スレたてたがりー
[更新日時] 2013-09-08 15:28:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区堀川町72-21 |
交通 |
JR東海道本線 「川崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判
-
781
匿名さん
細かい話だけど、炊き上げじゃなく沸き上げ。
ご飯じゃないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
わんこ
みなさん、あれ?って感じなんですね。
うちも絶対電力量が減っていると思ったのですが、
地震後、外出が減ったので家で食事する回数が増えたことかも
しれません。
電気温水の
沸上げの設定は、自動、最高、なしの設定の違いが分からないのですが
なし、だと沸かないわけじゃないですよね。
停電前の状態を失念してしまい、今自動にしています。
一番節電になる設定にしたいのですが
今見たら、冷蔵庫もいつも一番弱にしているのに、
中に戻っていました。
停電で設定が初期設定に変わっているんですね
極力、各種機器に対して節電設定にしていたのですが
今戻ってしまったのかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
入居済みさん
家も、え!て感じでした。
ただ、考えられる増えた理由としては、
① この3月は例年より寒く暖房や温水器(夜間沸し)等の通電量が多かった。
② 計画停電で、夕・夜が使えず、炊飯等が昼間の高い時間帯で調理した日も多かった。
ですが、それにしても、少し納得の行きがたい事象でした。
一方気になる点があります。
震災後、しばらく電力の周波数が落ちていた。(50HZ以下であった)あくまで推定です
これは、家にまだ唯一一台残っている電気機器の付属時計で、電力の周波数で時間を進めるものです。
震災後一週間ほど何度あわせても、2分程度遅れ気味であった。今は、正確に戻っています。
拡大解釈すると、
電力不足により周波数を落ちた為、その分同じ仕事(負荷をこなす)をするのに使用した総電流量が増えた。
この為に、使用電力量が増えてしまった。と言う考えです。
あと、電圧が下がっているのも考えましたが、メータはW数で効く筈なので、電圧が下がって
電流量が増えても、帳尻は合うはずなので、この問題は無いと考えました。
(まさか、今のメーターて電流量で加算などしていないですよね)
因みに、震災後は電圧が低かったが、今はむしろ高い位です。(あくまで、ある機器の動作より推定)
後者の周波数低下の影響もあるのではと、勝手に推測していますが、如何でしょうか。
と、もしそうであっても、東電は何も返却してくれないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
入居済みさん
>782さん
温水器の最高と自動の違いは、
自動は、その時の外気温や、お湯の使用量に応じて、最高(85℃相当)まで沸かすか、
やや低め(80度)程度で抑えるか、さらには、もっと低めで切るかなどを
自動調整するものです。
因みに家では、真冬は最高に設定し、春になると自動に戻し、夏場は少量に
変更しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
住民さんA
家は地震で温水器が故障し、1週間電源を切っていました。
節電のため暖房も換気扇も空気清浄機も使わず。
それなのに電気代は冬場の最高記録・・・
地震速報確認のため普段よりテレビはついてましたけど、
液晶テレビだし、腑に落ちません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
わんこ
確かに緊急地震速報を聞いていたくてテレビがついていた時間が長かったことが影響したかも知れません
液晶は省電力なのでしょうけど、結局一回り、ふたまわりも大きいのを購入してしまうと
結局ブラウン管と消費電力が同じだったりするのでしょうか。
びっくに、緊急地震速報と連動している警報機みたいのが売っていましたが
なんとなく、テレビの方がいいと思ってしまいますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名
うちも3月の半分は子供と一緒に実家に避難していて不在だったのに
電気代が上がっていてビックリしました。
どう考えても2月よりは少ないはずなのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
マンション住民さん
固定資産税が昨年より上がってました。
何か資産価値が上がるような要因ってあったのでしょうか。(地価の上昇?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
わんこ
先日、新聞には川崎駅西口地区はそれほど多くない地価上昇地域の一つという記事が載っていました。
建物の減価分以上に土地の価格が上がっていたのですか
(建物の減価は毎年じゃかなったかも知れません)
うちにはまだ届いていませんが、がっかりです。
窓から景色を見ると、一年に一度だけのとてもきれいな景色が広がっていますね。
歩道の桜は本当に立派だと思います。
マンション側も桜を埋めてくれていれば、下の歩道が本当のさくら並木になったでそうね。
(数日後、花びらで掃除が大変なのは大変ですが)
でも、あまりゆっくり桜を見ることがなく桜シーズンが終わってしまいそうです。
日々に余裕がないと桜もみないんだなーということを実感した一年です。
昨日、出勤だったのでそれほどちゃんとみたわけではないのですが、
数店舗で夕方にもかかわらず納豆が売っていました。
だいぶ、食料については供給されてきましたね。
昨日は購入していませんが、ちょっと、ほっとしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
791
わんこ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
わんこ
毎日水道局のホームページを観察していますが、
川崎の水(ここに配水する浄水所)は、安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
マンション住民さん
最近マンションの騒音問題って、あまり話題になりませんが、みなさんどうですか?
うちは、たまに隣か上階か、はたまた斜め上の部屋か分かりませんが、足音を中心
に確実に聞こえます。まぁ、我慢できる範囲ですが、こんなに聞こえるモノなのか
と若干、ショックではあります。特に、エアコンやテレビなど付けてない静かな時
は聞こえやすいですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション住民さん
部屋を走っている感じですか?さすがに普通に歩いている程度の音は聞こえませんよね。
うちは全く聞こえませんね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
入居済みさん
皆さんも大変なのですね。
うちも、昨年に隣が引っ越して来てから、騒音で迷惑を受けています。
特に夜中の2時とか3時とかに寝室で活動するので困ったものです。
苦情を伝えた事がありますが、直らない人は直らないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
通りすがり
>>先日のTB放送、、高層マンション地震対応震度マグニチュード8なんて想定してないんだって
霞ヶ関からはじまる高層ビル、マンション、など当局が決めた基準曖昧で今回の震度、マグニチュード
想定外、相模トラフ、東京湾直下型だと東京、川崎、横浜臨海部全滅らしい、神様馬鹿なこの地域
住民を許したまえ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション住民さん
そうなんですよね、騒音の件、貼り紙しても自分じゃないと思い込んでるのか
なかなか理解してもらえないですよね。直接、苦情を伝えたのですね。その勇気
が自分も欲しいです。とにかく、みんなで気持ち良く生活したいですね。
自分も気を付けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
住民さんA
お願い。
エレベータの取り扱いについて(節電)
・車いすやペットと乗る時以外、エレベータを呼ぶ際、車いす対応のエレベータのボタンを
押さないでほしいです(通常のエレベータを呼ぶボタンとダブルに押す)。
車いす対応のエレベータ以外のエレベータが来て、ボタンを押した人が
そちらのエレベータに乗れば、無駄に車いす対応エレベータを動かすことになりますし、
誰もいない階に途中停車します。
ダブルで押しても、絶対にエレベータが早く来ることはないので、やめましょう。
・一人、二人しかエレベータに乗っていないのに、同乗せずに別のエレベータに
乗るのも無駄ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
マンション住民さん
↑NO.798さん。
私もそう思います。実行してますよ(^o^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
マンション住民さん
タワー棟の者です。
3月からゴミの分別がはじまりましたが、各フロアーにあるゴミ捨て場の、一般ゴミの4つの箱の
うち、1つを「リサイクルペーパー用」、1つを「プラゴミ用」としてはいただけないでしょうか。
プラは現状、以前のキャップ用の小さいところに捨てるようになっていますが、いつもあふれています。
リサイクルペーパーは、ダンボールや新聞紙と一緒のところに捨てるようになっています。
いつまでも「一般ゴミ」の捨て場が幅をきかせていると、分別の意識が進まないような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件