住民板がないようだったので作成しました。
いろんな情報交換しましょうー^^
所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分
こちらは過去スレです。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-08-05 01:39:00
住民板がないようだったので作成しました。
いろんな情報交換しましょうー^^
所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分
[スレ作成日時]2008-08-05 01:39:00
海老名の花火見れましたね。ちょっと低くて見辛かったですが。
厚木の花火大会の方が規模が大きいから見えるのではと期待してます。
8月は相模原市の花火大会もありますが、これは方角的にレジデンス棟の方だと一部厳しいかもしれませんね。
来週の相模湖の花火はさすがに遠すぎますかね?
スポーツクラブへの入会を検討していますが、
みなさん、スポーツクラブってどこに行かれてますか???
北口の店舗の広告はよく入ってきますが・・・
>>562さん
こちらに引っ越して来る前からリーヴを利用しています。
今は、ジムが近いって便利だな〜と思っています。
時間ぎりぎりに走って行けるのがいいです。湯冷めもしにくいです。
建物は古めですがマシンは新しいものが入っていますし、おふろ等でのマナーも問題ありません。
他のジムと、参加したいプログラムや時間割、施設の種類(プールの有無など)、利用時間帯と会費などなど比較して選ばれてはいかがでしょうか。
無料で見学もできますよ。
ゴミを出す時にいつも思うのですが、ゴミ置き場の扉の外に、足拭きマットがあれば良いのに。ゴミ置き場の中は、少し濡れていることが多く、濡れたり、汚れた足のまま、廊下を歩いたり、エレベーターに乗る事になります。レンタルの足拭きマットでも置いてもらえたら、お掃除も楽なのでは?
>>559(550)
いいことも、わるいことも思ったことを書くのが掲示板じゃないの。
あなたが良いと思うことでも、違った人から見れば悪かったりすることもあるんだよ。
人それぞれ価値観が違うんだ。700世帯近い住民が住むんだから。
思ったことを書けばいいじゃん。
良いことだけ書くのは、うわべだけの、ある意味「偽善」じゃないの・・・。
NO556さんへ
新築マンションで、新たに開設された歯科なんだから綺麗なのあたりまえでしょ。
>>そういえば、作品、下の新しい歯科をちらりと覗きました。
>>きれいでしたよ。
>565さんへ
Nice idea!
565さんの言われる通り、ダスキンとかの足拭きマットなんかあるといいかもしれませんね。
清潔にすごせますし、小さいお子さんにも安心ですよね。
以前、16号の反対側にクリックモールが…とありましたが、整形がいよいよ始まるのですね。
今日、広告が入っていましたね。
あと、内外と歯科でしたよね。
歯科はマンション下とどちらに往くか?
またはどこか良いところがないか?
検討中です。
ふと帰宅時に思ったんですが、エントランスホールとエレベーターホールのエアコンの利き具合違いすぎませんか?
エレベーターホールはエアコン入ってないのかな…。
キンキンに冷えてたエントランスホールを抜けた後は余計に、エレベーターホールがムワッとします…。
タワー棟はどうなんでしょう?お住まいの方教えて下さい。
>566
悪いことをこの掲示板に書いても何も改善しませんよね。
本当に住民なら、悪いと思うことがあるなら管理会社にきちんと伝えて改善を促せばいいんだから。
そのための管理会社でしょ。
管理会社に言えない立場の人たちだからこそ、あることないこと色々書き込みしてるんじゃない?
不安を煽るためにあれこれ書き込みしてると思われても仕方ないよね。
実際この掲示板はウソ情報満載だし。
>572
まったく同意いたします。実際住民の方は何かあれば管理会社に直接お話されてると思います。
我が家もそうです。
住民の方がお話くださったからだろうな、と思われることが何度もありました。
感謝しています(食器洗浄機の洗剤など)。
掲示板で不満を書いても、しかたないと思いますが・・・
大事な自分のマンションの評判を悪くしてしまうだけなのでは?
管理会社の方の対応は非常にきちんとしていると今までのところ感じています。
住民の方であれば、何か不満や疑問等あればここで書くより、直接管理会社にご相談なさったほうが
建設的だと思いますが。。
>>566
あなた住民じゃなくて荒らしでしょ。
あなたが思ってるほどこのマンションの住民はバカじゃないので、何書きこんでもすぐバレるんだよ。
誰が見ても住民じゃないってわかるような幼稚な書き込みして、いいかげん自分自身で恥ずかしくならない?
そういえば、植栽のときも、清掃の方の挨拶のときも「住友さん」という書き方をされていますね。
「住友さん」ってあまり使わないような・・・言うとしたら「住友」でしょうが、
入居してしまっている現在はもう「管理会社」とか、そういう言い方ですよね・・
ライバル会社の方でしょうか?勝手な憶測で、違ったらごめんなさい。
>>570
私もレジデンス住民です。
確かにエレベーターホールはちょっとムワっとしますね。
でも全くエアコンがきいていないわけではないし、ずっといるわけでもないので、気にしていませんでした。
気温高めの設定のほうが電気代節約になりますし。
エントランスホールのほうはコンシェルジェさんなどがずっといるので、よりエアコンをきかせていても仕方ないと思っていました。
住民版は難しいですね。
私は今まで、気持ちよく読ませてもらえてよかったですよ。
住民版で気を付けていかなければいけないのは、あくまで、自分の正体が明らかにされない事。
こちらで不満を口にするなら、楽なものです。
この掲示板をどのように感じるかは、それぞれだと思いますが、改善される方法を同時に考えられるといいですね。
また、文章の書き方次第では、せっかくのご意見が、荒らしと思われてしまい共感を得られないのではと思います。
常識の範囲で構いませんから、同じ住民として悲しくなるような書き方は少し配慮していただけると助かります。