入居済み住民さん
[更新日時] 2009-10-02 16:22:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 栄区小菅ヶ谷2丁目2300番12他(地番) |
交通 |
京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
274戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上13階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ本郷台口コミ掲示板・評判
-
351
マンション住民さん
>348です。
349さん、350さん、レスありがとうございます。
今日もリビングからキッチンを眺めては、う~ん・・・と頭を抱えています。
洗面所へのドアもあって、電子レンジが2つ分くらいの幅しか置き場所が無いんです。
その貴重な壁面の中程の高さに浴室リモコン・・・
お二方のレスを参考に、今日もぼんやり考えます。
我家のカウンター上は、すっかり物置状態です。。。
-
352
マンション住民さん
345さんへ
カウンター下収納の件、ご丁寧にありがとうございます!
やはり通販でぴったり合うのを見つけるのは難しいですよね。
ディノスで“1cm単位でオーダー可能”というのもあるようなんですが、
自分で採寸してオーダーするのがちょっと怖くて・・・。
ネットで色々探してみようと思います。
低予算でいい収納が見つかったら、こちらで紹介させて頂きますね。
これからもアドバイス宜しくお願いします。
ありがとうございました。
-
353
マンション住民さん
ユニット食器棚やオーダーカウンター下収納も扱っている
ルームズ大正堂のHPも見てみましたでしょうか?
うちでも検討してみようと思っているところです。
-
354
マンション住民さん
本郷台に詳しい方教えて下さい。
このマンションの近くで着付け、ヘアアレンジができる美容院はどこかありますか?
普段美容院は、以前からのいきつけへ行っているのですが、七五三、結婚式等での着付けとヘアアレンジは近くの美容院でいいやと思うのですが、見つけられません。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。お願いします。
-
355
マンション住民さん
食器棚はオーダーメイドで用意すれば収まりも見た目も、サイズもよくなるのですが、それだと長谷工のオプションと同じような値段になってしまいますよね。
うちも色々家具屋はまわりました。大塚家具、東京インテリア、島忠ホームズ、大正堂、村内家具OKAY、イケア、ケユカ、ボ コンセプト、クラスティーナ等々もっともっといきました。
しかし、うちは80タイプの部屋で、すでにお話しされている方同様、食器棚を置くスペースが狭い上に洗面所へのドアがあり、選択はかなり難しかったです。
こだわるときりがないですね。引き戸なのか観音開きなのか、ブルモーションがついてないと嫌だとか、色みがキッチン下収納にあうようにしたいとか。
しかも幅が狭くて天井もキッチンは低かったりで…。その辺突き詰めて消去法で消していくと、何百とある選択肢が10個以下になります。
結局最後はパモウナが選択肢が豊富で質感もよく、大塚で確かうちも4割引で買いました。パモウナは一度どこかのお店で実物を見て、雰囲気が気に入ったら
ホームページからカタログを請求するといいと思います。店頭にないモデルがたくさんあります。店頭にない取り寄せでも大塚は割引可能ですから。
カウンター下収納は村内家具も1センチ刻みのもの売っていました。これは買おうと思いましたが、今のところ収納は足りているで、必要に迫られてから買うことにしました。
大塚は扱いありませんでしたが、村内でもらったカタログを持っていったら、最低でも同じ値段でやりますよとのことでした。
大塚は安い上にアフターサービスもいいので結局ほとんど大塚で買ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
マンション住民さん
345でカウンター下収納について書いたものです。
我が家は、前の家から使っていた食器棚を使いたくて、残りの組み合わせを考えました。
ちなみに食器棚は、オーブン、炊飯器が置けるタイプで、大正堂で買いました。
うちはQ1の90平米です。食器棚などが置けそうなスペースは、180センチほどしかなく、食器棚の幅が100センチなので、残りをどうしようか考え、あれこれ見に行きましたが、色やデザインが豊富だったのでディノスでそろえました。
まずは縦長の引き出し式ごみ箱、米びつつきストッカーを選び、あとはぴったり納まるように計って、1センチ単位で幅が選べるストッカーを購入しました。
奥行もほぼ揃っているので満足しています。
今は、オーブントースターを買おうと思っているのですが、カウンターがごちゃごちゃするのが嫌で迷っています。
FAXつき電話、電気ポット、薬などを入れた小さい引き出しなどで、すでにガスレンジ前ガラスの幅までいっぱいです。
皆さんはどこに置かれていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
マンション住民さん
>356さん
電話や薬をしまう引き出しをカウンターにのせていらっしゃるということでしょうか?
電話は電話台に、薬も電話台下の収納に入れてみてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
マンション住民さん
電話台がある間取りと、ない間取りがあるのだと思いますよ。
-
359
マンション住民さん
なるほど。失礼いたしました。
だとしたらもろ電話台でなくても、そういった台を買って、今カウンターの上にある食事と関係ないものをそちらに移して、
カウンターの上にトースターでいかがでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
マンション住民さん
カウンターの下の角に丸い収納庫を置きましたがいい感じになりましたよ。
-
-
361
入居済みさん
いろいろ日綜のことが出始めたころの引っ越しでしたが、落ち着いてみると周りのマンションの何倍も価値がありそうな感じがします。ここに決めて正解でした、しかも、予定金額方かなりのお値引きも出来ましたし文句なしです。
-
362
マンション住民さん
そうですか!お安くなりましたか!
いま3階が売りに出ていますが、オプションを付けたといっても
買値では無理でしょうね。
ましてこの時期ですからね。半年住まわれればそこのお宅の生活臭が付きますから
どうしても買値の二割引きというとこでしょうね!
ただ、状況が落ち着き株も上がってきたら逆に買値のに2割高になるような気もしますが・・・?
-
363
マンション住民さん
まあ、しかし、ここ最近の不動産価格(戸建ても)の落ち方はすごいですね。。。
まぁ、でも、ここはJRの駅目の前ですし。。。
しかし、今なら、東戸塚駅近もいけたかなと。。。
鎌倉は、やっぱり、高いし。。。
それに、新築の方がいいですし。。。
経済評論家の荻原なんとかが「まだ、これからどんどん下がるから今買うな。」
と昨日テレビで言ってましたが、本当でしょうか?
-
364
匿名さん
最近の安くなっているマンションって仕様が悪くなってません?
床も天井も二重でなかったり、スラブ厚薄かったり。床暖房、浴室乾燥ついてないし。いい駅だと思っても、現地いくと立地悪いとか。
意外といいのないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
マンション住民さん
皆様は、結構値引きができたのでしょうか?
うちは、勉強不足であまり値引けませんでした・・・。
羨ましい・・・。
-
366
マンション住民さん
356です。
オーブントースターのご意見ありがとうございます。
電話台がある間取りがあるんですね、知りませんでした。
ちょうど、カウンターの端っこが電話スペースというか、カウンターにコードを通す穴があるので、電話に最適なので定位置になりました。
壁紙が汚れる可能性があることを考えると、オーブントーストはガラスの前がいいですよね。
薬をどこか別のところに動かすしかなさそうですね。
360さん
ちょっとイメージがわきにくいのですが、どのような収納でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
マンション住民さん
収まったと言うか・・・
セレブマンションに、始めからそんな問題はないわけで・・・
-
369
マンション住民さん
値引きがいけたのは最後の5部屋位かと思います。マンションズにも大幅に下がった価格がのっていました。
うちは多分1000位下がっていると思います。
棟内モデルルームに使われた部屋や、元が高い部屋はもっと下がったのではないでしょうか。
時期的に日綜もとにかく現金がほしかった時期でしょうし、残り1桁部屋位の値引きはまあ、超人気物件でない限りどこもあるのではないでしょうか
うちはたまたま安く買えましたが、あくまで運であり、場合によっては完売してしまってこの物件に住めなかったかもしれません。
この物件は買えればラッキー位の感覚でいたので、うちは待てましたが、階や方角にこだわるのならまず無理です。当時の物件ではかなり健闘している方でしたからね。
オプションが間に合うようなタイミングでの値引きは無理だと思いますよ。実際うちはその時期に見に行ったときも価格交渉をしましたが1円もまかりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
マンション住民さん
窓の掃除について質問です
リビングの室外機置き場の外側部分のガラス窓は どうやってお掃除されていますか?
上手く拭ける方法があれば教えください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件