入居予定さん
[更新日時] 2010-01-27 07:10:14
イニシア新川崎の住民専用掲示板です。
皆で意見交換をして、温かい住環境を築いていければと思います。
よろしくお願い致します。
所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)
交通:横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分
※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)
こちらは過去スレです。
イニシア新川崎の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-03-14 06:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番) |
交通 |
横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分 ※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
284戸(住戸281戸、店舗等3戸予定※管理事務室・キッズルーム・スカイラウンジ・中央管理室(各1戸)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上18階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア新川崎口コミ掲示板・評判
-
629
引越前さん
620さん
詳しい説明ありがとうございます。
プリントアウトしてチャレンジします。
引越し前ですが、規約に書いてある内容についての議論はこの場ではなく
管理人さんにお伝えするなり管理組合ができれば皆で解決していけると思います。
ただ、音についての書き込みがあったのが気になります。
これは自覚を持っていただくしかないので。
-
630
入居済みさん
私も、西側ですが、上の?方の子供の足音が今でもしています。
二重床でもかなり聞こえるのですね。ちょっとショックでした。
聞こえない方が、うらやましいです。
-
631
入居済さん
引越済のみなさん
もう毎晩、調理されてますか?
我が家は開封作業が進まず、外食続きです。
さっき果物を切っていたのですが、
キッチンの照明暗くないですか?
吊り戸棚に隠れて光がよくあたってないような…。
それと浴室の蛇口部分の高さが低すぎて使いにくい。
あと、洗濯機の上部棚を設置すればよかったと思いました。
その他は今のところ快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
引越前さん
こんにちわ。
ここで色々みなさんから情報を得ることができて助かっています!
>627さん
>>他に良いコミュニティサイトなどの情報がありましたら
>>教えていただけると幸いです。
たしかに、住民以外でネガティブな書き込み等も嫌ですし、
荒らされても迷惑なので、
住民専用で、承認付きコミュニティをmixiで立ち上げましょうか?
マンションをよくしていくための、住民同士の情報交換の場として、
立ち上げようかと思いますが、みなさん、いかがでしょうか。
現在mixiではイニシア千住曙町のコミュがありますので、
あっても良いかもと思うのですが。
-
633
契約済みさん
お風呂の自動お湯はりの調子がよくないです。
水位を設定して、栓をしているのですが、
止まらずお湯は出っぱなしです。
時々は止まるのですが、
「お風呂が沸きました」ということは特に言わず、
勝手に止まっています。
説明書を読むと、湧き上がると知らせてくれるそうですが。
故障なのか使い方が間違ってるのか分かりませんが、
業者の人に連絡して、見てもらいます。
生活してみての不具合などありますか?
-
634
入居済みさん
>632さん
>マンションをよくしていくための、住民同士の情報交換の場として、
>立ち上げようかと思いますが、みなさん、いかがでしょうか。
お手間でなければ立ち上げてくださると荒らされずにすみますね。
-
635
入居済みさん
私は東向きですが、やはり夜遅くに子供の走る足音がすごいです。
お昼は我慢できますが・・・
二重床の方が、よく聞こえてしまうのでしょうか?
-
636
入居済みさん
>>633さん
お風呂の原因おわかりになりましたでしょうか?
我が家も予約湯はり設定を毎晩しているのですが、
フタすれすれぐらいまでお湯がたまって困ってました。
先ほどメーカーに問い合わせましたところ、
我が家が設定していた水位の「5」というのは水位高めとのこと。
この機種ですと水位「2〜3でいいですよ。」と言われました。
それも説明書に記載していただかないとわからないですよね〜。
話は変わりますが、
今日の15時ごろ鹿島田のマルエツへ買い物にでかけたところ、
平日の昼間でも混雑していて少し驚きました。
品揃え豊富ですし、シンカ隣のスーパーができるまで助かりますね。
-
637
マンション住民さん
>635
太鼓現象ってやつでしょうか?
二重床も直床も音に関しては、あまり変わらないという意見もありますよね。
結局は上階の方次第ってことなのかな・・・
-
638
入居済みさん
日中に一人でいることも多く、部屋が静かなせいもあってか
「二重床といっても、足音は聞こえるものなんだな」と思っていましたが
上の階のかたと挨拶をした後からは、多少子供の足音が聞こえても「元気にしてるな」と
自分でも笑ってしまうくらい物音が気にならなくなりました。
コスモスクラブのバックナンバーの、生活音の特集にも書いてありましたが
コミュニケーションってやっぱり大事ですね。
-
-
639
入居予定さん
mixiのコミュニティを立ち上げてくださった方が居てお気持ちは嬉しいのですが、
コミュニティに入会すると、その時点で周囲に「イニシア新川崎に住んでます」と住所を公表することになりますよね…?
もうすぐオープン化するとは言え、mixiのアカウントを持っていらっしゃらない方もいるかと思うので、
新規にイニシア新川崎のSNSなどを立ち上げたほうが宜しいかと思います。
so-netなどでも無料で作れますし、そちらを利用するのも手だと思います。
http://www.so-net.ne.jp/sns/
-
640
SK
私は、SNSを立ち上げても、結果的にイニシア新川崎の関係者・・・と、なるような気がしますが;
他のマンションに住んでいたら、他のマンションの掲示板等にあまり書き込まない気がします。
まぁ、使いやすい方で良いんじゃないでしょうか♪
-
641
マンション住民さん
部屋を閉め切ると本当に静かです。
我が家では一番外部の音が気になるのは、
外から一番遠いキッチンのフードの所です。
外に繋がっているため、そこから電車の音が聞こえるというものです。
上の人の足音のバタバタは聞こえてくることはありますが
電車の音に比べて小さいもので全然気になりません。
引っ越す前に住んでいた住居と雲泥の差で
さすがに仕様の良いマンションだと感激しています。
でもバルコニーに出ると電車の音はかなりします。
それは予め予想していたので仕方のないことですねw
新居は快適で毎日仕事から家に帰るのが楽しみです。
あとは買い物をする場所が出来て欲しいですね。
シンカの商業施設と駅から交通広場に降りる階段を心待ちにしています。
-
642
契約済みさん
お風呂は直してもらいました。
再設定をしたみたいです。
早く商業施設が出来てほしいですね。
-
643
契約済みさん
以前洗濯のことで質問をさせていただいた606です。
606さん、611さん早速のご回答をありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
浴室乾燥機は補助的使用が良さそうですね。
ただ、新居の物干しが今の住まいのと比べ、低く狭くなる為、
今までの量が一度に干せそうになく、ちょっと気になったりしております。
入居直後は色々なことに気がつかれたり、気になされたりかと思います。
先にご入居の皆様からのそのような様々な発信が貴重な情報になり、勉強にもなります。
規約を遵守しつつも同じマンションになったご縁を大切に、温かいコミュニティーが築けます様
これからの入居を楽しみにしております。
、
-
644
契約済みさん
643です、訂正です
606さん、611さん→607さん、610さん
失礼致しました。
-
645
入居済みさん
SNSについては、わたしも639さんの意見に賛成です。
マイミクさんや足跡を辿ってきた人に、参加コミュニティ一覧で
自分の住んでいるところを知らせてしまうのはかなり抵抗があるので
mixyのコミュが立ち上がっても、自分は参加したいけどできないと思ってました。
ので、新規のSNSのほうが非常に嬉しいです♪
-
646
SK
645さん
mixyは、変な勧誘業者だったと思います。
正しくは、mixiかと。
自分の携帯にも来て、登録しそうになりました;
みなさんは、SNSでどんなことを望んでいるのでしょうか。
やるからには、長続きさせたいですしね。
で、どなたが開設するんでしょう・・・か。
みなさん開設待ち?w
-
647
入居予定639
SNSを試験的に開始しました。
http://initia-sinkawa.so-netsns.jp/
最初のうちは誰でも入れるようにオープンにしておきますが、
その分よからぬ輩さんが入ってくることも考えられますので、お手数ですが
管理人にSNS内でメッセージをいただけないでしょうか。
(入会すると自動的に管理人がマイフレになります)
時期を見て招待制に移行しようと思います。
-
648
入居済みさん
同じように見えるのですが、mixiとの違いは何でしょうか。
SNS自体使用したことがないので、教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。
-
649
入居予定639
>>648さん
使用方法に関しては、mixiとの違いは基本的にありません。機能もほぼ一緒です。
上のSNSの場合はイニシア新川崎住民「のみ」参加できるようにすることによって、
住民同士のコミュニケーションがより円滑に取れるようになると思います。
>>645さんも挙げていましたが
>マイミクさんや足跡を辿ってきた人に、参加コミュニティ一覧で
>自分の住んでいるところを知らせてしまうのはかなり抵抗があるので
とのご意見の通り、mixiでは不特定多数の人に見られる可能性があるため、
新規にSNSを立ち上げた方がより安全である為です。
-
650
引越前さん
632です。
>647さん
コミュ立ち上げありがとうございます!
早速登録させていただきました。
-
651
入居済みさん
>649さん
648です。
回答有難う御座いました。
mixiでは、住民「のみ」ということができないのですね。
理解できました。有難う御座いました。
-
652
住民さん
647さんが立ち上げて下さったSNS、現在15名集まったようですよ。
みなさん引越し準備(梱包作業 or 開封作業)でご多忙でしょうが、
休憩がてらご登録いただけると嬉しいです。
たくさんの方が集まって、よい情報交換を行っていきたいですね。
-
653
住民さん
それと登録すれば携帯からもアクセス可能なようです。
-
-
654
契約済みさん
SNS、私も登録させていただきました。
有意義な情報交換ができそうで嬉しいです。
まだの方もよろしければ是非♪
-
658
住民さん
みなさん、IHは使いこなせていますでしょうか?
ガスからIHなので、強弱の加減が難しいです。
慣れればいいのかもしれませんが、
まだ格闘中です。
-
659
入居済みさん
普段はシャワーばかりでしたが、浴槽にお湯を張りました。
魔法瓶浴槽はすごいですね。翌朝でも入れました。
ところで、皆さまの部屋では、浴室前脱衣場が少々匂う事はございませんか?
私は慢性鼻炎でなかなか匂いがわからないのですが、妻曰く扉を閉め切って
いると、脱衣場が匂うようです。
いかがでしょうか?
-
660
住民さん
手持ちの鍋がIH対応でないことに昨日気がつきました。
慣れるまでは調理も大変そうですよね。
脱衣所の匂い、私は鼻はいい方ですが匂いませんよ。
内覧会のときに脱衣所の配水管あたりも業者に確認をとっていただきましたが、
我が家は何も問題はありませんでした。
659さんはチェックされましたでしょうか?
-
661
入居済みさん
659さん
うちの脱衣所は、においが気になるということはありませんよ。
そういえば、引越し直後に来た24時間換気の説明員さんいわく、脱衣所の扉はなるべく開けっ放しにしておいた方がいいとのことでした。
各部屋の24時間換気のスリーブから取り込まれた外気は、脱衣所の上の穴に吸い込まれ循環するそうなので。
もしかして扉を閉めている間にたまった新築のにおいなのかも?
IHはガスのときと同じ様に使ってます。お手入れ簡単でうれしいです。
ただ、炒め物だけはしゃきっとおいしくできません。もう少し慣れと工夫が必要です。
-
662
入居済みさん
今日の昼間、マンションですれ違ったおばさん(失礼)に
笑顔で「こんにちは」と挨拶をしたら、
すごく不機嫌そうに目をそらされました。
それはないだろう・・と・・ちょっと傷心モードです。
せっかく同じマンションの住人なんだから
気持ちよく挨拶くらいはしたいと思います・・。
-
663
マンション住民さん
-
664
契約済みさん
662さん
その方は近眼でらっしゃるのかもしれない
集合住宅に慣れなくて戸惑ってらっしゃるのかもしれない
直前に嫌なことがあったのかもしれない
きっとそんなところです^^
折角の662さんの嬉しいご挨拶、是非続けてください。私は笑顔をお返しします♪
-
665
入居前さん
今日・明日も引越しラッシュだと思います。
順調にいくといいですね。
恥ずかしながら、エコキュート、IHクッキングヒーター、床暖房、
すべて初体験なのでうまく使いこなせるか心配です(笑)
12月引渡しですが、入居の暁にはご指導よろしくお願いします。
ところで既に入居された方で「スカパー光」または「e2 byスカパー」に
契約・加入された方はいらっしゃいますか。
我が家はもともと普通のスカパーに加入しておりまして、
引越しを機にどちらかに切り替える予定です。
当初は「光」で検討していましたが、画質の問題のほか
関連掲示板によると、「光」はマンションによっては
一部のBSデジタルチャンネルが見られない場合があるとのこと
(設置された設備のグレードによって異なるらしい)。
新しいマンションなので最新の設定に対応していると思いたいですが
スカパーに問い合わせても個別のマンションの状況まではわからないようだったので、
利用されている方がいらっしゃったらどんな具合か教えていただければと思った次第です。
よろしくお願いいたします。
-
666
入居前さん
連投ですみません。
SNS立ち上げ管理人さんありがとうございます。
どんなに設備が整っていようと、最終的に住民の意識次第で
住みやすくも住みづらくもなるのがマンション生活だと思います。
皆さんとともに雰囲気の良いコミュニティにしていきたいと思い登録しました。
今まで社宅と賃貸住まいしか経験がないので、管理についてもまったく無知・無関心
でしたが、購入にあたり下記の本を読んで意識が高まりました。
引越しや年末年始でお忙しいと思いますが、関心のある方はご一読いただければと
思います。新書なので読みやすかったです。
http://www.7andy.jp/books/detail/?isbn=9784166606542
>662さん
シャイな方だったのかもしれないし、距離感を持ちたい方だったのかもしれない。
自分自身、毎回笑顔までとなると正直自信がないです(笑)が、
挨拶や目礼は普通にしていくつもりです。
あまり深く考えないで、自然体でいきましょう。
-
-
667
入居済みさん
今日、明日はお引越しの方が多いようですね。
明日は冷え込むようですし
年末にかけて皆様体調を崩されませんように。
来客用の駐車場の予約確認をしたらこの土・日はすでに埋まっているようで。
2台しかないので、土・日は込み合うのでしょうね。
一番近くのコインパーキングは鹿島田との間の日立のところでしょうか。
その他でご存知のところがあれば教えていただきたいです。
-
668
住民さん
647さんが立ち上げてくださったSNSにて雑談トピックを作成してみました。
よろしければご活用ください。
-
669
入居済みさん
入居して2週間くらいですが、
壁が膨らんでる部分が何箇所かあります。
内覧会、入居後すぐは気にならなかったのですが、
今日、発見しました。
触ってみると、その部分だけボコッと膨らんでいます。
建設会社に確認してみますが、
同じような状況の方はいらっしゃいますでしょうか?
-
670
入居済みさん
661です。
663さん
リンク、すごく役立ちそうです。ありがとうございました。
662さん
笑顔でのご挨拶、私だったらすごく嬉しいです。
もしかして住人のご親戚とかで、住民じゃないのに挨拶された…って戸惑ったのかも?
もちろん住民以外だって挨拶しあうのは素晴らしいと思いますが。
色々な考えの人が一つ屋根の下に住むのがマンション生活。
そういう人もいるってなるべく割り切って(難しいですが)、笑顔でご挨拶続けて下さいね。
私もタイミングを逃すこともありますが、続けたいです。
SNSの意味というか、使い方がいまいちよくわかっていないので、まだ登録していません。
ですが、ここを覗く限り、気持ちの良いマンションを作ろうという方達にお会いできて、大変心強いです。
-
671
入居済みさん
670さん
SNSは31名の方が集まっております。
まずはご登録されてみると、
利用方法を少しずつご理解されていかれるかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
入居済み
>665さん
私も前の住居ではふつうのスカパーに加入していました。新居ではスカパー光に加入しました。今まで通りにスカパーも観れますし(チャンネル番号は同じ)、地デジ、BSデジタルも観れます。
以前のスカパーとスカパー光で同じ契約者、引落し口座なら、切替時に入会金が無料になると思いますが、あまり確かではないのでスカパー窓口で聞いてみてください。
以上、ご参考まで!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
入居前さん
-
674
672
>>673さん
レスありがとうございます。
BS-hi、BS11、トゥエルビはすべて観れてますよ。ちなみにWOWOWも契約しているので、スカパーチューナーを介さずに観れてます。
また何かあればご連絡下さいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
659
659です。
660さん・661さんご返信ありがとうございます。
私自身立会い業者を入れて確認をしたので、問題は無かったと思っています。
しかしながら、24時間換気をつけて、風呂洗面のところの引き戸を閉めきって
しまうと硫黄のような臭いがあります。引き戸を閉めると臭くなってしまう為に、
風呂に入る時も、引き戸は開けっ放しです。父が来た時には、多少臭いが出る
のは仕方ないにしても、臭すぎだろ!とのことでした。
大豊さんに聞いてみます。ありがとうございました。
-
676
契約済みさん
675さん
臭いというのは主観的なものがあるので、判断し辛いですよね。
対象の全く違う話で恐縮なのですが、先日我が家で新しく購入した炊飯器
薬品的なキツイ臭いが家族中で気になったものの、我が家の過剰反応なのか、
気のせいなのか、時間が解決するかも、とか毎日悩んでました。
結局交換していただいたら、交換品は全くその臭いがせず、もっと早くクレームしておけば、
となった次第です。現在メーカーは原因を調査中です。
気になる事は、とにかく言ってみるのが良いですよね。
気にしながらの毎日はストレスになりますもの。
675さん宅の臭いが早期に解決されますように。
-
-
677
入居前さん
>>674さん
度々の質問に、丁寧にご回答いただきありがとうございます。
お蔭さまで安心して「光」に切り替えられます。
いよいよあさってが鍵の引渡しです。
12月引渡しの皆さん、引越し準備頑張りましょう。
-
678
入居予定639
SNS管理人です。
ご登録いただいた方、どうもありがとうございます。
人も集まりましたので、そろそろ現在のオープン制から招待制へと切り替えようと思います。
招待制移行後は、SNSに登録された住民の方からの招待か、
管理人宛にメールを送って頂き、登録して頂く形になりますので宜しくお願いします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件