駅周辺の町別の1世帯人員
日吉
日吉本町1丁目 1.74
日吉本町2丁目 1.86
日吉1丁目 1.97
日吉2丁目 1.72
日吉3丁目 1.59
箕輪町1丁目 1.80
綱島
綱島東1丁目 1.84
綱島東2丁目 1.77
綱島西1丁目 1.76
綱島西2丁目 1.72
大倉山
大倉山1丁目 1.92
大倉山2丁目 1.97
大倉山3丁目 2.00
大倉山4丁目 2.13
菊名7丁目 1.63
大曽根台 1.99
大曽根1丁目 1.83
大曾根2丁目 2.04
菊名
錦が丘 1.66
篠原北1丁目 1.81
篠原北2丁目 1.78
菊名4丁目 1.85
菊名5丁目 1.86
妙蓮寺
篠原東1丁目 2.12
篠原東2丁目 2.09
富士塚1丁目 2.16
富士塚2丁目 2.17
菊名2丁目 2.10
仲手原1丁目 2.02
仲手原2丁目 1.87
結局誰に人気があるかということなんだよね。単身者に人気があるのかファミリーに人気があるのか。
一人暮らしの人間が多い街は治安が良くないのはだいたい想像つくと思う。ごみ出しマナーとかも悪いしね。
ちなみに割愛している新丸子、武蔵小杉、元住吉、白楽、東白楽、反町はどこも2人を大きく割り込んでいます。
東横線神奈川で唯一2人を上回ってる妙蓮寺は単身者人気はなく、ファミリーに人気があるということでしょう。