80さんの言うこと、分からないでも無いよ。
こんにちは、ローゼンから線路の方向で15mぐらい先のところに保育所が出来ました!保育ROOMことりというところです。たまたま散歩の途中に見かけて、パンフレットをもらって来ました。先日見学に行ってきたところ、雰囲気は良かったです。もし保育園を探されてる方がいらっしゃいましたら、ご参考までに。
>>80
>管理会社で働いた経験あるけど、
>管理人は120戸あたりに一人が基本だが、
>とにかくヒマな仕事だった。
自分はひまな仕事で給料もらったくせに
人が暇なのは許せないんだ
あんな小さい人間だねぇ(笑)
おっと失礼、打ち間違えた
上記投稿は一部訂正
× あんな小さい人間だねぇ
○ あんた小さい人間だねぇ
82さん=85さん?
↑
「あんた」表現にこだわるところが…
管理人批判に、ちょっと反応しすぎじゃないでしょうか。。
管理人業務を効率化できるところはすれば良いと思います。
それが、マンションのためになるなら。
ウザいですねー
GCにとっての初の大型物件という事もあって無駄が一杯ですよね?共有部分にもいらない物は沢山あるし、コンシェルジュだって要らないと思いますよ。噴水だってね。でも販売途中である限り残念ながら止められないのが事実であって…。売り切ってしまえば理事会の意向でどんどん変えていけると思いますが。
>80さん 最後のは本当?あり得ない事だと思いますが、もし本当にそれらしいところを見かけたのであれば理事会の意見箱に投書してみてはいかがでしょうか?
悲しいこと。
完売にならないこと
無断駐輪注意の紙を投げ捨てている人発見(拾っておきました)
ゴミ置き場のボヤの件(信じられない)
駐車場の階段にタバコ吸殻&空き缶(拾っておきました)
駐車場にバイク隠し置き(どうもできません)
植林がまだ寂しいこと(もうすこし時間がかかるんでしょうか・・・)
提供公園にゴミの散乱がひどいこと(たまに拾ってます)
うれしいこと
粗大ごみが、普通ゴミ置き場から消えたこと。(持ち主が対処?)
みなさんが挨拶をしてくれること
大きな事故・事件がなく平和なこと
バスがたくさん走っていること
ゲストルームがあってよかった
張り紙なんて、何の効力にもならないってことですなぁ。
ナメてるとしか言いようが無い。
ボヤの件は、犯人吊るしあげても良いぐらいです。
逮捕もんでしょ。
以下、刑法。
(失火)
第116条 失火により、第108条 に規定する物又は他人の所有に係る第109条 に規定する物を焼損した者は、
50万円以下の罰金に処する。
2 失火により、第109条 に規定する物であって自己の所有に係るもの又は第110条 に規定する物を焼損し、
よって公共の危険を生じさせた者も、前項と同様とする。
(業務上失火等)
第117条の2 第116条 又は前条 第1項の行為が業務上必要な注意を怠ったことによるとき、
又は重大な過失によるときは、3年以下の禁錮又は150万円以下の罰金に処する。
↓
ま、95さんのように拾ってあげられる人がいらっしゃるのが、せめてもの救いです。
>>95さん
ありがとうございます。私は気にはなっていても気持ち悪くて拾う気にはなれませんでした。
悪気はないのが一番やっかいなのかもしれませんが、ゴミ置き場のボヤだって消し方が悪く燃え移ってしまったというのが事実でしょうし、不法侵入と言ったって、親に鍵を持たされていない子供が友達を招き入れる為に管理人さんに声を掛ければ済む事に気付かずおかしな場所から入ってしまったのでしょうし。もう住民それぞれがちゃんと意識して生活していくしかないですよね?まさかうちの子じゃないだろうと思わずに自分の子供に一言声を掛けるとか…。
完売にならなくても別に…って思ってましたけど、完売にならないといつまでもGCとのからみで面倒な事が一杯。まぁ当のGCがのんびり販売していく気らしいからこれはもう住人にはどうにも出来ない事で。せめて空いてるバイク置き場とサイクルポートだけでもくれれば、皆のイライラも大分解消されるはず。バイクを置き去りにしてる人だって悪い人ばかりじゃないよ。きっと。置き場がないから仕方なく置いてる人が多数のはず。組合も頑張ってる。でもそう簡単には変えられない事も多いのが事実で、ここに一杯書き込んでヤキモキしてる人達こそ立ち上がって是非次回の理事をやって下さい。そうすれば何をおいても一番にかたが付く事でしょう。
組合の方が頑張っておられるのは分かります。
確かに、そう簡単に物事は変えられないでしょうね。
理事の人数も多いから、意見集約だけで終わっているのかな?
大変なのはお察しします。
1つだけご理解いただきたいのは、住民のイライラの原因って人によって違うわけで。
優先順位をつけて、対応できるものからやっていただきたいと思います。
法にひっかかる案件、規約にひっかかる案件は、
なぁなぁで済ますものでは無いので、断固たる対応をお願いします。
論理にかなっていることなら、決定も下しやすいはずです。
あと、進捗だけでも議事録や掲示板でご報告いただければ、皆さんヤキモキすることも無いでしょう。
バイクの件は、本当かどうかはともかく、
この掲示板でどなたかが「もうすぐ動きが出る」と書かれてましたので、
個人的には、掲示板のほうが進捗情報としては役に立ってます。汗
組合にも参加できればと思っておりますが、
現組合の方々には、できましたら、匙を投げたり、
時期理事にたらい回しにされることなく粛々と進むことを望みます。
何卒、よろしくお願いいたします。
先日洗面台を何気なく見ていたら、洗面台と接する壁の一部に黒ずみが…。もしかしてもうカビ???我が家ではお風呂の残り湯を洗濯に利用している為、一晩お湯を貯めっ放しなんですけど、そのせいでしょうか?皆さんの家ではこのような現象は見られませんか?また、対処法をご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
このマンションは壁・天井・床が直コンクリートです。
ダーツの音は、太鼓のように音が響きます。
深夜・早朝のダーツは勘弁してください。
宜しく御願い致します。
矢向駅前のつぶれてしまったワールドの解体工事が始まった…と思っていましたが、何かできそうな雰囲気ですね。
どなたか、情報お持ちですか?
気になっています。