横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 犬蔵
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板
Laurel(契約者) [更新日時] 2010-02-07 11:33:12

入居に向けて入居説明会・内覧会・・・イベントも盛りだくさんです。
入居予定者同士で情報換して、一緒に新生活をエンジョイしましょう!!

所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵2丁目32番1、2(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅から徒歩10分
http://www.u-mori.com/

*此方は入居者専用板です。検討中の方等は検討板へどうぞ!!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8984/
なお、「契約済みさん」「入居予定さん」「入居済み住人さん」等と住人であると判る名前で書き込まないと、マンションコミニュティのルールにより削除される可能性があるので注意しましょう!!



こちらは過去スレです。
ドレッセ美しの森セントヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-11 09:27:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しの森セントヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 861 マンション住民さん

    858さん
    去年は6月7日にホタルを確認しました。だから、今年もそろそろだと思います。昨晩、子どもが確認しに行ってきましたが「まだ飛んでいなかった」と報告してくれました・・・。今年も飛んでくれるといいなと願っています。

  2. 862 マンション住民さん

    ホタル、いいですね。
    同じ虫でも、、、なのですが、少し前に843さんがヤスデという虫のことを書いていらっしゃいました。
    私自身は見てなかったのですが、昨日、我が家のベランダの天井と壁に多数動き回っているのを発見しました。
    本当にムカデの小さいような姿です。20匹以上はいたような...
    我が家は南側の棟の上層階で日当りがとても良いのですが、それでも来るのですね。皆様のお宅も同じでしょうか?
    長年のマンション暮らしでもヤスデは初めてで、正直とても怖くて、洗濯物にポトッと落ちて付いたらどうしようとか、自分の頭に落ちたらと思うとぞーっとします(今日は乾燥機にしてしまいました)。
    対処方法をご存知がいらしたらどうか教えてください。

  3. 863 住民さんA

    昨夜、美しの森公園にてホタルをみました。
    ほんの数匹でしたが幻想的な光を放ちとても癒されました。
    ウグイス、ホタルとこのマンション周辺は季節を感じます。開発も歓迎ですが、
    これからも毎年見れるような環境が保たれるといいなと思います。

  4. 864 マンション住民さん

    24時間換気の通気孔の周りが、すすのように黒ずんでいます。
    下手に拭いたりしたら黒ずみが広がるか、洗剤などで拭くとそこだけ白っぽくなったりしそうで、お恥ずかしいですが、そのままにしています。
    どなたか良いお手入れ方法がありましたら、教えてください。

    それから、キッチンの流しの件なんですが、洗い物をしてるとき、水が流れていかずどんどん水が流しにたまることないですか?
    そういうときは、ディスポーザーも回りません。
    なんとなく、土日の夜が多いような気がして、住人のみなさんが一番洗い物などで水を使ってる時間帯かなにかで、一時的に排水溝が詰まっているのか?などと勝手に考えたりしてるんですが・・
    それとも我が家だけのことで、修理を呼んだほうがよいのか。
    入居してすぐから、このような現象が起きていました。みなさんはいかがですか?

  5. 865 住民さんA

    861さん、863さん

    ありがとうございます。
    858です。

    平日は仕事で遅いのでなかなかいけませんが、今週末にでも見に行ってみます。
    まだ飛んでるといいんですが。。。

    楽しみです。

  6. 866 マンション住民さん

    >>864さん

    うちもその通りです。時間帯は関係なしです。
    ディスポーザーって、ほんのちょっとのゴミでまわさなければいけないんですか?
    全くゴミが入っていなければ流れていきます。不便なものだな、と思いながらずっと使ってきました。
    ほんとに皆様の様子を教えていただきたいです。

  7. 867 マンション住民さん

    >>864さん

    時々氷を入れてまわすと流れがよくなるようですが
    実施されていますか?

  8. 868 マンション住民さん

    この間の点検の時に、ディスポーザーが時々臭いがあるので、お願いしました。
    これは、こんなものです。と言われるんじゃないかと
    あまり期待はしていなかったのですが、

    業者の方は、トイレが詰まったときに使うようななんというのでしょうか、
    ぼこぼこと押し付けてつまりをよくするようなので何回もやってくれた後
    大量の水を流して、ディスポーザーを回していました。
    そのようにしてくださった後は、つまりも臭いもなくなりました。

    原因を聞いた所、
    ディスポーザーにごはんや天ぷら粉など炭水化物でねばるようなものを流すと、
    いつのまにか流れないで少しずつ付着したのが、臭いの元となるとのことでした。

    対策として、洗い桶などにためた水を時々大量に流して、ディスポーザーを回せば良いとのこと。

    日常的に、普通に流した水がたまるのは、詰まっているということだそうです。
    家もそうでした。
    自分のうちで、対策をして、ちょっと先になってしまいますが、
    今度の点検の時に、業者の方を頼んでみたらどうでしょうか?
    結構、効果があって、嬉しかったです。
    点検というのは、入居後の3ヶ月とか1年のです。
    それからは、家では時々意識的に水を溜めておいて、一気に流しながら、ディスポーザーを回しています。

    私はここのマンションのアフターケアーが、期待以上によく
    大変気持ちよく対応してくださることに、大満足しております。

    気になることがあったら、どうかなと思わず、書いて出してみたら良いですよ。
    東急さんは、ずいぶん良心的に対応してくれると思います。

  9. 869 マンション住民さん

    詰まるという話ですが、新築の初めの頃から 流しの水がすぐに溜まりながら洗い物をしていました。
    水がゆっくりと捌けてから ディスポーザーを回して少ないゴミが完全に無くなると普通にどんどん水は捌けて行きました。
    炭水化物や脂肪などが澱のようになって・・というのはわかりますが まだ新築で3~4日しか経たないうちから
    流しに水が溜まったのでその後も同じこの現象を理解しにくいです。
    いまひとつわからないなぁ、という感じです。

  10. 870 匿名さん

    >>869
    ごみをディスポーザーで流した後は排水がスムーズになるのであれば、
    単に配水管に流したごみが多くて配水管を詰まらせているだけではないでしょうか…
    ごみの量なんて結局相対的でしょうし、あなたが少ないと思っても
    実は多いのかもしれませんよ…

    あと、流すごみの種類や大きさによって、排水の能力が落ちることもありますね。
    大きくても、野菜の葉っぱとかであれば別に困りませんが、
    詰まりになりやすい大きさだったり、素材だったり、
    色々あるのかもしれませんね。

    まあ、氷をいれてディスポーザーを使っても詰まりがとれないのであれば、
    業者を呼ぶしかないでしょう。


    それと、ディスポーザーは生ごみを入れておく場所じゃないので、
    ごみを入れたらこまめに流したほうが清潔ではないでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ吉祥寺南町
  12. 871 マンション住民さん

    こちらのディスポーザー、容量が大きいので満杯になってから回してもいいような気になってしまいますが、物によってはほんの少量、場合によっては固形物が無くても詰まりますね。配管ではなくて、ディスポーザーの穴に。お茶殻やホットケーキなどのボールに付いた粉物とかは特に。
    私はコツを掴んだというか、流した物で判断して、こまめに回すようにしているので、水が溜まることはありません。週に1度は氷を砕いたり、ブラシで磨いたり、溜めた水を一気に流すことも行っています。臭いもしませんよ。
    以前使っていたディスポーザーは容量が今の3分の1以下だったので、頻繁に回していました。ディスポーザー側で詰まることは殆どなく、でも、集合の配管は時々詰まって使用禁止になり業者さんが来ていました。世帯数の少ないマンションでしたが。
    現在のしくみは、配管の詰まりを防ぐために、各戸のディスポーザー側で処置する仕様になっているような気がします。
    1年点検の時に業者さんが、お風呂の水がなかなか排水されない、とクレームがたくさんあるけれど、皆さん排水弁の掃除をしてないだけなんですよね、ドロドロが固まっているお宅が多いですよ、と話していました。確かに以前のマンションでは排水トラップ掃除はもっと簡単だったので、これも共通の配管を詰まらせないように各戸側で注意して、という構造だと思ってます。東急のアフターケアもいいですが、欠陥とか不良ではないので、自分で日常のケアも必要だと思います。

  13. 872 マンション住民さん

    864です
    ディスポーザーの件、皆様色々教えて頂きまして、とても参考になりました。
    ありがとうございます。
    24時間換気の周りの壁紙の汚れについては、何もご意見がないということは、うちだけなのかな・・
    きっと、小まめに網を掃除していればこんなことにはならないのでしょうね。

    話は変わりますが、ペットのことです。
    うちの階の階段部分と通路廊下で、2回ペットの尿を発見しました。
    2回ともすぐに、コンサルジュに連絡して、すぐ掃除してもらいましたので、跡が付かないでなんとか済みました。
    すでに、黄ばみが付いてしまっている場所もあります。
    これはきっと、尿が乾いてしまったのでしょう。
    私が発見した尿は、かなりの量でした。
    飼い主さんは、自分のペットがあれだけの量をしてしまって(まあ、量の問題ではないけれど)よくもふき取ることもせず、通りすぎていくものだなと、その心理状態が信じられません。
    たぶん、同じ階だし、そういうことを平気でする飼い主さんなどそうそういらっしゃらないと思うので、同じ方なんじゃないかな。こんな非常識な飼い主さんて、いまどき珍しいですよね。

    それからWエントランスの外に出している鉢が最近、花は植えておらず葉っぱだけになっていることにお気づきですか?
    何度も外部のおばさんらしき人が花をぬすんで持っていってしまってるらしいです。
    寄せ植えがとても綺麗で、マンションの雰囲気を華やかなものにしてくれているなあと思っていたのに葉っぱだけが植えてあるのはなんだか寂しげな入り口となってしまいました・・残念ですね。

  14. 873 マンション住民さん

    864さん

    うちも壁紙の汚れが気になっていました。ウエストのフロラージュ側の上の方の階です。
    点検の際に相談してみたところ、『掃除機で吸ってみたらよいですよ』とのことでしたので
    家内がそうしてみたところ、思いのほかきれいに取れました。こすると良くないようですので
    同じように掃除機で吸ってみてはいかがでしょうか。

    ちなみに、美しの森公園側のお友達の部屋は壁紙の汚れはないそうなので、風で吹き上げられた
    土埃やら排気ガスやらの影響かな、と思っています。

  15. 874 マンション住民さん

    >何度も外部のおばさんらしき人が花をぬすんで持っていってしまってるらしいです。

    常習犯と特定できるのであれば、何らかの手を打つべきではないでしょうか。警察にお願いするとか。

  16. 875 マンション住民さん

    ペットの尿のお話、酷いことですね。
    そんな人が住人に・・?
    それは、きちんとご本人の責任で処理していただくべきではないでしょうか。

    でも、誰かわからないのですよね。う~~ん・・困った。。。

  17. 876 匿名さん

    イーストの空きへやが賃貸に出ていましたね。管理費込みで19.8万円だそうですが…

  18. 877 マンション住民さん

    先日もイースト入口内部に犬のおしっこの濡れたあとがありました。これから梅雨に入るとにおいがこもるので困りますね。前に話題になってたシルバーのBMWも毎週土日来客駐車場前に移動していますね。歩道に乗りあがっているのでベビーカーが通りづらいです。こちらが端を気にして歩くのも変な感じがします。たまにならまだしも毎週は組合で本人に忠告できないのでしょうか?

  19. 878 マンション住民さん

    BMWのことは877さんが管理人さんに、直接仰ったらいいと思いますよ。
    あなたが間違っているわけではないので、お気を使う必要は全くないと思います。
    このマンションの使用に関わる問題ですから管理人さんは自分の仕事として言って下さるのではないでしょうか?

  20. 879 マンション住民さん

    鉢植えの花の件、本当に残念です。
    鉢植えではないですが、マンションの外側に植えている花を摘み取って行く人
    (年配の女性の5人連れでした)をつい先週も見かけました。
    「やめてください」と言っても知らん顔で
    5人でおしゃべりしてそのまま歩いて行きました。
    ちなみに「花泥棒」を見かけたのはこれで3回目です。
    結局、フロラージュのようになるべく閉鎖空間を作るしかないのかも。
    (もっとも今回のように柵の外側ですと同じですが)

  21. 880 マンション住人

    東急ストアがたまプラーザ駅南口にできるのですね。営業時間は夜11時までの予定だそうですが、イトーヨーカ堂より遅くまでやってくれたら(できればあざみ野みたいに24時間?それが無理なら終電まで?)助かるのに、と個人的には思います。仕事で帰宅が遅くなる日があるので…。
    秋から営業開始とのこと、ちょっと期待しています。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸