物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番) |
交通 |
南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分 鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分 東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
539戸(ゲストルーム1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]ナイス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドグレース口コミ掲示板・評判
-
401
マンション住民さん
たった今、カスタマーセンターに電話が繋がりました。
第3・第4グループ双方に小田栄1丁目が入っていた点について、
どちらかが2丁目の誤表記ではないかと質問しましたが、
2丁目については今回の停電をお願いするエリアからは外れている為、
停電はしないとの回答をいただきました。
ご近所の皆様にお伝えしていただければ幸いです。
-
402
匿名
計画停電の情報有り難うございます!
停電しないのは、大変有難いですが、近隣に対しては何だか、申し訳ない気持ちもしてしまいますね
しかし、免震構造って本当に揺れませんね…今のも震度3とは思えませんでした…
その分、何だか微妙な揺れが残っている気もしますが(;^_^A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名
なんだか常に揺れてる感じもしますよね。は〜、疲れた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
この地域が停電されない本当の理由は
東芝 浜川崎でググった方がいいよ・・・・
-
405
マンション住民さん
NTT渡田基地局(鋼管通三丁目バス停前)もあるので、停電できないのかも。
それより鮮やかに光り輝くホテル、電気消せよって思います。
-
406
購入検討中さん
あそこだって経営やってるんだからしょうがないでしょ。
-
407
マンション住民さん
昨日3/20の24時付近でマンション揺れを感じた人居ませんか?
ニュースでやってないし気のせいなのかと思っていますが
本当いつも揺れてる気がします
-
408
購入検討中さん
昨晩は二回体感できる地震があったと思います。どちらも速報ありませんでした。あんだけ細かな地震でも速報出してたのに不思議ですよね。
-
409
他の管理組合
このサイトは理事会役員さまや役員経験者さまもご覧になられていると思いますので書き込ませていただきました。
計画停電実施の際は1グル-プあたり160万世帯~200万世帯が停電となっております。
公共施設・交通機関・福祉施設・教育現場など多くの場所で節電が行なわれておりますが、マンションの共有部で節電対策を行なっているところは皆無で煌々と明かりが灯っております。
なのに、病院や福祉施設のなかには停電で困っている人達がいる。
先週、木曜~金曜は非常に寒かったので、つらかったと思います。
私どものマンション(約300世帯)では緊急理事会を開き、共有部の節電対策を始めました。
大規模マンションでの節電対策が広がればと思うのですが、管理会社は面倒がり、行動を起こすつもりは無いようです。
組合でも意見はあっても行動に起こせた組合はほとんど無いのが現実なので悲しく思います。
私の組合で実施した「節電対策」です。
○ エレベ-タ-を4台稼動から2台稼動としました。(管理員勤務時のみ)
○ 共同廊下の照明を3軒に1軒間引きました。
○ 屋上の駐車場照明の間引きを行い、また、タイマ-により22時点灯と致しました。
○ 中庭・駐輪場の照明を間引きしました。
1組合毎の節電効果は小さいかもしれません。
ですが、その輪が広がれば大きなものとなります。
ご支援・ご協力をお願いできればと思います。
-
410
マンション住民さん
私も玄関側の照明はムダだなぁと、今回はもちろん、以前から思っていた口です。勝手に電球外しちゃまずいですかね(笑)
-
-
411
匿名
玄関前の照明消せるなら消したいですよね。
私もそう思います。しかし、
ポーチも一応共用スペースでしたっけ?
となると、勝手に外してはいけないのかも。
防災センターに相談して外してもらおうかな。
>>382、383、384
うちは、このマンションで高層階にあたりますが
みなさん同様、まったく被害がありませんでした。
その後、部屋中を見てまわりましたが
破損やゆがみなどもなさそうです。
部屋の状態は、地震前となんら変わりないです。
地震の時には、部屋にいましたが
揺れは大きく長いものの、揺れ方がゆったりというか、
変な表現かもしれませんが、穏やかというか。
これが、免震の揺れ方なんだなぁと思いました。
ちょっと酔う感じはありますけど^_^;
被害があるよりはよっぽどいいです。
-
412
マンション住民さん
これが地震酔いっていうんでしょうか?
家にいるとなんだか常に揺れてる感じがして気持ち悪い。。。
-
413
匿名
うちも高層階ですが被害はありませんでした。
地震酔い、お気持ちわかります。あと警告音?の大きな音が怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
マンション住民さん
うちはCATVの警報の電源切ってしまいましたよ。携帯がなってくれるので不要かと。音が大きく恐いので、夜中目が醒めてしまうし(当たり前か)、娘が怖がって震え出してしまうもので。
-
415
匿名
地震酔いみたいな気分は、メンタル的なダメージの可能性もあります。
あまり長く続くようだったり、気分が酷く悪くなるようなら、きちんと病院で診て頂いた方が良いですよ。
実際、結局同じ症状での来院者は増えているそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名
あの地震以来常に揺れてる気がしますよね〜おかげで食欲も無くなってきています。
おまけに又地震が来たらと言う恐怖心で眠りも浅く日々ストレスが溜まって行きます〜
東北の方のストレスから比べれば全然少ないとは思いますが地震でこんなにストレスが溜まるとは思いませんでした。
家は子供が居るので子供の前では普通にしていますが実際は不安で一杯です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
マンション住民さん
>No.407番さんへ
3/20の24時付近に確かに揺れました。揺れてる気分ではなく、電球も揺れていて震度2か弱めの3ぐらいは
間違いなくあったと思います。
TVどころかYAHOOの地震情報サイトは震度1まで記載されているのに記載されていないので、気になりますよね・・
-
418
住民さんA
地震の連鎖まだ終わってないですね
今回の地震は日本海プレートが原因のようです
まだ東京、神奈川、静岡、他が関係するフィリピン海プレート
太平洋プレートの交わる相模トラフ(地震の巣)が動いて無いようですが
今回の地殻変動で影響が出る可能性がでてくる可能性が高まり増した
これが発生した場合「東北関東」以上の被害が出ると予測されます
免震、役立たずと思われますまた住民の方でここが元は海で埋め立て地
である事をどの位の方が知ってるか?
近くM8程度の地震が起きたら地盤の液状化現象の可能性も・・・・・
まだ終わってません
オール電化便利ですか?節電夏場まで実施の様です
-
419
住民さんC
エレベータの節電など本日から実施されてましたね
我が家も照明をできる限りLEDに変えて貢献したいと思います。
-
420
マンション住民さん
-
421
匿名
>417サン
私もYahoo!のトップ見ましたがアップされてませんでした。なぜですかね?確かに揺れてたのに。
>419サン
いいですね。うちもできる限りの努力をしたいと思います!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
418さん
ここのマンションはオール電化ではないですよ?何を言いたいのかあ〜?
多分住民の方ではないのかと思いますが〜
免震が無意味的な事を言ってますがなんだかあなたのひがみ&嫉みにしか聞こえませんね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
マンション住民さん
やめましょう。絶対にスルーです。嫉みとかなんでもなく、暇潰しですよ。相手にすると荒れますから、変なレスは見なかったということで^ロ^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
マンション住民さん
>相手にするだけ阿保らしいですね!
その通りですね(^O^)ノ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん
エスパの平面駐車場の隣で、あたらしい道路を作っています。という工事をしていますが、詳しくご存知の方いますか?
ちょっと気になっただけなのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名
免震壊れたからゆれてるんじゃん?
次耐えられますかね。
-
428
マンション住民さん
>427さん
免震を勉強されたほうが良いと思います。
今どきは小学生でも分かりますよ。
-
429
マンション住民さん
>426
あたらしいマンションですよ。URー長谷工、20階、500世帯弱みたいです。また賑やかになりますが、エスパがさらに混みますね(^_^;)
-
431
匿名さん
>429
ブリーズとグレースと同じくらいの規模ですね。本当に賑やかになりますね〜。
南高跡地はどうなるのですかね?個人的には図書館なんてできたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
ここの人たちは何故モニタリングポストが周囲にあるのか
知らないで住んでるんだろうか?
-
434
匿名
今作っている道路は、新しいマンションの消防道路にあたるのかな?と思って見てますが。
多分貫通はしないんじゃ?
どうなんだろう?
-
435
匿名
ガソリンの供給が安定してきた事もあってか、物流は安定した感がありますね。
エスパでは、卵や牛乳、パン類も、一部個数制限はあるものの、夕方でも普通に並んでいるのを見て、日常が戻ってきたかな?と。
そういえば、乳児の居る家庭限定で、お水の販売も時間を決めてやってました。
乳児の居る1家族1本で、限定100本でしたが、かなり数は残っていました。
入り用なご家庭は、一度確認してみると良いかもでしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名
川崎市で福島県のゴミを焼却するそうです。
川崎市民に何も告げず、
川崎市民に相談もせず、
川崎市長の故郷という理由で独断宣言。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110408-OYT1T00194.htm
放射性物質が降り注いだであろうゴミをわざわざ川崎市で処分し、
子供たちを被爆の危機にさらさないかとても怖い。
福島は出荷できない野菜を焼かないように県が指示を出しているくらいだというのに。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0325/TKY201103250532.html
>政府は福島県に対し、葉物野菜などの摂取制限や出荷停止を
>指示している。
>農家には出荷できない野菜がたまっているが、県は焼却処分など
>をすると放射性物質が拡散する恐れがあるとして、そのまま保管するよう求めた。
-
-
437
匿名
他の板にも同じような書き込みが合ったけど定型型の釣りかな?
マジレスすると、燃やした場合に放射性物質は大気に霧散するよりは、燃えかすの塵や灰に付着して殆どが残る。
野外での野菜の焼却処分を規制しているのは、焼却による粉塵の拡散を防ぐため。
全国的に普通の焼却場の設備と言うのは、当然環境配慮の為に、焼却によるガスや粉塵が外部に漏れないように対策されている。
川崎市の焼却炉は、焼却粉塵を飛ばさないように、処理する設備すらないと言うなら話は別だが?
気になる事があるなら、きちんと自分で調べてから書こうよ。
こうした過剰反応による話が、買い占めやら、風評被害の温床になるんだからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
マンション住民さん
被災地を助けようと思うのは当然なことだし、
例え売名行為だとしても福島の人が助かることには変わらないんだから
川崎ができることをすることがなぜ非難するのかな?
同じ川崎市民として、悲しい。
過剰反応する前によく勉強してほしい。
被ばくの意味わかっているのかな?
放射線が人体に有害な理由を説明できますか?
例え体に有害なレベルの放射性物質が付着していたと仮定しても
粉じんが舞うような焼却炉ならダイオキシン類なり硫黄酸化物なり
有害物質がもともと大量に散布されているはず。
放射性物質に比べたら、確実に健康被害が起きる化学物質の方が
危険性は高いはずですよ。
焼却炉自体を疑うなら、もともと川崎に住もうなんて思えなはず。
-
439
マンション住民さん
438さんと同意見です。
過剰反応せず、受け入れてあげたいです。
-
440
マンション住民さん
昨日ヤフーニュースに書いてあった記事で、
福島から両親と子供2人(小5と小1)と祖父母の計6人で
船橋の親類宅に引越し、子供は4月から船橋の学校に通わせる予定だったそうです。
福島の子供が公園で遊んでいたところ(方言で話していたら)
「どこから来たの?」と聞かれ「福島から」と言ったら
「放射能が移る」等と言われたそうです。
両親は子供に悲しい思いは、させたくないとのことで
福島に帰ったと書いてありました。
今回のゴミ処理の件でも、そうですが
みんなで「日本がんばろう!」と言っておきながら
いざ、身近なところに危険???が及ぶと
差別的な態度に出るのって、なんだかなぁ~と思います。
ま、結局みんな、自分と家族の身が一番大事ってことですけどね・・・(私も含めて)
福島は私達の電気のために、こうなってしまったのに・・・
悲しい思いと、やりきれない思いです。。。
-
441
匿名
福島=放射能と連想してしまう日本人
日本=放射能と連想してしまう外国人
同じ日本人がそうなのだから
外国の人が我々日本人や日本の農作物&日本製品を
嫌がるのも無理はないってことです。
-
442
マンション住民さん
-
443
匿名さん
>>442
そのサイトの数字はマイクロではなく、ナノ(マイクロの1/1000)で
表示されていることを理解してますか?
70.4nGy/hは0.07μGy/hということですよ。
-
444
匿名
いつまでエレベーター1基を停止してるのでしょうか。
帰宅時間帯は人によってバラバラなのはわかりますが、結構またされます。
少なくとも夜も時間を区切って、朝と同様に3台動かして欲しいです。
エレベーターを無駄に2基呼ぶ人とかたまにいますし、1Fのモニターを見るとよくわかるんですよね。
エレベータ停止は電力が不足していた時期、計画停電が実施されていた期間に開始したもので、
既に冷暖房を使わない季節になり、計画停電も行われない見通しです。
それなのにエレベータをまだ動かさないなんて? 夏場になったらわかりますが・・・。
プールを使用中止にしているのに、まだやり足りないのでしょうか。(プールは電力低いかもだけど)
普段から節電に努めることは重々承知してますが、現時点では やりすぎではないでしょうか。
一歩譲って、帰宅時間の再開はして欲しいですね。
やるならやるで、実際どれくらいの節電効果があるのかを通知してほしいです。
我々が毎月支払っている管理費にも関係してくる話ですからね。
-
445
匿名
へえ、プール止めてるんですね。まあ、この状況下では当然ですかね。
水抜いて燃料も使わなければ、管理費減る方向で当然反映されますよね、管理会社さん!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名
安全なゴミですよといいながら、一方で規制緩和を検討とか…。
こういうことをされるから「本当に安全だと信じていいの?」と
不安な気持ちにさせられるのに。
信じるしかないんですけどね。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011041500649
川崎市民はすっかりクレーマー扱いですが、
他の掲示板を見ると、単に福島のゴミだから嫌だと言っているのではなく
「安全だというちゃんとした説明を」と求めている声も多いです。
ちょっと勉強すれば分かるとか、どこを調べれば分かるんですかね?
ちょっと調べたくらいじゃ、「危険だ」という意見と「安全だ」という意見と
様々な意見があふれていて、とても判断できないです。
声が大きい方の意見が正しいのか?
それも日によって違って、ますます混乱します。
こういう不安定な時期です。
行政には、しつこいくらいでもいいから、ちゃんと説明をしてほしいです。
-
-
447
マンション住民さん
水道水。
川崎では、基準値以下ですが生田浄水場だけが検出⇔不検出を行ったり来たりで、
落ち着きませんね。雨の有無に関わらず、出たり消えたり。
小田栄辺りはどこの浄水場からの水が来ているのか、
気になってしまったので、水道水のお問い合わせフォームにて聞いてみました。
>お住まいの地域である川崎区小田栄2丁目については、
西長沢浄水場、潮見台浄水場、長沢浄水場の水を混合供給しております。
とのことです。
質問の際に、
「こういう質問は多いでしょうから、他の県のように地域ごとにどこの浄水場から
供給されているかをHP等で公表されては?」
と添えたのですが、
>川崎市の場合は、断水等のリスクを回避するため、
1つの浄水場からのみ供給されている地域が少なく、ほとんどの地域で、
複数の浄水場からの水道水が配水池・配水塔で混ざり合って供給されており、
また、その混合割合も日々変動があること、浄水場ごとの供給区域及び割合が複雑なことから、
現在そちらについては公開をしておりません。
とのことでした。
ご参考まで。
-
448
マンション住民さん
川崎市長の暴挙に心の痛む日々が続いています。
浮島なんて目と鼻の先じゃないですか・・・
風向きからいうと、羽田や品川の方が危険なのでは。
-
449
マンション住民さん
浄水場の情報ありがとうございます!
近くに安いクリーニング屋さんがあると完璧なのですが、
どなたかオススメ情報ございませんか?
-
450
マンション住民さん
掲示物を貼っている中に売却の広告が貼ってあり、それは不要だと思うのですが、みなさん気にならないのでしょうか。
-
451
マンション住民さん
まだエレベータ節電中なんですね。
戻すの忘れてるんじゃ?
これでは何年もこのままの状況になりますよ。
管理組合は、何をもって節電解除するのか決めてないんじゃないですかね。
たぶん誰も突っ込んでないから誰かが指摘するまで変わらなさそう。
この節電で得をするのは管理会社ですしね。。。
管理費下げて欲しいです。
-
452
マンション住民さん
まあエレベーターもだけど、プール止めたことで相当経費浮いてるはずですよね。燃料代、監視員、メンテナンス等々。今のところ管理費への言及は一切ないようですが。
-
453
入居済みさん
-
454
匿名
玄関ポーチの電球が切れてしまったみたいなんですがこれって自分で取り替えるんですかあ〜?
玄関ポーチは共有部分だったと思うんですけど〜どーすれば良いかわかる方がいたら教えて下さい〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
マンション住民さん
-
456
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
457
匿名
今朝警察がきました。
ブリーズの黄色い紙が飛んできてないか?
と言っていたように聞こえましたが、いったい何があったのですか?
ご存知の方教えてください。
-
458
匿名
家も来ました!
余り詳しくは解らないのですが、どうやら一昨日の強風の時に巡回中のお巡りさんがあの黄色紙をこの付近で飛ばしてしまったらしく、それがベランダに飛んで来たと言う届けがあったようなので、お宅のベランダにも無いか確認して下さい。との事でした。
その黄色紙が何かは話してくれませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
住民さんA
警察官が行う世帯調査【個人情報が】飛んでったみたいですよ。
-
460
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
マンション住民さん
プールが復活したぽい? 最近ずっと電気ついてるんで。
特にアナウンスはないけど、プール中止の貼紙もいつのまにか外されてたし。
-
462
匿名
プールは再開しましたよ〜エレベーターも再開させて欲しいです!
夏場になって又節電対策が始まったら停止してもしょうがないとは思いますが今の段階では全機運転させても良いのでは?っと思うのですがぁ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名
住民の代表ともいえる役員の人たちも少なからずここみてると思いますが、会議は1ヶ月に一度で
下手すれば誰もエレベータの件を管理会社に突っ込んでないかもですね。
役員といっても所詮、輪番制で仕方なく決まった人たちですし、今回の
メンバーになった人たちが、たまたま何も思わない人たちだったらそれで終わりです。
ちょっと変な人が役員になってたりすると、ほんと困り者ですよ。
サブエントランスの入口付近に泥で汚れた足を洗う蛇口、バイクを洗う蛇口をつけて欲しいとか(笑)
じゃあ足を洗うのに、メインエントランス横のトイレ内の水道使いますよ?
汚れた足で廊下歩いたら廊下が汚れますよ? とか言い出したり。
外に喫煙場所を作ってくれとかも。
そういう人に限って、「自転車やバイクがよくいたずらされるんですけど、カメラ映ってないんですか」とか。
いたずらする方も当然悪いですが、やられるほうもそれなりの原因があるという例でした。
とりあえずエレベータはなんとかしてほしいですねぇ
-
464
匿名
エレベーターの停止時間変わりましたね。
すこーし短くなったのかな。
-
465
匿名
昼ごろ、東電電柱置場の脇の道で撮影をしていた。
何の撮影だったのかな?
-
466
匿名
最近、定例会議の議事録が貼りだされない&ポストに入っていないのですが
会議が開催されていないほど欠席者多数なのですかね?
いつか見た議事録では、議事録を入居者のポストに投函して周知するみたいなこと書いてあったと思います。
-
467
匿名
ナイスの担当者がこの掲示板で忙しいからサボってんじゃねーの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
マンション住民さん
> No467
分かってて書いていると思いますが、業務上、それはありえませんので。
ところで節電・節電と騒がれ今に至りますが、この前見たテレビだとエレベーターの電力は
大したことが無いそうです。
ネットで確認すると毎日の電力使用率も余裕がありそうですが(もちろんこれらの節電効果によるものもありますが)
そろそろ過剰な節電活動になっていると思いますよ。特に共用部分の電力ですから9割以上の人たちに
影響してしまう強制的な節電です。一番得をするのは管理費もらっている管理会社です。
エレベーターの起動時間拡張になって、不便さはかなり軽減されたとは思いますけどね。
とりあえず終わりの見えない(解除条件等告知のない)これらの節電期間にはやきもきします。
ちなみにプールの電力のほうがまずいくらい電力使ってる気がします。
更衣室のエアコン、お湯が湧き出るジャグジー(?)、照明もろもろ、お客さんのいないときも動いているかも?
お客さんが来てから動かしてるかもしれませんけどね。
-
469
匿名
長々と長文忙しそうだけど早く議事録ポストに投函してくれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
マンション住民さん
プールは電気で沸かしてるんですかね?前も書いたんですが、休止期間中の浮いた管理費は返還してもらうべきですね。未だに一言もそんな発言、管理側からないですが。
-
471
住民さんA
-
472
住民さんA
内容から見て、長文だろうが短文だろうが管理会社による書き込みじゃないことは一目瞭然。
ところでプールって掃除は1ヶ月に1回?
この前エレベータに乗ってた主婦が、
行く度にプール底面のよごれが増えている、いつ掃除してるんだろうって言ってた。
-
473
住民さんB
エレベーターの稼動時間延長されましたが、7時過ぎでも結構利用者いるので
9時くらいまで延長して欲しい。残業?帰りのサラリーマンとか結構混んでます。
-
474
匿名
書き込みじゃない事は一目瞭然ってwエレベーターでうかつに喋れないねー掲示板に何書かれるやらw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
マンション住民さん
ナイスコミュニティに聞きました。
大型マンションには政府から15%の節電を求められているので、節電対策はしなくてはいけないみたいです。
プールを中止していた時期の電力消費と通常期を比べて、ほとんど節電効果がなかったため再開したそうです。
-
476
マンション住民さん
ではプールは電気で沸かしてるのではなさそうですね。電気なら浮かないはずがないですから。次の会合で要確認ですね。とても信じられないです。
-
477
マンション住民さん
燃料費もだけど、監視員の人件費が大きいね。時給850円×8時間?として6800円/日、約20万円/月。60万くらいは最低浮いてるでしょ。
燃料費はどの程度でしょう。それ以上でしょうね。徴収される管理費には裸原価に管理会社の経費(1.2〜1.3倍程度?)がかかっているわけで、最初から原価が発生しなかったなら、経費分上乗せで返納してもらうべきですね。
さあ管理会社さん、自ら申し出るか、総会等で指摘されるまでシラを切るか。読んでるのは知ってますから。
-
478
匿名
余計な事書くなよ!総会で指摘したらここに書いてる奴って思われんじゃんw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
477ですが、利益を忘れていました。まあ、利益分はなんとしてでも返納しないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名
477ってヒドイね!何か小説やドラマとかの悪い奴を想像してしまうw 隣じゃない事を願う!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
マンション住民さん
一定規模以上のプールには資格を持った監視員が必要ですよ。
問題が起きたときはナイスが責任取るんだから、
利益とるのも当然じゃないんかな。
他より法外に高いようなら問題だけど。
-
482
マンション住民さん
481さん、知ってますよ。でも徴収しておいて使わなかったなら、返すべきだという話ですよ。
480さん
???
-
483
住民さんB
2ちゃんに常駐してる人、あっちとは違うんだから書き込み控えてね。
このマンションは、当然相応の資金のある世帯が購入しているわけで
低所得者ではない。だからこそ、それなりの水準の常識人が多い。(アパートや公団の住人に比べたら全然違う)
だからこういった2ちゃん風の書き込む人がいると場違いというか空気が読めていないわけで
こんな人が同じマンションにいるのは恥ずかしいね。
同じように、
朝の通学・通勤タイムにサブエントランス側のエレベータに乗ってくるジャージ着た背の高い女子中高生とか
むすっとしてて挨拶しても全く反応無し。まだ子供だからだろうけど。
常識人が多いだけに、こういった人たちは特に目立ちますね。
-
484
匿名
483も空気読めてねーじゃんw 隣じゃない事を願う!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
マンション住民
人物が特定できる書き込みしているあなたは非常識です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
住民さんA
483はじぶんが常識人(基準)って思っている感じですね。
-
487
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
マンション住民さん
荒れまくってるな。もう見る価値無いわ。
マンションの評判下がるね
-
489
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
住民さんA
こうなると今年の総会楽しみだね。
なんだかんだ言ったって、けっきょく発言するだろうからここの住人だとモロバレ。
-
491
匿名
発言してほしいねw 顔が見てみたい。隣じゃない事を願う!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
住民さんD
たったそれだけの情報で本人特定できるなんて 超能力者がいるんですねぇ。
-
493
マンション住民さん
↑ナイスコミュニティの方が混じっているような?
発言されたらマズイ立場の方が。
-
494
匿名
今更気付いたの!? ナイスの関係者じゃない事を願うw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
マンション住民さん
↑たぶん、今まで出た問題児の中の一人だと思うよ。あとは役員。
-
496
マンション住民さん
祭りの季節だけど、このあたりってどこで開催してるんでしょ?
祭りの音楽や太鼓の音とか、たまに聞こえてくるけど結構遠くの音が届いてきてるのかな。
-
497
マンション住民さん
管理費、平均約15千円/月ですよね。538世帯で約800万円/月。何にそんなに使ってるのか気になりません?高いと思うんですよね。
掃除は毎日?毎日として、10人で3時間@850円で25.5千円/日。765千円/月。まあ、実際はその半分かな?
ガードマンは常時2名、時給換算平均1千円として、48千円/日、1440千円/月。
メインエントランスの受付が時給850円×8時間で6.8千円/日、200千円/月。
プールが監視員が受付と同じとして200千円/月。沸かす燃料費が2〜300千円?
共通部分のユーティリティ代が1000から1500千円?
ここまでで高く見積もって、4400千円。さあ、他に何が考えられるか。
ナイスコミュニティのご意見、反論、大歓迎!
-
498
マンション住民さん
管理費の使途は、年次総会の資料などがあるんだから
もっと調べてきっちり計算しないと、まともに計算のお相手してくれるお暇な人もそう出てこないと思いますが。
ここには強気に書いてても、次の理事には立候補しない、とか、無責任な行動だけはとらないでね
とても近所迷惑なので、いい大人ならそんな中途半端なことだけはしないで貰いたい
-
499
匿名
そうだよ!! 他力本願じゃなく、そこまで執着するんなら理事に立候補して言えばいいのに、私は管理費そこまで気にならないけど・・・ ちょっと神経質すぎるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
マンション住民さん
まあ、みんなが意識持ついいきっかけくらいにはなるんじゃない?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件