横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア新川崎 住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. イニシア新川崎 住民板
入居予定さん [更新日時] 2010-01-27 07:10:14

イニシア新川崎の住民専用掲示板です。
皆で意見交換をして、温かい住環境を築いていければと思います。
よろしくお願い致します。

所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)

交通:横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分
※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)



こちらは過去スレです。
イニシア新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-14 06:56:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 2 入居予定さん

    住民版掲示板の開設、ありがとうございました。

    図面に家具を配置し、あれこれと想像する日々を送っています。
    同じマンションに入居するご縁を得ました皆様とは
    有意義な情報交換をさせていただきればと思っております。

    こちらこそ、何卒よろしくお願いいたします。

  2. 3 入居予定Kさん

    住民版立ち上げありがとうございます。
    今回初めて書き込みさせていただきます。
    出来上がるのが待ち遠しく、毎週、現地に出向いています。
    今後ともよろしくお願いします。

    先日のオプション会に参加して悩んでいるのが、
    フローリングコーティングです。イニシアのパンフレットを
    見ると「傷や汚れに強い加工を施しました」とあります。
    どんなもんなんでしょうか?
    フローリングコーティング不要なのでしょうか?
    ご意見よろしくお願いします。

  3. 4 入居予定さん

    1です。
    どうぞよろしくお願いします。

    コーティングがどういうものか私も興味がありましたので調べてみました。
    業者のホームページの情報はどこも似たような感じでしたので
    口コミ情報から見つけた情報について記述します。

    「車の塗装に使用しているウレタン塗料に近いもの」「車は屋外でも光沢を
    長く維持している」という点に、ああ、なるほどと思いました。
    以下のNo4の清掃業の方の書込が参考になります。
    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1340120

    またこちらのNo4の書込に「元々フローリングに塗装されている薄い皮膜に
    厚みを持たせ耐久性を上げると解釈して下さい。」と記述されています。
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1794426.html

    また、自分でコーティングを行なうのはある程度の技術や知識がないと難しそうです。
    No1の書込になります。
    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1100284

    私はフロアコーティングを行なう予定ですが、
    あとはオプションで行なうか、専門業者に頼むかで悩んでいます。
    業者の善し悪しについて御存じの方がおりましたら情報いただけると幸いです。

  4. 5 入居予定Kさん

    No3です。
    No1さん情報ありがとうございます。
    入居まで時間もあるので、いろいろ悩んでみます。

    今後もいろいろとご相談と情報交換させてください。

    どうぞよろしくお願いします。

  5. 6 入居予定Gさん

    こんにちわ

    皆様よろしくお願いいたします。

    私もフロアコーティングとガラスフィフムどうしようか悩んでおります。

    他業者の方が格段に安いようですが引っ越し前の忙しい時期に鍵の受け渡し等の手間が発生するのが悩ましいところです。

    ガラスフィルムですが、本物件は2重サッシの為結露はしにくいと思いますのでUV対策のみにしようかと考えていますが結露する可能性はありますか?
    御存じの方アドバイスお願いします。

  6. 7 入居予定さん

    住民版立ち上げありがとうございました。
    検討版に引き続き情報交換、交流が出来ると嬉しいです。
    宜しく御願いします。

    年度末という事もあり仕事が忙しく
    物件の事はほとんど頭の中から無い毎日を送っております。
    そんな私にとっては貴重な情報源です。

    皆さんと同じようにコーティング・フィルムなどを悩んでおります。
    ただ我が家は物件近辺の為、カギの引き渡し後に他業者に頼むというのも
    特に問題は無いかな?なんて考えております。

    物件は13階の型枠が組み終わったところです。だいぶ高くなってきて楽しみです!

  7. 8 入居予定さん

    2です。同じくフロアコーテイング、フイルム検討中です。
    他の住民版を覗かせていただくと、やはりまずこの辺りから迷われ、で、選択の結果は皆さんそれぞれ。
    どれが1番もなく、マンション選択と同様のようですね。


    1さんの情報、大変為になりました。ありがとうございました。
    何方かが書かれていた、「傷や汚れに強い加工を施しました」というパンフレットの一節もちょっと気になりますが、我が家も1さんと同様、フロアの施工はほぼ決定、後はオプションにするかどうかです。
    他業者との価格差がどのくらいなのか、其れによりそうです。

  8. 10 入居予定Zさん

    1、4です。

    本物件の即日完売情報見つけました。
    http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dcPg/Mn_Doko.html
    08/03/13  2008年2月度版首都圏マンション・建売市場動向  (PDF : 89KB)
    #PDFファイルの1ページ目の下に書いてあります。
    # イニシア新川崎 1期3次(幸区)(平均4,329万円、平均1倍、最高1倍)
    # 販売戸数18戸/総戸数284戸
    順調に売れているのは嬉しいですね。この調子で完売して欲しいものです。
    最上階の18階まであと少し。完成が楽しみです。

    フロアコーティング関して、皆様のご意見が参考になります。
    検討内容や比較サイトの情報などありがとうございます。
    他の業者さんでは安いところもありますが、質が良いかどうかが気になります。
    それなりの大手でお手頃価格のところが無難でしょうか。

    ガラスフィフムは入居した後に様子見してと考えていましたが、
    紫外線で床が焼きついたりということを考えると
    早めに対策をしておいた方がよいのか悩みどころです。

  9. 11 入居予定Gさん

    入居後施工ガラスフィルムの問題点としましてはマンション理事会に申請しなければならないてんが面倒なんですよね。
    確か規約にありました。

    多少面倒でも安い方が助かると思う今日この頃であります。

  10. 12 契約済みさん

    マンション近くの交差点より撮影しました。
    (ケータイなので画質イマイチですが…)
    14階を作り始めましたね。

    1. マンション近くの交差点より撮影しました。...
  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 13 入居予定さん

    12さん、写真のアップをありがとうございます。
    着々といった感じですね。
    夢見ヶ崎公園の桜もそろそろでしょうか。

  13. 14 契約済みさん

    12さん、
    写真ありがとうございます!
    このペース(2Wで1段積み上がる)だと、6月の初旬頃には18階まで立ち上がりそうですね。
    早く、外壁のネットを外した、外観を拝みたいです。
    待ち遠しいですね〜

  14. 15 入居予定Gさん

    皆さんこんにちわ。
    本日の写真です。
    南側ベランダの壁面ガラス?をとりつけはじめていました。
    12さんの時と同じく14階を型枠・配筋工事をしているのでしょうか。。。
    18階まで立ち上がると相当高そうですね。

    1. 皆さんこんにちわ。本日の写真です。南側ベ...
  15. 16 入居予定さん

    15さん、写真のアップをありがとうございます。

    いいですね。やはり周りの抜け感が好きです。
    我が家はマンション購入は2度目ですが、
    今回は本当に入居までを楽しませていただいています。

    マンションも、駅周辺も、これからどんな変貌を遂げるのか、楽しみです。

  16. 17 入居予定さん

    本日の日経朝刊にイニシア関連の記事が出てましたね。
    要旨は マンション大手が価格引下げを避けるべく、新サービスを付帯することで割安感を出し、物件自体の魅力を高めようとしている というもので、
    各社が相次ぎサービスを競っているとのこと。
    コスモスイニシアの医療サービス提供も取り上げられていました。
    記事によると 今年1月以降分譲した物件のほぼすべてに4月より標準的に導入していく方針。
    この物件も該当でしょうか。担当者に確認できればと思います。

  17. 18 入居予定さん

    新サービスというのは↓ですね。
    http://www.cigr.co.jp/cosmosinfo/news/2008/news175.html
    新川崎にも適用されるようです(担当者談)。

    MR見学で当初気に留めていなかった所も、あれこれ考えていくうちに
    あそこはどうなってた、あれは必要かしら、と今一度確認検討しなければならない所が増えてきました。

    連休中にでもメジャー持参で再訪し、しっかり図面に書き込んでこようと思います。

    食洗機をstep2で付けて置けばよかったかな、とか思いつつ、
    我が家はフロアコーティングだけは決定しました。

  18. 19 契約済みさん

    昨日、契約を済ませてきました。
    マンションの線路沿側に道が出来ていてびっくりしました。
    建物自体は、16階か17階部分を作っていましたょ。
    出来上がるのが楽しみでしょうがないですw
    1階部分に何が入るのかわかりませんが、名乗りを上げたところがあると聞きました。
    決まらなかったら、フィットネスにでもして欲しいところです(個人的にですが)。

  19. 20 入居予定さん

    19さん、ご契約おめでとうございます。
    そうですか、16,17階まできてるんですね、
    本当に楽しみです。
    フィットネス、いいですね。近くにあるとマメに通えそうです。

  20. 21 入居予定Zさん

    18階までもう少しですね。
    今年の冬に入居できることを考えるとうれしくなります。
    季節の移り変わりと共に楽しみにしています。
    来年は夢見ヶ崎で動物と一緒にお花見かな。
    今年訪れた方はいらっしゃいますか?

  21. 22 入居予定Kさん

    昨日、イニシアを見に行きました。
    北側から、線路沿側の道を歩いて、シンカを回って帰ってきました。
    下から見上げて、イニシアの大きさに驚き、また、うれしく感じました。
    2週間前に、夢見ヶ崎公園の桜を見に行ってきました。
    残念ながら、雨が降ってしまい、寒い日でした。
    天気がよければ、のんびり出来ていい所だと思います。
    そして、私は1階部分に大きな本屋が入ってほしいと思っています。

    1. 昨日、イニシアを見に行きました。北側から...
  22. 23 入居予定Kさん

    昨日、イニシアを見に行きました。
    北側から、線路沿側の道を歩いて、シンカを回って帰ってきました。
    下から見上げて、イニシアの大きさに驚き、また、うれしく感じました。
    2週間前に、夢見ヶ崎公園の桜を見に行ってきました。
    残念ながら、雨が降ってしまい、寒い日でした。
    天気がよければ、のんびり出来ていい所だと思います。
    そして、私は1階部分に大きな本屋が入ってほしいと思っています。

  23. 24 入居予定Kさん

    ↑ No23...不慣れで、間違って重複投稿してしまいました。申し訳ありません。

  24. 25 契約済みさん

    本屋さんですか。
    良いですね!!
    今から、色んなことを想像して楽しんでいます。
    皆さんは、1Fにどんなものが入って欲しいですか?
    私としては、ATMが欲しいところです。

  25. 26 入居予定Zさん

    Kさん、写真ありがとうございます。
    少し見ないうちに随分と高くなった気がします。
    桜の情報もありがとうございました。
    ここは、ぶらっと散歩気分で夢見ケ崎公園に行けることにも魅力を感じます。
    今度訪れる時は、晴れるとよいですね。

    1階の店舗について、私も本屋を歓迎します。
    小説好きなので本屋が出来たら入り浸ってしまいそうです。
    あとはカフェやパン屋さんなどを希望です。
    25さんご希望のATM付きで、コンビニも便利そうです。

    余談ですが、モデルルームに行く途中の
    ケーキ屋さんのケーキが美味しかったです。

  26. 27 契約済みさん

    私も本屋に1票です!
    先日鹿島田、新川崎近辺を散歩しましたが、大きな本屋さんは見当たりませんでした。。
    コスモスイニシアの方、このサイトをご覧になっていらっしゃいましたら、是非このサイトで人気のある店舗の誘致をご検討頂けましたら嬉しいです!

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 28 入居予定Y

    私も大きな本屋がないことが残念に思ってました。
    マンションの1Fにあれば嬉しいけれど、
    欲を言えばもっと大きい本屋が徒歩圏内にほしいです。
    現状ではまだ無理かな。。。

    あと花屋もほしいのですが、近くにあるのでしょうか?
    なければイニシアの店舗にあれば嬉しいです。

    ジムもいいですね。
    でもスペースが足りるかな?と思いました。

    クリーニング店もマンション店舗にあれば便利だと思います。

  29. 29 入居予定Hさん

    本日早朝、仕事に向かう際にイニシア横の道路を走ってきました。
    車での通過なのであっという間でしたが、シンカ南まで抜ける感じはなかなか爽快。
    シンカ北の商業施設や交通広場などが出来ると良い感じになりそうです。
    物件自体もかなり工事が進んでいて楽しみになってきましたね!

    近くに住んでる人間からすると本屋もレンタルビデオ屋も欲しいです。
    新川崎駅周辺には何も無いし、鹿島田駅周辺にも無いモノがいっぱいありますから…

    オプションの最終確認なんて書類も来てるし、段々と実感が湧いてきております。

  30. 30 入居予定さん

    はじめて書き込みます。まだ半年以上先ですが、入居がとても楽しみです。
    みなさまよろしくお願いします。

    徒歩圏内にレンタルビデオ屋・パン屋
    北街区にスーパー

    欲しいです。北街区の商業施設は何が入るんでしょうね。

  31. 31 ee

    私はドラッグストアが入って欲しいです。カツマタ希望〜♪

  32. 32 契約済みさん

    昨年の計画発表では

    北街区の商業施設は

     食品スーパーマーケット(約1790平方㍍)
     フィットネスクラブ(約3300平方㍍)
     クリニック・薬局(約1470平方㍍)
     飲食店(約160平方㍍)
     保育所(約100平方㍍)

    となってますね。

    イニシアの1階に入って欲しいのは

     郵便局
     コンビニ(24H営業は微妙だが)
     銀行
     パン屋
     医療機関

    あたりでしょうか。

  33. 33 入居予定Gさん

    皆さんこんばんわ
    久々に賑わっていますね。

    私は32さんの案に賛成です。
    加えて美容院とか理容室もいいと思います。
    コンビ、レンタルビデオもいいのですが深夜に若者がたむろしそうな店は避けてほしいなぁ。
    音や臭いが無い店・・・
    銀行や郵便局が無難な所でしょうか。

  34. 34 契約済みさん

    入居が決定した時から毎日ワクワクしています。
    今は専ら1階に入る店舗が気になる毎日です。
    私もみなさんのご要望と同じような感じのお店を期待しています。
    いつぐらいに決定するのでしょうかね。
    あ〜待ち遠しいです!

  35. 35 契約済M

    はじめまして。
    契約した者です。

    私も店舗のサイズと制約からレンタルビデオか本屋、ATMかなと思っています。
    とにかく早く決まってほしいですね。

  36. 36 契約済みさん

    次のお題ですw
    皆さんは、入居直後にしたいことは何ですか?
    私は、スカイラウンジで富士山を見たいです♪
    もしくは、叫びたいです(近所迷惑笑

  37. 37 契約済みさん

    私も入居したら是非富士山を見たいですが、見られるかなっ。
    あとは周辺散策をしたいですね。
    少しずつ生まれ変わる街並みをゆっくりと体感したいです。

    とは言え、引っ越しは年末になるだろうからバタバタしてるんだろうなぁ…。
    でもやっぱり楽しみです!

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 38 契約済みさん

    皆さんがこうして一階に入るだろう店舗のことや、何をしたい・・・
    なんて話をしていると、こちらも嬉しく思ってしまいますね。

    先々週イニシアを見に行った時に、シンカの方に行ったら、MINISTOPの
    売上は間違いなく伸びているなと感じましたね。

    ですが、そちらまではイニシアから行くのは遠いので、コンビニがあるといいな
    と思います。生活のことを考えると、SHOP99とか。

    あとは、銀行の出張所が入るのもいいですね。
    CAFEのようなものができてもいいと思いますが、どうなんでしょうかね?

    いずれにせよ皆さんと一緒で、暮らしやすい何かができてくれればいいです。

    ところで、ご存知の方がいらっしゃれば教えて欲しいのですが、家具を買っても
    年末年始まで保管をしてくれるようなサービスをしている家具屋はありますか?

    何か情報あれば、宜しくお願いします!

  40. 39 入居予定Zさん

    オプション会の会場の大塚家具では、
    無料で家具を預かってくれるそうです。
    サービスが良い分、割高な感じでしたが
    気に入った家具があれば良いかもしれません。

    私はゆっくり照明などを探して楽しんでおります。
    アジアン家具のお店に目をつけました。
    おしゃれでお手ごろ価格のものがいっぱいでした。

    その他の情報としては、まだ気が早いですが内覧会のチェックシートを
    探してみたところ、ネット上でいろいろと情報が見つかりました。
    http://www.nairankai.jp/manual/index.html
    特にここで落とせるpdfが画像つきで為になりました。
    今のところ業者に頼まなくてもなんとかなりそうだと思っています。

    近頃、新川崎は訪れていませんが、18階まで出来たら見に行きたいです。
    大分、高くなってきているでしょうか。

  41. 40 契約済みさん

    Zさん、内覧会情報ありがとうございます!
    自分たちではチェックし切れないだろうし、業者に頼んだ方が良いのかな。。と思っておりましたが、こちらを見ると自分たちでなんとかなりそうかな、、とも思いました。
    大きな買い物なので、慎重になる自分も居たりで。。。悩みます。

    アジアン家具も素敵ですね。
    入居までにたっぷり時間はありますので、ゆっくり色々見て回り、目を肥やして納得のいくモノと出会えれば、と思います。

  42. 41 契約済みさん

    今日、イニシア新川崎に行ってきました♪
    まだ、16階の部分を作っているようで下が、着実に出来上がって来ている様子でしたょ♪

    1. 今日、イニシア新川崎に行ってきました♪ま...
  43. 42 契約済みさん

    駅方面からです。

    1. 駅方面からです。
  44. 43 入居予定Zさん

    41さん
    毎度写真をアップしてくださいましてありがとうございます。
    見るたびに立派になっていきますね。
    あと一年と思っていたのですが、早いものでもう5月になりました。
    早く入居して広い部屋でごろーーんとしてみたいものです。

    40さん
    内覧会のチェックを業者に依頼するかは迷いどころです。
    大きな買い物なのでチェックは多く出来た方が良いと思っています。
    どちらにしろ内覧会は人を揃えた方がよさそうですね。

  45. 44 契約済みさん

    写真upありがとうございます。
    少しずつ出来上がっていってますね♪
    この調子で行くと18階まで出来上がるのはいつ頃になるんでしょうね。もう本当に楽しみです。
    ただ最近、今の家をおろそかになり始めて・・・。まずいですね。
    連休中に大掃除をしようかな、と反省してます。

  46. 45 契約済みさん

    写真のアップ有難うゴザイマス。
    周辺に高い建物が無いので、抜け感っていうか
    すっきりとしていて良いですね。

    HPのトップページがリニューアルしてます。
    まあ、写真を入替えただけですが…。
    個人的には、明るくなって好感が持てます。

  47. 46 契約済みさん

    イニシアのHP、明るい印象になりましたね。 私もこちらの方が好きです。

    今月中に現地を見に行こうと思っていますが、それまではアップ頂いた写真から想像して楽しみます。

    そろそろローンの検討をしようと思っておりますが、皆様の状況は如何でしょうか。
    契約時に審査は通しましたが、もっと良いローンがあれば、、と思っています。
    先日、とある相談会で三井住友銀行の優遇が良いと、勧められました。
    借り入れ金額や期間が異なると、一概にドコが良い、、とは言えないと思いますが
    色々と情報交換を出来ればと思います。よろしくお願いします!

  48. 47 入居予定Zさん

    SHINKAのページに歩行者デッキのイメージ図が出来ていましたよ。
    http://www.shinka-css.com/pop_eki/index.html

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 48 契約済みさん

    ↑を見たのですが、ペデストリアンデッキの階段ってイニシア側にも出来るのでしょうか?
    完成予想図を見てもちょっとわからなかったもので…
    (ってSHINKAさんのHPだからしょうがないでしょうが)

  51. 49 マンション住民さん

    48さん
    たしかにこのイメージ図では歩行者デッキが、既存の跨線橋に接続しているのか、もしくは
    跨線橋の下をくぐってイニシア側に伸びているのかよくわかりませんね。
    交通広場に設置検討中のエレベータ1基で駅までバリアフリーにするためには、歩行者デッキは
    既存跨線橋とほぼ同じ高さになってしまうので、前者の可能性が高いと思っていますが、
    イニシアのモデルルームでは、ペデストリアンデッキ関連の情報は手に入らないのですか?

  52. 50 入居予定Hさん

    いよいよ最上階へカウントダウン段階に入りましたねぇ。

    久しぶりにイニシアのサイトを覗いてみましたが、
    「プラン」を開いたら7タイプの間取りしか出てきませんね。
    メゾネット方式の「eP」を除けば、東側は「eN」しかありません。
    別に鵜呑みにしようとは思いませんが、そこそこ売れているという事なんでしょうか?
    それとも売れていると装っているのかな?(笑)

    シンカ北の商業棟や新川崎駅からの歩行者通路のイメージ図なども出てきているし、
    早く12月にならないかなぁ?と待ち遠しい気持ちになりますね。

  53. 51 契約済みさん

    イニシアのスレがのびないねえ。シンカ北の検討板は伸びてるけど!イニシアの検討板は凍っちゃってるし。検討者も契約済み者も実は非常に少ないような気がします。

  54. 52 契約済みさん

    後は待ちの状態だから、さほど伸びないのでしょうか。
    個人的には、今週の土曜日に、イニシア近くの動物公園に行ってきます♪
    新川崎の駅近くに40数階建てのビルが建つそうですね。
    イニシアには、影響はなさそうですが。

  55. 53 入居予定Zさん

    検討板は盛りあがるのを見計れって荒らされるので伸びませんよ。
    契約済の人や入居予定者以外の書込を見ればわかると思いますが・・

    入居が楽しみでイニシア新川崎のHPはほぼ毎日見てます。
    2期1次の販売日は部屋の値段も表示されていました。
    (値段はもちろん変わっていません)
    最近はeH1がHPから消えたので、売れたのかもしれませんね。

  56. 54 入居予定さん

    先日ギャラリーで価格表をもらったのですが、地道に売れているようです。
    あと残すところ2割ところでしょうか。eH1は完売のようです。

    全戸完売を目指して頑張って欲しいです。

  57. 57 入居前さん

    5月4日に撮影しました。

    1. 5月4日に撮影しました。
  58. 58 入居前さん

    55さんが言うように橋の上からフェンス越しに撮ってみました。
    意外と距離があるし、フェンスが邪魔をしているのでそこまで気にすることがなさそうな感じ。
    55はスルーすれば良いのだがわざと食いついてみた。

    1. 55さんが言うように橋の上からフェンス越...
  59. 59 入居前さん

    調子に乗ってもう一枚。
    マンション前の道路も整備されていますよ!うーん美しい。
    こーいう写真をcosmos cafeに期待しているんだけどなぁ・・・

    1. 調子に乗ってもう一枚。マンション前の道路...
  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 60 入居前さん

    新しいアングル。
    この跨線橋の手前にペデストリアンデッキができるのでしょう。
    まさに駅近ですね。
    シンカ北の商業施設が完成したら言うことなしですな。

    1. 新しいアングル。この跨線橋の手前にペデス...
  62. 61 契約済みさん

    ネガティブな書き込みはスルー対応で。

    南側住居申込みの者ではありませんが、
    ベランダの曇りガラスは南と北側に施されたもので、マンション全体の
    デザインのアクセントにもなっていますね。
    夜になるとカーテンを通した部屋の明かりが映ったりして、とても綺麗だと思います。
    ペデストリアンデッキが完成すれば、ほとんどの歩行者はそちらを
    利用すると思うので跨線橋の人通りも確実に減るでしょう。

    写真のアップありがとうございます。
    営業の方が、完成して植栽が施されたりライトアップされると
    とさらに落ち着いた感じになりますよ とおっしゃっていました。

    >後は待ちの状態だから、さほど伸びないのでしょうか。

    >検討板は盛りあがるのを見計れって荒らされるので伸びませんよ。

    そうだと思います。
    隣の価格が発表になったので、しばらくはまたネガな書き込みもあるかも
    しれませんが気にしないようにしましょう。

    契約してからあらためてHPをじっくりと眺めたのですが(笑)。
    プロジェクト誕生裏話を読むと、この物件はイニシアの中でも新しい試みを
    にチャレンジしていてかなり力を入れているのだな、と感じました。
    美・REVO (苦笑)なんて妙なキャッチフレーズよりも
    「シンプル・ビューティ」の方がしっくりくるし「裏話」の方が訴求力あると思うのですが。

  63. 62 契約済みさん

    毎週の様にイニシアに行っている気がしますw
    今日も写真を撮って来たので、参考にして下さい。
    17階の部分を作っているようでしたょ。
    土曜日なのに作業をしてくれている人がいて、大変有り難いと思いました。

    夢見ヶ崎動物公園にも行って来たのですが、ここにUPして良いものかわからなかったので、
    今回は見送ります。
    なかなか面白い写真が撮れましたょw
    リクエストがあれば、UPしますね。
    帰る時に反対側から出て来たのですが、ここからならイニシア側からも行きやすいんじゃないでしょうか。
    もちろん無料で入ることが出来ます。

    1. 毎週の様にイニシアに行っている気がします...
  64. 63 契約済みさん

    夢見ヶ崎動物公園から見たイニシアです。

    1. 夢見ヶ崎動物公園から見たイニシアです。
  65. 64 入居予定Zさん

    皆様、写真をいつもアップしてくださいましてありがとうございます。
    マンション前の道路までしっかり出来ているようで参考になりました。
    木が植っていてきれいです。何の木かな〜
    もうしばらくしたら工事用の足場が外されて全貌が見えそうですね。

    私の通勤途中にコスモスさんの物件がいくつかありますが、
    管理整備が行き届き、ライトアップされ高級感があります。
    きっとイニシアもこんな感じになるのかなと期待を脹らませています。

    昨年契約した時はSHINKA北の商業施設や歩行者デッキが
    本当にできるのかなと不安な気持でしたが、
    近頃は再開発の見通しがついてきたので安心した気持で過ごしています。

    それから別の話題になりますが、SHINKA北の価格が発表されたようです。
    このご時世のこともあり、価格が高めに設定されていました。
    そのため、SHINKA北を待っていた人は、仕様的に良いイニシアに流れてきそうです。
    このまま完売してくれると嬉しい限りです。

  66. 65 契約済みさん

    写真アップありがとうございます。
    たくさんの方が色んなイニシアを撮ってアップして下さるので、こちらを覗くのが楽しみになっています。
    夢見ヶ崎動物公園からもイニシアは近く感じますね。
    先日、モデルルーム近くのケーキ屋さんに行って来ました。
    シュークリームが美味しいと聞いていたので、早速購入!生クリームとカスタードが絶妙なバランスで、とっても美味しかったです♪
    値段も(1個150円くらい?)手頃でリピーターになりそうです。
    イニシアを見に行く楽しみがまた一つ増えちゃいました。

  67. 66 入居予定Hさん

    いよいよ18階の型枠組みが始まりました!
    近くに住んでいるので、ずっと見守ってきた感じがあり何だか感動ですw

    >65さん
    あのケーキ屋さん美味しいんですね。
    前にもそんな書き込みをされていた方が居たと記憶してます。
    私は新川崎駅の反対側に住んでいるので買った事がありません。今度行ってみます!

  68. 67 契約済み

    昨日の夕方見学してきたら、完売まで40を切りました。
    西側は私が見てきた時は、残り24でした。
    商談コーナーやモデルルームにも結構人がいましたよ。

  69. 68 入居予定Hさん

    残り40を切りましたか。

    シンカ北のモデルルームが7月上旬オープンらしいので
    そちらとの比較待ちの人もいそうですし、何とか完売までいって欲しいですね。

    改めてHPを見たら東側2プランと南側角が残ってますね。
    やはりメゾネットと角の4LDKはなかなか売れないのかな。

    5ヵ月くらいこの掲示板以外にはイニシアとノータッチ状態なので
    久しぶりにモデルルームでも行ってみようかなぁ…

  70. 69 契約済みさん

    ところで、1階のスペースには何が入るんでしょうね。
    まだ決まっていないのでしょうか。

  71. 70 契約済みさん

    私が4月上旬に契約した時は、残り100戸でした。

    マンション販売苦戦しているとの事でしたので、2ヶ月で60戸の販売は予想外です。
    シンカ北街区の価格が出て、比較されてた方がイニシアに流れたのかな?
    入居までに完売すると良いですね。

  72. 71 契約済みさん

    完売を望む気持ちは皆さんと同じですが、あまりリアルな数字を出すのは
    いかがなものかと(^^;)(非難ではありませんが、色々な方がご覧になるので)。
    いずれにせよイニシアを気に入ってくれる方が一人でも多くいらっしゃって
    早く完売になってくれればいいですね。

    1Fの店舗についてですが、自分が聞いた範囲では
    エクセルシオールカフェ程度の飲食店やコンビニはOKらしいとのこと。
    イニシア側の交通広場にはバス乗り場ができると聞いているので、
    そのような施設になる可能性も否定できませんね。
    個人的にはカフェは営業時間も限定されるのでOKだと思いますが、いかがでしょう。
    過去ログを拝見すると本屋を望む声が多かったようですが、自分も一票です!

  73. 72 購入検討中さん

    場所柄コンビニが店舗に入る可能性は高いですよね
    でも出来ればコンビニよりも99ショップの方が嬉しいのですが。
    私も本屋に一票です。

  74. 73 契約済みさん

    ナチュラルローソンがいいなあ。
    マンションの品格が上がるような気がする。
    どうでしょう?

  75. 74 契約済みさん

    本屋も良いけど、採算合うかな?
    南側の大きな店舗は、いい値段すると思う。
    コンビニでも厳しいのでは?

    クリニックと薬局併設ってのが無難なのかな…。

  76. 75 契約済みさん

    99ショップは便利だけど、店舗前の陳列の仕方が汚いので、
    私は自分が住んでいるマンションには入ってほしくないな〜。

    コンビニがマンション内にあれば便利だけど、
    真上に住まれる方がかわいそうかなぁ。
    コンビニの真向かいに住んだことがあるのですが、
    常に音が発生してうるさかったので。

  77. 76 契約済みさん

    イニシアの品格が保てて、住民への不満要素(音・臭い)が無く、利便性が高い店舗が入ると嬉しいですね。
    私的にも本屋がいいですね。
    目の前がバス亭らしいので、本屋ならバス待ち等にも活用出来そうですよね。
    個人的にはバスの使用頻度は低そうですが、、、

    1Fの店舗が決まったら、営業さんから連絡頂けるものなのでしょうか。。。
    そういう取り決めにはなっていないかもしれませんね。
    結局はMRに行かれた方からの情報(この掲示板)で知ることになるのでしょうか。

  78. 77 契約済みさん

    実現するかどうかはわかりませんが、同じく本屋がいいですね。

    コンビニは便利ですが、営業時間や照明、臭い、音などで
    落ち着かない環境になる可能性が高いですし、
    ドラッグストアも陳列が気になるので見送りです。
    ほかに思いついたのが、花屋、自転車屋さん、ワインショップ、郵便局、
    クリーニング店、ATMなど。
    小規模2店舗、広めが1店舗と聞いています。

  79. 78 物件比較中さん

    メインバンク系のATMが欲しいです。
    鹿島田かミニストップまで行かなければいけないので、身近にあると便利だと思います。

    あと郵便局も近くにないので、あれば嬉しいです。3.

  80. 79 契約済みさん

    インテリアオプション会のお知らせを受け取りました。
    残念ながら予算に限りがあるのでオプションとは縁遠い立場ですが(笑)、
    コーティングやフィルムなど、今まで知らなかった商品の申込みも含まれているようなので
    後学のため参加しようと考えています。
    浮き足立たず、自分たちに必要なものは何かを見極める機会にしたいと
    思っていますが、どうなることやら(笑)。
    まだ先になりますが、住宅ローン金利の行方も気になりますね。

  81. 80 契約済みさん

    うちはコーティングとフィルムはしようと思ってますが、
    ランクをどれにしていいのか迷ってます。
    みなさんはどうされますか?

    ちなみにコーティングはマンション購入済みの友人達にすすめられました。
    フィルムは紫外線防止のためにしようかと思います。
    高層階なので、レースカーテンも開け放って過ごそうかと思っています。

    あとはエコカラットをすべきかどうか悩んでいます。
    新築マンションだから複層ガラスの二重サッシでも
    やっぱり結露に悩むことになるのかな?と。
    二重サッシのマンションに住んでいる人ってなかなか周囲にいないので、
    参考意見が聞けません。
    みなさんは予算的にエコカラットは検討されないのでしょうか?

  82. 81 契約済みさん

    >インテリアオプション

    我が家は、フロアと水廻りのコーティングをお願いする予定です。
    価格差はありますが、やはり入居後は面倒なようなので。

    サッシのフィルム、エコカラット、ベランダのタイル、エアコンは
    入居後でもいいかなと。頑張って自前で購入予定です。

    家具
    横浜駅近くに居住しております。今まで余り興味はなかったインテリアショップが
    探すと結構近くにあるので楽しんでいます。
    入門?的に大塚家具、カリモクから始まり、ベイクォーターのACTUS、
    ワールドポーターズの4,6階(気に入ったのはラ・メゾン)
    最近一番のお気に入りはランドマークのカンディハウス。いい感じです。
    これに加えて青山まで行かなくては見られなかったBo-Conseptが
    6月にランドマークにオープンということで、今からとても楽しみです。
    などと見てばかりいないで、いよいよ絞らなければ。

  83. 82 契約済みM

    家具巡り楽しいですよね!

    私は川崎在住ですが、目黒〜自由が丘辺りも徘徊しております。

    ちょっと値ははりますが、ソファでしたら生地を選べたりとか、自分仕様を選べるお店がありますよ。

    是非一度足をのばしてみてください。

  84. 83 契約済みさん

    ローン相談会や今後のスケジュールが届きました。
    随分先のことかと思ってたけど、具体的な日程が提示されると
    いろいろ考えなくてはならないことが多く不安半分楽しみ半分というところでしょうか。
    金利の先行きも不安です^^;
    一足先に入居が始まる武蔵小杉地区の各掲示板を参考に、インテリアオプション、
    内覧会などについて情報収集をしています。

  85. 84 契約済みさん

    工事がかなり進んでいて、びっくりしました。
    外枠は、18階まで出来ていて、ベランダの部分も12階まで手を付けているようです。
    今日、写真を2点撮って来たのでアップしますね。

    1. 工事がかなり進んでいて、びっくりしました...
  86. 85 契約済みさん

    マンションは順調に出来てきているようですが、駐車場は手つかずのようです。

    1. マンションは順調に出来てきているようです...
  87. 86 契約済みさん

    写真アップありがとうございます。
    着々と工事が進んでいるようで安心しました。
    何も知らない人が見たら、中にパティオのような空間があるなんて
    分からないですね(笑)

  88. 87 入居予定Hさん

    駐車場の場所はクレーンがまだ設置してあったり
    資材が置いてあったりしますから
    マンションが出来上がってきたら作り始めるんでしょう。

    スケジュール届きましたね!
    段々と実感が湧いてきましたね!

  89. 88 契約済みさん

    81です、82さん家具屋さん情報ありがとうございます。
    自由が丘も良さそうですね、まだ時間もありますので、覗いてみたいと思います。

    84さん、写真のアップをありがとうございます。
    まさに着々といった感じですね。
    「我が家はここ」と指し示しながら喜んでおります。

    ソファーの大きさが決まると、次はダイニングの大きさ。
    次から次へと検討材料が待ち受けています。

  90. 89 契約済みさん

    こんばんわ。

    もうあと半年を切ったんですね。
    一階に入る店舗は何がいいとか、オプション会の話しとか、を考えるの楽しいですよね。

    私も、あと約半年で帰り道が変わるんだな〜と考えると楽しみなんですよ。
    多分良く使うのは湘南新宿ラインになりそうですが、電車が無い時には恵比寿で
    時間をつぶすこと考えたり、休みの日は横須賀線でちょっと遠い隣駅=横浜に
    繰り出すことを考えたり、新たな生活が始まるという実感が徐々に湧いてきました。

    家具については、予算が少ないので、いかに今あるものを使うか・・・という状態なんで、
    楽しさは半減ですが、想像することはお金かからないし、単純に楽しいんですよね。

    ところで、ここの自走式駐車場は何階が人気あるんですかね?私は最上階を希望したい
    と考えているのですが、皆さんはいかがですか?

    こういう話をするのは良くないですかね?どうですか?

  91. 90 契約済みさん

    他の方がどうというのはわかりませんが、
    ご自身の夢や希望を書くのは問題ないと思いますよ。
    「単純に楽しい」の言葉、微笑ましいです^^
    自分はローン相談会のことを考えないと・・・という現実もありますが(苦笑)

    街全体の開発については、隣の商業施設のほか三井側にさらに大きな
    商業施設ができるようですね。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50kasima/home/jigyougaiyou/siryou061014...

    三井の再開発は定評があるので頼りにしてます(笑)。
    住み始めてからだんだん便利になるのが楽しみです。

  92. 91 契約済みさん

    88です♪
    これからの街なので、本当に楽しみですね。

    89さん
    家具は入居後、生活の流れを見つつ、少しずつ揃えられる方が
    実は的確な選択が可能ですし、楽しみも続かれるかと思います。
    我が家は(多分)皆様より年齢が高く、これが最後の家具総入れ替えになろうかと言うのと
    せっかちな性分の為、力が入っております。

    駐車場は自宅の階下、なるべく近い階、を希望はしております。
    できればエレベーターホール近くだと嬉しいですね。

  93. 92 契約済みさん

    気づかないうちにブログが始まってますね。
    http://blog.overdrive.co.jp/initiabrevo/

    頻繁に更新されるならコスモスcafeより良いかも。

  94. 93 契約済みさん

    92さん、ブログ情報をありがとうございます。

    最近あちらはちっともチェックしていなくて、
    気づいておりませんでした。
    これから楽しみですね。

  95. 94 入居予定Hさん

    ブログ情報ありがとうございます!

    コスモスカフェはあまり変化が無いので…ほとんど見てませんでした。
    ブログ更新を楽しみにしたいと思います!

  96. 95 入居予定Hさん

    連投でスイマセン。

    ブログから公式サイトに飛んでみたら「プラン」が残り4案になってますね!
    角部屋タイプ2、メゾネット1以外はwBしか残ってません。
    順調に売れているんですかね。そうだといいんですが。

    駐車場の抽選ですが、何階希望とかよりも確保出来るかどうかが不安です。

  97. 96 契約済みさん

    ブログ情報ありがとうございます。

    HPのルームタイプたしかに減ってますね。
    ためしに住宅情報ナビをのぞいたら7タイプアップされていました。
    情報更新のタイムラグもあるだろうし、
    様々な事情で契約に至らなかった場合もあるだろうから、なんとも言えません。
    ただ部屋番号と金額が明記されている=かなり絞り込まれた形の情報なので
    順調に売れているのだろうと良い方に解釈してます。

    >駐車場
    駅近の物件だし、居住者の層も幅広いと思われるので
    ファミリータイプのマンションよりは車所有率は下がると予想してます。
    我が家のように車なしの入居者もいるのでご安心を(笑)

  98. 97 契約済みさん

    >No.95さん
    駐車場は、6,7割くらいの人が希望しているとのことなので、希望者は入れると思いますょ。
    階はわかりませんがw

  99. 98 入居予定Hさん

    >96さん、97さん
    駐車場の件、特に階の指定は無いので
    (強いて言えば最上階は屋根無いから避けたいかな?)
    確保出来れば問題ありません。

    ちょっと安心しましたw

  100. 99 検討中

    私が先々週MR行った時点で残り一割でした。その日も人は結構いました。
    先週末にまた決まっていたら、残りは20戸前後と思われます。
    南向き角部屋が割と残っていて、東は5戸くらい、西も選択肢少ないです。

    騒音についてですが、実際に(その日)現地で測定してきた営業の方によると
    東側ちょうど貨物が通った時で75db、西側道路沿いで65db
    サッシを閉めれば30db程に落ちるので、MRのラジカセより効果期待出来るそうです。
    (上の数字ですがうろ覚えなので、気になる方は直接聞いてみて下さい)

    色々MR見ましたが資料見比べても、仕様は良いと思います。騒音の配慮もきちんとしていますね。

    交通広場・一階店舗についてはまだ未定だそうです。

    私もこちらに仲間入りしたいです。て考えてる間にどんどん部屋がなくなりセレクトも終わってしまい…

    あ、住民じゃないのに失礼しました。晴れて契約となった時は宜しくお願い致します。

  101. 100 検討中

    すみません。
    私が行ったのは先週でした。
    週末で何戸か決まっていると思います。
    不動産不況の中、順調な方ではないでしょうか。

    ただ、抽選になることはあまりなく希望の部屋に決まる方が多いとの事です。

    夏には完売、かな?

  102. 101 契約済みさん

    >99さん

    情報ありがとうございます。
    お仲間になれたら嬉しいです。

    99さんがご満足される物件とご契約できたらいいですね。

  103. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸