物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分 横浜線 「町田」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
718戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
341
入居済み
いろいろ業者が来てるんですね。
新築マンションでは、仕方ないですね。騙されないように、気をつけます。
先日両親がゲストルームに泊まったのですが、食器など何も無くて本当に泊まるだけでした。パーティールームは、このままなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居ずみ
341さん質問です
ゲストルームに寝具はあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
341です
>342さん
ゲストルームは、シングルベッド2つ、浴衣二着、歯ブラシシャンプーなどのアメニティグッズ2人分あります。
後は、空の冷蔵庫、ディスポーザーがないキッチン、テレビがパーティールームと寝室に各一台、電子レンジが一台、電気ポットなどです。
パーティールームは、椅子が10脚近くありましたよ。
そのため、泊まるだけなら問題ありませんでした。
ただ、コップもお皿も無いので、コーヒーすら飲めませんでした。
あと、ゴミが全て持ち帰りなのでお気をつけください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
342
341さん
情報ありがとうございます。活用したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
引越前さん
339,340さんのような書き込みをいただけると本当に助かります。
近々入居しますので、気をつけたいと思います。そしてよろしくお願いします。
-
346
入居済みさん
今週も沢山引越しがありましたね。
明日、明後日とラッシュなんでしょうね。
思っていたより、引越しラッシュが無かったので、少し拍子抜けです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
入居済みさん
ポーチに物を置いていたら注意されました。
まあ、ちょっと大きな荷物だったので仕方なかったのかもしれません。
基本的に禁止ですしね。皆が気持ちよく使えるように気をつけたいと思います。
-
348
契約済みさん
-
349
入居済みさん
もちろんNGです。強風で飛ばされる危険もありますね。
-
350
入居済みさん
日に日に、住民が増えていますね。
昨日は、下の保育園で入園式をしてましたよ。微笑ましい光景でした。
4/1からクリニックもオープンしますし、更に活気が出ますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
入居済みさん
保育園、「入園おめでとう」とありましたね^^
マンション住人の方には、敷地内の託児所だと便利で安心ですね。
クリニックは午後まで診療する日が少ないようで残念ですが、近隣に医院も多いので
問題はなさそうです。
16号の騒音やできたてのマンションで気温が低いのでは、という心配がありましたが
まったく気にならず、快適な生活を日々送っています。
-
352
マンション住民さん
サカイさんは大変よくやってくださいました。それと住人の方々やコンシェルジェの方の感じもよいです。ネット環境(suisui)は嬉しい誤算というか、ものすごく速い反応で嬉しいです。
-
353
入居済みさん
リビングジャンプというところの洗濯物干しの広告が入っていました。
これってつけても大丈夫なんでしょうか?
管理規約クリア、とか謳っていますが、このマンションの規約を読んでいるとは思えないし。
確かに、高さを変えられると非常にうれしい面もありますが、落下の危険性もあるかと思うので、
あんまりよくないんじゃないかとも思うのですが。
何かご存じの方、教えていただけると助かります。
-
354
入居済みさん
>353さん
340さんんの書き込みにもありますが、許可を得ず勝手に入ってきている業者です。
現在引っ越し最中なのでセキュリティーも甘く、怪しい業者がたくさん出入りしています。
よくわからないチラシ等は無視するのが一番です。
-
355
入居済みさん
リビングジャンプのチラシ見ました。
旦那が言ってましたが、多分規約違反になるとの事でした。
手すりより高いところに干すのを禁止してますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
入居ずみ
それにしても、ゴミ置き場のルール違反たちはとりにこないですね。なんとも思わないんですかね?私だったら、恥ずかしくて即 撤去しますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
入居済みさん
24時間換気ってスイッチ切れないのは知っていますが、切ることはできないんでしょうか?
自分でオン オフ できると非常に助かるのですが・・・・
-
358
入居済みさん
357さん
長押しすれば切れますよ。
但し、換気できないと、カビや揮発物質などの理由から、あまり好ましくないと言われてるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
入居済みさん
>>357さん
コンクリートは数年かけて乾燥して行くそうです。
まだ水分を発しているので、24時間換気は切らない方が賢明かと思います。
-
360
入居済みさん
以前検討版で町田まで歩いて15分ほどと書かれていました。
試しに歩いてみたのですが、20分以上かかってしまいました。東林間の交差点から下り坂をおり、ラーメンロックンロールの前を通りました。
最短でかつ寂しくないルートとしては、これで正しいのでしょうか。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件