横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト大倉山PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 大倉山
  8. 大倉山駅
  9. インプレスト大倉山PART2
匿名さん [更新日時] 2013-09-27 00:08:38

インプレスト大倉山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目12番(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.73平米~106.52平米
売主・事業主:双日新都市開発
施工会社:安藤建設
管理会社:双日総合管理

[スレ作成日時]2012-10-06 06:50:12

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

インプレスト大倉山口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    写真がぼやけていて良くわからないのですが、普通のマンションに見えるのですが。。。。
    値段も東横線では普通だと思うのですが。。。。
    みなさんは、何を期待しているのでしょうか?

  2. 803 匿名さん

    ここは、普通のマンションによくある、窓にルーバーはないのでしょうか?

  3. 804 入居予定さん

    契約されている方は
    契約者スレに投稿した方が
    意見交換し共有出来ると思いますが。

  4. 805 匿名さん

    ちょっと小奇麗な団地みたいだな。値段も値段だったし、綱島街道の東側はこんなもんでしょ。

  5. 806 入居予定さん

    >803さん
    以前にも同じご意見がありましたね。
    もうイーストは通路側の面格子取り付けています。
    前にモデルで聞きましたが、ルーバーで無いと言われていましたよ。
    メイン通路の住戸は避けました。

  6. 807 ご近所さん

    休みの日にとても気になる物件(本気で検討!)だったので見学しました!坂を登って一週して見ました!一言えっ!絶句!坂を登り裏側に面してる廊下は団地かとおもいました!他は思った通り立派でしたが、800さんがいった通り玩具おいたら団地です!あの値段でモルタル塗りの壁に鉄格子、高級感がまるでない!タイル使わないの?デザインの関係?プライバシーは確保出来ない!しかも昔東横学園があって結構痴漢が出たらしいけど!女子高だったって言うのもあるけど!検討中姉貴の友達が通ってたから話を聞いたんですがね。ややセキュリティも?ですね!見えない部分は蓋をする感出てました!せっかく場所は良いのに残念!予算に合わず見合わせて良かったと思っちゃいました!本気で検討してたのでもし買ってたらと思うと、契約者さんもしっかり見た方がいいですよ!余計なお節介と思いつつ投稿しました!

  7. 808 入居予定さん

    そうなんだよね。
    高級マンションとは言わないまでも、それなりの値段はする物件なので、裏側の造りにはかなりがっかりしています。

  8. 810 匿名

    裏側も、模型どおりですよ。

  9. 811 ご近所さん

    807さん含め、最近は文章から知性が感じられない方が多いですね。残念です。

  10. 812 匿名さん

    新築はこれがあるから怖い

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ新横浜
  12. 813 匿名さん

    買った人は必ず、現地案内を経て模型を見てるはず。
    ここでなりすまし演じてる連中は、買えなかった***の腹いせってことでしょうねぇ。

    それにしても、未だに粘着が纏わり付くんだから、いかに羨望の的だったかが分るというもの。

  13. 814 匿名さん

    買われた方は、あの格子を納得の上で契約されたのですね。ならば問題ないですね。さすが羨望のマンションです。

  14. 815 匿名さん

    値段どおりだと思います。高級感はそれほどないけど、安っぽくもない。満足しています。楽しみです。

  15. 816 匿名さん

    【甘いレモンの理論】
    どんなにすっぱいレモンでも、自分のものである限り、甘いと思い込もうとするものです。 人は、自分の持っているものが良いものであると思いたがります。せっかく手に入れたものが想像とはかけ離れていた場合には、心に大きな負担がかかります。それを避けようとするのが甘いレモンの理論です。

  16. 817 物件比較中さん

    全くつまらない
    やり直し

  17. 818 匿名さん

    なるほど、納得です。

  18. 820 入居予定さん

    >811さん
    あなたは 小説家、物書きをされている人ですか、
    文章がおかしいスレもあります。、
    ここで言おうとすることは他の人は判ると思います。

  19. 821 周辺住民さん

    完売したんだしもうやめましょうよ…

  20. 822 匿名さん

    近頃は建築材料が高騰して、どこのマンションも安っぽい造りになってますよ。
    ここのマンションはまだマシなほうでは。これから建設されるマンションは大手デベでも、そこの社員も驚くほどの安い造りになるみたいです。今のうちに買っておいて良かったのではないでしょうか。

  21. 823 入居予定さん

    外野がうるさいですね!パンフには裏側の共有廊下には壁面緑化が施されるってかいてあります!きっと見違えるほど豪華になるんじゃないですか?まだ引き渡しまで2ヶ月弱あるわけですし楽しみにしましょう!

  22. 824 匿名さん

    >822>823も、>816のいう甘いレモンの心理なんだね!そう思うしかないよね!

  23. 825 匿名さん

    なんか、この物件はずーっと荒れてますね。何でだろ?このマンションが建つ事で、よほど迷惑をこうむる人がいたのか・・
    実際はほんの数名の人が熱心に書いてるんだと思うけど、ほとんど**のレベルですね。このスレもそろそろクローズして、成仏してもらった方が良さそうです。

  24. 826 ご近所さん

    何でこのスレが荒れるのかが分からない。
    特に無関係な人が関心を持つような何かがある物件とも思えないが。。

  25. 828 匿名さん

    823さんが言ってる壁面緑化ってどんな風になるんですか?完成模型がどんなんだったか忘れてしまいました!どんな感じになるか教えて下さい。気になります。

  26. 829 匿名さん

    >>823
    あなたは購入者ですか?
    購入者なら売主に確認すれば良いし、そうでないなら何のために知りたいのですかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 830 匿名さん

    おっと、>>828がレス先です

  29. 831 入居予定さん

    >828さん 契約者であれば
     屋上緑化、壁面緑化についてパンフレットにナンバー付きで
     敷地配置完成概念図に出ています。想像でしかわかりません。
    、詳細は完成後でないとわかりませんガ、各々想像したら。

  30. 832 入居予定さん

    追伸
     インプレスト大倉山緑化工事で検索すれば
     当マンションに該当するかわかりませんが、
     壁面緑化の施工方法が出ていますが。
     インプレストではイースト側擁壁の目隠しする為
     ネットを張り常緑樹を植えるかアイビーの様な植物で
     緑化するのではと独断想像しています。 

  31. 833 匿名さん

    フェンスはそのままじゃないかな…
    植物が育つにも時間が必要だし…

  32. 834 入居予定さん

    道路擁壁上のフェンスは新設ですよ、図面上もあります。
    イースト5階廊下に面した擁壁の壁部分です

  33. 835 入居予定

    そろそろ住民スレに移りませんか…?

  34. 836 匿名さん

    なるほど、5階を選んだ人が一番いいですね。
    それ以上は民家もしくは道路の通行人と目線があう

  35. 837 匿名さん

    たしかに、現状を考えると
    ttp://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1389.html
    にでてる間取りが、中古で売りにでたら買いたいです。

  36. 838 匿名さん

    最上階は何階?

  37. 839 入居予定さん

    >838
     購入者ですか、 図面ご覧下さい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 840 匿名さん

    >837
    知ってる人は知ってるハズだけど、それってモデルルーム間取りでしょ。
    それに上階に行けば行くほど眺めが良いのは当然。

    レスを見ても何を今更感が半端無いんですが、逃がした魚は大きかったってことでOK?

  40. 841 匿名さん

    7階が最上階です。

  41. 842 入居予定さん

    今頃になって最上階は何階なんて聞く人がおられるんですね?
    聞いてどうするんですかね、

  42. 843 匿名さん

    7階と言っても建物は3階建てだけどね。

  43. 844 匿名さん

    低層は憧れます。後ろの民家との距離感はどれくらいですか?

  44. 845 匿名さん

    >>844
    近いところでも10mぐらいは離れてるよ。
    建て売りの一戸建てって、確か消防法上の間隔1mしか空けてないとこ多いらしいね。

  45. 846 匿名さん

    5mくらいじゃない。後ろの民家からクレームがでてるような気もします。
    学校があったから変わらないのかな。

  46. 847 匿名さん

    >後ろの民家からクレームがでてるような『気もします』

    またウソを平気でつく。
    4mの公道を間に挟んでいるのに5mのはずが無いし、長屋じゃあるまいし前の民家も道路に直接玄関かよ?
    それとフェンスさえ越えれば、そのまま普通に歩いてマンションに渡れるってことか?w

    どうしてこうも粘着して、誰でも分かるようなウソを平気でつき続けるかねえ。
    アンタそろそろ異常行動になりつつあるから、すぐにでも病院行った方がいいよ。

  47. 848 匿名さん

    ご近所との関係は良好ってことですね!いいことですね。

  48. 849 匿名さん

    これだけ暑い日が続くと嫌になりますね。西向きのリビングは灼熱になるんだろうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 850 匿名さん

    それをいったら、南向きは一日中陽が入ってってことになるね。

  51. 851 匿名さん

    >850さん
    南の太陽は高度が高いからリビングに直接射し込むことはないですよ。西陽はもろに影響受けますので深刻です。

  52. 852 匿名さん

    全く陽が入らないんじゃ、南の意味が無いね

  53. 853 匿名さん

    >852
    ま、あなたのような部屋の中で直射日光を浴びたいという奇特な人はこのマンションは最高ですよね。
    一般的には南→東→西→北の順番ですけどね。

  54. 854 匿名さん

    850,852は、直射日光が射し込むか否かと、明るさの確保、の違いがわからないんだろう。残念。

  55. 855 匿名さん

    南側にバルコニーある間取りもありますね。
    それより、中古時の値段が気になります。

    契約した値段は価格表通りですか?

  56. 856 匿名さん

    西向きはデメリット大きい。でもだからこそ値段が安い。

  57. 857 匿名さん

    >>855
    そんなヤジウマみたいな事聞いてどうすんの?

  58. 858 匿名さん

    ローンを考慮して中古価格を考えたいです。

  59. 859 匿名さん

    中古で売りたいんですか?買いたいんですか?何年後くらいを想定しているんですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 862 匿名さん

    ここならすぐ中古で出るんじゃない?
    一生住むマンションじゃないでしょ。

  62. 864 匿名さん

    大倉山は築浅のマンションが少ないので、投資用に購入した方がいる可能性はあるかも

  63. 865 匿名さん

    ここで投資?
    そんなド素人いるわけない(笑)(笑)

  64. 866 匿名さん

    新築(75平米)で賃貸に出したら、18万円/月、くらいが相場でしょうか?

  65. 867 周辺住民さん

    同じ駅近の築10年ドレッセが同じ広さで17万位。築浅のグラメがで20万位だった気がします。階数にもよるけれどそのくらいだと思いますよ。もうちょい取れるかも。

  66. 869 匿名さん

    スーモみたら徒歩5分のライオンズでも17万だった。ドレッセは18万。
    グラメはでてませんでした。ヒルタウンは23万。
    30万以上のもあるけれど、これは難しいでしょうね…

    インプレストは18万以上とれますよ。

  67. 870 匿名さん

    中古でたら考えちゃいますね!

  68. 871 匿名さん

    大倉山の相場です。ところで、壁面緑化はどうなりましたか?

  69. 872 匿名さん

    月々ローン返済額を考えれば確実に儲かると思いますが…

  70. 873 匿名さん

    >872
    投資物件ということは、自己資金(頭金)、初期費用、維持費(管理費・修繕積立金)、ローン返済元利金、他、を全て家賃で賄う必要があるのですよ。ローン返済額だけ比べるなんて。。。

  71. 874 匿名さん

    >873さん
    維持費には固定資産税も含まれますね。

    新築で18万円と仮定すると、30年間平均では16万円として、30年での家賃収入累積は57百万円にしかならない。
    これってほぼ物件価格では???
    維持費が赤字となり、投資物件としては全く魅力ありませんね。

  72. 875 匿名さん

    大倉山の相場ってけっこうお高いんですね。びっくりしました。
    武蔵小杉のタワマンに住めちゃいますね。

  73. 876 購入経験者さん

    東横線は高いですから
    綱島は少し安くて狙い目です
    急行止まるし

  74. 877 匿名さん

    東横線は高いと聞いていましたが、神奈川県に入ればもう少し安いかと思ってました…
    小杉は人気だから高いと知ってましたが。
    綱島が狙い目なんですね。情報ありがとうございます。綱島は以前行ったことありますがお店も沢山あり栄えていた印象です。

  75. 878 匿名さん

    小杉のタワマンはもっと高いよ。18万だったら狭い、もしくは低層階しかありません。

  76. 879 匿名さん

    30年後に物件価値がいくらあるかで判断ですね。

  77. 880 匿名さん

    壁面緑化はなくなったんじゃないかな…!!

  78. 881 入居予定さん

    壁面緑化の工事やってますよ。
    ネットを張り植物植えてありますよ、まだ植えたばかりで、
    成長していませんが、イースト506から511の前擁壁に出来ています。

  79. 882 匿名さん

    植物が育つと綺麗になりそうです。

  80. 883 匿名さん

    建物のベージュに植栽のグリーンがよく映えそうですね。
    近所でよく通るので育っていく様子が見れて楽しみです。

  81. 884 匿名さん

    壁面緑化は、中途半端だと余計にミジメになるので、枯れているようなことのないように、しっかり管理をやってほしいです。

  82. 885 入居予定さん

    >884さん
     契約者なら契約者スレに投稿してください

  83. 887 匿名さん

    このスレはネガティブな発言が出ると、すかさずフォローが入りますね。契約者の方、パトロールお疲れ様です!(笑)

  84. 888 購入経験者さん

    自分がこれから新築マンションで、色々な楽しみをもって新生活を始めようとしてるんだから、当たり前ですよ。

  85. 889 匿名さん

    >884さん
    管理は重要ですね。壁面緑化だけでなく、管理をきちんと考えてやっていることで30年後の価値に大きな差がでてくると考えています。管理計画は熟読しておいた方がいいと思います。
    ところで、キャンセル住戸がでてこないところをみると、ローンの審査はみなさん余裕であったということかな....

  86. 890 匿名さん

    お金持ちしか買えないからね、このマンションは。みなさん余裕あるんでしょうね。

  87. 891 匿名さん

    お金持ちなら、わざわざ地盤が緩くて西向きで二流デベのマンションは買わないでしょ。

  88. 892 匿名さん

    お金のない人は、地盤が緩くて西向きで二流デベのマンションすら買えないのよ。

  89. 893 匿名さん

    てか、>891って、今更何が言いたいのか全く分からないな。
    世の中つまらないのなら、ボランティアでもしたら?

  90. 894 匿名さん

    >893
    890の勘違いポジに対する891の返しは的を得ていると思うよ。

  91. 895 匿名さん

    https://www.sumai-surfin.com/re/28346/ 
    だと平米単価はいくらぐらいですか?会員ではないため閲覧することができません。

  92. 898 入居予定さん

    >895さん
     何時の時点の単価を知りたいのですか。
     今時点なら当然分譲価格から割り出せば、
     近辺のであれば検索で出ていました。

  93. 899 匿名さん

    敷地境界に意味不明な形のガードレールが付きましたね。

    「ここは自分達の縄張りだから!」ってことで付けたらしいです。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  94. 900 匿名さん

    境界を明確に主張することは、セキュリティ上は間違っていないと思います。
    ぶつけられた時の修繕費が高そうなのと、植栽とかでもよかったかもしれませんね。

  95. 901 入居予定さん

    植栽など後々の管理落ち葉の清掃など苦情もでるのでは
    役所の指導でガードレールにしたのではないですか。
    道路側で役所の指導だとおもいます、舗装改修もしているし。

  96. 902 匿名さん

    >899
    役所の指導でしょ?ガードレールを勝手に付けるわけないじゃんwww

  97. 903 匿名さん

    全体にガードレールつけるならわかるけど
    ついてたりついてなかったりするな所があるようだが?

  98. 904 匿名さん

    行政から指導された箇所だけつければデベとしては問題ない。外観なんかどうでもいい。

  99. 906 入居予定さん

    このような人はどこにもいます、
    小さい事も気になるのでしょう前にも東側道路が亀裂で土砂崩れになるとか
    スレありましたが、舗装の修復もされました。
    ガードレールがどうのとか、
    役所の完了検査もあることだし、好きに工事は無いと思いますね。

  100. 907 匿名

    環境はさておき、建物の外観や植栽などパークホームズのほうが手をかけてる?というか、お洒落な感じがします。
    こちらの外フェンスや植栽は安っぽいような気が…。ご覧になった方、どう思いますか?

  101. 908 匿名さん

    共有設備はケチって、そのかわり専有部分にお金をかけています。

  102. 911 匿名さん

    あのカーブの出っ張ってるガードレールと街灯は危ないな。
    いつか前みたいに不慣れなトラックとかが突っ込むね。

  103. 912 入居予定さん

    開発条件に道路拡幅で敷地一部負担させておいて電柱街灯はそのままでは危険では有るが
    開発事業者には関係なく東電がやるべき事でないですか、東電も横浜市に電柱の土地使用料を
    支払してるとおもう。
    電柱を境界まで下げれば道路も少しは広くなるのでは。敷地一部負担したマンション側も
    周辺住宅も意味があると思いますが。

  104. 913 入居予定さん

    フルローンで購入した人どのぐらいいますか?
    私の場合は年収450万でローンは3000万です。

  105. 914 入居予定さん

    何だかんだと長い間中傷スレがありましたが、ほぼ完成しましたね。
    今日から内覧会が有るようで入居者が来られており、付近も静かになりました。
    このコーナーも終りですね。

  106. 915 匿名さん

    >913
    このマンションの価格帯を考えると、年収450万だと寂しい思いをする可能性がありませんか。
    頭金を良く貯めましたね!

  107. 916 匿名さん

    >915
    上から目線、年収で人を値踏みする、ような発言は如何かと思いますよ。
    人生を豊かにするのは何もお金ばかりではないですし。
    私も913さんと同じくらいの年収ですが、寂しい人なんて思われたくないものです。
    あなたのような人が隣人や子供が同級生とならないことを願います。

  108. 917 匿名さん

    ↑ウソだと思います。

  109. 919 サラリーマンさん

    私も平均年収が400万くらいの小規模の会社です。

    なので、ローンがたっぷりあります。

  110. 920 周辺住民さん

    結構皆さんチャレンジしてんですねー
    若いのかな

  111. 921 匿名さん

    プレミアムステージの後、価格の見直しがあったのでしょうか?

  112. 922 匿名さん

    お金と健康は大事です。
    これからの格差社会を生き抜くには
    やはりお金はないよりあった方がいい。

  113. 923 入居予定さん

    私は、中小勤務で年収が400万程の会社なので、格差社会の下と思ってます。
    なので10円、20円でも安く買いたいので、スーパーの安売りが始まる夜8時以降に行ってます。
    安い給料でもそのドケチ生活で得た貯金や多額のローンで私は、ここを購入しました。

  114. 924 ビギナーさん

    頑張りましたね
    入居楽しみですね!

  115. 926 匿名さん

    923さん、大変でしたね。
    そこまでしても大倉山に住みたかったんですね。

  116. 927 匿名さん

    >>923
    釣り糸でかいな

  117. 928 匿名さん

    釣り針?

  118. 929 入居予定さん

    >927
    どういう意味ですか?

  119. 930 匿名さん

    傾斜地の件で、何かあったのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸