横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 市場下町
  8. 鶴見市場駅
  9. ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版
契約済みさん [更新日時] 2021-07-14 22:04:17

入居予定の方で有意義な情報交換をしたいと思います。
皆さん、よろしくお願いします!


所在地:神奈川県横浜市 鶴見区市場下町1163番地(地番)
交通:京急本線「鶴見市場」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2008-02-04 22:44:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナイスブライトピア横濱鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 2 入居予定さん

    来週には上棟見学会も始まり、入居まであと少しですね。
    私もここで有意義な情報交換ができたらと思い書き込みました。
    今後ともよろしくお願いします!

  2. 3 契約済みさん

    早速の書き込みありがとうございます!

    上棟見学会は皆さん参加されますか?
    私は遠方の為、参加できないので
    どんな感じか教えていただけるとありがたいです。

  3. 4 契約済みさん

    もういよいよって感じですね!
    みなさんは引越し会社をもう決められましたか?
    この間幹事会社で見積もりを取りましたが、高くてちょっと迷っています。

  4. 5 1階入居

    一階の入居なので、小さなものは自分たちで運ぶつもりです。冷蔵庫とか本棚、ベッドなど重いもの大きいものだけを引っ越し業者さんにお願いしました。6万弱です。宅急便の方が安いのかなと思ってしまいます。宅急便にしようと思いますと、訪問してくださった引っ越し業者さんに言うと養生がされないのでやめておいた方がいいですよと言われました。

  5. 6 入居予定さん

    はじめまして。
    オプション会に行きました。
    ウォシュレットは電器屋さんのほうが、手間がかかるものの安い気がしますが、どうされますか?

  6. 7 入居予定さん

    ウォシュレットは電気屋さんにお願いすることにしました。
    さて話は変わりいよいよ引越しも近づいてきましたが
    引越し後から始業式が間もない為、市場小学校への登校班がどの様に対応していくかまだよく分からないことです。小学生のいるご家庭の方はどうされるつもりですか?

  7. 8 入居前さん

    オプション会では、期待していったのに
    朝一だったからか、なんだ、こんな閑散としているのか…って感想でした。
    ウォシュレットはネットか量販店で購入にします。
    オプションだとどれも、これも値がはるので。
    洗濯機上の吊棚だけ考え中です。
    地道にベランダタイルを置いたり、住みだしてからちょこちょこやろうと考えてます。

    引越しは春休み時期とあって、40㎡弱の現住居からの同区内移動でも
    4月第一週目は12万越えました!?
    3週目くらいまでに延ばすか悩んでいます。
    しかし、延ばしたところで、現住居の家賃も発生しているしローンも発生しているので
    たいしてかわらないのでは?とも思い…
    みなさんはどうされるのか気になります。

  8. 9 契約済みさん

    うちはオプションはなにもつけないで、水周りやフロアコーティング、
    ウオシュレットなどは業者を頼む予定です。
    (いずれもオプションで頼むより安かったので。)

    引越しは・・仕事の都合であと1年ほどは入居できないため、
    今のところ特に考えてないです。

    鍵の引渡しが3/29ということで、そこから一週間ぐらいは引越しが
    集中しそうな気はしますが・・。

  9. 10 入居予定さん

    はじめまして、私は少々遠方からの引越し
    になる為、4/5引越しで18万と言われました。
    かなり高いので、どうしようか迷っていま

  10. 11 入居予定さん

    うちは急いで引っ越す理由がないので、4月3週目か、4週目に
    しようかと考えています。

  11. 12 入居前さん

    8です。
    悩みましたが、幹事会社にてお願いすることにしました。
    結局現住居の家賃発生があるし延ばしたところで大差がないので。

    春の引越しというのは、初めてなので思いのほか高額な引越し費用ですが
    気持ちを切り替えて
    新居での暮らしに向けて、いろいろ楽しく悩んでいこうと思います。

  12. 13 入居予定さん

    はじめまして。これからどうぞ宜しくお願いします。

    >NO.7さん

    我が家は近所からの入居で小学生の子供がいるんですが・・・
    市場小学校は残念ながら登校班がなく
    友達同士で行く、という感じですよ。

  13. 14 入居予定さん

    こんばんは。
    我が家もウォシュレットは、オプションでは頼まず、夫に設置してもらう予定です。
    上手に設置できるのか、やや不安がありますが、本人がやる気ですので
    まかせることにいたしました。

    ところで、近所にはドラッグストアがあるかご存知の方いらっしゃいますか?
    現在、小さい街ながら近所にドラッグストアが複数あり、何かと重宝しています。
    川崎駅まで出ればたくさんあるのでしょうが、
    マンションから徒歩圏内であるのかな・・?

  14. 15 入居予定さん

    ウォシュレットは、買えたんですねー。
    無知な私たちは・・・オプションで頼んでしまいました ;_ ; 高いっ!

    ところで、ドラッグストアですが川崎の京町というところに
    「セイムス」というお店ならあります。
    ここが便利かな、とは思いますが、
    残念なことに徒歩圏内ではないですねぇ。
    しいていえば自転車圏内ってとこでしょうか。

    場所は・・・分かりにくいと思うんですが、
    A棟ベランダ前の道路をひたすらまっすぐに行き
    ゴム通りを渡って、1個目か2個目の信号を右に曲がるとあります。
    (中学校脇を通って、国道15号を渡ってまっすぐ行くとゴム通りに出ます)

    市場にもドラッグストアができるといいですよね。

  15. 16 入居予定さん

    13さん
    7です。ありがとうございます。そうですか友達同士ですか。
    ちなみにすぐそばの公園の脇に鉄道の地下道らしきところがあるのですが
    あそこから小学校に登校しても問題ないんでしょうか?
    もしご存知でしたらどなたか教えてください。

  16. 17 入居予定さん

    No.15さん

    ドラッグストア情報ありがとうございました!
    鶴見市場駅の反対側にあるのですね。
    我が家には車がないので、引越ししたら自転車で行ってみたいと思います。
    歩いてすぐの近所にもドラッグストアほしいですよね〜。

    ウォシュレットは、オプションで頼まれたのであれば
    それはそれで安心できてよいと思います。
    自分たちで設置ってどうにも心配。。

    いよいよ日曜日は上棟見学会ですね。楽しみですね!

  17. 18 入居予定さん

    上棟見学会に行ってきました!
    部屋の中は半分くらいは出来上がってるかなーという印象でした。
    フローリングや収納はほぼ出来上がっていました。
    カーペット敷きの部屋のカーペットはまだでした。
    家具の予定などもあるので、メジャーで測ったり
    無意味にベランダに出てみたりと自由に過ごせて良かったです。
    出来上がるのが本当に楽しみです。

    1. 上棟見学会に行ってきました!部屋の中は半...
  18. 19 入居予定さん

    私も上棟見学会に行ってきました。
    我が家はまだフローリングもできておらず、部屋の間取りを確認したくらいでした。
    ベランダからの眺めや、電車の音(窓を閉めれば全く気になりませんね)も
    確認できました。メジャーは持っていかなかったので、ほんとに雰囲気だけを
    つかんで帰ってきた感じです。

    ナイスの方々は寒いなか、エントランスで出迎え&見送りをしてくださって、
    仕事とはいえありがたいことと思いました。
    帰りに上棟記念の紅白饅頭をいただきました。
    今日は単なる見学会ではなく、お祝い事であることに気づかされました。
    「災いなく幸多かれ」で、幸せな新生活を送りたいですね!

    1. 私も上棟見学会に行ってきました。我が家は...
  19. 20 入居予定さん

    わかっていたことですが、日当たりがいまいちでした。
    皆様は、内覧会時に業者の方に同行依頼するのでしょか?
    上棟見学会でどこを見たらいいか、わからなかったので

    1. わかっていたことですが、日当たりがいまい...
  20. 21 入居予定さん

    >7さん
    あの地下道は通学路で使ってはいけないようです。
    マンション前をずーっとまっすぐ行って歩道橋を通って市場小学校に行くのがいいですよ。
    (確か学校でも地下道は通らないように言っているようです)

    時間的には地下道を通るより子供の足で5分から10分ぐらい違いますが。
    今後もよろしくお願いします。

  21. 22 入居予定さん

    21さん。7です、ありがとうございます。
    地下道はやはりだめですか・・・
    踏み切り付近が交通量の多さから危ないかなと思い上棟見学会の前に
    実際に歩いて確認もしたのですが決まりでしたらそれを守っていくしかないですね。

    昨日の上棟見学会ですが入ると窓の外にちょうど電線が・・・上階にすべきだったと・・・
    でもそれは今更なのでそれ以外は色々見て想像膨らませていよいよという気持ちになりました。

  22. 23 入居前さん

    うちは内覧会では特に業者は頼まないつもりです。
    両親つれて4人の目で最低限だけチェックしようと思ってます。

    上棟会では、我が家も電線がばっちり部屋の前にあってがっかりでした。
    契約後に気づいてわかってはいたのですが、やはりあの黄色い電線カバーが余計に邪魔です。

    今回はこんなに完全フリーで見させてもらえるとは思っていなかったので
    メジャーをあえて持っていかなかったのですが
    持って行けばよかった…と後悔です。

    洗面所の収納が思っていた以上に小さかったので
    (我が家のタイプは10センチ幅しかありませんでした)
    洗濯機上にタオル収納用に吊棚は必須だなと思いました。

    次に行くときはあちこちサイズを測って、実際の家具選びなど楽しくなりますね。

  23. 24 入居予定さん

    7さん、こんばんは、13です。

    公園の脇の鉄道の地下道を使えればいいんです
    けどね〜・・・ダメなんです。
    やっぱり暗いからじゃないですかねぇ。。。

    あと学校に行く途中にJRの踏切があるんですが、
    踏切を通るのがダメで、
    こせん橋の階段を上って、下りるという決まりになってます。

    小学生って大変だなー、と本当に思ってしまいます。
    お子さんは何年生ですか?
    学校まではちょっと距離があるので最初のうちはすごーく
    疲れるかもしれないですね。早く学校に慣れるといいですね。

  24. 25 入居予定さん

    >>20さん
    内覧会に専門家を同行させるかどうか・・・
    悩んだのですが、うちは内覧会の業者さんは特に頼まない予定です。
    4人の素人で行って、素人が気づく程度の不備があれば指摘しようと思います。
    自分たちが住んでいく上で問題がなければ、
    多少の不備は一生気づかない可能性も高いですし(一同ぼーっとしているもので)。
    業者さんに頼んだほうが専門家の目でいろいろ見つけてくれるから安心ですけどね。

    その代わり、カーテン業者さんなどにはお越しいただく予定です。

  25. 26 入居予定さん

    >>25で書き込みをした者ですが、
    こんなサイトを見つけましたのでよろしければ参考になさってください。

  26. 27 入居予定さん

    すいません。URLを張り忘れました。(泣)

    http://www.7mansion.com/open/

  27. 28 契約済みさん

    > 20さん
    我が家はいろいろ考えた末、内覧会は一級建築士に同行して頂くことにします。
    既に申し込みを済ませてあります。
    理由は素人の私達が見てわかるのかなーという不安があったものですから。
    業者の方に内覧会同行して頂くと少しお金がかかりますが、やむを得ないと考えています。
    みなさん、どうですか?
    当日は我が家だけだったりして・・・(汗)

  28. 29 入居予定さん

    知人が他のナイスの物件に住んでいるのですが、ナイスは入居後もしっかり不具合の対応を
    してくれているということなので、内覧会は自分達だけで行く事にしました。

    張り紙がはがれていたりと細かいところを気にすると指摘するところは多々あるようなのですが、
    住んでからも対応してくれるので一安心です。
    私も内覧会は自分なりに必要最低限のところをチェックしてみようと思います。

  29. 30 入居予定さん

    >7さん、24さん
    21です。よろしくお願いします。
    文章ではうまく表現できないのですが、交通量のある通りにでるちょっと前で左折すると大通りにでることなくこせん橋にいけます。
    あそこの車通りは私も毎日通勤で使っていますが、ちょっと小学生の通学路にさせるのは怖いですよね。
    あと こせん橋をわたるのは結構しんどいですが、朝は踏み切りがあかずの踏み切り状態になることが多いので子供も慣れてくると、苦にはならないようです。(私の方がしんどがります)

    うちの子供は今より小学校が遠くなると早くもブルーになっています。。

  30. 31 入居予定さん

    13さん、21さん、7です。 情報ありがとうございます。
    現在子供は1年生で家から100m位の近さに小学校があります。
    歩道も広いので通学に不安は小さい状況で引越しに伴い色々考えてしまいました。
    交通量の大きい通りにでないでこせん橋に行くルートは今度子供と歩いて探してみます。
    不安は色々ありますが今後ともよろしくお願いします。

  31. 32 入居予定さん

    7さん、21さん、こんにちは。

    >交通量の大きい通りにでないでこせん橋に行くルート・・・

    畑整形外科という病院を左に(マンションを背中にして)曲がって
    突き当りを右に行ってみて下さいね。

  32. 33 入居予定さん

    マンションの近くに住んでいる方に伺いたいのですが、
    近辺に良い歯医者さんとかお医者さんはありますか?
    なかなか良いお医者さんて探しにくいので。
    よろしくお願いします。

  33. 34 入居予定さん

    はじめまして。
    皆様は、もう引越しのお見積もりはされましたか?
    やはり、ナイスさんの紹介にあったA引越し業者に依頼されるのでしょうか?
    いくつか見積もったほうがよろしいでしょうか?
    この時期ならどこも価格的に高めなんでしょうかねぇ〜

  34. 35 入居予定さん

    違う引越し業者さんでは、
    3週目で9万円をきったくらいでしたよ。
    価格のほかにもサービスとか丁寧さとか違いがあるようです。

  35. 36 入居予定さん

    うちは第1週目、同区内からの引越しで15万。
    本当に高いですね〜。

  36. 37 入居前さん

    幹事会社で頼まれる方は
    10分サービスでは何を頼みますか?
    うちは旧住居の掃除を頼もうかな〜って思います。
    まぁ、10分ではたいした掃除とはいかないでしょうが…

  37. 38 入居予定さん

    幹事会社は高いですよね!
    一括見積りサイトで比較したら、他社はとても安いです。
    まあナイスがアリさんから仲介料をたっぷり貰ってる
    からなのでしょうが・・・
    他社で引っ越すと何か不利になるのでしょうか?

  38. 39 入居前さん

    やはり、アリさんでの引越しだと高くつくんですね。
    どれぐらいのお部屋からの引越し等にもよるんでしょうが、
    10万越えは高いんじゃないかと言われます・・・

    3月末〜4月初にアリさんに依頼した方、
    どのくらいの見積もりを出されたのでしょうか?

    他社で10万切った方とかいらっしゃるのでしょうか?

  39. 40 契約済みさん

    うちは10万切りましたよ。

    1時間くらいねばりましたが。

  40. 41 契約済みさん

    4月の第1週でアリさんで20万くらいでした。
    念のために他社でも見積もったんですが8万弱でした。。この価格差って一体・・
    ちょっと、やりすぎなような・・

  41. 42 契約済みさん

    他社の見積もりを見せて交渉しましたよ。

    それより先に使う車のサイズと人員を聞くのは鉄則ですが。

    うちは他社と同じとまではいかないものの、1万円差くらいまでは

    いきましたよ。

    幹事会社にしたほうが、日程面であきらかに有利なので、

    アリさんで決めました。

  42. 43 入居前さん

    うちも1週目で10.5万円でした。
    荷物少ないのでこれでもかなり高い!って思いましたが…
    やはり一斉入居だとEVの使用制限などあるので
    拘束時間がながくなるので、他社ではあんまりいい返事もらえませんでしたね…
    ここまで下がったのでまぁAさんでいいかなと契約にいたりました。

  43. 44 入居予定さん

    NO.43さん

    何トン車で引越しされるんですか??

  44. 45 入居前さん

    43です。
    うちは念のため余裕みて2tロングだそうです。
    同区内なのでってのもあるかもしれません。

  45. 46 引越前さん

    はじめまして。我が家は3月30日、幹事会社で21万と見積もられました。

    う〜ん、現地まで2kmほどだし、2人暮らしで荷物も多くないはずなのに・・・

    42さんを見習って、他社で見積ってもらおうかと思います。

  46. 47 入居予定さん

    うちは4月の第一週、平日で14.5万(2トンロングです)
    契約しちゃったんですけど、まだ交渉の余地ありですかねぇ。

  47. 48 入居前さん

    うちは、1週目に幹事会社で引越しをします。
    かなり前にお願いしたのに混んでいて、午後の15時以降に荷物を積んで、
    マンションに着くのは17時過ぎだと言われました。、遅い引越しで不安です。
    皆さんはどんな感じですか?

  48. 49 入居予定さん

    駐車場&駐輪場の結果が来ました。駐車場が遠いよう・・・まあ値段なりですが。

  49. 50 引越前さん

    47さん、アリさんに14時〜16時荷積みで、
    完了時間は未定と言われてしまいました・・・!
    かなり前から申し込みしていたのに。。。がっかりです。

    時間がはっきりしないし、遅い時間でもあるから迷惑にならないかも不安ですよね。
    どうしても時間が動かせないと言うことなら、
    もう少し値下げ交渉するつもりです。

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸