物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分 横浜線 「町田」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
718戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
201
契約済みさん
ベランダまできれいにすると見栄えよさそうですね。
うちはタワーのほうで、角部屋でもないのもあってなにもしません。
狭いとは思いませんが、ベランダでゆっくりするほどの広さでもないかなとおもって。
あと、現状の床は案外掃除もしやすそうに見えたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
入居前さん
ベランダのウッドデッキいいですよね。
私もやりたかったのですが、予算がありませんでした。
いくらぐらいの見積もりでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
契約済みさん
正確な金額は忘れましたが、シスコンさんのウッドデッキは25万円から30万円ぐらいだったと思います(間違ってたらごめんなさい!)。オプション関係では何が人気なんでしょうね。結局我が家はシスコンさんからは表札だけの購入となりました。シスコンさん、ごめんなさい。換気扇のフィルターもシスコンさんにお願いしようと思ってましたが、ダスキンさんのが安いので、予定変更しました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
契約済みさん
タワーとレジデンスでどれくらい契約済みになっているんでしょうね。住友は完成後2年をめどに完売を目指すなんて言ってましたが3月に引越ししてあまりに住んでる人が少ないのも寂しい気はします。最新の情報持っている人いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
契約済みさん
ベランダのデッキは個人的にはホームセンターのもので十分だと思っています。売ってる30センチ角のそのままおけるものを設置するたげでも雰囲気かわりますからね。テーブルセットなんか置いてモデルルームみたいにしても優雅でいいかも?子供がいらっしゃるうちは気を付けないといけませんけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
契約済みさん
サカイさんに見積りしていただきました。
繁忙期ということで割高感は否めませんが、良心的な金額で予算内に収まり安堵しました。
幹事会社ということで現地にも作業員がおり、引越しが早く終わるように荷下ろしなどもしてくださるとのことで、むしろちょっとお得なのかもしれないと思いました。
ベランダは、これまで住んでいたマンションと同様コンクリート打ちっ放しなのかと思い、タイルを入れるつもりでしたが、共用廊下と同じデザインで(ですよね?)見た目もそう悪くなかったので(他のインテリアの予算がオーバーしていたこともあり)結局入れませんでした。
ちなみに、シスコンさんの見積額は約26万円(高層階風対策費、税込み)でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
契約済みさん
今日サカイさんが訪問にきました。見積もり見てビックリ!予想より高い。繁忙期とはいえ、四割増しって感じでした。他社にも訪問見積もりを依頼していることを伝えた上で交渉。初回見積もりから三割引きに成功。やはり幹事会社に頼むほうが何かと得なはずと思っていたので、希望日に予約できたことにとりあえず満足。○○さんマークを名前だすと効果ありです。私たちは遅いようでまだ決めていない方はお早めに。色々デメリットがあるようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
契約済みさん
サカイさんが訪問にきました。見積もり見てビックリ!予想より高い。繁忙期とはいえ、四割増しって感じでした。他社にも訪問見積もりを依頼していることを伝えた上で交渉。初回見積もりから三割引きに成功。やはり幹事会社に頼むほうが何かと得なはずと思っていたので、希望日に予約できたことにとりあえず満足。○○さんマークを名前だすと効果ありです。私たちは遅いようでまだ決めていない方はお早めに。色々デメリットがあるようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
契約済みさん
タワー契約したものです。ひとつ心配があります。エレベーターが小さく、朝の出勤時、時間がかかりすぎるのでは?と思っています。駅から5分なのにエレベーターで時間がかかるのでは?タワー契約者の皆さん、どう思いましたか?ご意見聞かせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
入居前さん
外から見て、今エレベーターがそれぞれ何階にいるのかが見えない、そのほうが良くないんじゃないかなと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
契約済みさん
経験から大規模マンションでの出勤時間といえども出かけるタイミングは多少ずれるので、エレベーターに乗りきれない程の人が同時に乗り合わせることはあまりないと思います。
また、最近のエレベーターはカゴ室が効率よく動くようにプログラミングされており("群管理"と言います)、古いビルのエレベーターのように団子状態になることもありません。
日立エレベーター 群管理についての説明
http://www.hitachi.co.jp/products/urban/em/elevator/order/gcs/feature....
強いて言えば、タワー棟エレベーター3台のうち1台が車いす兼用エレベーターになっており、車いす用呼びボタンを押すと必ず停車します。利用者の多くがカゴ室が早く来るようにと考えて、一般呼びボタンと車いす用呼びボタンの両方を押すと、車いす兼用のカゴ室は各階止まりになりかねず、運行効率の低下につながるかもしれません。
ところで、内覧会のときに確認し忘れてしまいましたが、ここのエレベーターはキャンセル機能は付いているのでしょうか(エレベーターによっては間違った階のボタンを押してしまったときなど、ダブルクリックでキャンセルできる機能があります)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
入居予定さん
確かにエレベーター小さいですよね。
多少スピード遅くてもいいからもう少し大きめのものがよかった。。。
>211
内覧会の時に試してみましたが、キャンセル機能はついていませんでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
契約済みさん
引越をサカイ以外に頼んだ人いらっしゃいますか?うちも交渉して安くしてもらいましたが、はじめは他社の方が安く不信感を覚えました。現地はうちが占領しているから他社は不利ですよなんて言っていました。本当にそうなのかな?疑問になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
契約済みさん
うちもサカイさんに頼む事にしました。初めに提示された見積りから約3割引きで合意しました。どうも、引越シーズンということで強気な姿勢でしたので、それ以上の値引交渉はしませんでした。まぁ、最初の金額は多少乗せていて、値引交渉後の金額が相場だったのでしょう。
シスコンさんへは、窓ガラスのフィルムとバルコニータイルを頼みました。
窓のフィルムは日当たりが良さそうなので、紫外線を気にしてのことです。バルコニーの方は万が一、風等でタイルが飛ばされると危険なのでプロにお願いすることにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
タワー契約ずみ
うちは、サカイさん以外の所にしました。もともと幹事がサカイさんって聞いてどうしようかな〜と思ってたんです。それで、前回使ったところに見積もりにきてもらったら、まあまあ妥当な値段だったので決めちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
うちもサカイさんで決めました。最初は幹事会社との理由で高くなるのがイヤで他社にしようと 思ってましたが、幹事会社としてのノルマ件数も気にされている様で、他社の金額を伝えると結構頑張った金額を提示してもらい、サカイさんに決めた次第です。みなさんも他社との比較をされ率直に希望金額を言われる方が良いかもしれませんよ。でも、幹事会社のサカイさん以外の業者さんでも問題ないと私は思ってますけど。 入居まであと1ヶ月ないですね。早くPS相模大野の自分の部屋から綺麗な桜を見たいなー。たのしみー。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
契約済みさん
そうですね。引き渡しまで1ヵ月をきりました。先ほどマンションの近くを通りましたが工事用の柵が取り払われ歩道が解放されたようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済みさん
やっと歩道の解放ですか〜。今まで歩きにくかったのでうれしいです。
皆さんどのくらい引っ越し準備進んでますか?
うちは使わなそうなものをバッサリバッサリ捨ててる最中で、
まだ梱包などは手つかずです。
言われてみればもう1か月もないんですね。(おまけに2月は短いし)
ちょっとあせりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
契約済みさん
歩道が解放されてますね。
エントランスへ向かって眺めてる方が何人かいましたよ。
私も入居時に、同じことすると思います。
まもなく振込がやってきて、いよいよ手続き関係終了して、気がつけば鍵の引渡しで、引越しですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
契約済みさん
皆さんは火災保険どうされましたか?いずみ保険サービスのスタンダードプラン/地震保険なし/家財なし/35年一括払いで考えているのですが、よくわからんです。いずみ保険に確認しますが、この内容で水漏れはカバーされるのでしょうか?もしよろしければアドバイスください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
契約済み
みなさんカーテンはどうしましたか?自分で測って既製品なんてできるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
契約済みさん
シスコンで注文していない人は、自分で測ってカーテン屋さんや家具屋さんに注文していると思われます。我が家もオプションカーテンまで予算がまわらなかったので似たようなものを探しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
契約済みさん
柵が解放されたので朝や夕方散歩の人たちがもの珍しいそうに庭の中に入って見物しています。そう考えるとセキュリティが何重にも備わっているのは安心ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済みさん
>220さん
火災保険は、水漏れの保証が付いてます。
ただし、家財については、保険によって制約がありますのでご確認を。
私は、いろいろ資料を請求して、他社で入ることにしました。
>221さん
カーテンの採寸は、発注するところで確認されることをおすすめします。
採寸サービス(有料)があったり、カーテン採寸専用のメジャー(無料)があったりしますので。
私は、面倒になりシスコンに頼んでしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
契約済みさん
googleとかで、「オーダーカーテン」とかで検索すればたくさん出てきます。
デジタルカタログだと見にくいので、ある程度一覧になっているサイトで決めています。
ほぼ決まったところですが、シスコンに頼むより割引率が高いので満足です。
まあコーディネートしてもらえないので大変ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
入居予定さん
うちは、カーテンは日焼けしたり子供が汚したりと、消耗品と考え、近くの家具屋でやってる1万円均一のカーテンにしました。
安っぽくない感じのカーテンは5,6点ほどしかありませんでしたが、予算的にはかなり押さえられたので、その分他のインテリアや家電に回そうと思ってます。
といっても、大きさが均一の規格より高さも幅もオーバーしたので、均一というわけにはいきませんでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
入居予定さん
カーテン、うちはシスコンさんで決めました。
安くてよいものがあれば、とほかも探してみたのですが
窓が高くて幅も広いので、どこで見てもそんなに安いものが見つからず。
採寸や取り付け等考えると、シスコンさんでやってもそう高くないかな?と
お願いすることにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済みさん
我が家は造作家具屋さんと話をしています。吊り戸やキッチンカウンター下の収納を検討しています。シスコンのほぼ半額。話している限り信頼できそうです。あとは出来上がりをみて。という感じです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
入居前さん
みなさんは、引っ越してきた時にお隣にあいさつには何を持っていきますか?
また、どの部屋位までもっていきますか?
私は、上下左右の四つの予定ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約済みさん
うちの担当の営業さんはななめも入れてなく8つ必要かも?なんて言っていましたがうちは二人だし激しく音をたてることもないだろうから同じく4つにすると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
契約済みさん
入居時に上下と両隣に挨拶するのは当然だと思っていましたが、新築一斉入居でも何か持って行くものなのですね。驚きました。
たとえば、入居翌日にお隣が引っ越して来たとして、何か持ってご挨拶にいらしたら、こちらこそと言って用意しておいたものを差し出すものなのでしょうか。
後から入居する方が気が楽ですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
契約済みさん
入居時のご挨拶、私もどうすればよいのだろう?と悩んでました。
231さんのおっしゃるように入居のタイミングでご挨拶の仕方難しいですよね。
どなたか詳しい方教えていただけませんか〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
契約済みさん
一斉入居なのに持って行く必要ってありますかね?
私が非常識なのかもしれませんが、私は不要と考えます。なので、私は持って行きません。
気持ちの問題もあるので、人それぞれ、でいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
契約済みさん
233さんのような考えの方もいらっしゃるのですね。
ますます悩みます・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
他物件入居人ですが、
一斉入居でもみなさんあいさつにいらしてましたし、こちらも行きました。
相手が来た場合は、
「ついでみたいで申し訳ないのですが」と言って、用意していた簡単なお菓子とか日用品をさしあげました。
最初にあいさつをしておかないと、
その後はなかなか機会が無くなります。
ほんとに気持ち程度のもので、お互いに負担のないものを贈ればよいと思います。
やるとやらないとでは、その後の生活が変わりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
契約済みさん
>>235さん
231です。
「ついでみたいで申し訳ないのですが」ですか。なるほど!
どうもありがとうございます。
とても参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
入居前さん
やはり、最初は肝心ですよね。
また、お隣の方がどんな方かもわかりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
賃貸暮らしのころは、転居して挨拶をしても、共働き家庭が多く
おつきあいすることは一度もなかったですが、分譲だとどうなんでしょうね?
よいおつきあいができればうれしいですが
マンションエントランスでたむろするような集団が形成されると
なんとなく、いやだな〜とも思ったり・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
契約済みさん
良いお付き合いできるように皆で挨拶もしっかりして
良いマンションにしましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
契約済みさん
色々考え方はあるようですが、私は両隣のみ挨拶します。
同じ階は色々顔を合わせることもあろうかと思いますが、階が違う場合はまず顔を合わせることはないような気がするので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
住民でない人さん
確かに両隣の方とは顔をあわせる事は多いですが、実際、音の響き方としては、左右ではなく、
上下ですよ。存在を感じるのは、隣ではなく上下階です。
迷惑をかける、かけないではなく、上下左右位の人には、どんな家庭が住んでいると知っておいた方がいいですし、自分たちも知って居た方が安心です。
大地震や火事などの災害時にも、気を回していただけるかもしれないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
確かに。
上下の方を知っておくと、
上から音が聞こえても「○○ちゃん、今日も元気だなー」とか、
「下の○○さんがうるさい!って思うよ。静かにしなさい」とか言えるんですよね。
普段なかなか顔を合わせないからこそ、
入居時に挨拶をしておくことが大切だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
入居予定さん
火災保険のアドバイス、お願いします。やはりいずみですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
入居前さん
今の時代、ご近所とのお付き合い避けたい方・苦手な方多いのでしょうね。
私もどちらかといえば苦手なほうなのですが、マンションは隣近所があまりにも近いということもあるのでご挨拶くらいは必要ですよね。やっぱり初めてのことはいろいろ不安もあり緊張します。
244さん。うちはいずみにしました。アドバイスできるような知識持ち合わせておりません。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
うちもいずみです。
そんなに高額ではないし、悩まず決めましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
引越前さん
保険、いずみで行こうと思っておりますが、家財保険を入れるかどうか、また地震保険は必要なのかどうか悩んでおります。期日も迫ってきました、アドバイスをいただけませんか?保険会社に聞く前に少しは勉強しないと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
入居前さん
家財はいれて、地震ははずしました。
地震大国ですから実際大きな地震が起こってしまったら入っていないと大変そうですが、
被害に対する補償割合の条件がちょっと厳しいかなと思いまして。
保険は家計に余裕があるのなら手厚いほうが安心は安心ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
入居予定さん
やはり家財はあったほうがいいんですかね?そんなに高い家財もないんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
家財って確か電化製品とかいろんな細かいものもカバーしてくれるんじゃなかったでしたっけ?
パンフレットを見たら、いわゆる家具だけじゃなく、家電(エアコン、洗濯乾燥機・・)
もカバー、とあったような。
まぁ、保険ですから、掛け捨てになってしまうものと思いますが、
万が一何かあったときに、これだけの掛金で、たくさんの家財を補償してくれるのであれば
高くはないかなという印象でした。
理解が間違っていたらごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
入居予定さん
ありがとうございます。感謝いたします。皆様何かお知りでしたらよろしくお願い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
入居予定さん
鍵の引き渡し開始まであと2週間とちょっとですね。
タワー棟1階のクリニックモールの入居は確定したんでしょうかね。
先日、再内覧会の時には託児所の内装を整えていましたが、せっかくのクリニックモールなので、募集中のまま入居がはじまらないといいですね。
なにか、情報をお持ちの方がいらっしゃれば、是非教えてください^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
契約済みさん
クリニックは2軒入る予定らしいです。
薬局も入るそうです。
一軒はまだ交渉中?未定とか?
で、決まってる一軒は、循環器科系だとか。
ただし住民だけ内科で受けますとか。
営業さんから聞いたんですが、いつも曖昧で、営業さんもよくわかってないような様子を見せてます。
あまり文句を言いたくないですが、購入前は内科を入れると言われたのにと、内心あまりよろしくないかなぁ。
営業さんは購入数もはぐらかしたり、多くいったり、はっきりされない時があり、それがかえって信頼感をなくすかなぁ。まぁ、入居間近なんで穏やかにいきたいんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
契約済みさん
253さんが言われている通り、営業から循環器系の内科が入ると聞きました。
一つは、未定だそうです。
それと、16号挟んだ反対側(旧モデルルームがあった場所)に、三井不動産がクリニックモールを建てるそうです。内容は、分かりませんが。
残戸数は、なかなか正直に教えてくれないでしょうね。入居して総会が動き出すと分かるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
契約済みさん
そろそろ3月の金利が発表になりますね。毎日銀行のHPが更新されていないか確認しています。ちなみに東日本は更新されていました。早く発表されてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
契約済みさん
クリニックは2軒なんですね。
1軒で2つの科があるところが入るのかと思ってました。
利用するとなると診察券が増えますね・・・
ところで駐車場の脇道側の出口に電柱があって邪魔そうなんですが、
あれって撤去の予定とかってあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
入居前さん
駐車場の連絡ありました。
希望の階を確保することはできたのですが、残念ながら駐車場所はイマイチでした。
自転車は2段式の下段だったので希望どおりでした。
みなさんもはどうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
入居前さん
>>257さん
駐車場はほぼ希望の場所で満足しています。
場所の希望はさんざん悩んだのですが、現地をみたりして、ほぼベストでした。
停めにくい、停めやすい、雨が吹き込む、といか色々ありそうですよね。
結構人気が集中すると思っていた場所だったのですが、ちょっと不思議でした。
鍵の受け渡しまであと11日。
カーテン、照明も昨日注文したので、あとは表札だけです。
楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
入居前さん
>258さん
駐車場希望の場所でよかったですね。
私はエレベーターに近いところを希望していたのですが、残念ながら16号側になってしまいました。
まぁ、それはそれでしょうがないですね(笑)
私もインテリア関係の注文はすべて終了し、引っ越しもサカイさんで決定しました。
早く引越し済ませたいですね。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
入居前
表札のことすっかり忘れてました(汗
掲示板見ててよかった〜。シスコンのオプション以外で注文された方っていらっしゃいますか?
全然頭になかったので、寸法や規格調べるの忘れてました…
今まで頂いた書類に規格書いてありましたっけ?あと1階のポストには表札つけるのかなぁ…。紙に書いた名前を差し込む感じですかね。
引っ越してからでいいんじゃ?て突っ込み入れられそうですが、もし、ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さいm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
契約済みさん
多分、シスコンに連絡すれば、やってくれますよ。
一万円弱位。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
入居前さん
>>260さん
258です。うちは外部に頼む予定です。
サイズですが、概ねでよければ、幅14.5cm、高さ6cm(規格では5.8cm?)でした。
はめ込み式なので、マンション用表札を扱っているところで注文するのがいいと思います。
一応、どういうのにするかは決めたのですが、はめ込む板の大きさがわからず躊躇しています。
強力な両面テープで貼り付けてしまえばいいんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
入居前さん
表札の件、うちも外部で頼む予定です(町田の東急ハンズ)
でも、263さんと異なり、うちが測ったときは、幅が約14.5cm、高さが約5cmでした^^;
はめ込み部分のサイズは、上が約1.2cm、下が約0.7cmでした(名刺を表札の枠にはめ込んで線を引き、端から線まで測ったサイズです)
なんだか自分が信用できないので、3/5〜7の完成お披露目会にでも行って計り直して来たいと思います。
また情報アップしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
契約済みさん
>>264さん
258です。書いた後、はめ込み部分だったか、どうだったかがわからなくなっていました。
ありがとうございましたm(_ _)m
鍵の受け渡しの時に再度確認しようと思っていたのですが、もしアップしてもらえたら非常に助かります。
納期が2週間ほどかかるところなので入居後少しの間は名無しになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居前
260です。皆さん情報ありがとうございます。
うちもしばらくは名無しになりそうです(笑)
賃貸ではないので表札だけは妥協せずに納得のものをオーダーしようと思います。
今週末はお披露目会ですね。
うちはレジデンス棟なのでタワー棟の最上階の展望が気になりますが、さすがに土曜日は混みますよねぇ…。
他の間取りや展望を知ってしまうと嫉妬してしまいそうな気がします(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
契約済みさん
いよいよ引き渡し引っ越しですね。やはり上下階左右お隣が気になります。うちは二人なので極端に迷惑はかけないと思っていますが、湘南茅ヶ崎の掲示板をみるとゾッとします。
敏感になりすぎないようにしたいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
契約済みさん
完成お披露目会って契約済みも行ってもいいのでしょうか。
おそらく検討中の方々を念頭に置いたイベントなんですよね。
最上階からの眺望って見てみたい気もするんですが、契約済みが伺ったらやっぱりおじゃまでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
入居前さん
>>268さん
全然大丈夫だと思いますよ~
半分セレモニーみたいなものでしょうし、契約してるからって迷惑顔するなら住友不動産の質が疑われるってもんです。
最上階の眺望って気になりますよね。
私も行ってみたいのですが、残念ながら土曜日仕事が入ってしまいました・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
契約済みさん
>>269さん
お返事ありがとうございます。
半分セレモニーみたいなものという言葉に納得しました。
今引っ越し準備も気になるところではありますが、暇を見つけて行ってみようかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
契約済み
うちも行きたかったんですが小さな赤ちゃんいるし引っ越し準備のラストスパートで暇なしです。
レジデンス契約したのでタワーの眺望にはちょっと惹かれるので見て見たかったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
入居前さん
264です。
本日完成お披露目会に行き、表札のサイズを計測して来ました。
横約14.5cm、縦約5cm、はめ込み部分は上約1.1cm、下約0.6cm、左約0.9cm、右なし、という結果でした。
258(263)さんの縦6cmははめ込み部分を考慮に入れた数値ではないかと思われます。
ただ、内覧会のときに契約住戸で測ったときと若干ですが差があり、また、そのときは左右にはめ込み部分はなかったので、もしかしたら個体差があるかもしれません。
さて、お披露目会はお天気もよく、丹沢の山並みが広がりすばらしい眺望でした。
モデルルームと同じ間取りの、東側バルコニーに面した2部屋のみ開放しており、営業さんはリビングの扉の把手にハンカチを当てて開け閉めしていました。
1階のコミュニティラウンジで「契約者なのですが」と申し出たところ、営業さんが「お世話になってます」とにっこり対応してくださいました。土曜日の天気予報も晴れに変わりましたし、お時間の許す方はお出かけになってはいかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
引越前さん
フロアコートを外部で頼もうと考えているのですが、フローリングは通常ワックスがかけられている状態ですか?
ご確認されたかたいましたら、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
契約済みさん
ワックスはかけられているので剥離が必要になります。シスコンでやる場合は、養生期間も含めて3、4日必要と言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
入居前さん
入居説明会のときにダスキンの1ヶ月お試しレンタルを申し込みました。
いつから貸していただけるのかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
入居前さん
>>264さん
測定、ありがとうございました。
とりあえず、注文してみました。まだ、デザインとか決めているところなので、
届くのはまだまだ先になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
入居前さん
ダスキンは引っ越し前に電話がかかってくる段取りだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
入居前さん
>>277さん
275です。
どうもありがとうございます。
電話がかかってくるのですね。
荷物を運び込む前にダスキンで床などを拭き取れたら便利だなと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
引っ越しまじか
みなさん、引越しの挨拶にはいくらぐらいのものを渡す予定でしょうか?
もしも、差し支えないようでしたらオシエテクダサイ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
引越前さん
>279さん
数百円(自分は500円かな)で十分ですよ。
高いものもらってもそれはそれで困ると思いますし。
あくまで気持ちでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
月末引越し
いよいよ明日から引渡し開始ですね。
どんなコミュニティーになるか期待と不安がありますが、皆様よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
同じく月末引越前
正確にはカギ引き渡しがあすから、ですよね。
皆さんよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
契約済みさん
今日の夜、前を通ってみたら、駐車場にパンダマークの車がとまっていました。
引越し準備もうしていたんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
引越前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
入居前さん
みなさーん、近いうちにPS相模大野でお会いしましょうねー。皆様との共同生活を楽しみにしてますよー。よろしくーーー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
引越前さん
こんばんは。今日は鍵の引き渡し初日でしたね。
うちも無事鍵の引き渡しを完了し、照明の取り付けを終わらしてきました。
後はシスコンの内装オプションを完了すれば、いよいよ引越です。楽しみだなー。
さて、この掲示板でも話題にあがっていましたが、表札をうちも調べてきました。
部屋番号のプレートって、上に押し込んで少し引っ張り出せば、なんとか外れるんですね。
ちなみに、プレートのサイズは横14.5センチ×縦6センチでした。
表札を簡単につくるならこのサイズに合わせてつくっちゃうのも手かもしれませんね。
何はともあれ、皆様今後ともよろしくお願いいたしますー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
入居前さん
>>286さん
264です。表札の情報ありがとうございます。
1点確認ですが、部屋番号プレートの「横14.5センチ×縦6センチ」ははめ込み部も含めたサイズですよね?教えてください。よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
引越前さん
本日鍵の引き渡し行ってきました。
グランドエントランスはかなりの盛況ぶりで、本日だけで20人ぐらいは手続きされたのではないでしょうか。
いよいよ明日シスコンさんのオプション取り付けです。
明後日の入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
引越前さん
>>264さん
286です。14.5×6は、はめ込み部分も含めたサイズですよ。
外してはかったので間違いは無いと思いますが、厚みを測り忘れましたorz
試しに、表札を入れる下の段に部屋番号を入れたところ、すっぽりきれいにはまりましたが、取り外すのにかなりくろうしました。
というのも、プレートを上に持ち上げて、下部を手前に引き出してから、下に落として外す(説明わかりますかね^^;)のですが、前後の遊びおそらく3ミリほどしか無く、持ち上げて、手前に引き出す際も、数ミリしか隙間が無く、爪を引っかけて外すという結構力業でした。はめるのは簡単なんですけどね。
この遊びに関しては、部屋番号が入っている上の段もほぼ同様でした。
住友不動産に、表札の仕様書をくれと言った方が早いのかも…と測定しながら感じてしまいましたw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
入居済みさん
こんにちは。
入居しました。
でも、ショックなことがありました。部屋に入った瞬間に靴の跡が廊下にまで!!!
誰かが土足で入ったみたいでした。
すごくやな気分になりました。
みなさんは、大丈夫ですか?
でも、住友不動産の方の対応はスムーズでしたので救われました。
あと、引っ越しのサカイの対応は悪いですね。
エレベーターを占拠している感じで、住人が来てもお構いなしで!!
人として疑います。もっと社員教育してほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
入居前さん
>>286さん
264です。どうもありがとうございます。
すぐ外れてしまうのも何なので、うちもそのサイズで作りたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
引越前さん
>>290さん
サカイの対応が悪かったってどんなことがあったんですか?
エレベーターは、住民用と引っ越し用とで分かれていた気がしますが…。
うちは引越をサカイにお願いしてるだけにちょっと気になってます。よかったら詳細を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
契約済みさん
もう入居された方がいるんですね。
コンシェルジュさんにはちゃんと挨拶してもらえたでしょうか??
ブログに載ってましたけど、管理人やコンシュルジュの方は思いのほか多いですね。
とにかく楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
入居予定
私もサカイさんにお願いしてます。業者さんの対応は丁寧にしていただきたいものですね。
これから、たくさんの方が入居されますから、お互いに気持ちよくうけとめられるといいですね。
きっと、これから入居してみて、入ってみてわかることがあると思います。
気になる問題点をここで挙げる時は、読み手が不安や不快を受けないような、配慮ある意見を挙げたいものですね。
ともすると愚痴大会、苦情大会になりかねないですから。
理想はこの掲示板は、入居後閉鎖して、顔の見える関係の下、交流、意見を交わすことなんだと思います。
この掲示板が、良い情報交換の場になることを強く願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
入居前さん
間もなく入居です。皆様よろしくお願いします。
さて、早速質問ですが、ウチは予算の都合上フロアコーティングをお願いしませんでした。
せめて自分たちでワックスをかけようと思ったのですが、鍵の引渡しでもらったファイルの
床のお手入れの冊子の中、床の種類に合わせたワックスが紹介されていました。
でも、自分の部屋の床の種類がわからない。種類に合わせなきゃいけないものでもないと思うのですが。
ワックスもかけたほうがいいのかどうかすら、考えてしまうほどピカピカだし。
フロアコーティングされていない方は、ワックスがけどうしましたか?
出来れば早めに回答をいただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
来週入居
鍵の引き渡しでもらったファイルを読んでおらず、本当に床に合う種類なのか自信がありませんが、手軽にワックスがかけられる「クイックルワイパー ワックスコートシート」を使うつもりでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居前さん
鍵を受け取り、部屋にも入り、照明をつけ終わったところです。
和室にカーテンレールをつけようと思ったのですが、若干の手違い(笑)があり、
今週末再挑戦の予定です。6cmほどカーテンレールを切らなくてはいけなくなり、
カーテンがちょっと長めになってしまうのが残念ですが仕方ないです。
部屋の中はこれといって問題もなく、確認会後と変わっていなかったように思います。
また、サカイさんはエレベーターを占有していましたが、前に説明があったように思います。
鍵引き渡し直後は入居者多数なため、エレベーターは小さい方の2基を使うんじゃなかったかと思います。
大きい方は「専用」だったかランプがついていたので、普通に納得していました。
もうすぐ入居です。よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
入居済みさん
今日入居しました。
寒い一日でしたが、晴れていたのでよかったです。
集中したため一時間ほど待ち時間が発生したのですが、サカイさんが非常に手際よくやってくれたので、昼過ぎには引っ越し完了しました。
シスコンさんで頼んだブラインドもよく出来ていて、全体的には満足しています。
さっそくネットに接続してみましたが、光回線は早くていいですね~
欲を言えば、駐車場の床面が安っぽい感じなのがちょっと気になるかな。
一階と屋上、5回の一部は床面きれいでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
寒いです。。。
引っ越しは来週ですが、10日に鍵の引き渡しをして、カーテンなどを先につけ、手で運びたい壊れ物や引っ越し業者から運べないと言われたもの(植物など)を少しずつ運んでいます。
それで感じたのですが、とても寒いです。
こちらはタワーなので、南向きのレジデンスのほうは暖かいのかもしれません。
昨日温度計を持って行きましたら、お昼頃でリビングが8度でした。床暖をつけても12度。
先に観葉植物を運んだのですが、現在住んでいるところが南向きで毎日20度前後でしたので、温度差が心配です。特にハイビスカスは暖冬のためか、既にかなり花をつけていたので、この温度ではつぼみが落ちてしまいます。
エアコンの設定が終わったら部屋を暖める工夫をしないとならないとは思ってますが、入居前に24時間エアコンをつけておくわけにもいかず、どうしたものかと考え中です。
西向きの部屋がここまで寒いとは思いませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
契約済みさん
うちも初め寒いと感じました。
マンションは、コンクリートのため初め寒いそうです。コンクリートが暖まると、ずっと暖かくなるようですよ。
周りが未入居だと寒いかもです。
マンションなんでも質問の板に同じような話がありますので、一読されると良いかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
引越前さん
マンションは前の方が書いてらっしゃいますが、コンクリが乾くまでが冷えたり結露したりするもののようです
日のあたる屋上に近いところから乾いていって、だんだんと下まで進むとか。
なので、竣工後しばらくはそういうものと割り切るしかないと思っています。
そのかわりコンクリが乾いたらとても暖かいと思います。
今住んでいるマンションも(賃貸ですが)冬でもほぼ床暖房だけで足りるくらいです。
外から帰ってきたら暖かいのでほっとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
寒いです。。。
なるほど、そうなんですね。No,300さん、No,301さんありがとうございます。
両側のお隣さんは、シスコンさんが忙しく出入りしてましたので、ご入居されるんだと思います。早くたくさん埋まって、マンションが暖かくなるといいですね。
とりあえず、温まるまでと思い床暖のない部屋用のホットカーペットを先ほど購入しました。
エアコンと併用して効率よく温めたいと思います。
私も現在は賃貸のマンションですが、暖房器具なしで冬場も15度切ることはまずなかったので、ちょっとびっくりしてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
引越前さん
ここを読んで、ホットカーペット、捨てていこうと思っていましたが、
暖かくなるまでとりあえず持っていこうと、考えが変わりました(笑)
掲示板ってありがたいですね★
ワックスですがうちはコーティングは頼まずに、軽く自分でワックスかけをしようと
思っています。
市販のアウロにしようかなと思っていますが、就学前の皮膚の強くない子供がいるので、
蜜蝋のワックスにしたほうがいいかなとまだ決めていません。
ネット回線、早いんですね!よかったです。
SUISUIは遅いとどこかの掲示板に書かれていたので心配でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
来週入居
鍵の引き渡しでもらったファイルに「東リ クッションフロア」と書かれたプリントが入っていました。床材はこれが使われているのでしょうか。
東リ クッションフロアのお手入れ方法について
http://www.toli.co.jp/knowhow/interior14.html
・基本的にワックスは不要(出荷時にワックスがかけてあるため)
・ワックスを使用する場合は、床用樹脂ワックスがよい。
・油性ワックスやカーワックスは使用しない方がよい。
以上、ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
入居前
295です。
ワックスの情報ありがとうございました。
参考に致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
引っ越しました
サウスレジデンスの住人です。
皆さん携帯電話のアンテナ状況はどうでしょうか?
私はドコモを使ってますが、ドコモ電波あまり良くないみたいです。
(知り合いから、電源切れてる。と連絡が良くありますし、実際にアンテナ立たないこと
多いです。立ってもかろうじて一本?ぐらいです。)
これって何か対処方法あればいいんですけど、どなたか何かあれば教えてください。
携帯を変えるしかないのかな。。。
ちなみに他社(ソフトバンクとか、AUとか。)さんの携帯の電波状況はどうなんでしょうか?
あわせて教えてもらえるとうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
引越前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
入居済みさん
>306
タワー高層階の住人です。
私はauなのですが、同じような状況ですね。
大抵はアンテナ1本、良くても2本、バリ3になってるのは引っ越してから見てないですね。
ワンセグやFMラジオなどの受信はバリ3なんですけどね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
住民さんB
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
引越前さん
>No306さん
こちらはタワー棟で携帯はソフトバンクを使っています。何度か足を運びましたが、不安定ですね。
たまに圏外になったかと思うと、しっかり入ったりします。
もともとソフトバンクは急に切れたり電波状況があまりよくないんですけど、今まで住んでいた家に居て圏外になったことはなかったので、マンションの場所的に電波が不安定なのかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
入居前さん
>>306さん
サウスレジデンスの住人です(予定)。auを使っています。
今日、フロアコーティングがあり、PSに行っていたのですが、やはり電波の状況は悪いです。
音声が途切れ途切れになり、結局外へ出ました。窓際でもNGでした。
もしかすると、立つ位置が悪かったのかもしれませんが、室内でのアンテナは2本程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
引っ越しました
306です。
みなさん、ありがとうございます。
ってことはどこの携帯電話に変えてもあまりかわりないってことですね。。
残念です。
仕事柄、携帯電話手放せないんで、ちょっとブルーです。。。
何か対応策ってないのでしょうか?
住友さんにいったら、携帯電話基地局をつけてくれたり
なんてありえるのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
入居済みさん
タワー棟中層階の住人です。
携帯はau使ってますが、バリ3で全く通話も問題ないです。
ところで水がとってもまずくないですか?
新築なので当分こんな感じなんでしょうけど、今日お茶を沸かして飲んでみたのですが、飲めたものじゃなかったです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
入居済みさん
昨日カーテンの取り付けを行ったのですが、タッセルを掛けておくフックがついていませんでした。
皆さんのお部屋はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
入居済みさん
314です。
そうなんですね~、今まで賃貸に住んだことしかなくて、付いてるのが普通だと思ってました(恥)
ちなみに、ビス止めのフックは取り付けできませんよね?
みなさんシール止めのフックですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
引越前さん
今日、荷物を持って入室しようとして手こずっていたところ、サカイの方たちが助けてくれました。抱えていたのがサカイの段ボール箱だったとはいえ、大いに助かりました。ありがとうございました。今月末では本引っ越しでおせわになりますが、頼んでよかったと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
通常フックを設置するところには、補強が入ってると思います。
確認されたらいかがですか?
我が家は、バーチカルですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
入居前さん
携帯電話について契約時に確認したところ、携帯電話のアンテナ設置は管理組合マターになるとのことでした(それが一般的みたいです)
うちはタワー棟で、ドコモmovaは全室、WILLCOMは西側の部屋のみ通話可能です。WILLCOMはホームアンテナを試してみることにしました。どちらも少数派なので、あまり参考にならないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
入居前さん
>>314さん
たぶん、下地は入っていると思います。
一応、和室にカーテンレールを取り付けたのですが、下地が入っていたのですんなり設置できました。
タッセルを取り付ける部分を下地センサーでちゃんと確認していませんので、もしかすると
入っていないかもしれませんし、部屋の間取り等で違うかもしれません。
タッセルはとりあえず保留にして、落ち着いたら部屋に合わせて購入する予定です。
もちろん下地センサーで確認しますが、つける人が多いでしょうから入っていると思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
入居前さん
321さん
下地センサーって何ですか?お恥ずかしながら、知らないもので。
それは、どこでも手に入るものですか?
教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
入居済みさん
314です。
>319さん&321さん
レスありがとうございました。
さっそく確認してみますね。
>322さん
私も321さんのレスで初めて知りました。
ネットで検索すればすぐに出てきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
入居前さん
320です。WILLCOMのホームアンテナを設置したところ、全ての部屋で安定して通話できるようになりました。以前WILLCOMに問い合わせたとき、基地局からの電波は傘のように下方に向けて放射されており、基地局より高い位置、地上12〜13階程度を超えると電波が捕らえ難くなるため、ホームアンテナを設置しても通信・通話が不安定となるとの回答だったのですが、大丈夫でした。月315円費用がかかってしまいますが一安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
入居済みさん
>>322さん
321です。入居やらなにやらでへとへとです。
下地センサーはホームセンターでも安いものが買えます。
が、できれば活線の確認とかも必要な場合を考えて、パナソニックの壁裏センサーEZ3802を購入しました。
ネットでは5000円前後で売られていると思います。
一応うちの部屋を調べてみたところ、タッセルを取り付ける部分となる壁面は全面に入っている
わけでもなさそうで、角部分に5cm程度入っているようです
ただ、部屋の作り等では全面に入っている可能性もあると思うので、一概にはいえないかもしれませんが。
こういうのを買うのももったいないので、マンション住人で共有する方法があるといいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
引越前さん
>>325さん
マンション住民で共有するってお話ですけど、使い終わって不用になったセンサーをコンシェルジュサービスに提供というか、譲渡して希望者に貸し出すってのは無謀な試みでしょうかw
ものすごい数が集まってしまったら処分に困るからやっぱり無理かな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
入居済みさん
タワー中層階でソフトバンクを使用していますけど、実際に生活してみるとかなり不安定で通話中も会話が途切れたり切れてしまったりします。
ホームアンテナを設置しようと思い連絡すると、10階以上の高層マンションには設置できないとのことでした。
理由は、ほかのソフトバンクユーザーの方に影響を及ぼす可能性が高くなるからと言われました。
ホームアンテナ以外になにか方法はないのか、と尋ねるとソフトバンクでは10階以上の高層階での使用に関しては、市販品等も含め電場状況を改善できるアイテムはないと言われました。
残念ですが、ソフトバンクを使っている限りは諦めたほうがよさそうです。
10階以上のお部屋にお住まいの方で、docomoかauの室内アンテナをご使用されている方がいましたらどのような感じか教えていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
入居済みさん
入居3日目です。水がまずいという書き込みを見て、たしかにおいしくない・・・と思っていたのですが、引越し等で忙しく、『取扱説明書』を先ほど初めて開いてみておどろきました。
浄水カートリッジが1本入っていたのは知っていたのですが、予備?と思いなにも気にしてなかったのですが、入居後に自分で設置するものだと先ほど初めて気が付きました。
今まで一生懸命浄水だと思って飲んでいた水は、フツーの水道水でした(汗)それはおいしくないですよね・・・(涙)
とても分厚いので、引っ越しの疲れや忙しさでとても全部読む気になれなかったのですが、これはもしやひととおり目を通さないとまずいのかもしれないと思い始めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
引越前さん
タワー上層階ですが、ソフトバンクに限らず、どの部屋のどのあたりが電波状況がいいのかは尋ねれば教えてもらえるはずですよ。私はソフトバンクですが、室内の場所により良質な通話が可能です。が。歩き回るとだめです。あと場所によってはだめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
入居済みさん
タワー中層階docomoですが室内アンテナは使っていません。
どの部屋も3本立ってて通話は良好です。
でも皆さんの書き込みを見た感じでは、中層の中でも上の方だと不安定になるのでしょうか。
>>328さん
私も分厚い取扱い説明書のファイルが手放せません。
今時の設備は慣れないことだらけで毎日がお勉強の状態ですが、
新居で張り切っている今のうちが勉強のしどきかも、って思ってます。
後になると、私なんか説明書を読むのも面倒くさがって
便利な設備も使わなくなっちゃうかもしれないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
入居済みさん
タワー高層階住民です。
昨日朝、丹沢山系の向こう側に極々わずかな雪山が見えました。
米軍相模原住宅の方向と麻溝台の日産の方向です。
ひょっとして、富士山と南アルプスでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
引越前さん
以前、「大山に隠れてしまい富士山は見えない」と聞きましたよ。どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
引っ越し前
331>
最上階に近い部屋では、天候等によって富士山も見えると営業さんがおっしゃってましたよ。でも「見えるって言ったのに見えないじゃないか!」ってならないように、基本的には富士山が見えるという売り文句は謳っていないみたいです。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
入居済
レジデンス棟の高層階に入居しました。皆さんよろしくお願いします。
引越も一段落し最新設備で快適な生活をおくり始めてますが、湿度や室温の変化は激しいですね。
気候のせいなのかもしれませんが、なにもしてないのに湿度78%とかびっくりしました。
インターネットは別の方も書き込みしてましたが時間によってはかなり速いです。測定したら78MBbpsとか出て良い意味で驚きました。
ゴミ捨て場もかなり綺麗でしたが、早速粗大ゴミになるスチール棚やOAチェアが無届けで捨ててあったりしてましたね。捨てた住人さんちゃんと気がついてくれればいいですけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
引っ越し済さん
先日、造作家具を取付けてもらいました。シスコンの6割ほどの金額で取付けてもらい仕上がりも満足しています。
引っ越しの時事件がありました。手持ちの家具の角がへこんでしまいました。サカイの方は自らキチンと報告して補修することを約束してくれました。その姿勢にすごく好感がもてました。よい作業員当たって良かったです。引っ越し前の心配がぶっ飛びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
入居済みさん
湿度の件、うちはタワーなのですがずっと35%前後です。
炊事をするとやっと39%になる程度。
ずいぶん乾燥しているなあ、建物自体がこうなのかなあなんて思っていたのですが
湿度78%とはずいぶん高いですね。
タワーとレジデンスの環境の違いなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
入居済みさん
結露しないっすねー。引越前のマンションとはエラい違いです。なにかと快適でーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
入居済みさん
>>334さん
私も粗大ゴミの出し方ルール違反はとっても気になりました。
ガスレンジが捨ててあったのにはさすがに呆れました。
あまりにモラルが低すぎます。
粗大ゴミを無断で捨てた方は早々に持ち帰っていただきたいです。
あまり細かいことを言いたくはありませんが、最低限のマナーが守れないと、お互いを監視し合うようなことになりかねません。
気持ちよく過ごすためにも、ぜひルールは守りましょう。
清掃の方も大変迷惑してると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
入居済みさん
生活流通とかいうフィルタの訪問販売がきました。
勝手に入り込んでいる業者だと思うのですが、皆さんのところにもきましたか?
そこのやり方に非常に憤慨しています!! 詳細を書くと個人が特定されるかもしれないので、
書き込みはしませんが、ネットで調べると新築マンションには入り込む業者のようです。
皆様、お気をつけを!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
契約済みさん
リビングジャンプとかいううさんくさい物干し金物のチラシも入っていましたね。
グッドデザイン賞を謳ってますが、でたらめだし。
皆さん注文されていないとは思いますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
入居済み
いろいろ業者が来てるんですね。
新築マンションでは、仕方ないですね。騙されないように、気をつけます。
先日両親がゲストルームに泊まったのですが、食器など何も無くて本当に泊まるだけでした。パーティールームは、このままなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居ずみ
341さん質問です
ゲストルームに寝具はあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
341です
>342さん
ゲストルームは、シングルベッド2つ、浴衣二着、歯ブラシシャンプーなどのアメニティグッズ2人分あります。
後は、空の冷蔵庫、ディスポーザーがないキッチン、テレビがパーティールームと寝室に各一台、電子レンジが一台、電気ポットなどです。
パーティールームは、椅子が10脚近くありましたよ。
そのため、泊まるだけなら問題ありませんでした。
ただ、コップもお皿も無いので、コーヒーすら飲めませんでした。
あと、ゴミが全て持ち帰りなのでお気をつけください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
342
341さん
情報ありがとうございます。活用したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
引越前さん
339,340さんのような書き込みをいただけると本当に助かります。
近々入居しますので、気をつけたいと思います。そしてよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
入居済みさん
今週も沢山引越しがありましたね。
明日、明後日とラッシュなんでしょうね。
思っていたより、引越しラッシュが無かったので、少し拍子抜けです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
入居済みさん
ポーチに物を置いていたら注意されました。
まあ、ちょっと大きな荷物だったので仕方なかったのかもしれません。
基本的に禁止ですしね。皆が気持ちよく使えるように気をつけたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
入居済みさん
もちろんNGです。強風で飛ばされる危険もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
入居済みさん
日に日に、住民が増えていますね。
昨日は、下の保育園で入園式をしてましたよ。微笑ましい光景でした。
4/1からクリニックもオープンしますし、更に活気が出ますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
入居済みさん
保育園、「入園おめでとう」とありましたね^^
マンション住人の方には、敷地内の託児所だと便利で安心ですね。
クリニックは午後まで診療する日が少ないようで残念ですが、近隣に医院も多いので
問題はなさそうです。
16号の騒音やできたてのマンションで気温が低いのでは、という心配がありましたが
まったく気にならず、快適な生活を日々送っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション住民さん
サカイさんは大変よくやってくださいました。それと住人の方々やコンシェルジェの方の感じもよいです。ネット環境(suisui)は嬉しい誤算というか、ものすごく速い反応で嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
入居済みさん
リビングジャンプというところの洗濯物干しの広告が入っていました。
これってつけても大丈夫なんでしょうか?
管理規約クリア、とか謳っていますが、このマンションの規約を読んでいるとは思えないし。
確かに、高さを変えられると非常にうれしい面もありますが、落下の危険性もあるかと思うので、
あんまりよくないんじゃないかとも思うのですが。
何かご存じの方、教えていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
入居済みさん
>353さん
340さんんの書き込みにもありますが、許可を得ず勝手に入ってきている業者です。
現在引っ越し最中なのでセキュリティーも甘く、怪しい業者がたくさん出入りしています。
よくわからないチラシ等は無視するのが一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
入居済みさん
リビングジャンプのチラシ見ました。
旦那が言ってましたが、多分規約違反になるとの事でした。
手すりより高いところに干すのを禁止してますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
入居ずみ
それにしても、ゴミ置き場のルール違反たちはとりにこないですね。なんとも思わないんですかね?私だったら、恥ずかしくて即 撤去しますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
入居済みさん
24時間換気ってスイッチ切れないのは知っていますが、切ることはできないんでしょうか?
自分でオン オフ できると非常に助かるのですが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
入居済みさん
357さん
長押しすれば切れますよ。
但し、換気できないと、カビや揮発物質などの理由から、あまり好ましくないと言われてるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
入居済みさん
>>357さん
コンクリートは数年かけて乾燥して行くそうです。
まだ水分を発しているので、24時間換気は切らない方が賢明かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
入居済みさん
以前検討版で町田まで歩いて15分ほどと書かれていました。
試しに歩いてみたのですが、20分以上かかってしまいました。東林間の交差点から下り坂をおり、ラーメンロックンロールの前を通りました。
最短でかつ寂しくないルートとしては、これで正しいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
マンション住民さん
リビングジャンプのチラシ入っていました。うちのマンションで契約した件数も書かれたものでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
入居済みさん
>>354さん
>>355さん
>>361さん
353です。ご返事ありがとうございます。
やっぱりそういう怪しげな業者なんですよね。
広告の内容も最近のマンションの9割方はリビングジャンプの製品だそうですが、
だとすると、オーベル、パークスクエア、その他のマンションで、その製品を使っていない、というのも
ちょっとおかしな話だと思います。調べたところ工賃も8000円取るようで。
あと取り付け件数も、HPも持たないような製品を売っている会社なのに、なぜ1日でそんなに設置できるの? どうやって調べたの?とか突っ込みどころ満載でした。
いずれにしても規約をまだ読んでいませんが、手すりの高さより高くするのはNGであれば、
あり得ない商品ですので無視することにします。
ありがごうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
入居済みさん
>>362さん
360です。どうもありがとうございます。
県道の方に出るんですね。これなら寂しくなさそうです。
結構時間がかかるので、歩くのは行きだけにして、帰りは電車に乗りたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
住民さんA
今週のマンションズに『進化がすごい!最新マンション』としてパークスクエアが特集されていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
さきほど通気口?のフィルターの営業さん?がきました。
説明がよくわからなかったのですが、部屋にとりつけているフィルターのご説明、
なんだとか。。
住友さんからそれに関して何の説明も受けてません、と詳しくつっこむと
「気に入っていただいたらお買い上げいただきたい。」という返事。
なんかよくわからなかったので、お断りしました。
あれこれ、きますね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
マンション住民さん
入居済みの住人です。この近辺で、評判の良い小児科をご存知でしたら
お教えください。歯科や耳鼻科なども何か情報を知っていらしたら
是非お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
マンション住民さん
トイレの水流がやや強いためと、ウォシュレットのシャワーが拡散されて放出するためか、便座カバーの裏が水で濡れちゃいます。せっかく、新居のために選んだカバーが着けれない状態ですが、皆さんどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
入居済みさん
皮膚科なら北口の大木皮フ科がおすすめですが、小児科、歯科、耳鼻科はこの辺で行ったことがないのでわかりません。ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
入居済み
小児科だったら、北口から再開発地域の商店街を抜けた所にある山崎こどもクリニック、耳鼻科はロビーファイブの道路を挟んだ向かいにあるもみやま耳鼻科が人気があるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
住民さんA
今日エントランスで何やらロケっぽいことしていましたが、何の撮影だったのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
マンション住民さん
367です。369、370様、どうもありがとうございます。今すぐ行くわけではないのですが
参考にさせていただきます。御世話様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンション住民さん
入居して2週間経過しましたが、致命的な不具合には見舞われず、快適に暮らさせていただいてます。
フィルターの怪しげな営業がきてるとのことでしたが、うちは設置吸気口のメーカーユニックスの純正フィルターをネットでユニックスのサイトから購入しました。
取り付けはそんなに大変じゃありませんでしたが、玄関口の吸気口フィルターの取り付けにはかなり苦労しました…。
まさか力業で、強引に引き抜くとは思わず、外しちゃいけないところまで外してしまったり…。設置される方がもしいらっしゃいましたらお気をつけください。
さて、気になる点が2点でてきました。
まず、1点は雨の日にエレベーターエントランスの変なところに水が貯まって排水がうまくいかない点。駐車場の5階も水たまり跡があって、修繕指示の黄色いテープが貼られたまま放置(?)されてますよね。
これって、すぐにでもアフターサービスセンターに言うべき何でしょうか。
ちなみに、皆さんのお住まいの階では同じような現象はでてませんか?
もう1点は、住人専用のサイトに管理規約が3/31付けで管理開始のご挨拶というタイトルで新たに更新されていましたが、その中に4.ゴミ出しについて という記載がありました。
そこには収集日当日の朝にゴミを出してくださいと書いてありました。
これって公式サイトにもある「24時間ゴミ出し可能な、「ごみ置き場」を2ヶ所設置しております」の恩恵が完全無視されている記載ですよね。
管理組合が発足すれば、住民ルールに置き換えることで問題ないことなのかもしれませんが…建前上こう書いただけなんでしょうか。なんだかなーって感じです。
そういえば、エレベータの養生が全部青色に変わりましたね。
落書きが絶えなかったからなんでしょうが、粗大ゴミ違反をする方もそうですが、このマンションには67カ所に防犯カメラが設置されていて、エレベータ内やゴミ置き場にもカメラってありましたよね。
倫理上の問題はあるかもしれませんが、誰がやったか調べようと思えば、何階に住んでいる住人がそれをやったかなんて、すぐわかってしまうのに。そういうの気にしてないのですかね。
とはいえ、気持ちよく挨拶しあえる住人さんが多くて、今のところ不快な思いはすることなく暮らせています。
大規模マンションで様々な方がいらっしゃるでしょうが、お互い気持ちよい関係で暮らしていけるよう自分も気をつけて暮らしていきたいと思う今日この頃です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
マンション住民さん
粗大ゴミについてですが、マンション住民の方とも限られませんよ
このマンションに何か不満のある近隣住民の方が嫌がらせで捨てたということもあります
早急に監視カメラの録画内容をチェックすべきです
もっと入居者増えて交流したいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
マンション住民さん
近隣住民が!?でも、非接触キーが無いと、ゴミ捨て場には入れませんが…住民以外が入ってそんなことできるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
マンション住民さん
近隣住民の可能性が絶対ないとは言い切れませんが、粗大ゴミの投棄はマンション住人だと思いますよ。
どう見ても引っ越しの際に出てきたと思われるゴミばかりですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
住民です
本当、早く引き取って欲しいです。たしかにあれは引っ越し時にでたものですね。私も引っ越し時コンロ等を処分しましたが麻溝台のごみ集積所に持っていきました。数百円でしたよ。知らないんですかね。そうじゃないとゆくゆく各戸のごみチェックとか写真張り出すとか始まりそうで怖いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
24時間ゴミ捨てれるのはすごくありがたいと喜んでいたのに、なんで収集当日の朝・・・・?
これは完全に詐欺(笑)ですよねぇ。
管理する側から言えば、そのほうが楽!ってことでしょうが、(匂いもこもらないだろうし)
販売時のセールスポイントのひとつにあげていたんだから、それはきっちり守ってほしいです。
でもゴミに関しては、防災センター名できっちり張り紙などして厳しくチェックしてくださって
いるみたいなので、住民があれこれ手を出さずによさそうなので、安心しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
入居済みさん
?結局ゴミ出しの時間については管理会社の勘違いってことでいいんですよね?
24時間可って書いてましたものね。
好き勝手な時間に出したら怒られたりするのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居済みさん
ゴミ出しは24時間OKではあるものの、できるだけ当日朝にお願いしますと、鍵引き渡し時に説明がありました。理由は住戸数が多くゴミがあふれてしまうことがあるからとのことで、特に年末年始にご協力くださいと言われました。
引越の段ボールがあふれていたことがあったため、今の時期に再度のお願いが出されたのかもしれません。
鍵引き渡し時は伝達事項も多く、同席されなかったご家族にもれなく伝えるのも難しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
マンション住民さん
ゴミ捨てに関してですが、380さんのおっしゃる部分もよくわかります。
確かにゴミ捨て場が今以上に無法地帯になるのも困るとは思いますが、通年通して当日朝っていうのはどうなんでしょうね。
自分も購入時に24時間ゴミ出しができる場所があるというのは、メリットと感じて購入してます。だから多少高い管理費も様々な要素があるのでよいかなと思い契約に至りました。
でも、ゴミが集中する連休中(連休後?)や、年末年始は住人全体でゴミで溢れかえらないようにする努力というか工夫はすべきですよね。
自分の実家の方(かなり田舎ですが)では、分別は当たり前ですが、ゴミ捨ての際、ゴミ袋に名前を書いて、ゴミ出し時に中身を確認され少しでも違反(燃えるゴミの中に不燃ゴミが少し入っていたり等)が合った場合は回収されず連絡が自宅にあるという都会では考えられないルールがあります。
まさかそんなことはないとはこのマンションではないと思いますが、無法地帯になればそれに近い対処が必要になってきてしまうのかもしれませんね。
そういえば、昨日ゴミ捨て場にいったら、電気ポットが捨てられてました。(これも違反の張り紙されてましたが)
前に捨てられていたスチールシェルフやOAチェア、食器棚のガラス付き扉部分(?)は無くなってましたね。
ちゃんと捨てられた方が気がついて出し直したんでしょうか。ちょっと安心しました。
ま、この辺は管理組合ができたらきっと住人側でルール設定できることと淡い期待してます。(管理組合のことがイマイチわかっていませんが(汗))
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
入居済みさん
380です。
管理会社の言うことはもっともだから、当日朝出しを厳守するべきだ申し上げたかったのではありません。わたしも当日の朝を厳守している訳ではなく、回収が週1度のものはなるべく前日に出す、スペースからあふれそうになっているときは次回以降に持ち越すといった軽い努力をしている程度です。
校則が恐ろしく厳しいミッションスクールに身を置いていたせいでしょうか、管理者側は厳しいリクエストを出してモラルを統制しようとし、乱れに対するクレームを最小限に抑えようとしてくるが、大きな乱れがなければ柔軟に対処される。ただし、あまり攻撃に遭うと相手も人間、防衛本能が働き態度を硬化して来ることがあるとの経験則がありまして。。
よほどの理不尽がない限りは(今回の場合は、例えば、本当に当日の朝にしか出せないよう管理規約が変更されてしまうなど)、管理会社の苦労も多少慮り、にっこり「そうですね」と言いつつ、ゴミ置き場があふれない範囲で柔軟に対応/努力して行きませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居済みさん
ごみ出しの件は「大人の対応」をすればよいのではないでしょうか。
管理費を払ってるわけなので24時間ごみ出しオッケーの恩恵にあずかるのは当然だと思いますが、
前の方も書かれているように年末年始等ごみが溢れかえる可能性がある時期などは当日の朝出すといった常識レベルの対応で十分だと思います。
それと、粗大ゴミの件ですが、警告されてもそれを無視し続けてる人達は何なのでしょうか?
シールを貼られても放置し続けている姿勢には常識を疑います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
マンション住民さん
タワー上層階です。皆さん、携帯の電波のことが話題になっていましたが、「ラジオ」の入り具合はいかがですか?例えばAMだとTBSは非常にクリアに入っていたのですが、今はアンテナをいくら調節しても全く駄目で、ノイズだけで困っております。電器店にも相談はしたのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンション住民
>384さん
公式サイトのラジオは公式サイトのQAにありましたが、FMならマルチメディアコンセントのテレビ線の部分に同軸ケーブル対応ラジオから同軸ケーブル差せば聞けるみたいですよ?
試してないですがおそらくJCOMがテレビ配信と一緒にやってるんじゃないでしょうか。
電気屋よりもJCOMに問い合わせされた方が早いかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
住民
レジデンス中層階です。
ニッポン放送フリークなのですが、窓際で雑音少々で聴けます。
キッチンまで入ると聴けません(涙
マンションだと仕方ないのかと、窓際に設置してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
マンション住民さん
384です。385さん、386さん、ありがとうございます。
385さん、「公式サイトのラジオ」とは何でしょう?また、私はJ:COMに加入しているの尋ねてみることにします。
386さん、私はTBSです。ニッポン放送はもともとかつて私のいた神奈川以外の他の複数の県で、雑音が多く聞けないに等しかったのです。TBSは周波数の関係でよく聞こえ、聞くようになりました。が!今は窓際でも全く聞こえないのです。たとえば1,2階なら聞こえるのですかね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
385
すみません。誤字です。
言いたかったことは、公式サイトのQ&Aのページに『ラジオは聞けますか?』という項目に同軸ケーブルですきけるという記載があることを伝えたかったんです。
携帯からの書き込みで予測変換が文章をおかしくしてしまったようで申し訳ないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
マンション住民さん
387です。388様、ありがとうございます。公式ページ、確認いたしました。しかし、「じゃあAMはどうなの?」って思わず突っ込み入れたくなりました(笑)御世話様でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
入居済みさん
テレビとFMは、周波数変調方式という電波の方式で送信してます。
よって、仕組みが同じなので、一般的なテレビアンテナにFMラジオをつなぐとよく聞こえます。
ここでもJ:COMがテレビ電波を中継しているので、ついでにFMもつなげるとよく聞こえるようになる仕組みの様ですね。
しかしながらAMは、振幅変調方式という全く異なる仕組みなので、残念ながら同軸ケーブルに繋げても難しいと思われます。
アンテナ位置をがんばって工夫するぐらいかな。。。
ところで、FMラジオを部屋の同軸ケーブルにつなげると、周波数が多少ずれてるみたいですね。
うちの場合、J-Wave(81.3MHz)が81.0MHzになってるみたいです。
引越しでオーディオが壊れたかとがっかりしちゃうところでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
入居済みさん
また、ゴミ置き場に粗大ゴミが(汗
建物サービスさんからお願いとして、注意事項を配布してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
入居済みさん
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
マンション住民
>>392さん
その話、住友不動産に話して抗議すべきなような気がします。係りがいるならまだしも、無人で開いてるなんておかしいと思いますよ。
自分はレジテンス棟なのでそんな事実知りませんでした…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
入居済みさん
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
住民でない人さん
あまり内部の構造で「ここが鍵がかかってない」等の書き込みはどうかと。
ここは住民版ですが、私のように住民でない人間も自由に閲覧できるので、
どこの扉に鍵がかかってないとか扉がいくつあるとかって詳しく書くのは
それこそセキュリティー上よくないですよね?
お節介かと思いましたが、失礼ながら書き込みさせて頂きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
入居済みさん
>No.395さん
いいえ、この問題は鍵が開けっぱなしになっていて誰でも入れること自体が問題なのです。
このマンションはセキュリティ完備となっているので、本来ならば建物構造を細かくここに記載したとしても住人や管理会社以外は自由に入ることができない建物のはずです。
ここに書かなくても、知りたいと思えば見学したい旨を伝えるとマンションモデルルームのスタッフが丁寧に実際に現地を案内してくれることでしょう。
例えここを購入しなくても、施設見学は随時しているはずですから、その時にもちろん「オートロックで外部からの侵入に関しては安全です」と説明されると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
ここは検討板の方も見ているし、住民でない方も見ているので、
本当に内部の問題は、管理会社に直接言うとか、マンション管理ホームページで
訴えるとか、なんらかの手段をここに書かずに直接講じたほうがいいと私も思います。
私はレジデンスですが、ゴミのルール違反はほとんど見当たりません。
張り紙で戻してあるのは勘違いかな?くらいの量です。
マナー違反のひとがそんなにタワーには多いのかと思っていたら、
そういう事情があったとは。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
マンション住民さん
どなたか、ぜひ早急に住友あるいはコンセルジェさんにお伝えください。私も時間帯が厳しいのですが対処したいと思います。
ところで話題は変わりますが、みなさん、風呂場の鏡、曇りませんか?曇り止めスプレーをすれば済むのかもしれませんが、何もしないと異常に曇り、鏡の意味がなく壁と同様なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
契約済みさん
セキュリティの件は397さんの言う通り、確かにこういうところで書くのはまずいと思います。
防犯カメラの位置ですら非公開になっていますから。
個人的には粗大ゴミがあった等の書き込みもどうかと思います。
荒らしのネタにされるだけで、書き込みによってなんら解決はしないのではないでしょうか。
管理人が一応動いているわけですし、どういう状態で捨てられていたのか(外部の人間によるものなのか?ただ敷地内に放置されていたものなのか?等)もわかりませんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
入居済みさん
セキュリティーの問題ですが、どんなにセキュリティーを強化しても要塞ではないので完全に侵入者を防ぐことはできません。
たとえば、自分がロックを解除した時一緒に知らない人が入ってきたとしても、それが住人かもしれないので注意することはできないでしょう。
したがってオートロックだからと言って、あまり過信しすぎるのも問題ありと思います。
ゴミ捨て場の件については住人が開けっ放しにしてしまったのか、ごみ収集時の閉め忘れなのかはわかりませんが、状況を管理会社に伝えたうえで、住人としても開けっ放しにしないように十分注意しなければならないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件