横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 堀川町
  8. 川崎駅
  9. ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-
スレたてたがりー [更新日時] 2013-09-08 15:28:58

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産鹿島建設

ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________
住民板移行後
【part01】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2872/
【part02】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2902/

__________________________________________
住民板移行前
【21】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9253/
【20】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8948/
【19】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8950/
【18a】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

=メモ:次スレ依頼方法==========================================================================
マンションコミニュティのトップページの住民版横浜川崎からスレッド作成タブへ。
===============================================================================================



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-22 00:59:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 267 入居済みさん

    265さんに全く同意。

    駅東口のカラスを寄せ付けることにもなりかねないので、
    勘弁して欲しいですね。

  2. 268 マンション住民さん

    265、266、267さん

    定期的に水抜き清掃している池なのでヒナ達の餌になりそうなモノは少ない(ほとんどない)と思います。
    その為に6月の子達は全滅...
    多少大きくなるまでは餌を足してあげないと今回の子達も...

    餌をやっている人には
     前回の全滅を見かねて、鳥の餌をあげている人
     かわいいから、自分が持っていたパンやお菓子をあげている人(親子)
    の2タイプを見かけています。

    食べ残しによって他の鳥を呼んだり(小鳥の餌はカラス食べませんから)、水を汚すのは
    後者の「かわいいから」で人間の食べ物をあげている人だと思います。

    餌をやっている人すべてが悪では無いと思いますよ。

  3. 269 マンション住民さん

    >その為に6月の子達は全滅...

    餓死しているところでも見たのでしょうか?
    餌のあるところに移動しただけではないですか?

    野鳥なので餌の無いところには最初から住み着かないでしょうし、
    餌がなくなれば餌を求めて移動することは容易だと思いますよ。

    とにかく飼っている鳥ではないので、人間の勝手な解釈や都合で介入しないほうが良いと思います。

  4. 270 マンション住民さん

    ここ数日はわかりませんが、お盆休み前は朝方に、親が子供たちを連れて中庭の芝生で
    虫と思われる餌をさんざんつついている場面を何度か見かけているので、
    餌には不自由していないと思われます。
    昨年のカモの親子達も早朝に、同じ光景でありました。

  5. 271 マンション住民さん

    餌をやっている人たちがいるんですね。知りませんでした。
    既に色々な意見が出ていますが、人間が介することはマイナス要素が大きい感じがしますね。
    カルガモたちは餌をもらいにきている訳ではないのだから、放っておくのが一番だと思います。
    餌をやっている人たちは、良いとも悪いとも思っていないのかもしれませんが、
    >268 さんのご意見はどうかと思いました。悪とは言わないですが、善ではないと思います。

  6. 272 マンション住民さん

    餌やるなという主張はさんざんでているので割愛。

    餌やる側の主張としては
    「野生動物が住みにくい環境にしたのは人間なんだから
    多少の補助はしてあげなくてはならないのではないか」
    という考えがあるようです。

    どちらにも動物愛護の意識があるのは同じ。
    でもちょっとした考え方の違いで行動は逆になる。

    政党と同じ?
    どちらも国民の為とかいいつつ主張がぶつかりあう自民と民主?

    なーんてね。

  7. 273 マンション住民さん

    動物愛護を盾にエサをあげることを正当化するのなら、
    野良猫や野良犬にもエサをあげて良いのでしょうか?

    野良鴨だけ特別扱いなんて動物愛護ではないですよね。

    「かわいそう」とか「かわいい」とか、
    結局自分の感情に負けてるだけでしょ。

    ま、目くじらたてるほどの問題だとも思いませんけどね。

  8. 274 住民さんA

    カルガモさん、着々と成長してますね。でも子供の数が減ったみたい・・・

  9. 275

    餌はいただかなくても、池のコケや虫で大丈夫です。

    いつも気にかけていただきまして
    ありがとうございます。

    カモより

  10. 276 ウイング

    どなたか、週末ゆっくり過ごせる喫茶店をご存じないですか。
    いろいろ歩いたのですが、駅周辺のチェーン店を除けば喫茶店が少ない街ですね。
    どこも混雑していて落ち着きません。

    ご存知でしたらお教えください

    (喫茶店に限らず、コーヒーのんでケーキが置いてあるようなところであれば
    業態は何でもいいのですが)

  11. 277 マンション住民さん

    私もいい喫茶がないか探してるんですが、土地柄かあんまりないですよね。
    小杉・元住吉辺りとか新百合ヶ丘方面は結構あるようなのですが…。

    で、私もだいぶ行ってないので最近の雰囲気は分からないのですが銀柳街の「珈琲苑」が結構良かったです。
    http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14003601/
    Softbankショップ辺りの2階のお店です。


    ちなみに紅茶は、落ち着ける感じのスペースでないのが残念ですがアゼリアのマユールが美味しいですね。

  12. 278 ういんぐ

    ご回答ありがとうございました
    行ってみます。

  13. 279 住民さんA

    アゼリアのマユールは穴場ですね!
    通路から少し奥まった場所にあるので、意外に静かで落ち着けます。

  14. 280

    東芝の大清快(エアコン)をリビングに設置しているかたにご相談があります。

    お風呂の換気扇等を回すと、エアコンの吸気口(ベランダの外側にある)が
    からからなりだして、非常にうるさいです。

    気圧の関係で、換気扇を回し外から空気が入っているときになるのだと思いますが
    同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか。

    夜、お風呂の換気扇を強(弱でも同じことが起こることがあります)にしていると
    必ずなります。
    24時間換気の吸気口は可能な範囲で大きくあけているのですが
    他に手段がありましたらアドバイスください。

    よろしくお願いします。

  15. 281 マンション住民さん

    >280さん

    「エアコンの吸気口」とは、お掃除機能付きの大清快にある
    ダストを排気するほうの排気口でしょうか?

    状況が良く分からないのですが、とりあえず24時間換気口に
    セットしてあるフィルターが目詰まりしてないかチェックしてみては
    いかがでしょうか。

  16. 282 マンション住民さん

    http://www.uriba.jp/special/dorain_detail.htm

    ポコポコ、こういうロジックだったんですよ。
    対策費は1000円ちょいです。
    すぐ治りますよ。

  17. 283

    281 282さん
    ご回答ありがとうございました

    また、282さん、この商品を購入したいと思います。

    東芝のお客様センターのようなところには、だいぶ前ですが
    一度電話しました。
    そのようなことは無いというこでしたが、
    対策商品が出ているということは
    苦情はあったはずなので、私の言っていることが
    伝わらなかったのかも知れません。
    解決できるそうなのでうれしいです。

    どうもありがとうございました

  18. 284 マンション住民さん

    >>280さん

    アフター期間中に見てもらいましたが、同マンションでも数件寄せられてると言われましたよ。
    気密性の高いマンションでは多い現象らしいです。
    どのような作業をしていったか分かりませんが、その後静まっています。
    対策商品は最終手段であって、出来ればあまり勧めないと言われました。
    現象が出ている状況で、一度見てもらった方がいいかもしれませんね。

  19. 285 タワー棟高層階住民

    現在ソフトバンクを使用しており電波がかなり悪い状態ではあるのですが
    今iphoneを検討中でして、既に利用している方がおりましたら
    電波の状況を教えていただけないでしょうか?
    うわさでは普通の携帯よりも電波の感度が悪いと聞きましたので…

  20. 286 マンション住民さん

    iPhone ライトウィングでアンテナ感度は、部屋により圏外から5本でじっとしてても揺れも大きく
    通話も苦労しそうです。もうしわけないですが 通話は利用してないです。
    室内では無線LANのほうが快適なので 3G通信もやりません。

    ちなみにアップルのiPhone用トップページを再読み込みした場合、
    3G      13S,
    802.11b(無線) 4S
    でした。

    外出先ではそれなりに使えるので自分的には満足してますが、マンション内だと
    場所によってはかなりつらいのではないかな。
    昔は感度が悪いというのは聞きましたがOSのUpdateで改善されたとも聞いておりますし
    実際はどうなんでしょうか。

  21. 287 住民でない人さん

    初めまして。
    普段ここに住んでないので、iPhoneの受信状況を今確認してみました。

    場所はタワー棟25階以上。
    川崎駅が見える感じです。

    新しい「S」ではなく、OSは3.0にアップ済み。

    こんな条件で、窓際が4〜5本。玄関で3本といった感じです。
    通話自体はしていませんが、呼び出し音はなっていました。@玄関

    3G通信は遅いですねー
    上記マンション住人さんの様な再読み込みテストだと、25〜30秒くらいかかりました。

  22. 288 マンション住民さん

    R棟中層なので参考程度ですが、買ったばかりの3GSは違和感無しです。
    とはいえまだちゃんと通話したことはなく、ネットは無線LAN経由なのですが。

    マップのGPSは流石に室内だと精度悪いです。多分衛星が補足できずに基地局で判定してるんでしょう。バス停辺りではほぼ正確に出ましたので。

  23. 289 マンション住民さん

    うちもR棟なので参考程度ですが、3GSでの通話も特に問題ありませんよ。
    表示されるアンテナも5本か4本(5本で最大)です。

    マップのGPSはいつも線路反対側の京急川崎駅あたりになっちゃいますけどねー。

  24. 290

    今日かるがもが1羽増えていました。

    あれだけ大きいのが10羽もR棟側の池にいたので、池がせまく感じました

  25. 291 マンション住民さん

    ここ2,3日、カルガモを2羽しか見かけないのですが、ほかは飛んでってしまったのでしょうか?

  26. 292 マンション住民さん

    カルガモ、今日の午前中は7羽見ましたよ。
    先日飛ぶ練習をしているのも目撃しましたから、そろそろみんないなくなるでしょうね。

  27. 293 R

    いなくなるのは残念です。

    かるがもはかわいいですよね

  28. 294 住民さんA

    突然ですが、
    犬はどのくらいの大きさまで飼育していいのでしょうか。

    ご存知の方いらっしゃいますか?
    柴犬は無理かな??

  29. 295 入居済みさん

    >犬はどのくらいの大きさまで飼育していいのでしょうか。

    管理事務所に行けば教えてくれます。

    ただし、申請時の大きさを規定しているだけであり、どのくらいの大きさというのはありません。
    実際には、規格外の犬がいますね。
    管理組合は対応しているのかしら。

  30. 296 住民さんA

    ありがとうございました。

    聞いてみます

  31. 297 住民さんA

    ペット飼育細則に書かれていますね。

    体長70cm以内、体高30cm以内、体重10kg(成長時)だそうです。

    他にも書かれているので目を通してみるといいですよ。

    柴犬ならOKでしょうね。
    楽しみですね

  32. 298 マンション住民さん

    タワーエレベーターでペット用のベーターでない方に小さい犬を抱えて
    乗り降りするの何度か見かけます・・・

    早く降りたい気持ち分かりますがアレルギー持ちの私には不快です。

  33. 299 マンション住民さん

    L棟のミニチュアダックス飼い
    エントランスから堂々と犬歩かせてEVまで・・
    数度注意したが改善が見られないので、
    犬種特定で書き込みました。

    >>298の例やこういう馬鹿飼い主が、他の善良な規則守っている住人にまで
    迷惑かけていることを承知してほしい。

  34. 300 マンション住民さん

    バルコニーでの喫煙やペット管理については色々と問題有りかな。

    ポスト前の掲示板がイマイチ機能していないように感じられるので
    配布プリントのトップページなどで大きく確認取って欲しいですね。

  35. 301 住民さんA

    一部の残念な人がいるので申し訳ありませんが
    みなさん団結して厳しく対処して行きましょう。
    特に
     L棟のミニチュアダックス飼い
     タワーエレベーターでペット用のベーターでない方に小さい犬を抱えて
    ついてはルール違反ですので見かけたら即注意したいと思います。

  36. 302 匿名

    チクリついでに

    最近朝、正面エントランスの自動ドアを抜けてスグの所で
    煙草に火を付けて颯爽と歩いている30代私服通勤?の殿方
    マンション内は禁煙です!
    また、周辺もご存知の通り歩行喫煙禁止区域です!

    同じマンションの住人としてとても恥ずかしいので止めて頂きたいです。

  37. 303 匿名さん

    ペットEVの件ですが
    T棟では午前中の一部の時間、ゴミの搬出作業でペット用EVが使用出来ないことがあります。
    高層階なのでペットを抱えたまま階段で降りるわけにもいかず
    数回待って乗車不可の場合は通常EVで降りたこともありますが(すいません)
    こういう場合どうすればいいんですかね?

    大体はゴミと共に乗るか、親切な作業員の方は降りて譲ってくれたりするのですが
    引越しなどで業者が、該当階で占拠して10分以上来ない場合等
    使用出来ないケースが多々あります

  38. 304 匿名さん

    ペットEVでもう1つ

    一階から乗る際、ペット用EVボタンを押し待っていたら
    後から来た老人がEVにさっさと先に乗り込み、舌打ちと共に
    「犬と乗りたくないから遠慮しろ!」と..

    呆然として言い返す言葉も見当たらず、その時は黙って降りましたが
    犬飼いはそこまで遠慮しなけりゃならないものでしょうか?

    もう悔しくって..ここに書かせて頂きましたが
    老人だから座席譲ってやる感覚で広い心で納得するか
    犬飼いはルールを守りながらも、全ての事柄において
    遠慮しながら行動しなければならないのでしょうか?

  39. 305 マンション住民さん

    >>304
    ペット飼いがそこまで我慢って、世間一般で考えてみたらいいんじゃないですか?
    それは、その老人の対応の方がどうかしてるでしょうよ。
    一緒に乗りたくないのであれば、もう一台呼べばいいんですから。

    それと、ゴミ運搬云々で普通エレベーター。
    いかなる理由でも、これは規約違反です。
    今回だけだからって思っても、それを目撃した人には毎回そうなのかって思われてしまうかもしれません。

    ちゃんとした飼育をしている人もたくさん見ています。
    ペットに限らずマナー違反はごく一部だと思っていますが、そういう人を見かけると本当に残念です。
    もっとも、ここで愚痴っても解消にはなって解決にはならないと思いますが。

    同じく、1F掲示板の機能がいまいちと感じています。
    報告書に投函された意見と対応など記載してくれるようになったので、これからは管理室前のボックスへ投函します。

  40. 307 マンション住民さん

    ペットEVについて、私も先日急用でどうしても動物病院へ行かなくてはならない時
    ペットEVがSTOPしていたので通常ので降りてしまいました(ごめんなさい…)
    もちろん定期点検の時は注意しているのですが、なぜかそのときは止まっていて…
    当然同乗者がいる場合は一言了承得ないといけないとは思いますが
    なかなか難しい問題ですね。
    でも決まりは決まりですし、今後は気をつけたいと思います。

  41. 308 マンション住民さん

    ペットも自転車もマナーというかルールがだんだんルーズになってきてますね。

    3年目なので
    ペットの会や自転車の会 もしくは管理組合にて見直してみる時期かも知れませんね。

  42. 309 住民さんA

    ここの掲示板に書いても解決しないことは承知ではありますが
    タワー正面の入り口で、屋根があるところまではペットを自由に歩かせてる人(自動ドアまで歩かせてる場合もたまに)を多く拝見します。

    注意はしていますが、一向に減らない感じです。
    屋根があるなしでOK・NGと判断している感覚が意味わかりませんね。

    確かに掲示板への対応もしてくれそうなので
    私も管理室前BOXに投函してみます。

  43. 310 マンション住人さん

    309さんの言いたいことも解らないでもないですが
    屋根あるなしは、建造物内か外かって解釈でいいんじゃないですかね?
    規約ではどうなっているか調べてませんが(敷地内かな?)

    個人的には敷地外の信号待ちの会社員の合間の道路脇で抱き抱える危険性や
    歩行者や周囲に迷惑かけることより健全だと思いますが
    屋根がなく雨風当たり汚れる場所ですし、狭いわけでもないですし
    それによって誰も不利益を被るわけでもないんでしょうから
    もう少し寛容に暖かい目で見守ってた方が精神衛生上よろしいかと


    そもそも規約にしてもデベが始めに作った規約をそのまま運用してる
    だけですし、住民の大多数の人間が許容出来て、不利益を被らず
    この場合ですとペット飼いの住人、ペット共に安全性を図れるという意味では
    そんなにメクジラ立てる程でないと思いますが


    ちなみにペット飼いではないです

  44. 311 住民さんA

    310さん、ルールは守ってください。
    以前にも散々出てきましたが途中の壁にマーキングさせている
    飼い主さんもいます。
    気分のいいものではありません。

  45. 312 匿名さん

    >>310>>311のやり取りみてると
    規約うんぬんは抜きにして
    >この場合ですとペット飼いの住人、ペット共に安全性を図れる⇒大勢の住人の暮らしやすさ
    >気分のいいものではありません。⇒個人的な感情

    「規約、ルールにあるから・・」
    人から与えられたモノを頭使わずに感情だけで盲信することが本当に正義なのか考えさせられるね

  46. 313 匿名さん

    中型犬を飼おうかと思ってるんだけど
    カタログスペックの成犬時の標準体重が10Kg以内でも、個体によっては
    大きく成長して11Kgになった場合、規約命の人は捨てるか保健所に連れていけ
    という考え方なのですね

  47. 314 猪鹿蝶

    結果として 10kgを超えてしまうリスクがあるのであれば 再検討すべきでは。313の方は、ルールがあっても 成り行きで10kgを超えたとしても 人道的見地という隠れ蓑によって 認めよという論調ですね。 この論調であれば15kgでも20kgでも 言い逃れを認めよということですね。893もびっくり。

  48. 315 とおりすがり

    ペットはマンションで飼うものではない。
    デベはマンションを売りたいから守れもしない規約をつくる。
    ペットを飼いたいのなら、戸建てに限る。戸建てなら誰も文句は言わない。

  49. 316 特命

    314、315は 言葉はきついけど 言ってることは正しい

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸