注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東栄住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東栄住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 14:45:17

【公式サイト】
https://www.touei.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

東栄住宅に関していくつかスレッドを見ました。
東栄住宅に関して質問がありましたら、ある程度答えられると思いますので、有意義な情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-03-23 15:12:00

最近見た物件
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
 
所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
交通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東栄住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 451 匿名さん 2019/05/21 05:36:32

    こだわりたいところはお金かけて、
    そこまでじゃ無いところは標準のものを使って…という感じでいいのかも、ですよね。
    建具とかそこまで材質とかこだわりまくりたいわけじゃなければ
    他の建売でも使われている普通のものなので、悪くないということです。
    キッチンとかそういうものは
    思い切っていいものを入れてみたいな感じにするとうまく予算におさまるかもです。

  2. 452 匿名さん 2019/05/29 13:16:16

    そうかもしれませんね。何もかもこだわって質のいいものばかりにするとキリがないと思います。予算が有り余っているならそれも可能でしょうけど、たいていは予算に限りのある場合が多いと思うので、どうしても外せないこだわりの部分にお金をかけて、それほど気にならない部分は必要最低限に抑えていくといいのだろうなと思いました。

  3. 454 通りがかりさん 2019/06/03 06:27:11

    趣暮で注文したけど建売と変わらない。
    追加費用を出せば変更出来るけど、ここを選ぶ理由は予算が少ない、贅沢出来ない、最低レベルでいい、だから仕上りが悪くても構わない、我慢できる人が選ぶハウスメーカー。実際私がここで建てて感じた本音です。下請け丸投げ、現場監督不在、下請けもかなり安値で叩いてるらしく、良い職人が集まらない。ここに頼んだら東栄住宅と戦う時間と知識、そして辛抱強く我慢できる人じゃないと避けた方厳いい。素人さんにはお勧めできないハウスメーカーです。

  4. 455 匿名さん 2019/06/13 01:10:47

    予算内で収めようとすると設計の自由度が少ない住宅になるという話ですが、
    住宅性能の方はいかがですか?

    長期優良住宅を取得していますが、断熱効果や地震の揺れはどのような感じでしょう?
    また、定期点検やアフターサービスの対応も教えていただければと思います。

  5. 456 匿名さん 2019/06/16 09:01:01

    規格住宅だとそもそもどの程度カスタマイズできるのかというところで…
    カラーとか素材とかの変更くらいの会社もあれば、間取りも変えられるところもあるのでどこまでできるのか
    聞いてみたほうがいいと思います。
    どの規格住宅を選択するのかにもよる可能性もありますから。

  6. 457 e戸建てファンさん 2019/06/18 13:07:14

    住んで一年半程になります。
    たまたまなのか担当さんがよく不具合がありましたが夜でも飛んできてくれました。
    不具合は数カ所あったのですが即新しい物に交換してくれました。一年以上経ち不具合と言ってもしてくれないところは実費となります。私は全て東栄持ちで新しいものにしてくれました。
    不具合があって不愉快な思いはしましたが月日が経っているのですが不具合として対応してくれるところは誠意ある対応だと思っています。
    なので比較的良心的な会社だと思います。

    一年以上経てばクレーマーとして対応するところも多くありますので…

  7. 458 匿名さん 2019/06/24 02:44:29

    こちらではモデルハウスがいくつかあるようですが、それぞれの家に特徴があるようです。
    基本的にはどのモデルハウスも30坪前後のリアルサイズがコンセプトだとは思いますが、
    さいたま、小金井、船橋、日野の中で面積が一番小さく、
    全て標準仕様で作られているのはどちらになるでしょう?

  8. 459 匿名さん 2019/07/01 12:48:53

    済んだ話なので書捨てになりますが、東栄ホームサービスの個人情報の扱いには気を付けた方が良いです。
    数年前に購入しましたが、購入特典?(カタログ渡されて指定額分の家財などと引き換えできるもの)を交換申請して見積りが送られた際、全く違う家の見積りが送られてきました。
    そこには家の間取りや世帯主の情報、家の購入額など大分いろいろ記載されています。
    会社に連絡したら破り捨ててくださいの一言で回収する気もありませんでした。悪用でもされたらどうするのでしょうかね。
    とりあえず家に平謝りにきて終わりましたが、その後の対策などは示されてませんので、念の為ご注意ください

  9. 460 関係者 2019/07/06 14:13:25

    >>449 匿名さん
    横からすいません、東栄住宅さんて建売でも設計からするんですよ。
    なので注文でもそんなに高くつかないです。
    詳細は割愛させていただきますが…

  10. 461 坪単価比較中さん 2019/07/08 00:04:47

    新築注文して引き渡しまで補修補修の繰り返し。あっちの工事が終わったと思えば関係ないところに傷をつけ、また補修、また直ったと思えば傷を付け、また補修。この繰り返し。
    また交換した機器や材料は工事担当が本日中に引き上げると言いながら結局私の敷地に放置したまま引き上げなし。何も連絡もなし。工事中は日常茶飯事で工事現場はゴミ置き場となっていた。 まさか引き渡し後、居住しているのにまた同じ事を行うとは思ってもいなかった。どうしようもない会社です。

  11. 462 匿名さん 2019/07/08 13:08:37

    注文住宅って(笑)

  12. 463 匿名さん 2019/07/09 14:55:18

    建物は良いが営業担当は最悪。
    仲介入れてやりとりしないと会話すら成立しません。

  13. 464 匿名さん 2019/07/19 02:15:14

    こちらの掲示板をじっくり読ませていただくと、投稿する方によって対応が異なっているようで、当たり外れがあるのかな?と感じました。
    施工エリアが広いので各営業所により異なるのか、担当者によるものなのかは不明ですが
    このような場を通じて各営業所にフィードバックされるといいですね。

  14. 465 匿名さん 2019/07/27 08:10:35

    営業の担当者さんも人間ですから、体調や気分の変化などもあるんじゃないでしょうか。忙しいときとか成績が上がらないときとかいろいろとあると思います。でも、高額なお買い物をするお客様ですから丁寧に対応していただきたいですね。ほんのちょっとの感じの良さで買っちゃおうかなと思う人もいるかもしれないですし、感じが悪いと物件を気に入ってても買うの辞めちゃう人も投稿を読んでるといらっしゃるようですから。いい家を作っていただくのが第一ではありますが、接客もかなり重要だなと思います。

  15. 466 匿名さん 2019/07/28 21:22:49

    安くて最短施工でいい家なんてどうかな~

  16. 467 匿名さん 2019/08/04 05:36:43

    全体的にデザインはイマドキの感じで、
    でもそこまで個性的なデザインではないので、住宅街でも馴染んでいる感じはします。
    すごく目立つ家を作りたいときには、色合いなどを変えて対応していければいいのではないかと思います。
    注文住宅って、土地探しもセットを推奨しているのかなぁとホームページ見てて思いましたが、
    自分のもともと持っている土地でもおねがいできるのですよね?

  17. 468 匿名さん 2019/08/12 10:35:25

    できるんじゃないでしょうか。
    土地探しもしてくれるというサイトとは別に注文住宅「趣暮」というサイトがあるので、
    そちらだと完全自由設計のフルオーダー住宅なのだそうで、土地のことにはあまり触れておらず、
    土地のある人はその土地で、無い人は探しますよということだと思います。
    まだ詳しい説明を読んでいないのですが、自由度は最高に高くて、コストが規格住宅並みというとらしいです。
    ちょっと期待してしまいますね。
    長期優良住宅、耐震等級3、その他性能面でも高いようです。

  18. 469 関係者 2019/08/19 14:07:55

    >>462 匿名さん

    注文住宅知ってます?

  19. 472 匿名さん 2019/08/31 02:54:16

    SHUKURAだと、
    住宅性能評価と長期優良住宅、設計性能評価もついていて
    普通の注文住宅と比べると、他社に認定されるべきポイントが多くなっているということが
    売りになっているようです。
    第三者の目が書類的には入るのは、
    作ってもらう方としても安心ではないでしょうか。

  20. 473 通りがかりさん 2019/09/01 04:39:33

    安くないね

  21. 474 匿名さん 2019/09/08 11:33:25

    SHUKURAの街角リアルモデルに行くと、具体的な価格も知ることができるようです。
    オプションについてもその場でいくらかかるのか教えてもらえるようなので
    どれくらいの予算があればいいのかわかりやすい説明をしてもらえるのかもしれません。
    思ったより安かったようなお客さんのコメントとかありますが
    どれくらいなのかネットの情報だけではわかりません。
    分譲住宅の方の価格を参考にしてみると、埼玉で100㎡超で3千万円台前半という価格で出てました。
    しっかりしたつくりで性能や設備も良いなら高くはないのかもと思えます。

  22. 476 匿名さん 2019/09/17 05:38:32

    施工例の1つにウォークインクローゼットを浴室とバルコニーの間に置き、洗濯物を干して片付けるまでの動線がスムーズになる家がありますが、なかなか大胆な設計で目を見張りました。
    ウォークインクローゼットにアイロンがけができるスペースも作ったら尚効率的だと思いました。

  23. 477 匿名さん 2019/09/26 01:21:28

    モデルハウスが何箇所があるようですが、それぞれデザインや間取りが異なるタイプなんですよね?
    どこか一箇所でまとめて見学できれば効率的だと思いますが、設備や仕様が同じであれば1軒でだいたいのイメージがつかめます?
    街角モデルハウスよりも2棟同時に見学できるしゅくらプラザがいいでしょうか?

  24. 478 匿名さん 2019/10/04 09:44:36

    どうなんでしょうね。
    街角リアルモデルでは需要の多い規模の家のつくりで、標準仕様になっているそうなので、より現実的なイメージがつかめるようになっているのだと思います。デザインなどの違いはあるのかもしれないけど、住み心地とか予算の検討にはどこのモデルハウスでも大丈夫そうな感じがしますけど、どうでしょうね。
    2棟見れるところがあるなら、そのほうが比較検討もできて良さそうには思います。しゅくらプラザだと、標準仕様で手ごろな広さの家と広さと仕様をグレードアップした家との両方を見れるそうなので。

  25. 479 名無しさん 2019/10/04 14:40:44

    建築現場はゴミだらけで外国人ばっかりだった

  26. 480 通りがかりさん 2019/10/05 12:13:58

    まず建てる工事の人達が最悪
    挨拶しないし態度悪い
    ましては建設している家に煙が入る位置でタバコを吸ってる。
    常識がない若者はもちろん、おじさんも常識なし。
    そんな人が建てた家はまず買いたくない
    家もクロスが剥がれやすいと知り合いが言っていた。

  27. 481 匿名さん 2019/10/06 10:54:30

    >>480 通りがかりさん
    あなたみたいな施主でも、買うわけでもないのに挨拶がないとかどうのこうのネットにクレームつける変な人がいるから職人は警戒して近隣の方に丁寧な対応をしたくなくなるんですよ。
    誰でも変な人には関わりたくないですからね。

    安価な建材を使ってるのでクロスは割れ易いと思います。

  28. 482 通りがかりさん 2019/10/06 11:06:52

    常識のない客 施主とかいるし丁度いい

  29. 483 通りがかりさん 2019/10/07 02:32:57

    飯田グループの中で1番最悪な会社
    グループ名を汚す
    特に○並営業所
    嘘しか言わない
    買わなくてよかった

  30. 484 評判気になるさん 2019/10/07 03:55:23

    すぐ値引してくれたよ。区画整理地区のヤバい場所買っちゃった。

  31. 485 匿名さん 2019/10/15 09:36:35

    自社一貫体制だとのことなので大工さんたちも自社スタッフなのかなあっと思ったのだけど、
    そうではないのかな?公式サイトには特にそんな風なことは書いていなかったので。
    アフターサポートに関しては専門チームがあるらしく、専門に受け持っているみたいです。
    サイトを見ていると管理や品質には自信を持っているようなことは伝わってきました。
    現場の人たちのマナーについては請負さんとかだったのかな、管理の人がたまたまいなかったとか?
    自社大工さんとかだったら会社の信用にかかわるからちゃんとしてると思うのだけど。

  32. 486 匿名さん 2019/10/16 11:51:45

    自社大工さんと言うと大変聞こえがいいですが、良く良くお調べになってから購入を検討して下さい。

  33. 487 匿名さん 2019/10/21 00:56:39

    土地から探せる注文住宅って公式サイトに書かれていました。
    土地はすでに持っていて、ウワモノだけ作りたいって人もお願いできるんですか?
    それとも
    東栄住宅の扱っている土地の中からどこか買って、そこに注文住宅建てるみたいな、建築条件付きの土地を買う的な扱いになっている感じなんでしょうか。
    土地がないのだったらそれでもいいのかもしれませんが
    そうじゃないときはどうなんでしょう?

  34. 488 匿名さん 2019/10/30 00:31:35

    土地から探せる注文住宅は、希望があれば土地探しもできるという意味ではありませんか?
    公式サイトの施主さんインタビューでは親から譲られた土地(農地からの宅地で手続きが困難だったようです)に東栄住宅さんで住宅を建てられたご家族が載っていましたよ。

  35. 489 匿名さん 2019/11/05 06:54:17

    488匿名さん
    お返事ありがとうございます。
    希望すれば土地探しからなんですね。こういうの、全然まだまだ勉強中で…本当に有難うございます。
    相続した土地を持っている場合はそこにお願いできる、ということで。
    インタビューなども見て、
    勉強していきます!!

  36. 490 通りがかりさん 2019/11/05 15:05:07

    >>489 匿名さん
    東栄住宅さんは注文もできますよ!土地はあるんですが!と相談してみるといいです♪友人が住んでますが
    標準装備もいいし、断熱も他と遜色ありません!
    天井収納型の物干しや食器洗い機もありますし、建売でも設計から入るので間取りがまずかぶりません!
    注文なら更に満足いく物ができると思います♪
    頑張って下さい♪

  37. 491 通りがかりさん 2019/11/06 10:53:11

    汚い現場です

  38. 492 匿名さん 2019/11/12 04:28:39

    公式HPのお客さんの声を見ると標準装備が充実していてコスパが良いというご意見が多いようです。
    標準装備の内容を確認したいのですが、490さんの書かれている物干しや食洗機の他にどのようなものがありますか?
    公式HPで詳細を確認できるページがありますか?

  39. 493 通りすがり 2019/11/12 13:42:59

    490さんではありませんが自分も9月に東栄住宅を購入した者です。多分関東圏と地方では中身が若干違いますが、自分は東北の方でして標準装備の内容は折り上げ天井、勾配天井、オール電化、24時間換気機能全部屋、網戸、お風呂場のエコナビ等かな?自分は住んでまだ2ヶ月しか経ってませんが気になる所を監督さんに言ったらその日に来てその日に直してくれる場合もあったので人にも恵まれるといいですね!

  40. 494 通りがかりさん 2019/11/13 06:46:28

    安くないよ

  41. 495 通りがかりさん 2019/11/18 14:31:24

    >>492 匿名さん
    私も東北(宮城)で今月入居ですが、天井収納ホスクリーン、折り上げ天井(化粧梁有り)二階寝室勾配天井、モニター付きインターホン、エコキュート、トイレ収納及びカウンター(1階2階両方)シューズインクローク、エコキュート370L(パナソニック)食器洗い乾燥機、全室ウォークインクローゼット、2階廊下にクローゼット2ヶ所、1階廊下にクローゼット1ヶ所、2階ベランダ物干し、網戸(東栄住宅以外は網戸オプション)植栽、フェンス(玄関前のみ目隠しタイプ、それ以外はメッシュフェンス)建築前なら玄関ドア、玄関前タイル、外壁二色、室内ドア(色、形)、床の色、風呂の壁色、浴槽色、ガラスサッシの色、破風の色、雨樋の色、キッチンの色、アクセントクロスの種類、ほぼ全て選べます。

  42. 496 通りがかりさん 2019/11/18 14:33:29

    >>495 通りがかりさん
    宮城ではなく宮城の県境の間違いですすいません…内容に関係ありませんが…

  43. 497 匿名さん 2019/11/27 05:32:24

    495さんが挙げて下さった設備は全てが標準装備ですか?
    住宅の設備だけでなく植栽も標準とは信じがたいですが、
    芝生や花壇、駐車場の選択はできるのか、広さはどれくらいなのかが
    知りたいです。植栽の内容はどちらで確認可能ですか?

  44. 498 匿名さん 2019/12/01 03:54:08

    東栄住宅で新築を買った家族の者です
    買ってしまったからには後悔しかないのですが…

    どこもかしこも問題点ばかり
    建売なのですが、チェックする時に見たのは
    ・床の隙間がある
    ・リビングの床下収納付近は板をはめ込んだだけで、隙間がある
    ・ドアノブが斜めってついてる
    ・ところどころ壁に傷があった
    ・階段床にも隙間がある

    壁紙以外は直してもらえず、こちらが妥協してパテ埋めとかすればいいか。となりました

    が、今日リビングのエアコンのボルト数を200から100に変えてもらおうと業者さんにお願いしていたところ判明したのが
    「壊れた配電盤を設置していた」
    電気は着くのに、エアコンの部分だけつかず、明らかに欠陥住宅
    ブレーカーのエアコンのスイッチ部分にはテープが貼ってあり、誤魔化していたらしく…
    スイッチ部分が馬鹿になっててガバガバ、通電しません
    壊れてたものを設置したのか、としか思えません
    後で直そう、と思ってテープを貼っていたのか?それにしても直さずに売りに出していたものなので、後ほどクレームでんわをいれます
    素人(一般主婦、電気に詳しくない子供)にチェックさせて分かるわけがないので、ある意味詐欺に近いものかと…

    注文住宅ならおそらく注文通りに作り、自分達もチェックのしようがあるかとは思いますが…
    配電盤、壊れたものを設置する会社ですので、お気を付けてください
    許せない

  45. 499 匿名さん 2019/12/10 23:58:14

    全室ウォークインクローゼット+1階と2階廊下にクローゼット(納戸ですか?)がついていれば収納面積は十分に確保されているようですが、建売も同様の仕様ですか?
    地域によってつかない設備だそうですが、お風呂のエコナビとは何でしょう。
    音声ガイドつきの自動お湯はり、保温機能とは違うものですか?

  46. 500 匿名さん 2019/12/19 01:02:58

    エコナビはパナソニックのお風呂システムで、業界初のひとセンサーが搭載されているみたいです。
    人が入浴していればお風呂を設定温度まで調節保温し、入浴していない時は省エネで運転するんだそうですよ。

最近見た物件
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
 
所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
交通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸