玄関がオープンポーチで丸見えのような住戸は、もう少し片付けて欲しいですね。
その辺の賃貸マンションみたいで、折角の新築マンションに両親や友人を招待しても
気分台無しです。
ポーチにバイクを置いてた住人もいましたが、さすがに驚きました。
規約に違反しなけりゃポーチに何をおこうが勝手じゃないですか。常識は一応わかってるつもりですが、それぞれ生活の事情ってもんがあります。
気持ちはわかりますが、あなた方のプライドとか自尊心に付き合うつもりはありません。
ポーチは専有部分ではないので、物を置くのは規約違反です。
ここの住民の人は、挨拶しても返してくれない人が多いですね。
いくら他人でも同じマンションに住んでいるのだから、
挨拶くらいしましょうよ。なんだか悲しくなります。
挨拶しないのではなくて、気がつかなかったのでは・・・?
私は挨拶してもらえなかったことないですよ。
みなさん、あえば必ず挨拶してくれます。
2,3歳の子供まで、挨拶してくれます。これをみるとほのぼのしてしまいます。
以前書き込みのあった管理人さんも、2人ともいい人だと思う。
総合的にみて、いいマンションをかったなーと思います。
大きなスーパーが近くにないことがちょっと不満ですが。。。。
初めに野村さんにも確認したんですけど、駐車場代の殆どが管理費にまかなわれてると聞きました。
後から管理費の内訳もチェックはしましたが、いくら大規模物件でも、世帯全員の管理費と、あれだけの駐車場代あれば、毎月ものすごい額になりますが、いくらなんでも、正直使い過ぎなのでは?と疑問が残りました。
私は仕事柄管理会社の人と関わりがあるので、色々聞いてもみました。
基本的に野村管理さんなので、実績を考えれば毎日の生活は安心はしてます。しかしながら、不安もあります。例えば管理会社の収益の上げ方も、毎月の報酬制や、手数料制(管理人さんや、掃除など、毎日の管理に当てられる費用から差し引く)など様々あるようですが、結構管理費の内訳などで確認しても一目分らないようなグレーな部分が大手でも多いと聞きました。
例えば、配管などの修繕などでも、実際はもっと安く上げられるところを、付き合いのある会社に定価に近いかたちで請け負わせたり、そのタイミングで結構な手数料を抜いたりする会社も普通にあると聞きます。野村管理さんはそうではないと信じていますが、大手でも、そんな会社が多いのも事実だそうなので、少し不安になりました。
これが一般的と言われれば、そういう考え方もあるのかもしれませんが、極力、無駄な出費は避けたいですし、管理会社に「おんぶにだっこ」ではなく、基本的には、自分達のマンションは自分達で意識して、守っていかなければいけないんだなぁと思っています。
設備や内装も大事だと思いますが、マンションの本当の価値というのは、管理や修繕、住んでる人達で決まるものではないでしょうか?
長くてすみません。。。
最後に! 管理人さんはとってもいい人ですよ〜。お名前までちょっと忘れてしまいましたが個人的に、あの声の大きい元気な人の方のファンです(・・)
>51さん
マンション管理の主導権は管理組合にあります。
管理会社並びに各業者は、管理組合と業務委託契約を結び、業務を行っております。
規模の大きい各契約は、理事会の決議を経て総会へ議案上程した上で、全組合員の総意により決定します。
管理費等の使用用途変更は、まず理事会にて協議する事から始まりますが、輪番等で就任した理事、さらにその中からくじ引きで就任した理事長が統括する理事会が、管理会社や各業者との契約内容を精査するのは、なかなか難しいのが現状です。
もちろん、改革派な方が理事長を務めればガラリと一新する事は簡単ですが、理事会の皆さんも、各家庭での仕事の合間に管理組合業務を行っている以上、管理会社から紹介される業者へそのまま委託してしまうのは仕方のない現実です。
数十年後の修繕費不足は明らかではありますが、現状の予算案を上回らない管理組合業務を遂行する事が、最低の合格ラインなのです。
駐車場代のほとんどが、(修繕費ではなく)管理費に使われてるんですよね?
言われてみれば、それってすごい額ですよね?
共用部の電気代や水道代、エレべーターや配管などの点検代などで、そんなに使うものなんですか?
修繕計画の予算案は良しとして、管理費の予算の取り方に問題は無いんですかね??
駐車場使用料に限らず、修繕積立金以外は全て管理費等としての収入になります。
その中から、水道光熱費を含め、委託業務費や保険料などか支出されます。
どれだけの収入に対し、どれほどの支出があるかは、定時総会前に配付される総会資料の収支報告書をご覧になればわかります。
また、管理費予算の取り方については、マンション購入者は入居前に重要事項説明を受け、署名捺印をしておりますので問題はないのですが、管理組合が委託業務契約や保険等の内容を見直す必要はあるのかも知れません。
尚、築年数が浅い数年間は修繕の必要がない為、修繕積立金の支出はありません。
こんにちは。
プラウドさんの住民ではないのですが、ちょっと質問。
賃貸で近々契約しようと思っています。
① ここのマンションでは、賃貸人もペットを飼えますか?
② 駐車場の空きはございますか?
③ キッズルームも貸してもらえるのでしょうか?
2歳と5歳の子供が居て、不安だらけですがよろしければ皆様、教えてください。
駐車場は近くの不動産屋に聞きに行ったほうがいいのかなー。
たしか、センチュリー21があったような。。。
>55さん
分かる範囲でお答えです。
① 管理規約ではペットの飼育(大きさ等の規約あり)は可ですが、賃貸の方は、オーナーとの賃貸借契約によると思いますよ。
オーナーがペットの飼育を認めるかどうかです。
② 駐車場の空きはあるようですが、一般的に分譲所有者が契約者になるから、賃貸の方は直接は契約できないはずです。
不動産屋に確認なさってみてください。
③ キッズルームは使用できるかと思います。
ゴミ捨て場等の共有施設と同じ扱いになるでしょう。
ここは居住してまだ1年にみたない若いマンションです。
住まい方のルールを守って暮らしていくのは、分譲所有者も賃貸の方も変わりはありません。
お互いに住みよいマンションになるように協力していきましょう。
>56さん
早い回答、ありがとぉ^-^
とても参考になります。
駐車場は近くの不動産屋に聞きに行って見ます。
今まで実家暮らしでしたので共同生活は初めてです。
色々とわからないことだらけですが、引っ越した際にはよろしくお願いします。
もう少し理さんにお聞きしたいのですが、(お詳しい方なので)
プラウドでは、仮に。。。
管理費約1万2千円 × 260世帯 =312万円
駐車場約1万5千円 × 200世帯 =300万円
合計 一ヶ月 612万円
1年で、 7,344万円
10年で、7億3,440万円
上記管理費だけで、少なく見積もっても、これだけかかることになります。
修繕費ならともかく、マンションを管理するのに、こんなに費用ってかかるものなんですか??
理さんの前の方が言っていた『書面ではわからない、管理会社のグレーな部分』って言うのが、
影響してるのではないでしょうか。
>修繕費ならともかく、マンションを管理するのに、こんなに費用ってかかるものなんですか??
そういうのがいくつかあれば一つの会社(管理会社)が成り立つということです。
マンションというのはそういうものです。
異論があれば全て自分負担の一戸建てがいいかと。
自分はそういうのが面倒でマンションにしました。
だから現管理費が二倍にでもなれば使い道に関心を持ちますが
そうでなければお任せです。
よくはわからないですけど「それがマンションです」って、そうい問題なんですか?自分のマンションなのに。
とは言え、言ってる事もわかるし、まぁ・・・色んな人がいるんでしょうけど・・・
よくはわからないですけど、私も同感だなと思いました。
やっぱり高すぎかなと・・・
私が'07/3月まで住んでいた分譲マンションは、管理会社を変更していましたよ。
管理内容に疑問を持たれた 理事の方が数社の管理会社に見積もりを取り
1年くらいかけて 管理会社を変更しました。かなりの労力を費やしましたけど
管理費は修繕費と違い、10年でいくら集まる……という考え方ではありません。
管理費等は全て会計年度毎に計算します。そして余剰金が発生した場合は、
翌年度へ充当します。
マンションを管理するのに一番お金が掛かるのが、管理会社へ支払う委託業務費です。
管理規約をご覧ください。驚くほどの金額を毎月支払っております。
No.61さんが仰るように、大規模マンションでは端的に管理会社を変更するには
弊害が多いため、時間が掛かります。
『書面ではわからない、管理会社のグレーな部分』 については、
管理委託契約書の後半にあります委託業務費明細をご覧になると、
実に多くあります。
事務管理業務費、管理員業務費……
月額で記載されていますが、それまでです。
それらを全て精査し、各業務毎の明細を管理会社へ請求しても、
なかなか答えは返ってきませんので、管理会社変更を武器にしつつ、
委託業務費を減額させるのがもっとも最良ではあります。
それでも応じない、またはさほど減額されない等になった場合、
管理会社変更の協議を本格化します。
しかし、年単位での交渉となる為、理事長が複数年務めて頂く事が望ましくなり、
なかなか難しい問題です。
週間ダイヤモンドでタイムリーに管理会社や修繕の件が載っていましたね。