入居済み住民さん
[更新日時] 2009-10-02 16:22:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 栄区小菅ヶ谷2丁目2300番12他(地番) |
交通 |
京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
274戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上13階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ本郷台口コミ掲示板・評判
-
82
マンション住民さん
倒産で悪臭問題がうやむやになる前に、きちんと直してもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
マンション住民さん
日本綜合地所、経営破たんしましたが、今後は私たちにどのような影響があるのでしょうか・・・。日綜コミュニティ(管理会社)や、定期修繕はどうなるのでしょうか・・・。
-
84
マンション住民さん
すでに積み立ててある修繕金の預金名義が管理組合になっているかとか
一応確認したほうがいいんじゃない?
-
85
マンション住民さん
こんにちわ。
本日、朝9時半にエレベーターに乗ったら、エレベーターが
ドブまではいきませんが、コケのような、水が腐った臭いしました。
本当に、早いとこ・・・
悪いとこや、気付いた点があれば、どんどん伝えていきましょう。
-
86
マンション住民さん
-
87
マンション住民さん
臭いを感じるのなら管理組合を中心に話し合いをするのは自分が
中心になってやらないと誰かにしてもらおうと思うだけならこのままの状態ですよ、
-
88
マンション住民さん
補修工事中断ですって、
先は見通し立たずって、、、。
-
89
マンション住民さん
うちも連絡があり、アフターケアサービス課に電話しました。
うちは、修繕の日にちゃんと直らなかったので、
7日にもう一度きていただく予定だったのに、
延期になったがために直してもらえないなんて、
そんなことで納得できないとも言いました。
しかし、今は会社の方針を立て直している状態なので、
まだ何も答えられないと言われました。
さらに、下の掲示板でディスポーザーの点検があるとはってありましたが、
そのことについても現在未定だそうです。
恐れていた事態になりそうですね(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
マンション住民さん
住民会議が必要になってきましたね!
呑気にしていたら大変な事になりますよね。
安藤さんへの支払いを日綜がしていなければなおのこと
苦情の持って行き場所がなくなりましたね。
臭いの件も含めお手数ですが今期の会長様、住民集会を宜しく
お願いします。
-
91
マンション住民さん
コンシェルジュも掃除も24時間管理も機能しなくなる日が
ちかじか来ると思います。
他人事でなく住民の一人一人が資産価値を下げないように
話し合いは必要だと私も思います。
-
-
92
マンション住民さん
うちもドアのガラスの傷とお風呂の鏡の汚れで明日来てもらうはずだったのですが、
未透視立たずですって・・・・・
自腹なら3万円かかるみたいだし、ディスポーザの調子も悪いし全く・・・
日綜はもう当てにできないよ!
住民パワー・・・確かに・・・
-
93
マンション住民さん
定期修繕はなくなりますよね。
自分たちで話し合って定期的にやっていかないと老朽化も早いですよね、
-
94
入居済みさん
初のマイホーム購入。
なんだか、学ぶことの連続。
20代なのに、人より、濃い人生を過ごしてるんですね。
昨夜のニュースで、日本綜合地所の破たんを知り、
親類から電話が来て、説明に疲れ、凹んでましたが、
たったの1日で…こんなに変わってしまうんですね。
3か月の工事も中止なんて、、、はぁ、、、。
ひどい扱いになってしまうんですね。
すごく、安藤の方が今日コソコソしてたのは、
それでだったのですね。
-
95
住民でない人さん
売主飛んだら何の保障もありませんよ!!
住人で価値を下げないようにとありましたが?すでに担保価値ありませんから。
災難ですね
-
96
マンション住民さん
-
97
住民さんF
何人かの方がおっしゃるとおり,住民の話し合いの場は必要ですね.
日綜は破綻したけど,日綜コミュニティは破綻していない.
管理費,修繕積立金として徴収したお金が今どのような状態になっているのかとか,
今後何がどうなるのかをしっかり確認してから対処方法を決めないと.
こういう経験がある人って,そう多くはないと思いますから少し時間は
かかるかもしれないけど,そこは住民同士が協力してのりきるしかないのでは
ないでしょうか.
-
98
住民でない人さん
本当にご愁傷様です。まずマンションはデベで
選ばんとね。勉強させていただきます。
-
99
マンション住民さん
95,98さん、
デべでなく住民で資産価値は決まりますよ。
げんに以前のマンションも今とおなじ状況化にあった中古マンションでしたが
住民管理がしっかりしていて資産価値は全く変わりませんでしたよ。
むしろ自己責任ということもあり住民の団結力はしかりしていましたよ。
ただし、此方の住民の考え方次第だと思いますが?
早急に会長さん日綜の役員を含めた住民総会を開いていただけたらありがたいです、
-
100
住民でない人さん
管理会社も、系列なんだから機能しないに決まってんだろ!
そんなに悠長なこと言ってたら本当にやばいよ!!
住人同士ががんばってもどうにもならない。工事もやらない方向。
日綜社員から聞きましたが、どうにもならないらしいよ!!
-
101
匿名さん
↑お前だれ?ここ住民版だけど。利用規約も読めない奴の言うことを誰が信じるんだよ。頭悪いね。日本語読めんだろ。二度とくんな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件