分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
土地勘無しさん [更新日時] 2024-05-08 08:29:00

ヒマなので立ててみました。


過去スレ
ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27527/


HP:http://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lh-teganomori/index.html
名 称:近鉄・柏ニュータウン ローレルヒルズ手賀の杜
所在地:千葉県柏市手賀の杜2丁目1-1 他
交 通:JR常磐線千代田線乗り入れ)「我孫子」駅南口より阪東バス「手賀の杜ニュータウン」行き約10分、
「スポーツ広場前」バス停下車徒歩1分
区画数:約1,650区画
売 主:近鉄不動産株式会社

【物件の情報追加しました 2012.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2008-12-22 18:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?その2

  1. 51 匿名

    48〉
    43は読んでるよ。呼んだうえで言ってんだよ。
    グダグダと愚痴るぐらいだったら、買う時点で色々と周囲のことをリサーチしとけって話だよ。
    バスケコートが近くにあるの分かってて買ったんならそのくらい分かるだろ普通?全員が全員きっちりルールを守る奴ばっかりじゃないんだからさ。それが嫌で限界なぐらいだったらこんな所で愚痴ってないで苦情として言えよ。
    直接顔や名前が知られるのが嫌って思ってんなら匿名で手紙を送るなり電話をするなり色々と手段があるだろう?
    結局は自分でどうにかする気もなくて文句を言うだけ言って、他力本願なんだよこういう人って。

  2. 52 匿名さん

    51さん   48です。

    ただ音のことについて書き込みしただけですが・・・。
    別に愚痴ってませんし・・・。

    いちいち言い訳するのもばかばかしいのですがあまりの言い様なので

  3. 53 匿名

    52さん。
    こっちは43がグダグダと愚痴ってると言ったんです。あなたが補足的な感じで述べてた事で、さも43が正しいと言っているように感じたのです。
    だったら行動すればいいのに?とただただ不思議なだけです。
    自分の生活が脅かされているなら、そんなにビビらずに出るとこ出るなり行動すればいいのにと。

  4. 54

    鉄塔が問題

    鉄塔は電磁波出していて病気なりやすいらしい

  5. 55 匿名さん

    らしい・・・・?

  6. 56 匿名さん

    sさん
    鉄塔の話はその1やはじめの方でかなり皆さん話をしていましたよ。
    こちらで蒸し返すのではなく、そちらをご覧になってみたら?

  7. 57

    生まれてからずっと近所に住んでる地元民が来ましたよっと。
    南下聞きたいことある?

  8. 58 匿名さん

    ないね

  9. 59 匿名さん

    今日は自衛隊機がいっぱい飛んだね。休みの日は控えてくれんもんかね。

  10. 60 匿名さん

    敵が攻めてきた時、今日は休みですとか言われちゃうぞ。

  11. 61 入居済み住民さん

    久しぶりにこのサイトに来たが、何かつまらない議論になっているねえ。

    多分ここは住んでいる人達は結構気に入っていると思うよ。
    難点もいつくかあるけどね。でもここで語られている内容はどうでも良い事ばかり。

    ここに来て3年の私の思い。
    <難点>
    *駅から遠い(バスで我孫子あで10~15分)
    *学校が遠い
    *買い物が遠い(最寄のコンビニまで徒歩だと10~15分)
    *一部に送電線(高圧線)が通っている
    *自衛隊の基地が比較的近くにあり、飛行機の音が日中は音が気になる
    *バスケットコートの騒音を問題視する住人がごく一部いる。
    *墓地が多い(町並みからは見えないが....)
    *メイン通りは結構車の音がうるさい(田舎のクセニ....の程度だが)

    <良い点>
    *自然がいっぱい(駅から遠いから当たり前だが)空が広く感じるよ
    *値段の割には家も広く土地もゆったりしている
     (まあ、この値段の割には...ってのが一番でしょう!!)
    *街並みがきれい(統一感のある素敵な街)公園も沢山ある(バスケットコートも....)
    *我孫子駅は千代田線の始発駅、座って行ける
    *手賀沼、満天の湯が近い

    まあ、色んな事総合して私は気に入って住んでいます
    都会暮らしがすきな方には無理でしょう。
    それと、駅から遠いので将来の資産価値はほとんど無いでしょう。

    これから購入を検討している方は、近鉄物件はお手ごろで中々の出来です。
    それと、土地代も安いので土地買って、注文住宅....ってのが楽しいでしょう。
    なかなか注文住宅あ手が出ないからね。

  12. 62 匿名さん

    >>61
    自分じゃ住む気にならないけど、アナタの思うメリットな点については、同感です。
    ただ、デメリットの点のほうが、ウェートが高いよ、ここは。
    特に、
    ・駅から遠い(バスで我孫子あで10~15分)
    ・学校が遠い
    ・買い物が遠い
    の3つが。特に一番近いのが、コンビニでこの距離ってのが。SC位徒歩10~15分だとうれしいね。コンビニは5分以内。小学校は10分以内、中学校は20分以内だね。
    でも、満天の湯は、最高ですよ。

  13. 63 匿名さん

    雨漏り跡を発見…

    次の雨で確認するまで不安で眠れそうにない

  14. 64 近所をよく知る人

    こんなもんが出来たせいで・・・
    静かな暮らしを返せ

  15. 65 匿名さん

    >>64

    バスケコート?

  16. 66 匿名さん

    霊園じゃないの?ここは出るらしいから。

  17. 67 匿名さん

    皆さんそんなに徒歩圏内に何でも揃っている所じゃないとダメなんですかね??
    だいたい車社会なんだし皆さん車を持っていらっしゃるんだから、買い物場所が遠かろうが車で行ければ不便でも何でも無いでしょうに…?
    どうしても徒歩圏内!って思われるのならば、駅近のマンションを購入すれば良いんですよ…戸建てを諦めて。
    それか、立地条件が完璧な高〜い戸建てを頑張って買ったらいいじゃないですか。
    ここに住んでいる方達は満足しているようだし、他人が資産価値だのこんな所よく買うだの批判するべきじゃないですよ。夢の一戸建てを家族みんなで幸せに暮らす…これだけで十分な事でしょう。

  18. 68 受験生の父兄

    毎週末自転車で乗り付け一日中バスケットに興じる手賀の杜否在住の高校生、本当にうるさい。
    騒音、振動で大迷惑だ。利用時間内だから文句ないだろう、市の公園だから誰でも使えるだろう、
    こんな言い分通用するか!
    うるさいものはうるさい、迷惑なものは迷惑なんだよ!もう来るな!!
    週末に自宅でリラックスできない・・・、こんな理不尽なことがあるか!
    利用時間なんか関係ない。バスケットコートなんか早く撤去してしまえ。

  19. 69 匿名さん

    またこの話?
    出るとこ出ればいいのでは。これだけ迷惑をしている!と言うことを近鉄なり市なりに訴えかける方が良いのではないでしょうか?
    こんな所で書き込んでてもご自身の怒りが増すだけでしょう…。

  20. 70 匿名さん

    >67
    自分の具合が悪くても、夜遅くに旦那を駅まで車で往復30分かけて迎えに行くの堪えられます。
    子供が具合悪くても旦那を迎えに行けますか、それとも何千円も出させてタクシー?やっぱり、
    徒歩20分でも30分でも、駅から徒歩圏内でしょ。だいだい皆さん自転車乗れるんでしょうから、実際その半分以下の時間しかかからないし、旦那は、ほっといても自力でお金かけないで帰ってくるし。
    そういうことが、いいたいわけ。
    買物も同じ、最悪でも徒歩ですぐ行ける所にあれば、車に頼らなくてもいざという時に不自由しないからね。
    だから、ここは選択肢になかったまでですよ。
    でも、それでもよい人は検討すればいいだけのこと。
    批判でもなんでもないよ。
    それから、そこと同じ価格帯でも、駅徒歩圏内の区画整理地内物件はいくらでもありますよ。千葉県内にはね。

  21. 71 匿名さん

    >70

    だから、そう思う方はこんな所であ〜だこ〜だ言わずにその千葉県内のご存じの場所に購入なりご検討されれば良いだけのことでしょう?
    家を購入しようと考えた人達は県内の徒歩圏内かそうじゃないか…価格等70さんがおっしゃってる事を当然ながら調べてますよ。
    それでもここの何かを気に入って選んだって事なのだから、選択肢にないとかわざわざ否定めいた事を言わなくても良いのではないですか?と言っているだけです。

  22. 72 匿名さん

    >71
    じゃあ、何書けばいいの?
    メリットだけ。
    広くて、綺麗な町並みで、空気が澄んでて、住みやすいってか。
    ただそれだけだよね。
    あ、それと価格が駅近物件より安いってか。
    でも、土地の相場からすると、高めだよね。
    そんなこと位調べて知ってるってか。

  23. 73 匿名さん

    あ、それから、「徒歩圏内には、高~い戸建しかない」、と言っておきながら、価格等調べているとのことなのは、矛盾してますよね。
    ここと同様の住環境+結構何でも揃っている+駅徒歩圏内の千葉県内物件で価格もここと大差ないところがあるのをご存知のようなのに、この発言はずるいよね。

  24. 74 匿名さん

    73さんはこのスレで何を書きたいの?
    何の主張?ここの住人でもないのに、メリット云々とかそういう話を言ってるんじゃなくて、悪いことを指摘して…ただの輩みたいですよ。
    それに…ここに似た環境とか前提ではなく、そういう風に便利重視の都会に近い場所が好きな方なら、選ぶとしたらきっと高い戸建てになるという意味です。当たり前の話ですが土地が高いですから。

  25. 75 匿名さん

    もう人の好きずきって事で良いでしょう?
    それにここの住環境や価格帯が似てる物件でも、そこの土地柄の治安とか購入者の諸々の考えや家庭事情があるんだから、一緒ではないし一概に他人が図れないでしょう。
    もう馬鹿らしいので別に良いですけどね。

  26. 76 匿名

    このあたりの少年野球チーム
    (風早北部小学校に通ってる人が中心かな)
    知ってる方おりませんか?

    ウエブで検索しても、今一でてこないんですよ・・。

  27. 77 近所をよく知る人

    >76

    沼南フラワーズですね。
    北部小、大津ヶ丘2小の児童が中心で結構強いらしいですよ。
    土日は手賀の杜の子も練習に行く姿をよく見かけますよ。
    連絡先は下記柏市のサイトを見てください。
    http://www.city.kashiwa.lg.jp/information/theboyscouts.htm

  28. 78 匿名

    近所をよく知る人さんへ



    ありがとうございます。

    早速問い合わせてみます。

    いずれはこの町中心の野球チームも
    できるといいなー。

    でも、今はサッカーが人気なのかな・・・

    いずれにしても、参考にさせて頂きます。

  29. 79 匿名さん

    手賀の杜では、
    お正月に住人のみなさんで集まって何かしたりするイベント(?)催しとかってありましたか?

  30. 80 入居済み住民さん

    1年間住んで気が付いた事。東京都心と比べると冬は温度がマイナス6度低いことなぜかは専門家に聞かないと判りませんそれ以外は価格を考えれば問題ないでしょう。

  31. 81 サラリーマンさん

    特に寒い日の朝、中央公園から見る富士山の絶景かな。

  32. 82 契約済みさん

    過去ログも拝見させていただいたのですが、JーCOMはやはり契約しないといけないのでしょうか?
    他社のケーブルTVの契約が安いしネットの速度も10倍近いし、出来ればまとめて他社に申し込みしたいのですが、
    本当にJーCOMにずっと契約しないといけないのでしょうか? 途中で乗り換えたりした方いませんか?

  33. 83 入居済み住民さん

    >No.82さん
    貴方と同じくJCOMを突っぱねて室内アンテナ設置を模索した一人です。
    記憶だと契約の段階で「JCOMに加入すること。」と書いてあるはずなので、加入しないと
    契約違反行為になるのではないでしょうか。ただ「加入すること」は絶対条件だとして
    「契約を取り消すこと。」は契約書には何も謳ってないので、不本意かもしれませんが

    一旦JCOMと契約して、その後契約を取り消し、自分の好みの受信設備で暮らす。

    82さんの場合、これが一番無難な道かなと。

    ちなみにJCOMは契約後に即解約は出来なくなっています。(たしか最短6ヶ月)
    JCOMよりJCOM契約した途端にNHKが衛星放送受信契約(JCOMの基本パックに入ってるので。。。)
    の手紙を送ってきたことが腹立たしかったりします。

    私、ネットはJCOMじゃなくてフレッツ光です。82さんがご検討なされてるのも
    フレッツ光TVではないでしょうか?TVはわからないですがネットは極めて快適ですよ~

  34. 84 契約済みさん

    入居済み住民さん 早速のお返事ありがとうございました。
    納得致しました。  恐れ多くも私が検討してたのは auのひかりでして・・・ まさかの対象エリアでは無い地域なんて考えてもいませんでした・・・。 今更ながら田園風景の意味がわかった気がします・・トホホ  

    当分はNTTかJ-COM しか選択肢が無いんですね・・・・。仕方ないです!!
    携帯もAUだし、光の中でも10倍近い速度でお安いし・・AU光TVは豊富ですし・・・魅力ですが現時点では
    対象エリアにになる予定も無いそうです。  しばらくはTVはJ-COM  ネットと電話はNTT フレッツ光で頑張ります。

    貴重なご意見ありがとうございました。

  35. 85 近所をよく知る人

    バス便のみ?

  36. 86 匿名さん

    近所を良く知る人さん

    何がですか?

  37. 87 匿名さん

    近鉄の最寄り駅は何駅ですか?

  38. 88 購入検討中さん

    購入検討中の者です。居住者の方の生の声を聞きたいのですが、よかったら回答いただけないでしょうか。

    1.我孫子駅南口駐輪場
     →原付通勤の方も多いと思うのですが、空きはあるのでしょうか。

    2.ソフトバンクの携帯は電波入りますか?

    3.エコウィルは使ってみていかがですか?

    以上、よろしくお願いします。

  39. 89 匿名さん

    ソフトバンクの電波は入りますよ。

  40. 90 入居済み住民さん

    1.自転車、バイクの駐輪場の空きはあります。
    2.携帯の電波が入らないほど田舎ではありませんよ。
    3.エコウィルは家族が多く、電気の使用頻度、お湯も沢山使う家庭にはお得ですが、
     2人家族で使用量の少ない家庭は多分メリットありません。

  41. 91 購入検討中さん

    89.90様

    回答ありがとうございました。20期は終わったようなので、今後具体的に検討してみます。
    ちなみにエコウィルの稼働状況は画面パネル等で表示されるのでしょうか。

  42. 92 入居済み住民さん

    エコウイルの制御パネルには、その時点の電気使用量の他、ガス発電の稼動状況、省エネ率等が表示されます。
    また発電も手動の他、時間設定や過去の電気の使用状況やお湯の使用状況を学習して自動運転も出来ます。
    詳しくはガス会社のHPなど参照してみてはいかがでしょう。
    太陽光、オール電化とどちらが良いのかは判断できませんが....。
    まあ、ガスの良さは瞬発力ですかね。

  43. 93 購入検討中さん

    92さま

    詳しい説明ありがとうございました。モデルルームを見た時にそれらしきパネルが見当たらなかったので気になっていました。やはり50坪超、100㎡超は魅力です・・・

  44. 94 購入検討中さん

     バスが出ていますが、あれって誰でも乗れるのですか?
     また、一回ごとに料金を払うのですか?定期のようなものをもらえたりするのですか?

     よろしくお願いします。

  45. 95 入居予定さん

    コミュニティバスのことでしょうか?
    あれは誰でも乗れるわけではありません。
    その1でたくさん情報が載っていますし、一番確実なのは近鉄さんに問い合わせるのが良いと思います。
    近鉄さんのお家メインでされているので。

  46. 96 入居済み住民さん

    今日の花火の音はどこから聞こえてくるのか。。。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  47. 97 匿名さん

    今日一日中バスケコートを占領していたヤンキー10人組にはうんざり。
    吸殻は捨てるし、裸にはなるし、せっかく子供を遊ばせたかったのに怖くて近づけなかった。
    ここの住民専用にするとか、コートの使用法は何とかならないのか。
    今日の公園は雰囲気悪くてサイテーの公園だった。
    これから気候がよくなるから、ますますマナーの悪いよそ者がのざばる。
    このままだとほんとに撤退になってしまう・・・。

  48. 98 近所をよく知る人

    そういう輩は、すぐ警察に連絡!
    警察はおそらく何も出来ないかも知れませんが、牽制には効果ありますよ。

  49. 99 匿名

    警察に定期的に巡回をお願いすればしてくれますよ 交通課に電話してみてください

  50. 100 入居済み住民さん

    花火うるさくありませんか。。

    朝からこの上なく不快でした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸