で気づいて改善する方が心理的にも良いのではないでしょうか?
それから、一人で悩んでた人が少しでも気が楽になったと思います。うちだけかしら?うちだけ
住宅に何か欠陥でもあるの?とかわからずに悩んでた人が、やはりマナーの問題なんだとわかって
また、何人か同じ悩みを抱えてる人がいる事がわかっただけでも、よかったのだと思います。
煽り目的と思われる、住民以外の成りすましらしき書き込みが相当見受けられたので、正直またかという思いの方が強いです。
我が家は入居して半年くらい経つのですが、お家のメンテは皆さんやられていますでしょうか?
バルコニーや外廊下側の屋外の掃除・浄水カートリッジの交換・ワックス等々。
特にワックスは入居時施されていた状態から何も手を加えていないので、何かしたいのですが、どうしたらいいのか迷っています。
経験談がありましたら是非お聞きかせ下さい。
フローリングはコーティングもなにもしませんでした。
年に2~3回くらいずつワックスメンテナンスをしていけばいいかなと思っていたのですが
半年以上たってもピカピカのままです。
ここのフローリングってワックス不要のタイプだったんでしょうか。
取扱説明書を見てみましたがどの商品なのかよくわかりませんでした。
ちなみに普段はクイックルワイパー、たまに硬く絞った雑巾で水ぶきしています。
お手入れはこれだけで大丈夫かな。
ワックスする必要なさそうに見えるのですが。
>>677さん
676です。ありがとうございます。
我が家もワックスはちゃんと残っている感じはするのですが、それがどれくらいになったらワックスするものなのか経験が無くよくわからなかったもので。
ワックスをする場合、上塗りしてよいのか、ちゃんと剥離した方がよいのか、また剥離も床を傷めるとも聞きますし。
ぞうきんの水拭きは部分的にしかしたことなかったです。
リンナイのガラストップ専用クリーナーは購入して使用しています。意外と汚れが落ちにくいので。それと浴室鏡の鱗状水垢(原因は水道水の金属イオンですかね。)でしばらく困っていたのですが、ユニディで購入した専用研磨剤でピカピカになりました。お酢とサランラップでは全く効果なかったのでちょっと感動でした。現在は予防のため、毎回風呂上りに窓ガラス用のハンドワイパーで水を切るようにしています。曇り止めとか塗るとかなり違うのですかね?
台風が接近しているのでテラスのテーブル、椅子、植木鉢を片付けました。
これまで5階以上のところに住んだことがないので、どれぐらいの風が吹きつけるのか想像つきません。
何事もなければよいのですが。
はじめまして。先月こちらのマンションに入居した者です。
毎日気持ちよく、楽しく生活させてもらっています。
さて、今日はキッチンの食器棚(レンジなどを置く棚)のことで教えて頂きたく書き込みしました。
契約時、シスコンのオーダーの棚などを拝見したのですが、高額で注文しませんでした。営業の方からは「ニトリなどでちょうど良いサイズの棚が見つかりますよ」というお話だったのですが、我が家は冷蔵庫を置く場所の横に壁に出っ張りがあって、背壁がまっすぐではないので、なかなかサイズに合う棚が見つからず、苦慮しています。
みなさまはキッチンの棚はどのように探されましたか?やはり注文家具でないと、難しいでしょうか?
ご経験談など、お聞かせ頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
>681さん
うちは、既成家具をシスコン経由して大塚家具で購入しました。
それでも綺麗に入るか確認を何度もして、シスコンのインテリア担当にも作図していただききっちり確認していただきました。
タワー棟の友達は、確認が面倒と言って、造作家具をシスコンでお願いしてましたよ。
私が使うエリアなので旦那に無理を言って、何度も新宿大塚家具まで確認に行き、少し旦那には悪かったと思ってます(笑
>682さま
早速お返事ありがとうございました!
そうですよね、やはり長く自分が使う所なので、納得いくようにしていきたいです。
シスコンさんは、間取りを熟知しておられるのでコーディネイトも含めて心強いですね。
ちょっと悩みますが、また色々ご意見お聞きして、我が家も納得いくようなものにしようと思います。
貴重なお話お聞かせくださって、ありがとうございました。
こんばんは、私は住民ではありませんが、伺いたいことがありまして・・・。
こちらのマンションはベランダ喫煙問題はありますか?
私のマンションは同市内の駅から20分かかる大型マンションです。
電車通勤の世帯が少なく、都会の喫煙マナーについていけてないガテン世帯ばかり。
モラルがないのか堂々とベランダ喫煙をし、問題になっています。
理事会では理事会長が喫煙者のため話し合いになりません。
こちらでは、このような問題ありますか?
>681さん
壁面の飛び出しが何処にどれくらい出ているのか分かりませんが、うちも腰位置ぐらいにあるコンセントが邪魔で食器棚選びにかなりの時間を割きました。
結果、既製品で上下の棚がパイプで固定されているタイプのものを設置しました。
あと地震対策をどう考えるかも判断の決めてになるかと思います。
家具屋で購入しても地震対策は自分でする以外ありませんから。
同じ造作でもシスコンより価格を抑えたいなら、キッチンメーカーのカタログ商品を選ぶと随分割安です。
相模原にはキッチンメーカー各社のショールームがたくさんありますから、見学すると視野も広がると思います。
>684さん
他の掲示板をみていても同じような話があったので気になっていたのですが、ベランダで喫煙するのはそんなに問題なんでしょうか?
屋外で吸っているのだから、隣にも迷惑かけていない気がするのですが。
外からの見栄えの問題はあるにせよ、タバコの煙が隣に伝わるとも思えません。
ちなみに私は非喫煙者です。
喫煙話が始まると、板が荒れるからあまりして欲しくないですが…
ベランダ喫煙すると風向きにより煙が室内に入る事があると思います。
私の周りでは、吸われている方が居ないのか、経験無いですが。
管理組合でも話題に挙がってます。ただ、禁止にするには、難しいかもですが…
シガールームを作るのも手かもしれませんね。
>685さま
お返事ありがとうございました。
確かに我が家もインターフォンの横の足元に配線用の小さい扉と腰の位置にコンセントがあって、家具を入れるにもそちら側は少しあけないといけないのかな?と思っていました。壁面のでっぱりも奥行きが20cm・幅も70cm程出ているので、冷蔵庫を置く場所とはかなり奥行きに差があって、悩んでおりました。
メーカーのショールームですね!なるほど、そちらの方は全然視野に入っていませんでした。早速探してみます。アドバイスありがとうございました。
>>686
>屋外で吸っているのだから、隣にも迷惑かけていない気がするのですが。
687さんの仰る通り、風向きで近くの住居の人が迷惑するのは必至です。
冬は気付きにくいですが、窓を開ける季節に煙がくると嫌なものですよ。
それにバルコニーって火気厳禁なのでは?
>690さま
681です。お返事ありがとうございました。
早速今日、ステーションスクエアの方に見に行きました。
奥行きと高さがちょっとうちの壁の凸凹には合わないこともあって購入は出来なかったですが、オシャレな感じの食器棚もあって好印象でした。今後の食器棚探しの参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。
691>さん
壁の出っ張りとコンセントはちょっと厄介そうですね。
ちなみにキッチンメーカーのカタログ品でも、施工業者で加工して部分的に逃げてもらうことは可能みたいですよ。
上下の棚の奥行きも寸法を選べますので、融通はききやすいです。
あとショールームで見積もってくれる金額はあくまで定価で計算される額なので、実際にかかる金額はで依頼する業者により割引き率等で異なりますのでご注意ください。
>692さま
691です。お返事ありがとうございました。
今日、ホームセンターや家具屋さんに行って、キッチンメーカーのカタログをもらってきました。
前述の書き込みをしてくださった住人さんも、相模原にはメーカーのショールームがたくさんあると教えてくださったので、ショールーム見学も行ってくるつもりです。同じクリナップさんのほうが扉の色が合いそうとか、サンウェーブさんの方が食器棚の種類が豊富そうとか、いろいろ情報収集できました。金額も定価と、実際の価格とは依頼先によって変わってくるのですね。いくつか相互見積もり取って比較検討しなくては・・・。貴重な情報をありがとうございました。
みなさまの情報のお陰で、食器棚探しも楽しくなってきました。情報提供してくださっている住人のみなさまに感謝です!
先日、マンションの玄関前に置いていたケースに、共用部に物を置かないで・・・とマンション管理者から張り紙がありました。
そのとおりですので至急指示にしたがったものの・・・。
ここ2ヶ月以上、玄関前の共用部に自転車を置いてたり、玄関に大きなものを置いる人も散見されます。
マンション管理者から指摘されているのか?いないのか?私には分かりませんが、規約上はNGですよね。
公平にして欲しいものです。
自転車置き場も有料でありますし・・・。
玄関に置くと言うことは、エレベータへ自転車を乗せてるということです。一緒に乗る人がいたら大迷惑です。
マンション管理者さん、YES、NO公平にしてください。何がよくて何が悪いの?
自転車を玄関におけるのならば、皆な無料の玄関においちゃますよ。
モラルの問題かもしれませんが・・・。一言わせてもらいました。
みなさんは、どう思いますか?
>>694さん
タワー棟で自転車が2台、玄関先においてあるのが見えました。
あれいいのかなーと思ってたんですが、張り紙なんてされるんですね。
自転車2台のお宅は、毎回張り紙されてるのに、無視してるんでしょうか。
ベビーカーもおいてあるのを見かけますが、タワー棟は置いて良いんでしょうか?
ちなみにうちは、ベビーカーは毎回家の中に収納してますが。
>694さん
>マンション管理者さん、YES、NO公平にしてください。何がよくて何が悪いの?
自転車を玄関におけるのならば、皆な無料の玄関においちゃますよ。
何がいいも悪いもなくて、規約が全てです。
管理人さんも規約違反を見つけたらその都度対応されていますが、24時間全世帯を監視しているわけじゃないんだから、たまたま注意されなかった人もいたというだけですよね。
それは不公平とは言わないと思いますよ。
その人たちがたまたま注意されなかったからって、掲示板で愚痴るのはおかしいと思います。
>>696さん
マンション管理者の巡回は1日何回かしているはずですよ。
>>その人たちがたまたま注意されなかったからって、掲示板で愚痴るのはおかしいと思います。
別に愚痴ってないですよ。695さんのようにベビーカー等を気になったりするのが、普通の人だと思います。
規約違反しているなら張り紙するんだから・・・注意しないもないでしょ。
それに2ヶ月程度その状態ならば、誰でもわかるのでは。
まー、中には気にならない人もいるのでしょうけれど。
一日何回か巡回していても、見回っているときに置いてなければ、管理人も注意もできないでしょ。
一日中そこに置いてあれば管理人も注意すると思いますが。
規約を守れない人は恥ずかしい人達なんで、守れない人が多少いたからといって、まともな人はそれを見て私も玄関に自転車置こうなんて普通考えませんよ。
ここのマンションは24時間しっかりと対応しているので、実は深夜も見回りしてくれているんですよ。
かなりセキュリティーはしっかりしているので、安心しています。
698さんの性善説はわかりますが、「巡回していても、見回っているときに置いてなければ」なーんてこと、残念ながらありえないと思うんです。
>>一日中そこに置いてあれば管理人も注意すると思いますが。
根拠もない、いい加減なこと言わないでくださいね。
玄関に自転車置いている人ってまともじゃないんでしょうか。
誰も注意しないので、分からないだけかもしれません。
気づかせてあげることも必要な時ってありますよね。
>>タワー棟で自転車が2台、玄関先においてあるのが見えました。
自転車2台を家の前に置いてる人は、普通ではないと思います。
駐輪場がしっかりと設置してあるマンションなので、普通なら駐輪場に置いてくると思います。
エントランスとかエレベータの前まで自転車で入って来ているってこと、ですよね。
きっとマンションの管理人さんも、張り紙とかで注意していると思います。
とっても、モラルが無いだけなのではないでしょうか。
本当に毎日自転車2台も共用部分に置いているのなら、その人はたかだか二台分600円の駐輪場代も払わない相当なドケチか、ちょっと頭の状態がよろしくない人でしょう。
何百人も住んでいたらおかしい人もたまにはいますよ。
例外は無視しましょう。
共用部分に自転車が置いてあるとか言ってるけど、またいつもの住民を装ったニセ情報じゃないの?
タワー棟に住んでますがそんなの見たことないです。
なりすましかどうかは、レジデンス棟の上層階の16号よりからタワー棟を見てみれば判ります。
ま、わざわざレジデンス棟に行くのもあやしいですが…個人が特定できてしまうので何階とかは書けませんが、タワー棟中層階のレジデンス棟寄りですよ。大人用と子供用が並んで置かれてます。
不満に思うのであれば管理組合に申し出るべきだと思います。
事情を知らないで一方的にそういう個人が特定されるような情報を出すのはいかがなものでしょう。
こんな一掲示板を見てなけりゃ反論すらできませんよ。
なりすましと言われても仕方ないかと思います。
このマンションでは、何か不都合な話題になると、いつも「なりすまし」と意見を言う人が毎回登場する。
「なりすまし」を疑う前に、事実の確認をすべきだろう。
今回の本質は、自転車だろうがベビーかだろうが共用部に置いて良いのか、悪いのかの是非。
一部の住民に張り紙で注意しているのであれば、管理会社がしっかり注意・指摘しろと言ったところだろう。
このマンションは分からないが、私が前に住んでいたマンションの管理会社では、このHPを見て参考にしているらしい。
何か気が付いたら、このHPを利用すれば良いと思われるが、周りの目等が気になっていやならば、マンション内で住民版を設けることを検討する必要があるだろう。こういった案件は自治会なのだろうか。
最近こちらに引っ越ししてきました。
朝、廊下やエレベータで、お会いすると皆さん気さくに挨拶してくれて、
とっても気持ちいい朝を迎えております。
こちらのマンションへ引越ししてきて本当によかったと感じております。
>706
いくら管理会社がっしっかり注意しても、相手が相当におかしい人なら効果ないでしょ。
過去この掲示板で「なりすまし」からの書き込みが多数あったのは事実。
「なりすまし」を疑うまえに事実の確認をしろと言われても、用もないのに他の棟やフロアに出入りするのもおかしいんじゃないですか?
そもそも住民は始終見張りをしてるわけじゃないんだから、仮に何かあったとしても全ての確認なんてできるわけないでしょでしょ。
基本は管理会社に任せて、それでも何かあるなら管理会社から管理組合に伝えてもらうのが筋じゃないんでしょうか。
なりすまし云々は置いといて、匿名掲示板の書き込みだと問題提起に関して、どうしても売り煽り買い煽りが発生しちゃいますね。私は上記で幾分注意喚起になったとおもいますけど?ダメかな 共用部に自転車の件が事実であって表面化すれば管理組合の方々に対応していただきたく思います。
廊下側ポーチに、物を置いている方々が、結構居るのに少し驚きました。
周りもベビーカーがあったり、鉢植えが何個もあったりします。
わたしの認識では、共用部になるのでポーチへモノを置いてはいけないと思ってますが…
そのためベビーカーは、玄関内にしまってますし、傘も風で飛ぶ危険もあるのでしまっています。
自転車は、見たこと無かったですが、完全な規約違反だと思いますので、早急に対応して欲しいです。
なんか雰囲気が窮屈な感じになっちゃいましたね。
困ってる話題をさえぎる意見もありますがそんなルールはないですよ。(^-^)
マンコミュのルールだけは守って自由に話しましょう!
騒音の話題もタバコの話題も共用部の話題だっていいじゃないね。
もちろん、このマンション良かったとかお勧めの話題もね。
さあさあ、にぎやかにいきましょう。
ここはマンション内の苦情申し立て版じゃありません。
騒音とかそういう話題があってもいいと思いますが、プライバシーへの配慮は必要だと思います。
どちらがモラルを欠いているかわからなくなります。
ちなみに営業からはポーチには簡単に移動できるものなら置いていいと聞いています。
他にもそういうお宅があるのではないでしょうか。
うちは特に何も置いていませんけど。
規約ではポーチに物を置くのはNGとなっていますが、
そういうことで曖昧になっているのであれば、一度管理組合の方で議題にあげてもらうといいのでしょうか。
苦情か苦情以外かなんて、捕らえ方によるんだから人それぞれよ。
711さんに同感。
>>騒音の話題もタバコの話題も共用部の話題だっていいじゃないね。
>>もちろん、このマンション良かったとかお勧めの話題もね。
>708
逆切れ的な言い方ですね。
とても残念です。
>そもそも住民は始終見張りをしてるわけじゃないんだから、仮に何かあったとしても全ての確認なんてできるわけ>ないでしょでしょ。
事実を確認できないなら、人を不安にさせることをしないでくださいね。
さて、今回の共用部問題を総括すると、ルール自体が曖昧。なんですね///。
新しく出来たマンションだからこそ、これからルールをきっちりと決める必要が
あること、沢山あると思います。
誰が見ても苦情を言ってるとしか思えない書き込みが多いと思いますよ。
苦情言うならちゃんと筋を通して、身分を明かして管理会社に直接言いましょうよ。
ここで何だかんだ言ってる人は、とにかく自分のことを明かさないで文句だけ言っているようにしか思えない。
そうでなければ、「なりすまし」の書き込みだと思われるが。
共用部問題は皆が感じていることを議論できているし、一部ではあるものの
注意喚起になっているんだったら、結果良かったですよね。
714さんが言うように、苦情か苦情以外かなんて捕らえ方。なので、苦情と感じた人が
いたんなら、苦情なのかもね。
前向きな苦情ってことで。
わたしは、営業さんからポーチへ小さな鉢植え位なら良いが、基本的に物を置けませんと言われました。
規約が抽象的なので、組合で検討してもらいましょう。
で、組合への意見は、どのようにすれば良いのでしょうか?
意見ボックスなどありますか?
レジデンス上層階に住んでいるので、さっきRS1からタワーの廊下側見てきました。
確かに自転車置いてありますね。
ただ、それってそんなに悪いことなんですかね?
ルールを守ることはもちろん必要ですが、守れない人はある意味仕方無いと
割り切った方が良いのではと思います。
その方が余計なストレスも溜まらなくて良いですよ♪
別にそこまでルールを徹底しなくてもマンション全体の風紀が乱れることは
無いような気がします。
(近隣の方と接している限りでは、みなさん良識ある方ばかりなのでルールに
縛られなくても何が良くて何がダメなのかはわかっていると思います)
720さんの言うとおり大多数の人は良識ある方だと思っていますので風紀が乱れたりなんてことはないでしょう。
もちろん100%まともな人ばかりでもないので、一定の割り切りは必要だと思います。
ただ、自転車を押してエントランスを通り、エレベーターに乗せて自分の部屋の前まで持っていく神経は普通じゃないと思いますね。
ちょっとポーチに物を置いていたレベルなら笑って済ませられますが、駐輪場があるのにケチって払っていないというのはかなり悪質だと思いますよ。
エレベーターに自転車乗せてたりしたら、内部に傷がついたりもしますよね。
もし、駐車場代を払わないで駐車場の空きスペースとか、来客用に置きっぱなしにするような輩が出てきた場合はどうするのか。
そんなことを考えたりすると、供用部に自転車を置いているのを見過ごすのはいかがなものかと思います。
危機管理(リスクマネージメント)の経験差、体感差が大きいと感じることがあります。
開放廊下(個人ポーチ)の植木鉢をよそのお子さんが下に落とし、あるいは乾していた雨傘が強風で飛ばされ、通行の方が亡くなった時、どのように責任を取るのしょうか。もし、ご自分のご家族が亡くなっても、うちもしていることだからとおおらかに許せるものでしょうか。
小さい植木鉢程度ならよいとお考えなら、全く逆です。子供が持てる、あるいは風で転がるようなものを開放廊下に置くのは 絶対禁忌 です。
これは、このT&Rに特異的なことではなく、高層住宅の共通事項です。
抑止と、事故発生の時の責任(所有者)が明確になるよう、管理の方はデジカメ撮影記録を希望したいものです。
住戸によっては これからの冬季、居住者全員が未体験の、丹沢側からの強い季節風を受けることがあるでしょう。用心しています。
安心、安全、快適なT&Rで過ごすために、質を下げないことを望みます。
多少の事なら仕方ないですが、自転車や多量の鉢植えなどは、安全、防災、また見た目的にダメでしょうね。
緊急時には、廊下が非難経路になるわけで、そこに物があれば散乱して逃げ遅れるなんて事にもなりかねませんし。
確かに少し肩苦しいかもですが、度を超える行為がなされてる以上、規制せざる得ないと思いますが。
昔からある持ちつ持たれつ(ファジー)文化が廃れてしまった象徴かも。
722さんが書かれたことと同じ事を、今朝考えていました。
ルールを破る人はいるから仕方がないと割り切っていて、そのルール違反のために、目の前に遙か上空から傘や鉢植えが振ってきて我が子や家族が怪我、最悪死亡する事故が起きたら、どう感じるでしょうか…。後悔と怨みしかないと思います。
そういった事が起きないために、ルールがあり、理由があって設定されているので、今回の件は無視できないかと思いました。
自転車なんか飛ぶわけ無いからいいんじゃないか…と思っていて、想像外の強風で万が一飛んでいったら?
その自転車が上から落ちてきたら、あなたは避けられますか?
音もなく数秒間の出来事です。
事が起きてからは遅いのではないでしょうか。
722と724と同意見です。常識的に考えればリスク的なところで危険性なものは回避するべきです。子供のちょっとしたいたずらのみでなく、急患の対応や災害時の非難経路等も個々が自覚するべきですね。
この掲示板、荒れていて見ていると胸が悪くなるのでしばらくぶりにのぞきましたが、
いろいろな意見がありますね。
とても考えさせられました。
共用廊下については私も営業さんに「大きなものは駄目だけど鉢植えなど小さいものだったら
個人スペースだからよいですよ。」と説明を受けましたよ。
でもやはり特に高層なので強風等を考慮すると、置くのだったら飛ばない工夫をすることが
必須になるでしょうし、禁止しないまでも注意事項として周知徹底すべきと思います。
あとベビーカーについても中にいれるべきとありますが、玄関内は狭いじゃないですか・・
広々としていないので、そこまで言うのはどうかなと思うこともあります。
チェーンをして動かないようにするとか、そういう規約にしたほうが柔軟性があるように
思います。
そういう私も、「共用部にものを置かない」張り紙で、少々窮屈を感じながら規約に従っている
状態です。いろいろとものをおけないとなると普通のマンションではできているのに、
ということも出てきて、若干不便に慣れるのに時間がかかりました。
真空状態のようにあれもだめこれもだめ、として質を維持するのか、
生活上の不便を緩和するため、条件付オッケーにするのか、今後住民の総意で
公平に決まっていくことを望みます。
726さん
ベビーカーは玄関ではなく、部屋に入れちゃえばいいんじゃないですか?
玄関は決して広くないのは確かですよね。
ちなみにうちは、そのまま入れると床が汚れるので、玄関マット(外用の)とかを室内に引いてます。
玄関の外に物を置くことについていろいろ書き込みがされていますが、誤って壊されたり、意図的に壊されなり、持っていかれたりするような事があっては不愉快な思いをするのではないでしょうか。
うちは引っ越し後間もなく傘を置いておいたらなくなりました。
お気に入りでしたのでショックでした。
その後は家の中に入れるようにしています。
ところで自転車置いてる人って、毎日張り紙されているんですよね。
きっと無視し続けているから今の状態だと思うのですが、何度言っても規約を守れない人の対応ってどうすればいいんですかね?
防災訓練などはしないのでしょうか?
今日、ハイライズは訓練をしていました。
その際にT&Rの全てを見回り問題と思う箇所などを指摘して歩くのはどうなんでしょうか。
我が家は小さい子供はいませんが、ベビーカー位は726さんの言うくらいの緩和があってもいいかなとも思います。でもまあいろいろな意見があると思いますので、管理組合でまとめて頂きたいですね。
あとマンションのポータルサイトでも、ここで話されているような意見ができるようになったらいいなと思います。
荒しの方が食いつくような内容もあるでしょうから。
先日ふと他の物件の掲示板を覗いていたら、ここのマンションは土壌汚染で植栽が枯れると書かれていました。
住民板でどなたかがそういう可能性もあるんですかねーぐらいは書かれていたかと思いますが、そういう情報もねじ曲げられて他の掲示板に書かれちゃうんだとちょと気分が悪かったです。
ポータルサイトで住民の情報交換をできる掲示板なりがオープンされるといいなと
私も思っていました。
ここはどうやら業者らしき方がなりすまして書き込んだり、
荒らしのような書き込みも多いです。
ポータルサイトですとある程度身分も保証できるはずですから
部外者の書き込みはブロックできるはずですし。
部屋番号や名前なども明かせば、住民側も書き込みの仕方に今より
配慮するでしょうし。
できたらポータルサイトができたらここは削除してしまってほしいくらいです。笑
mixiのコミュニティを入居者に限定して利用しているマンションもあるようですね。
課題としては、
・誰が管理人をするか
・入居者限定とする場合の認証方法
・mixi未参加者の招待方法
などが挙げられます。
ポータルサイトに掲示板を作成するのにも、
・管理組合への提案の方法
・管理組合での承認が必要
・作成・運営費用の予算化
・運営方法の取り決め(不適切発言の削除等の基準作りなど)
・管理者
といった課題が考えられます。
入居1ヶ月経つものです。
皆様にお伺いしたいのですが、今日我が家に来客があって“ファインテック”という会社の方が「24時間換気のフィルターの説明で、入居順に全家庭に伺っている」という名目で訪問がありました。体調不良で話が聞ける状態ではなかったので、今日はお断りしたのですが、在宅している時間を聞かれて、再訪問するとのことでした。
これはこのマンションの指定業者さんか何かなのでしょうか?それとも、単に販売目的の業者さんでしょうか?
平日は仕事があるので、必要があれば時間を作って在宅をしなければと思うのですが、管理会社では訪問販売などは禁止しているということを伺っていたので、ご存知のある方がいらしたら教えていただきたく、書き込みしました。どうぞ宜しくお願いします。
以前にも書き込みがありましたが、訪問販売のメーカーです。
竣工時は、何件か訪問販売が来ました。
24時間換気の使い方を知りたければ、ネットで検索すれば十分ですよ。
>No.735様
以前も掲示板に書き込みがあったのですね、確認不足で申し訳ありませんでした。
ネットで確認して済まそうと思います。
ご丁寧に教えて頂いてありがとうございました。
みなさん、火災保険はどうしましたか?住友系列の保険会社から案内があったのですが、他保険会社との比較した際のアドバンテージとディスアドバンテージを教えて下さい。
火災保険は、泉経由だと窓口が一本化できるメリットがあります。
三井住友海上は、手厚い内容になっているため、その分高いです。
うちは、他社で最低限必要と思える火災保険と、地震も付けました。
いろいろ在りますので、ネット、生命保険のプランナー、銀行の担当者、保険の相談窓口などを利用して、費用対効果で決めてください。
739さん
掲示板で自社製品の宣伝しないでください。
738さん、ありがとうございます。泉保険で見積もった火災保険の保障額(部屋の評価額)は、他社での保障額よりも3割弱低かったのですが・・・。何ででしょう??それでも、住友系の泉保険で契約した方が後々トラブルが少ない等のメリットがありますか?
生活音の問題は難しいですね。人それぞれ捉え方が違いますし、確かに生活音を完全にゼロにするのはムリですし。
集合住宅ですから、減らす努力は必要と思います。歩き方でどうしても音がしてしまうなら、スリッパを履くとか、じゅうたんをひくとか、気遣いも必要かなと。
以前、賃貸での話ですが、ディンクスの知人夫婦が、お子さんがいらっしゃる階上のご家庭に、お子さんの足音等に配慮して欲しい旨のお手紙をポストに入れたら、全くなくなった訳ではなかったが、かなり軽減されたと言っていました。
知人は1年我慢して、意を決して手紙を書いたそうですが、逆に返事をもらって、先方はそんなに子供の足音が響いているとは気付かなかったとの内容だったそうです。
価値観も音の感じ方も人それぞれ違いますし、メール室の掲示を見ても、人ごとと思っている人もいるのかな?と感じます。
手紙は後に残りますが、書き方さえ気を付ければ有効な手段になるのでは?と、その話を聞いて思いました。
いずれにしてもせっかくのマイホームですから、お互いに気を配って、気持ちよく生活していきたいですね。
ゲストルームの予約ですが、ポータルサイトからは、できないのでしょうか?
昨日、試したら出来ませんでした。
詳しい方、教えて下さい。
ポータルサイトからの予約は毎月1日~15日までで、16日からはコンシェルジェカウンターで直接申し込みする形ですよ。
タワー棟のリビング側のカーテン、西日がきついと思うので遮光は必須と思いますが、
皆様遮光何級のカーテンを使用されていますか?
また、カーテン閉めたときのまぶしさ、断熱性はどうでしょう?
遮光のグレードを上げると当然値段も高くなりますが、
どの辺りで手を打とうか非常に迷っています。
実際に住まわれている方の話を伺いたく、よろしくお願いします。
生活音について色々なご意見がありますね。
744さんのおっしゃるとおり、集合住宅ですと全く音を無くすという事はできないと思います。
私はマンション暮らしが長いのですが、このマンションの防音はしっかりしていると思います。
もちろん、静かな時は隣家の足音や小さなお子様の歩く音が聞こえて来たりします。
でもそれはお互い様。
マンションを選んだのですからあたりまえだと思い、また我が家も下の階の方に足音が聞こえていると思います。
テレビや音楽を聴いていれば、全く気にならなくなりますし…
子供ができたら床暖設備がありいいな、と思って購入しましたので、防音マットの話を拝見してびっくりしております。
小さなお子様がいらっしゃるご家庭は床暖を使えない…なんて事になるのでしょうか?
営業さんの話ですと、防音がしっかりしているので気にしなくても大丈夫。という事でした。
人それぞれ感じ方は違うと思いますが、どうかあまり神経質にならず、お互い歩み寄って生活できれば幸せだなと考えます。
>>748さま
タワー棟住人です。
裏地に遮光を付けましたが、グレードはわかりません。お店の方に西日対策として付けたい旨を伝えて、あとはよしなにしてもらいました。
おそらくですが、グレードはさほど高くないと思われます。うちの場合は、西側の部屋を寝室として利用していないので、完全に光を遮る必要はありませんし。
逆にグレードがあまり高いと、昼間でも照明を点けたくなるかもしれません。
とりあえず、ひと夏過ごして、遮光を引いてもまぶしいと思ったことはありません。断熱性は、暑い時間帯は(午後2時間くらい)エアコンを入れていたこともあり、気になりませんでした。
騒音ですが、普通に気を使って生活していたら、お互い様のレベルだと思います。
そこそこ防音はしっかりしているので。
そこを超えた音を出しているご家庭はがあるのであれば、
それはじゅうたんをひくとか注意をすべきだと思いますよ。
掲示物には、「ボール遊びをする」とか「夜中に走り回る」とかありましたが、
これはNGじゃないでしょうか・・階下に暮らしている方のことを考えたら
普通は、させないことだと思います。
お互い様、のレベルが線引きが難しいところですが
常識で考えてNGのケースは絨毯をひくとかは致し方ないことと思います。
小さな子供がいる住人です。
確かに夜中のボール遊びや走り回る等、明らかに騒音になってしまう場合は防音対策が必要ですね。
我が家はリビングに厚手の絨毯を敷いていますが、それでも音を出してしまっています。
以前のご意見で、子供を早く寝かせるべき…というものが多数ありましたが、睡眠のリズムは子供それぞれなので難しい場合があります。
防音マットも調べたのですが、敷き詰めると10万近く費用がかかってしまうのと、749さんのおっしゃる様に床暖が使えなくなってしまうので、見送ってしまいました。
出来る限り音を出さぬ様に気をつけますので、大変申し訳ないのですがご理解くださいましたら幸いです。
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
騒音を訴えている方も、実は騒音を出している側かもしれないです。
どうしてもご自分のレベルで生活してしまうので。
歩く音や椅子の音なんかは仕方ないんじゃないかと思います。
うちは椅子の下にキズ防止シールを貼っていますが、時々ギギっと音が鳴ります。
今静かなお宅も子供ができたり孫ができたりして逆の立場になる可能性…ありますよね。
明らかに騒音を出している方には理事会に中に入ってもらい解決…というのが他マンションには多いです。
知り合いのマンションは顔を合わさずに解決できる仕組みになっているそうです。
その場合、理事会には名前を明かします。当然ですよね?
匿名で管理センターに言ってもらいたいという意見がありましたが、管理費の問題ではなく常識的にありえないですよ。
未入居の住居が多いので、その分音が響きます。
これからは他の音に消されたり慣れて来たりするので苦情は減るのでは?
そのマンションでは2年程でほぼ苦情が出なくなったそうです。
一番やってはいけないのが名前を記入せず手紙を入れる等、他の周りの住人とのトラブルになりかねない行為。
差出人不明の物に対して、反発が起きる可能性ありますよ。
騒音問題で意見が活発に出てますね。
理事会(管理組合)に名前を出して相談する、に賛成です。
我が家は今その状態です。
解決には時間がかかりそうですが。
客観的な視点というのが、騒音については必要だと思うので、騒音を感じたら、
その時間に(お手を煩わせますが)管理の方に来て聞いていただく、などして、
その時間帯、音の程度などを第三者に見ていただくことで、「お互い様」なのか
「注意」していただいたほうがよいのか、判断いただけるのではないかと。
長く住むかもしれないので、余計なトラブルには発展させたくないので。
確かに音はどの家庭でも出してますね。
我が家も振り返ると、ものをどん、と置く音とか、夜中のトイレとか、
結構してます。が、とりあえず、入居時に音の迷惑をかけないように、と生活する部屋には
すべてじゅうたんを敷きました。
なので、ここで床暖房が使えないから絨毯は敷かないというご意見にとても
驚きました。
以前、マンション管理維持に対して温度差を感じる、というご意見がありましたが
ベビーカーをきっちり毎回家の中にマットをしいてしまってらっしゃる方や、
規約をきっちり守っていらっしゃる方もいれば放置状態の方もいて、
集合住宅とは難しいものだと思いました。
我が家はあまりにひどかった時には(深夜だったので)、天井の防音工事(100万)
を検討していました。最近は少し収まりましたので見送っていますが・・
音に対しては鈍感なほうなのですけど。。。
いろんなご家庭があって、集合住宅はなかなか難しいですね。
マンションの議事録に自治会の設立を検討とありました。
理事会と一緒なのかと思っておりましたが、どういう違いがあるのでしょうか?
以前マンションに住んでいた方で詳しい方がいたら教えてください。
先日書き込みました752です。
754さんの第三者に聞いていただくというのは、とてもいいですね。
確かにこのマンション、ポーチ部分に色々置かれている方多いですよね。
マンションを購入する時に、住友の営業さんがポーチに少しなら物を置いても良いと言われた方を数名知っております。
管理規約にはいけないとありますが、現在モデルルームのポーチにも観葉植物が置いてある状態です。
以前テレビで同じ状態で問題があったマンションの解決策が放送されていました。
管理規約を何は置いてよい等、具体的にする事だそうです。
理事会に提案して、具体的な基準を設けるのがいいのではないかと思います。
床暖についての件で、言葉が足りなく申し訳ありません。
防音マットは敷いておりませんが、子供が遊ぶ場所では階下の方の生活を考え絨毯を敷いております。
あまりにも活発なお子様がいらっしゃるご家庭は、マットも検討しないといけませんね。
床暖房のために絨毯を引かない話があがってますが、床暖房対応の絨毯とかラグって売ってますよね?
確かに、全面に絨毯をひくと床暖房の効果は下がってしまうかもしれませんが、ソファーの周りだけとか、テーブルの下だけと、部分的にラグを引けば、インテリア的にもポイントになっていいし、床暖房の熱が伝わらないなんてことはないんじゃないですか?
ラグが暖かくなって足元が快適かもしれないですよ。
ちなみにうちはラグやコルクマットを部分的にひいてます。
うちも床の上に、ラグひいてます。
結構厚めですが、暖かいですよ。
床暖房って部屋全体があたたまるんですよね。
マンションなので機密性もありで余計に暖かさがこもるようです。
椅子をひくときにも音がしないし、ラグの上にねっころがれば極楽です。
自治会は親睦を目的とする任意団体だそうです。
マンション内でイベントとかやるんでしょうか?
費用や人員が必要になってきそうですね。
音を出さないように全て絨毯をひけばいいといった書き込みにはびっくりです。
どこにそんな権限があるのでしょうか。
お互い気持ちよく生活するために配慮することは当たり前ですが、行き過ぎた発言は慎むべきじゃいでしょうか。
絨毯をひくとかひかないではなく、客観的に騒音に該当するものなのかがはっきりしないなかで一方的な発言が一人歩きするのはどうかと思います。
絨毯の件、私も驚きました。
普通に生活していればフローリングのままで生活できる作りになっているはず…
そうじゃなければマンションの構造に問題があるのではないですかね。
アパートじゃあるまいし…
防音効果はさておき、ラグ気持ち良さそうですね!
床暖の説明書にはカーペットは敷かないでと書いてあったので困っていました。
良い情報ありがとうございました。探してみます。
タバコとかもそうですが、認識の違いがたくさんありますね。
じゅうたんは、普通にひくものと考えていました。階下に暮らしてらっしゃる方の
事を考えますし、マンションというのは音を出さない暮らしをある程度要求されているものと
認識しています。家族じゃないのに、上下に密接して暮らしているのですから。
響かない構造のはず、というのは、何を基準に書かれているのでしょうか・・
実際にかかとあるきなどの音、椅子や家具をひく音、をうるさく感じる方もいるようですが。。
タバコなんかも、この論理で行くと「何の権限があってベランダ喫煙を禁止といえるのでしょうか。」
となりそうですね。。。
ところで親睦会とは希望があったんでしょうか・・・?
強制加入でないことを祈ります。
時間取れなくて参加できないご家庭もあると思うので(我が家も無理です。)
夜間走り回るならともかく、普段歩く音がするのは仕方ないのではないでしょうか?
それが嫌な方は一戸建てを選ぶという手もありますよね。
このマンションと同価格で一戸建て購入できる値段かと思いますよ?(利便性は劣るかもしれませんが)
絨毯を敷く敷かないは自由なのではないでしょうか?
必ず敷かなくてはいけない、なんて規約にありませんよね?
もちろん音を立てない配慮はした方がいいのでしょうけれど。
価値観の違いはどうしても出てきます。
ただ、騒音騒音と敏感になりすぎていておかしな雰囲気で息が詰まりそうです。
歩く音、騒音といえますか?
椅子のひく音、そんなに立て続けに聞こえますか?
上の階の生活音が聞こえない様にしてください、なんて管理センターに苦情を言っても対応できませんよ…
共同生活なのですから、一般レベルの生活音についてであれば少しは我慢が必要なのではないでしょうか?
ちなみにこのマンションはLL45という防音レベルの床を採用している様です。
足音が聞こえるが気にならないというレベルです。
その程度の音も気になるという方はLL35〜LL40の床を採用しているマンションをどうしてお選びにならなかったんでしょうか?
ここにあれこれ不満を書いている方は何か勘違いしてませんか。
非常識な場合を除き、一定の音がでるのはやむを得ないものと思いますが、何でもかんでも管理規約に定めろとか、管理会社がなんとかしろとか、ちょっと勘違いしてるとしか思えません。
自分の気に入らないことがあれば全部規約で定めろとかっておかしな話ですよね。
そういう人は戸建てを買ったとしても隣りがうるさいとか言うんでしょうね。
そもそも文句を書いている方は一切階下に音をたてていないのでしょうか?
16号の車の音や戦闘機の音が我慢できて、ちょっとした階上の生活音が我慢できないというのはいまいち説得力ないですよね。
16号の音と戦闘機の音は窓を閉めれば気にならないレベルですし、一瞬のことです。
それと室内に響く日々の逃げられない物音を同列に並べるのは違うと思います。
騒音の問題は裁判になるほど微妙で判断が難しいものです。
ちょっとの物音であれこれ神経質に文句を言うのもどうかと思いますが、
本当に非常識なケースも多々あるはずで、一刀両断にそういう騒音に悩む側を
「勘違い」とか「神経質」とかって捨ててしまうのも同レベルでどうかと思います。
ところで、歩き回る音が耐え難い、と苦情を言っている人はいないように思いますが。
(ただ、かかと歩きは確かに階下に響きますので、気をつけたほうがいいように
感じます。)
結局「一般レベル」「常識の範囲」というのが、人によって違う、それが集合住宅の
難しさだ、ということでしょう。
騒音にしろ、共用部の使い方にしろ、タバコにしろ、ここに書く、書かないは別として、
どのマンションでも持ち上がっている問題をいかに対処して事例を積み上げていき、
マンションの質を保っていくか、ということで、いろんな意見が出て当然だと思います。
いろんな価値観の方が住んでいるんですから。
生活音か騒音に該当するかは弁護士さんに相談してみればよいと思いますよ。
騒音認定される条件は、例えば22時以降○dB以上の音が何日以上続くと騒音になるとか、判例にもとづいて、きちんとした基準を教えてくれると思います。そうでなければ生活音の範疇です。
ここで、絨毯ひくべしとか、規約を設けろとか言う前に、自分が騒音と感じる感覚は正しいかどうか確認された方がよいのではないでしょうか。
明確な基準もなく感覚的な話ここでいくらやっても解決にはつながらないと思います。
かかとで歩く音とかイスの音とか騒音とはいえないと思いますが…
共通廊下で静かに…って、戦闘機の音が聞こえなくなる窓ですよ?
閉めれば良いじゃないですか。
そんな大声張り上げてる人、入居して見た事ありません。
もちろんお子さんが走り回っているとか、危険が伴う場合は除きますが。
アパート マンション経験が無い方ですかねぇ?
ご自分ができる対処をせずに文句言ってるのって、どうなんでしょうか?
本当に非常識なケースも多々あるはず …って…
多々あるんでしょうか…
弁護士さんや騒音に詳しい方に聞いてみてもらいたいです。
※本当に騒音で悩んでいる方は申し訳ありません。
ただ、便乗して苦情を言っている人が多い様なので…
何だか皆さん怒ってますね、、
音を気にしてる方々は、何だか意見をおしつけた感じの文章になってしまってますね。
(○○するものと思っていました)とか(多々ある)とか、、、
でもそれを掲示板に書いても解決にはならないですよ。
実際どれほどの音でお悩みなのかわからないですから。
読み進んでみると擁護してる方は皆さん(生活音には気をつけるべき)としっかり書いてらっしゃいますし。
具体的に何時以降のどんな音で悩まされているから気をつけてほしい、
という文章の方が効果あるのではないですか?
ちなみに我が家の上には小さいお子さんが居る様です。
時々タタタタ、ゴンッ、、、とか音がします。
可愛いじゃないですか。
成長と共に出る音も変わってくるんでしょうね、、、
神経質なら、Rs1の中層階へ移動ですね。
人が住んでないから静かじゃないですか。
769さんに同意です。
人が生活してるんだからある程度の音についてはもう少し寛容になるべきです。
もちろん非常識な方については厳しく対応すべきでしょうし、みんなで音を出さないように配慮することについては誰も異論は無いでしょう。
ただ、椅子を引く音等の生活音を一切出さないようにするのが義務であるかのような書き方は、明らかに通常の注意義務の範疇を超えていると思います。
そんな一方的な意見を書くから皆さん怒っているのだと思います。
時々、音を立ててしまったという生活音はしようが無いと思います。
ですが、そういった生活音ではなく配慮して欲しい生活音もあります。
例えば思い当たるところでは
ここに来てからですが、就寝中に上階のお子さんの走る音で起こされたことがあります。
小さなお子さんの音については、やはり、「昼夜を問わず、子供を走ったり飛んだりしないよう躾ける」ということは大切だと思います。
また、かかと歩きは、私も止めていただきたいなと思います。
以前住んでいた所では、夫婦ともども「かかと歩き」には注意していました。
うちの旦那がかかと歩きでしたが、気を付けることで直りましたよ。(今でもかかと歩きはしていませんよ)
生活音(騒音)に対するマナーとして隣人を尊重して迷惑を掛けないように常に心がけるということが大切だと思います。
かかと歩きやめろとか、おかしな話になりつつあるが、軍隊の行進のように思いっきりかかとをガツガツ鳴らして歩いている人っているんでしょうか?
かかとから足をつくのは極めて生理的な現象ですよね。
普通に歩いているのであれば、かかとを先に付こうが、通常騒音とは言わないと思います。
では、つまさき歩きなら音は下に響かないのでしょうか?
つまさき歩きだってドンドンすれば音は響きます。
かかと歩きをやめたというご家庭は、家族全員柔道選手のように摺り足で毎日過ごされているんすよね。
何でもかんでも言い過ぎは逆に反発買うだけですよ。
困りましたね…
内容を見た限りですと、かなり音に敏感な方の様です。
そのお宅の上階にお子さんがいらっしゃる。
お互いに不幸ですね…
子供は走れる年になっても言葉がわからない、怒っても通じない年齢があるんです。
小さなお子さんを育てた経験がある方ならわかると思うのですが、きっと近くにいらっしゃらないんでしょうね。
躾でどうにかなるなら良いのですが…
例えばお子さんが幼稚園にあがっている位の年齢なら躾で何とかなると思います。
もう少し柔軟になれませんかね??
誰もが皆、人に迷惑をかけず大人にはなれないのですから…
このマンションは基本的に各部屋とリビングが上下階一列同じ場所にありますよね?
夜眠っている所を起こされてしまうというのは、ちょっと辛いですね。
寝室の上の部屋でお子さんが走ってらっしゃるのでしょうか?
それでしたら管理センターに中に入っていただき、寝室として使っている部屋では夜間お子さんを遊ばせない様にしてもらうというのは如何でしょうか?
そのかわり、リビングの物音はできるだけ気にしないであげるとか…
人の歩き方にも色々ありますので、つま先歩きを強制するのはできないと思いますよ。
この掲示板をご覧の皆さんは、音が出ない様に気をつけて歩いていらっしゃる様ですが、それでもかかと歩きは駄目なんでしょうか。
かかと歩きはダメだと言ってる方々は、どう考えても、お互いの注意義務を超えることを押しつけようとしているとしか思えません。
家族全員でかかと歩きやめたとか、全室絨毯ひいたとかは自分が好きでやっていることで、それをマナーの名のもと全世帯に強制しようなんて思い上がり以外の何でもないですよね。
そんなにちょっとした他人の生活音が気になってしょうがないなら、要塞に一人で住めばよろしいのではないですか?
静かでよいと思います。
※もちろんできるだけ音を立てないように配慮することは当り前と理解してますが、あまりに度を過ぎる書き込みが多いので敢えて厳しく書きました。
自治会っていわゆる町内会でしょう。
なんでこんな旧時代的なものを作るんでしょう?
前に住んでいたところは入居した直後になくなりました。
知り合いの自治会の話、こういうのをやりたがりの人らが仲間内で集まって、ちょっとあわない人がいたらつるし上げにして(いわゆるイジメ)、病気になった人(突然死した人も・・)もいるそうです。
こういう話があるって知ってたら、うちはここを買わなかったかもしれません。
>>777
自治会の話、知り合いの話、噂に惑わされすぎじゃないですか?
そんなんでここを買ったこと後悔されるのですか?
もうちょっと真実を見極めてから考えてみてはどうでしょう?
ここは若い人、共働きの家庭も多そうですし、一部の人の意見ばかり通るような変なものにはならないと思いますけどね(期待)。
それに子供に取ってみれば、子供同士触れ合う場になりますし、
結構いいと思いますよ。
778さん
噂ではなく真実です(知り合い自身が当事者です)。
確かに地域や住人によって差はあるでしょうけど。
ちょっと調べたけど、自治会の加入は強制ではないみたいなので、うちは入会する気はありません。
そういえばこの掲示板の中にも入会したくないと書いてる方いましたよね。
ちなみに私は子供の頃、自治会の子供会でさんざんいやな思いをしました。
自治会はどのマンションでもあるみたいです。
もしできたら市に要望して、マンションの前にある変則の交差点に見やすいミラーを付けてもらいたいですね。
今日の花火きれいでしたね!
毎年文化の日の夕方5時過ぎに、相模女子大の学園祭で上げているようです。
どのような自治会をつくるかにもよりますが、下記のことも考慮してください。
1.任意の方が加入します。
2.行政サービスが、自治会を受け皿にしているものがあり、自治会がないとそのサービスが受けられません。
3.自治会がないと、ここの子供たちは、どこの子ども会に入れてもらうのでしょうか。今はまだ乳児ですが、小さいお子さんがかなり多く住んでいますので、この規模だと隣のマンションと同じように、そのマンションだけの独立した子供会が、社会での活動単位になります。近隣のお祭りや行事などに参加すると分かると思います。
子供たちは、個々の家庭だけでなく、社会が育てるものです。
自治会であるので、自分達で作り上げて、運営するわけですから、必要な範囲で関わりをもてば十分だと思います。
加入強制では無いですが、管理費から自動的に払われてますよね。
運動会など昭和的な自治会でなく、↑のミラーに挙げられてるような、要望などの窓口として利用すれば宜しいかと。
自治会は絶対嫌だとか、普通の足音が気になってしょうがない人たちは、自分の知り合い以外とは一切かかわりを持ちたくない人たちなんでしょうね。
そういう方々は誰ともかかわり持たず、勝手にやっていただければよいんじゃないですか。
自治会も任意加入原則で、押し付けがましいことさえやらなければ何も問題ないと思いますけどね。
それから子供会で嫌な思いしたとか、自治会活動どうで誰か自殺したとか書いてる人がいましたが、それはその関係者同士の問題であって、それを一律当てはめようとするのは全くおかしいですね。
784です
上の文書で自治会活動で自殺じゃなくて、病気になって死亡したの間違いでした。
文書の見間違いだったので修正します。
久々に掲示板をみましたが、ここ最近の投稿は話の展開がなんか強引じゃないですかね。
新手かと思うほど。
いろんな話が出るのはいいですけど、もう少し穏やかにいけないでしょうか。
花火やけに近いなと思いましたが相女だったんですね。
マンションから見える花火では一番近かったでしょうか?
花火気がつきませんでした!!
うぁ、残念。
来年を楽しみにしてます。
マンションから見える花火でいちばん近いのは、谷口中学校付近の花火だと思います。
毎年7月最終土曜日の夜7:50頃(?)に上げているようです。
あと、日にちを覚えていないのですが、夏に南町田の方角で花火が上がっているのを見ました。大きさ的には相模女子大と同じくらいだったと思います。あれはどこだったのでしょうか。
うんうん、>>788さんの書かれている谷口中学校付近の花火、あれはすごかったですねー。
打ち上げているところも見えそうなほどの至近距離。
花火をあんなに目の前で、しかも地上ではなく高いところから見たのは初めての経験でした。
来年も忘れないようにメモしておかなくちゃ。
相模女子大も南町田方面の花火も気づかずじまいで残念です。
相模女子大は学園祭に合わせてということなんでしょうね。
来年は学園祭の案内をみかけたら気をつけておきます!
南町田の方だと、東京工業大学の学園祭でも花火上げますね。
でも六月くらいだったかな?
ほぼ大学院なのでしょぼしょぼ学園祭ですが。
谷口中学校あたりで上がってたんですねー。
知りませんでした。
そしたらそこがダントツ近いですね。でもレジデンス棟からは見えないかな。
自分がみただけでも10回くらいあったような気がしてますが、
逃がさなければいったい幾つ見れるんですかね。
うちも帰宅したらちょうど相女の花火がやっていました。
たまたまご近所さんも帰宅だったので一緒に見ていました。
時間帯が早くまだ日が暮れていなかったので、次回は
日が暮れてから実施してくれるともっといいのにと思いました。
固定電話はどうされていますか?
>>794 さん
ご返答ありがとうございます。インターネットは住友のシステムですよね?固定電話のみをNTTと契約すればいいですか?光Flets 等々の商品があると思いますが・・・。ど素人なので、契約の仕方をお教えください。
我が家はJCOMのケーブルテレビ(有料)に入る予定なので
電話もそちらで入ります。
(今現在、そうしていますので引き続き。)
確かかなり安かったと思いますよ。
>>795さん
固定電話は普通にNTT等で契約できます。
もしかすると光電話とかIP電話のことをおっしゃられているのでしょうか?
光電話を使うにはB-Fletsに加入する必要があります。このマンションの場合は、B-Fletsが契約できます(部屋にB-Flet用ケーブルがきています)。
長距離の電話が多いのでしたらこういう電話の方が得になることが多いのですが、Fusion等を使うこともありだと思います。結局月額のB-Flets使用料と、通話時間から算出すればどちらが得かはわかると思います。
我が家も光電話や、今使っているプロバイダのIP電話、Skypeを検討しましたが、月の長距離電話と天秤にかけるとFusionにした方が全然得ということになりました。
一番自分にあった方法を考えるとよいと思います。
うちは、私も旦那もauなのとプロバイダーもDIONなので、固定もメタルプラスにして纏めてます。
固定電話要らない気もしますが、何となく定住したら有るのが当然だと感じていたので、とりあえず付けました。
皆様、ご回答ありがとうございます。
個人的に050から始まる番号は、何となく避けたいと考えています。
Bフレッツやfusion、JCOMあるいメタルプラス等で、050から始まる番号ではないのはどれですか?
それから、基本料が安いのはどの会社でしょう?
自分で調べろって感じですが、このマンションの皆様は親切丁寧に回答してくださるので、甘えてしまってます。
すいません・・・。
>>799さん
797です。
うーん、回答が難しいです。B-Fletsや、Fusion、JCOM、KDDIを一概に一括りにできないし。
>Bフレッツやfusion、JCOMあるいメタルプラス等で、050から始まる番号ではないのはどれですか?
Fusionはマイラインとして使うなら、JCOM
※Fusionは確かISPもやっていて、050から始まるIP電話のサービスが別途あります。
マンションのインターネットを使わず、外部のISPと契約するのであれば、光電話とかJCOM、KDDIとかあるでしょう。もし、ケーブルテレビとしてJCOMを使うなら、JCOMの電話を使った方がお得ですし。マンションのインターネットを使うのであれば、NTTがいいのではないでしょうか。
どういうサービスを受けたいか、によって変わってくると思うので、実際にご自分で調べた方が確実だと思います。
ちなみに、我が家の毎月の固定電話代(週に一回、30分程度の長距離通話)は2000円強だったと思います。