物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番) |
交通 |
南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分 鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分 東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
539戸(ゲストルーム1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]ナイス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドグレース口コミ掲示板・評判
-
401
マンション住民さん
たった今、カスタマーセンターに電話が繋がりました。
第3・第4グループ双方に小田栄1丁目が入っていた点について、
どちらかが2丁目の誤表記ではないかと質問しましたが、
2丁目については今回の停電をお願いするエリアからは外れている為、
停電はしないとの回答をいただきました。
ご近所の皆様にお伝えしていただければ幸いです。
-
402
匿名
計画停電の情報有り難うございます!
停電しないのは、大変有難いですが、近隣に対しては何だか、申し訳ない気持ちもしてしまいますね
しかし、免震構造って本当に揺れませんね…今のも震度3とは思えませんでした…
その分、何だか微妙な揺れが残っている気もしますが(;^_^A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名
なんだか常に揺れてる感じもしますよね。は〜、疲れた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
この地域が停電されない本当の理由は
東芝 浜川崎でググった方がいいよ・・・・
-
405
マンション住民さん
NTT渡田基地局(鋼管通三丁目バス停前)もあるので、停電できないのかも。
それより鮮やかに光り輝くホテル、電気消せよって思います。
-
406
購入検討中さん
あそこだって経営やってるんだからしょうがないでしょ。
-
407
マンション住民さん
昨日3/20の24時付近でマンション揺れを感じた人居ませんか?
ニュースでやってないし気のせいなのかと思っていますが
本当いつも揺れてる気がします
-
408
購入検討中さん
昨晩は二回体感できる地震があったと思います。どちらも速報ありませんでした。あんだけ細かな地震でも速報出してたのに不思議ですよね。
-
409
他の管理組合
このサイトは理事会役員さまや役員経験者さまもご覧になられていると思いますので書き込ませていただきました。
計画停電実施の際は1グル-プあたり160万世帯~200万世帯が停電となっております。
公共施設・交通機関・福祉施設・教育現場など多くの場所で節電が行なわれておりますが、マンションの共有部で節電対策を行なっているところは皆無で煌々と明かりが灯っております。
なのに、病院や福祉施設のなかには停電で困っている人達がいる。
先週、木曜~金曜は非常に寒かったので、つらかったと思います。
私どものマンション(約300世帯)では緊急理事会を開き、共有部の節電対策を始めました。
大規模マンションでの節電対策が広がればと思うのですが、管理会社は面倒がり、行動を起こすつもりは無いようです。
組合でも意見はあっても行動に起こせた組合はほとんど無いのが現実なので悲しく思います。
私の組合で実施した「節電対策」です。
○ エレベ-タ-を4台稼動から2台稼動としました。(管理員勤務時のみ)
○ 共同廊下の照明を3軒に1軒間引きました。
○ 屋上の駐車場照明の間引きを行い、また、タイマ-により22時点灯と致しました。
○ 中庭・駐輪場の照明を間引きしました。
1組合毎の節電効果は小さいかもしれません。
ですが、その輪が広がれば大きなものとなります。
ご支援・ご協力をお願いできればと思います。
-
410
マンション住民さん
私も玄関側の照明はムダだなぁと、今回はもちろん、以前から思っていた口です。勝手に電球外しちゃまずいですかね(笑)
-
-
411
匿名
玄関前の照明消せるなら消したいですよね。
私もそう思います。しかし、
ポーチも一応共用スペースでしたっけ?
となると、勝手に外してはいけないのかも。
防災センターに相談して外してもらおうかな。
>>382、383、384
うちは、このマンションで高層階にあたりますが
みなさん同様、まったく被害がありませんでした。
その後、部屋中を見てまわりましたが
破損やゆがみなどもなさそうです。
部屋の状態は、地震前となんら変わりないです。
地震の時には、部屋にいましたが
揺れは大きく長いものの、揺れ方がゆったりというか、
変な表現かもしれませんが、穏やかというか。
これが、免震の揺れ方なんだなぁと思いました。
ちょっと酔う感じはありますけど^_^;
被害があるよりはよっぽどいいです。
-
412
マンション住民さん
これが地震酔いっていうんでしょうか?
家にいるとなんだか常に揺れてる感じがして気持ち悪い。。。
-
413
匿名
うちも高層階ですが被害はありませんでした。
地震酔い、お気持ちわかります。あと警告音?の大きな音が怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
マンション住民さん
うちはCATVの警報の電源切ってしまいましたよ。携帯がなってくれるので不要かと。音が大きく恐いので、夜中目が醒めてしまうし(当たり前か)、娘が怖がって震え出してしまうもので。
-
415
匿名
地震酔いみたいな気分は、メンタル的なダメージの可能性もあります。
あまり長く続くようだったり、気分が酷く悪くなるようなら、きちんと病院で診て頂いた方が良いですよ。
実際、結局同じ症状での来院者は増えているそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名
あの地震以来常に揺れてる気がしますよね〜おかげで食欲も無くなってきています。
おまけに又地震が来たらと言う恐怖心で眠りも浅く日々ストレスが溜まって行きます〜
東北の方のストレスから比べれば全然少ないとは思いますが地震でこんなにストレスが溜まるとは思いませんでした。
家は子供が居るので子供の前では普通にしていますが実際は不安で一杯です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
マンション住民さん
>No.407番さんへ
3/20の24時付近に確かに揺れました。揺れてる気分ではなく、電球も揺れていて震度2か弱めの3ぐらいは
間違いなくあったと思います。
TVどころかYAHOOの地震情報サイトは震度1まで記載されているのに記載されていないので、気になりますよね・・
-
418
住民さんA
地震の連鎖まだ終わってないですね
今回の地震は日本海プレートが原因のようです
まだ東京、神奈川、静岡、他が関係するフィリピン海プレート
太平洋プレートの交わる相模トラフ(地震の巣)が動いて無いようですが
今回の地殻変動で影響が出る可能性がでてくる可能性が高まり増した
これが発生した場合「東北関東」以上の被害が出ると予測されます
免震、役立たずと思われますまた住民の方でここが元は海で埋め立て地
である事をどの位の方が知ってるか?
近くM8程度の地震が起きたら地盤の液状化現象の可能性も・・・・・
まだ終わってません
オール電化便利ですか?節電夏場まで実施の様です
-
419
住民さんC
エレベータの節電など本日から実施されてましたね
我が家も照明をできる限りLEDに変えて貢献したいと思います。
-
420
マンション住民さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件