横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2010-09-15 14:28:44

住民板がないようだったので作成しました。
いろんな情報交換しましょうー^^

所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分



こちらは過去スレです。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-05 01:39:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 650 マンション住民さん

    うちの家庭も子供はいますが、最低でも9時頃には寝せるようにしています。
    なので、夜中に走り回るということは絶対にありません。それと小さい頃は賃貸の一階に住んでいました。
    子供が走り回るのがわかっていれば、一戸建てなり、マンションの一階なりに住んでほしいですよね。

    子供が夜中まで起きてるということは父親なりの生活に合わせてるからということなのでしょうか?
    それよりも子供の生活リズムを優先させるべきだと思います。いずれ幼稚園なり保育園に行くと規則
    正しい生活を送らないとならないので。

    困っている方の対策ですが、張り紙では効果が薄いので、管理組合等に相談して実際の苦情例を具体的にまとめて
    皆に喚起を促すというのはどうでしょうか?張り紙に簡単に項目をならべられるよりも、具体例で語り、こんな
    具体的な対策をお願いします等まとめると多少は効果があると思います。あとはだいぶ先になってしまいますが、
    総会の時に具体例を上げて管理組合の方から注意を促してもらうとか。すぐの対策にならないのが難点ですが。

    最後は直接に言いに行くしかないですかね?これが一番ハードルが高いのですがどうしても
    しょうがない時は話あうしかないでしょうか?

  2. 651 入居済みさん

    643さん

    我が家かと思いましたとありましたが、夜中に走り回る子供に手を焼いてるのかもしれませんが、
    なぜそうなってしまうのでしょうか?音を止められない理由等あったら教えてください。
    そういう立場の意見も非常に参考になると思います。走りまわるのを止められないのは男の子がいると
    仕方がないかもしれませんが、特に夜間というのが気になります。

  3. 652 匿名

    ペットが主人の帰宅に興奮して走り回ってんじゃないの?

  4. 653 匿名さん

    643ですが、「我が家かと思いました」というのは、夜中に走り回る子供の音で
    悩まされているので、書き込みの内容が自分の悩みと同じ!という意味でした。

    紛らわしくてすみません。

    それと、↑ですが、ペットではないですね、あきらかに。

    多分子供だからたいした足音にならない、と思ってらっしゃるのかもしれないし
    それが日常になってしまっているので、生活を直さないといけないとはあえて
    思わないのかもしれません。

    私も子供が小さいころは1階に住むとかしてましたし就園前だと8時くらいには
    寝せるようにしていましたので、子供にこのような生活をさせるというのが
    信じられませんが、、、

  5. 654 匿名

    子供じゃなくても足音がうるさい家もあります。
    小さい子供がいない家なのに、なぜ?
    大人でも歩き方の配慮を…!

  6. 655 入居済みさん

    大人の方の足音でも響きますね。マンションでは生活音を出さないように心がける義務があると思います。

    また、被害をこうむっている方の対応ですが、コンシェルジュが適切かどうかはわかりませんが
    直接被害を出している家に言ってもらうことはできないものでしょうか?もちろん近隣の住戸からの
    苦情ということで、どこの家からの苦情と言うのは避けてもらって。
    前にコンシェルジュの方から訪問者の伝言がインターホンを通じて伝えられました。これの延長だと
    思えば対応してもらえると思うのですが如何でしょうか?

    張り紙だと自分の家と気づかない人、そもそも読まない人もいると思います。直接苦情が伝えられれば
    対応してもらえる確率もあがるのではないでしょうか?ホールマネージャーの方でもいいかもしれません。

    高い管理費払って、困った時に対応してくれないのでは意味がないので、このくらいの対応をして頂けると
    ありがたいのですがね。

  7. 656 匿名さん

    メモ書きをポストへ投函が意外と効果があります。

  8. 657 住民さんA

    うちもよく天井からの騒音でイラッとすることが多いのですが、上から聞こえてくる騒音は、必ずしも直上部屋からのものとは限らないそうです。実は斜め上の部屋から響くこともあるようで、どこが騒音源かの確定は難しいかと。。。 営業マンは比較的大丈夫って言ってたのに。

  9. 658 入居済み住民さん

    騒音・騒音って騒ぎ立てるのいい加減やめませんか。

    もちろんマナーとしてできるだけ静かにすることを心がけるのは当たり前ですが、絶対自分は音を出さないというわけじゃないですよね。
    同じ音のレベルでも、気になる人もいれば、気にならない人もいる。
    音の感じ方は人それぞれ。

    ここは匿名の掲示板なので、住民じゃない人の書き込みがたくさんあるかもしれませんよね。
    苦情書き込み板と化して雰囲気が悪くなる前に、建設的な話に戻しましょうよ。

  10. 659 匿名

    こういう横槍が一番不要だと思うのですが。何か建設的な話題があればそれを記入すればよいと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 660 入居済みさん

    上下左右の方と挨拶はお済でしょうか。

    我が家は幸いにも窓を開けていなければ声や音が聞こえることはありませんが、
    以前住んでいた賃貸で、振動音が続くのが気になり隣の方に聞いてみたことがあります。

    その時は隣の方は恐縮された様子で、すぐに対応をとられたようです。
    ピタッと振動音はやみました。

    子どもさんの足音などはさすがにピタッとなくなるのは難しいとは思いますが
    顔もわからない方の出す音だと余計に気になるようです。

    ここに書き込むことはあまり悩んでいる方の解決にはつながらないように思います。
    直接お尋ねしてみてはいかがでしょうか。
    もちろん言い方次第でまとまったりこじれたりということはあると思いますので
    あくまでも、ちょっとお伺いさせていただきたいのですが、という姿勢で
    丁寧な問い合わせをされたら良いと思います。

  13. 662 匿名

    騒音について、いくらここで述べても解決はしないと思います。ここで苦情をいう人は、苦情を言ってるのが自分とわからないような形で解決したいようですが、苦情を言うリスクを負うの多少は仕方ないこと。前に騒音問題に巻き込まれ、我が家は苦情を言ってないのに、険悪になってしまったことがあります。それはそれで周りには迷惑なことです。



  14. 663 匿名さん

    コンシェルジュからの伝言は私も以前受けたことがありますが、
    住人同士のこういうトラブルに対応はどうなのでしょうかね・・

    微妙な気がします。

    ここで「騒音騒音いうのやめませんか」という方は、直接騒音の素のご家庭に
    お話される勇気ってありますか?

  15. 664 入居済み住民さん

    管理会社は建物の管理をするのが仕事であって、各家庭間の問題を解決するのが仕事じゃないですよね。
    高い管理費取ってるんだから管理会社が対応しろ的な書き込みもありましたけど、生活音に関するものは微妙な問題なのでそもそも管理会社で解決できる問題じゃないと思います。
    大音量を出している等よっぽど非常識なことをしている、あるいは規約違反の行為があったというなら話は別ですが、生活音のような微妙な問題は張り紙等での注意喚起が精一杯だと思います。

    そもそも、ここに苦情を書き込めばそれを見て問題解決すると思うのは大間違いで、いくらここに苦情を書き込んでも「自分たちは静かにしている」と思い込んでいる人たちにとっては関係ない話だと思いこんでるわけだから、生活を改めたりしませんよね。
    本当にうるさくて腹にすえかねるようなら、自ら訪問して状況を説明するのが一番正しいやり方だと思います。

  16. 665 マンション住民さん

    ここで騒音の話題をしても構わないと思いますよ。それで解決する可能性も無いわけではないですし。
    まずは、この場を借りて解決することを願っていることを理解してあげても良いのではないでしょうか。

    少なくとも、ここを見ている住民の方々に「生活音に注意しよう」という意識付けにもなります。

    直接お願いに伺うにしても657さんの言うとおり騒音源の特定も難しいでしょうし、
    隣人トラブルの事件も増えていることも踏み出せない一因でしょう。

    その上で解決しないと、直接相談に伺うとか、管理組合に協力してもらう、警察の生活安全課に依頼する。
    といった対応に移していくことになると思いますが、簡単なことではありません。

    P.S.
    658さんの最初の一行を読むと、騒音で苦労されている方を邪険にしているように聞こえますね。
    同じ住民として残念です。

  17. 666 匿名さん

    そうですね、まず騒音と自分は感じているがそれが本当に客観的に見て問題ある騒音、と
    認められるものであるかどうかという問題もあります。

    直接お話にうかがっても、相手によっては「音の感じ方はひとそれぞれ。神経質じゃないの?」と
    ばっさり相手にされないどころか、反発を買うかもしれないので。

    いつか引っ越してしまうだろう住居ではないので難しいと思います。

    自分で対応していくしかなさそうですが。

    建物的にはL45の床ということでよいものを使っているようので、
    それなのに響く、というのは結構な音なのだと思います。

    騒音の種類、時刻、音量(機械で測れればベストですが)などを記録して
    「苦情が出ても当然の音を出している」という確証を得てから行動したほうが
    よいかもしれません。まずは、専門の機関などあれば相談して余計なトラブルに
    ならないよう穏便にもっていければ・・。

  18. 667 入居済み住民さん

    意識付けなら管理会社から注意喚起張り紙を出してもらってるんだから、もういいんじゃないですか。
    張り紙が出されてから急に生活音に関する書き込みが増え、「私も私も」的になった気がします。

    誰が見てるか分からない掲示板に、このマンション住民はマナー悪い人が多いと思われるような書き込みがいっぱいある方がよっぽどどうかと思います。
    賃貸マンションじゃないんだから、外からの目も少しは気にする必要があると思うのだが。

  19. 668 匿名さん

    このくらいの問題はどのマンションでもありますから、それでマンションの評判が下がったりは
    しないと思いますけど・・・

    どのマンションでも隣人との騒音問題はありますよ。

    まぁ、売れてないから、ちょっと住人としては過敏になりますよね(苦笑

    売れてないのは、相場より値段が高いからで掲示板の書き込みのせいじゃないでしょう。

  20. 670 住人

    この掲示板に書くのは無駄のように書いている方もいますが、これだけの反響があった事をみるとそれぞれが気にしており注意につながると思います。
    一人一人の行動が集まれば大きいと思います。

  21. 671 入居済みさん

    なりすましも度々出ている掲示板なので、この手の情報はなんだか冷めた感じで見てしまいます。
    数名の方が言われるように、ここで不満を述べられても、個別で対応する以外私は変らないと思います。
    逆にエスカレートして、個人が特定されるような行き過ぎた情報が出てくるんじゃないかとちょっと怖いです。

    665さんの最後の吐き捨てるような言葉は荒れる原因になりますよ。
    658さんは「マナーとしてできるだけ静かにすることを心がけるのは当たり前ですが・・・」と言っていて、ちゃんとした方なのだと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸