横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドブリーズ(川崎)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 小田栄
  9. アイランドブリーズ(川崎)
匿名さん [更新日時] 2013-11-26 11:40:00

みんなで良いマンションにしていきましょう

過去の掲示板
【その1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38551/
【その2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9262/
【その3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9001/
【その4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8796/


所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線「川崎」 バス9分 停歩2分



こちらは過去スレです。
アイランドブリーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-04 20:51:00

アイランドブリーズ
アイランドブリーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
間取:3LDK
専有面積:85.55m2・85.99m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸)
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 221 契約済みさん

    218さん、公共の掲示板であるここに書き込む意図は何ですか?

  2. 222 匿名さん

    >219・221へ
    貴方達は男の子を持つ母親ですか?
    敵意の反応ですよね!!

    私は、通路を猛ダッシュで走って来た男子小学生に、2歳の娘が突き飛ばされて大泣きをし・・・何か後遺症が有った時の為に部屋の番号教えて、と聞いたら、家は今留守です・・と、小学校低学年にも関わらずごまかそうとされました。
    >219・221意図って?なんだそれ!?何かあってからでは遅いでしょ!!

  3. 223 入居済み住民さん

    うん。ときどきズレてる住人いますよね。
    罪を擁護したがる家庭。
    「証拠はあるのですか?」
    「その考えは危険です!」
    まるで加害者なのに被害者演技するオウム信者みたい(笑)

    低レベルの住人。男の子の母親でしょ。
    二人ほどキッズルームで大騒ぎするタチの
    悪い男の子二人いますからね。

    そういうときは部屋番号を聞きましょう。
    そして、そのあと部屋に行って確認しましょう。
    怪我の大小関わらず、その後、病院へ行って
    診察を受ければ警察は事件として扱います(本当)
    小学校低学年でも逮捕が可能になりましたしね、今年から(笑)

  4. 224 匿名さん

    一晩中風鈴が鳴りっぱなしでうるさいわけだが。
    結構なお宅がつけてるみたいだが、それはたまーに「チリン」という程度。
    が下の階から聞こえる風鈴は絶えず鳴り続けている。
    かわいい音でたまに、ではなくガチンガチンずっと鳴り続けている。
    ここ数日すっかり寝不足とストレスでおかしくなりそうだ。
    日中はクーラーでもつけているのかパタリと鳴らなくなったりする。
    逆にしてくれ・・・・。
    夜眠りにつく時から朝起きなければいけない時間まで鳴りっぱなし。
    どこの家かはっきりわからないから苦情も言えない。

  5. 225 入居済み住民さん

    確証がないにもかかわらず、書込みをしている方が多いですね。
    住民でない事を祈ります。
    住民以外でも書込み可能で、自作自演の可能性もあります。
    他のマンションでも荒れているスレッドが結構ありますよね。
    221さんはそのような点も考慮しているのかも知れません。
    (これも想像ですが)

    ネットは良くも悪くも影響力が大きい反面、問題を起こしている当事者が
    この掲示板を全く見ていない可能すらあります。
    本当に何か起こってから遅いのであれば、まずは管理組合・管理会社等へ
    問題提起して住民に周知徹底してもらうべきではないでしょうか?

    問題の内容そのものを否定しているわけではありませんので
    誤解はしないで下さい。(賃貸時代に自分も音で悩まされた経験がありますので、気持ちは痛いほど理解できます。)

  6. 226 匿名さん

    エアコンの件なんですが
    使用中ポンポン!ポンポン音がしてテレビが聞き取れないくらい五月蠅いのですが(>_<)
    最近は、電源を切っている時も音がするようになったんです、
    昨日は強風だったせいなのか鳴りっぱなしで、家庭内騒音で眠れませんでした。(*_*)
    皆さんのお宅では、鳴っていませんか?

  7. 227 入居済み住民さん

    226さん
    窓を閉めている状態で換気扇を使用した場合などに
    ポコポコ音が起きる可能性がありますね。
    室内の気圧が外部に対し負圧になる時に、エアコンドレンホース(室外)からエアコン内部(室内側)へ空気が吸込まれる事により音が発生します。
    消音バルブや逆止弁などと呼ばれている部品で対策可能です。

    ただ、故障の可能性もありますので、自分なら販売店やメーカ等に確認します。

  8. 228 匿名さん

    >227さん
    早速有り難う御座います。

    窓を閉めて換気扇を使っていない時にも鳴ります。
    24時間換気は?どうでしょうか?

  9. 229 入居済み住民さん

    227(225)です。
    24時間換気も、各部屋に付いている吸引口を閉めている場合は
    関係あるでしょうね。
    窓を開けた時に症状が緩和されるならドレンから空気を吸っている
    可能性が高いと思います。

    「エアコン ポコポコ」とネットで検索するだけでも結構出てきますので
    確認してみてはどうでしょう?安心できるかもしれませんよ。

  10. 230 匿名さん

    >227さん
    24時間換気を使って開けている時ではなく閉めている時ですか!?逆かと思っていました・・・
    ネットでそんな見出しでも解るのですかぁー。
    調べてみます!!有難うございました(*^_^*)

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 231 匿名

    226さん
    昨日からではないでしょか? ドレンから空気の侵入が原因でしょう。ドレンの向きを変えてうちは納まりましたよ。

  13. 232 匿名

    ↑↑↑↑↑↑
    忘れました。必ず通気口を空けるか換気をしてエアコンを使って下さい。分譲マンションは機密性が良いので換気しない状態でエアコンを使用し換気扇を回すとドレンに溜まっている水が逆流してきますよ。
    よく話を聞く例は、エアコンの下のテレビ・パソコンに水が掛り修理依頼する方が多数いるようです。

  14. 233 匿名さん

    ここのマンションの水道の蛇口にホースを繋ぎたい時って、
    どうすればいいんですかね?
    繋げないのかしら?
    洗濯機の所かな?どうやるんだろ?

    実は通販見てたら、高圧洗浄機と言うのが欲しくなって・・・
    良くないかなぁ?

  15. 234 契約断念

    換気機能のついたエアコンでポコポコ音が出た経験があります。
    そのときはドレンだと思っていて蓋をするなどして音を抑えて
    いましたが、本当の原因は掃除した後にフィルターの取り付けが
    しっかりできてなかったのが原因でした。
    フィルターの取り付け具合も説明書を確認しながら
    一度チェックされてみてはどうでしょうか

  16. 235 匿名さん

    >234さん有難うございます
    226です
    10年間何の掃除もしなくて良いという商品を、6月にエスパで買ったばかりなのでエアコンには一切触れた事が有りません・・・

  17. 236 匿名さん

    今日みなとみらいの左方向に花火が見えました。
    日程で検索すると江ノ島の花火しかありませんでしたが
    まさか江ノ島の花火が見えたということでしょうか。

  18. 237 匿名

    233さん
    高圧洗浄機を何に使うのですか? 1Fの方が庭で使うのであれば問題がないと思います。1F以外の方は使い道がないと思いますが?
    ベランダで使うのではないですよね! 一ヶ月前ベランダに水の音(ザブンとかなり大きい音)がしたので出てみると真上から水滴が、音を聞いているとベランダに水を撒きデッキブラシで掃除している様子でした。上の方と目が合ったのですが隠れてしまいました(大人がですよ)。防災センターの方も驚いてました。

  19. 238 入居済み住民さん

    237さん


    ベランダは、掃除してはいけないんですか?
    うちは、今までも、ベランダを年2回は、掃除してきましたが・・・IBでは、水を使ってできないのかしら???

    掃除できないと、かなり汚いですよねえ?237さんは、どのようにして、掃除してるんですか?

  20. 239 匿名さん

    237さん

    ベランダを掃除するなって言ってるんじゃなくて
    下に水はねするなって事を言いたいんですよね?

  21. 240 入居済み住民さん

    うちも、デッキブラシでよくベランダを掃除します。
    水も使います。もちろん、下の階の方々に迷惑かけないように。
    え・・・ダメですか・・・?

  22. 241 匿名さん

    普通ベランダで、網戸洗ったり、デッキブラシで掃除したりするのは当たり前でしょ。
    ここのマンションのベランダの壁は両端が開いている設計だから、あんまり思いっきり水流すと下にいくかもしれませんね^_^;
    それにしても、よく考えないでいちいち防災まで言いに行ってるんだぁ
    タマゲタ・・・
    上じゃなくて良かった・・・

  23. 242 入居予定さん

    > それにしても、よく考えないでいちいち防災まで言いに行ってるんだぁ
    > タマゲタ・・・
    > 上じゃなくて良かった・・・
    もう少し相手のことを考えてから発言しましょうよ
    「ベランダに水の音がしたので出てみると真上から水滴が…」
    が問題なんでしょ?
    水を使うことが悪い、ってことじゃないですよ。

  24. 243 匿名

    237ですが。
    水で掃除しても構わないと思います(防水加工して有りますので)。が、バケツ一杯分の水が一回にですよ!

  25. 244 入居済み住民さん

    >243

    バケツ1杯分が一回・・・。ふつうに思えますが?もしうちもホースとかで水道がつかえるんだったらジャバジャバ網戸や窓を掃除したいと思うけど・・・
    この考えもダメなんでしょうか?
    防災センターの人も驚いた顔してたっていうのも、“そんなこともいいにくるの?”って驚いてただけだったりして・・・

  26. 245 入居済み住民さん

    横から入りますが、バケツ一杯分の水が自分のベランダに
    落ちてきたってのに怒っているんでしょうが。

    バルコニー水で掃除するのは構わないけど階下のバルコニー
    にバケツ一杯の水落とすのは悪いことなんじゃないの?
    顔が見えたら謝るとかすりゃいないのに隠れたっていう
    内容でしょ?

    まあ、鉄パイプ落とす●●●●号室よりは水のほうが
    はるかに安全なので運が良かったですね(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ新横浜
  28. 246 入居済み住民さん

    うちも水とデッキブラシで掃除してるから
    うちの事かと思いました。
    でも下の方と目が合ってないので
    うちではなかったです(ちょっと安心しました)
    ホースの購入検討しましたが口が合わなそうなので
    保留状態だったので、何かいい案があったら教えてほしいです。
    あと網戸がすぐ汚れてしまいますが
    みなさんはどのように掃除してますか?
    外してお風呂場で洗ったんですが大きすぎて方向を変えるのが
    大変だったのと廊下側はあの重い窓を外してからでないと
    網戸が外せなかったので1人では出来なかったです。

  29. 247 匿名さん

    245さんそんな言い方しなくても・・・

    237さんは最初「真上から水滴が」って書いていたので
    大量の水が落ちてきた何て誰も解釈しませんよね。

    だから”ベランダを掃除してはいけないのか"という書込みが出てきたと思うのです。

    で、2回目の発言で「バケツ一杯分の水が一回にですよ!」と
    中途半端な言い方なので、
    普通はバケツ1杯分の水をベランダにまいて水滴が落ちてきた
    と解釈するのではないですか?

    バケツ1杯分の水が落ちてきたなら最初にそう書くはずです。
    水滴なんて言葉は使わないと思うのですが。

    で、詳細はどうなんでしょうか?237さん。

  30. 248 マンション住民さん

    上から水滴が・・・ってことだけど、その水滴によって洗濯物が濡れたとか何かしらの被害がなければ、そんなに防災センターにいうまでのことでもないんじゃないかなぁ?
    雨が降ってきても同じ訳だし〜
    うちも網戸汚れてるからシャワーノズルとかで一気に洗いたいんだけど、なんかいい方法ないものですかね〜。シャワーヘッド(?)に取り付け可能のホースとかあったらすぐ買うな。あたしは。

  31. 249 入居済みさん

    >雨が降ってきても同じ訳だし〜
    煽ってるんですか?
    こういう書き方は止めましょうよ。

    今後はベランダで水を使う場合は、
    外に水跳ねしないよう各自気をつけましょう

  32. 250 マンション住民さん

    母が対応したので詳しいことはよくわからないのですが…
    今日、防災センターの方らしき人(確かではありません)が1階の方で
    何かトラブルがあったので家に上がって点検したいと玄関先まで来たそうです。(家は中層階)
    母は怪しいと感じて断ったらすぐ帰って行ったらしいんですが、
    今日突然何かそういう点検らしきものはありましたか?
    もしなければ詐欺とか泥棒?!と思って怖いです。

  33. 251 匿名さん

    >250さん
    物干し竿が落ちてきたらしいですよ。

  34. 252 入居済み住民さん

    見ていると、ただの売り言葉に買い言葉ですね。
    子供の喧嘩ではないのですから、もう少し冷静になりませんか?

    237さんは、過去に上階よりベランダ掃除中の水が落ちてきて、
    あまり良く思っていない時に「高圧洗浄機はどうでしょう」と
    書込みがあったので、「何に使うの」と言いたくなる気持ちも
    想像できますよね。

    一般的に高圧洗浄機と言ったら、洗車や外壁の清掃等で豪快に噴射する
    のを想像してしまいますよね。
    (233さんは室内で使用するのかもしれませんが)

    239、249さんが仰るとおり、別にベランダで水を使うのは構わないが、
    階下に水をこぼして迷惑を掛けないように気を付けましょう。
    ただそれだけの事ですよね。

  35. 253 匿名さん

    どんな物かそんなに知りたきゃ
    ジャ●ネットのCMでも見て
    こんなもん室内で使わない
    どうせ繋げないんだから買わないよ
    バケツでせっせと水流しましょ
    2度とここには問いかけはしない

  36. 254 入居済み住民さん

    253さんは何を言いたいのでしょうか?意味が分かりません。
    子供の喧嘩じゃないんだから。

  37. 255 匿名さん

    253さんは通りがかりの部外者ですよ。
    オープンな掲示板ですからね。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 256 匿名さん

    今日、物干し竿が落ちた件でナイス防災センタ-の方が来ました。うちの隣の列の一階の庭に落下したのでその列と左右のお宅をまわってますとのことでした。何か知ってることがあれば・・・と聞かれたので自分のところのは落ちてないと言いました。身に覚えはないけれど、オドオドしてしまいました。物干し竿って風が強くても落ちないですよね?

  40. 257 入居済み住民さん

    255さん
    そんな感じですよね。
    自分は252ですが、高圧洗浄機なんて言われなくても知っていますし。
    室内と書いたのは浴室と言いたかっただけなんですが、
    確かに「室内」という書き方は語弊がありました。

    何か明るい話題があると良いのですが。

  41. 258 匿名さん

    >>256
    物干し竿、風が強いと落ちることありますよ。
    前の住まいでよく洗濯物ごとさおを落とすお宅があって、
    いつもひやひやしてました。

    もちろん、さおの長さ、材質によると思いますが、
    万が一のことを考えてうちは、ひもでしばりつけてあります。

  42. 259 入居済みさん

    昨日の夜パトカーが来てましたね。
    買い物に行くときは1台だったのですが、帰ってくると2台になっていました。

    なにがあったんでしょうね?

  43. 260 匿名さん

    253が通りすがりなら・・
    254は水滴と言っておきながらバケツ一杯と言い変え、どちらなのかと言う質問に答えず、
    洗濯物が濡れた等、何の被害が有ったかも一言も伝えず、IBでのベランダ掃除が初めてで水の流れが解らずミスしてしまったのかも知れない人間に腹を立て、2度目だと言うならともかく防犯に即苦情を言いに行った方では?
    そして、257こそが物分かりが良い振りをした通りすがりでは?

  44. 261 入居済み住民さん

    260さん
    いい加減、あおりはもうやめましょうよ。
    252=254=257=自分で、237さんではありません。
    第3者としての見方を述べたまでです。
    あなたの様な、憶測で相手を決め付けるような書込みが
    板を汚すのだと思います。

  45. 262 匿名さん

    261さんは物分かりが良い 関係者か
    237が逃げただけか!?
    物分かりが良いなら・・・純粋に質問した人間の気持ちを考えて意見を言って下さい。
    それだけです。
    終わり。

  46. 263 入居済みさん

    今日の東京湾の花火大会、玄関側通路から見えましたね。
    来週は、大田区の花火と鶴見の花火もあるので少しでも見えたら
    いいなと思ってます。

  47. 264 入居済み住民さん

    そういえば、理事長って決まったんでしたっけ?

  48. 265 入居済みさん

    掲示板みましょうよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 266 匿名さん

    4時の地震、震度3でしたが高層階はやはり
    ゆっくりですが良く揺れますね(>_<)
    震源地東金沖だったからか、大きく感じました
    すっかり目が覚めて眠れなくなりました
    まだ長めの家具とか、留めたり対処して無いので
    やらなきゃいけないなと思いました

    ちなみに、下の階の方はどんな揺れなんでしょうか?

  51. 267 入居済みさん

    今朝の地震怖かったですね。(><)
    うちは中層階ですが、かなり揺れてました。
    ぐらぐらと回っている感じでした・・・

  52. 268 入居済みさん

    うちも中層階ですが16日の早朝に地震があったなんて
     全然知りませんでした。寝ていたからかも・・・。

  53. 269 住民さんA

    うちは中層階ですが、結構揺れていました!
    ゆ〜らゆ〜らって感じで長かったので恐かったです。

  54. 270 匿名さん

    入居して初めて掲示板を読みびっくりしてます。でも500世帯以上あるこのマンションで、ここへの書き込みされている方は少なそうですね。7月にキッチン蛇口から、薄い透明な皮のような異物が無数に出てきて、急いでゼストさんに連絡したら別会社の方が「ゼストさんは倒産しました。私は伝えるだけです」…。ナイスに電話して、何度かたらいまわしの末、来てくださった業者さんはとても親切でしたが、澄みず水…疑いたくなりました。結局、キッチンの蛇口のパッキン?の接着剤が溶けて流れたとかで、人体にも影響ないと言われましたが、ナイスの方、私の電話でゼストの倒産を知ったのか?と思うような対応。異物の報告は今のところ我が家だけのようですが、良く見たほうがいいですよ。お水。

  55. 271 入居済みさん

    お水綺麗だからとガブガブ飲んでました。
    よく下痢(失礼)になるのはひょっとして・・・!
    しかし売りにしていた澄みず水、
    1年ごとにフィルター交換らしいですが今後一体どうなるんでしょうね。

  56. 272 入居済みさん

    ゼファーのサイトを見ると、建築中の物件でも「澄みずみ水」を売りにしているのが分かりますので、ゼストと別な供給先があるのかもしれませんね。
    ゼスト社は元々製造開発メーカーではありませんから、フィルターもどこかの製品をOEMで提供していたはずです。私は澄みずみ水は確かにフィルターの交換も「楽」だろうし、飲み水はおいしく、金魚の水替えが楽なのは気に入っていますが、風呂水の劣化が凄く早いのが気になっていますので継続利用はコストをみると考えてしまいます。
    むしろ問題なのはディスポーザですね。ディスポーザシステムは、浄化槽と家庭のディスポーザの保守管理が必要ですが、ディスポーザはアメリカのアナハイム社の製品で日本ではシェアが低く、正規代理店だった同社の倒産は痛手です。ディスポーザ企業は多くがシェア1位のアメリカのISE社の輸入代理をしているので、他メーカーのディスポーザだと浄化槽の管理を含めて引き受けてもらえるのかと心配です。ナイスの物件でもディスポーザは他社製が付いているのを見たことがあります。

  57. 273 匿名さん

    270さんに言われて・・・
    そう言えば白い物が動いていました(@_@;)
    澄みず水(>_<)信じ切っていたから深く考えなかった(*_*)
    澄みず水付いてても未だに癖で水道水は飲まなず、めったにお腹を壊さない私が氷を使ってひどい下痢をしたのは・・・(>_<)
    もっもっもしかして!!!!!

  58. 274 入居済み住民さん

    270さん
    当たり前の話なので知っているかとは思いますが、
    浄水器やミネラルウォータで氷を作る場合は、
    それらに対応した冷蔵庫でないと、腐食は早いですよ。
    まさか、白い者が動いていたとは、気泡ではないですよね。
    1分ほど水を入れたグラスを置いておいてもまだ見えるなら
    気泡ではなく異物でしょうが。

  59. 275 匿名さん

    270ですが、異物は結局澄みず水のせいではなかったのです。キッチンのパッキンのだから、お風呂や洗面台は綺麗でした。修理業者さんに「子供がおなか壊してたのですが」と言ったら、人体に影響ないと…。でもね〜。暫くは水道水は飲めませんでした。
    272さんを読んで、私もお風呂のお水が早く臭うな と思っていました。前日のお風呂の残り湯が、洗濯に使うのも躊躇うほどの時もありました。換気扇があんなにがんばってるのにね。関係ないのですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    MJR新川崎
  61. 276 匿名さん

    274さんの言いかったって、まるで関係業者みたいな言い方ですよね
    何が当り前かなんて・・・?(?_?)

  62. 277 入居済み住民さん

    270さん
    すみません。274ですが、相手を間違えていました。
    273さんに言いたかったのです。
    確かに風呂水は臭いが出るのが早いですね。
    浄水しているのでそれが普通ですけれどね。
    他の浄水器も同じですが、直接水を飲む場合は多少水を流してからの方が良いですね。特に長時間使用しなかった後は。

  63. 278 匿名さん

    273は276です(>_<)
    274さん277さんは関係業者のようにお詳しいですね

  64. 279 入居済み住民さん

    276さん
    浄水して塩素の抜けた水が腐食しやすいなんていう内容は一般的かと
    思っていたので、その様な書き方をしてしまいました。
    書き方が悪かったかもしれません。
    家電量販店で販売している冷蔵庫などを見ればすぐに分かりますが、
    自動製氷部を光で殺菌させたり抗菌材料を使用したものなど、
    浄水やミネラルウォータ等が使用可能ですよと宣伝しているものが
    増えています。入居時に購入を検討したので。

    私が言いたかったのは、マンション外の誰でも閲覧・書込み可能な
    この掲示板に、事実かどうかも分からない適当な書込みが増えている
    ような気がしており、変な書込みが増えれば増えるほど、レベルが低いなと見られるのが嫌なだけです。自分も大したレベルではないですが、
    あまりにもひどい内容が目に付くので。
    (マンション外からの書込みかもしれませんが)
    272さんのような有用な情報が多ければありがたいのですが...

  65. 280 匿名さん

    276です279さん分りました。
    先日近所の美容院に行ったら、3千万なんですよねとか、他に色々あった事件とか詳しく美容師さんが知っていて、言われた瞬間恥ずかしくなりました。どなたかが愚痴ったのですね。
    部屋の値段なんて場所によって違うし。

  66. 281 住民さんA

    いきなり話が変わりますが、(有用な情報でもないですが)
    先日、寝室にダニらしき虫が7.8匹歩いてました。いたところが壁と
    床の境で1.2センチ程度の隙間があるところです。(そもそも他の家にこんな隙間があるのかというのも疑問ですが)
    じっと観察してたら、その境からそのダニらしき虫が出てきました。というのも
    床をグッと押さえつけると壁と床の接点が離れ空洞が少し出来るんです。
    そこからダニらしき虫(シロアリではない)が出てくるんですが(その寝室だけ)、みなさんのところはそういうことはありませんか?
    又、何か対策があったら教えて欲しいです(>、<)

  67. 282 入居済みさん

    あーうちもありました!
    ダニというかウジ虫っぽいのが・・・
    毎日掃除してるし換気も気を遣ってるのでかなりショックでした。
    とりあえず駆除し、それから見かけてないので忘れ去りたい気分でした。
    引っ越したその日そうそう 押入に蜘蛛の巣が出来ていて
    その蜘蛛も健在だったという過去もあります(泣)

  68. 283 匿名さん

    畳にダニがわくにしては早過ぎ?
    動物のノミとかでは無いですか?
    飼って居なくても、ノミはかなり飛んで来ますよね。

  69. 284 入居済みさん

    蜘蛛が出たということは、低層階の方でしょうか?
    再度湧かないよう対処するために、
    ダニなのか、ウジ虫なのか、正体を掴むことをお勧めします。

    >飼って居なくても、ノミはかなり飛んで来ますよね。
    家の外の話ですよね?
    ベランダで犬のブラッシングされたら迷惑ですね。

  70. 285 匿名さん

    ノミは、体長の60倍移動100倍の高さを飛びますので窓が開いていれば簡単に入ってきますよ。
    マダニも草むらなどでペットに寄生し持ち込まれます。
    ノミもダニも人が刺されると結構大変ですよ。
    もしゴミ置き場の側のお宅で、ウジ虫だとしたら・・ショウジョウバエはビールの匂いが好物ですから・・関係有りかも(*_*)

  71. 286 282

    >283さん
    あ、畳ではないんです。
    壁と床のクロスが混じり合ってる所?そこの切れ目から出てきた模様。
    なんかクロスを貼る薬品かなんかが餌になってるのかな・・・

    >284さん
    上層階です。
    結構関係なく割と色んな虫がいます、廊下とかに普通に。飛んでたり。
    ひょんな隙間から入って来ちゃうんですよねー虫って。
    蜘蛛もウジ虫?もその一回だけの目撃なので
    たまたま迷い込んでしまったものと思っています。
    ・・・思いたいです。

  72. 287 匿名さん

    先日の六郷の花火は近いからすごく良く感動しました!!
    今日は二子玉川の花火、川崎駅のビルの間から何とか見えました^_^;
    明日は鶴見川ですね楽しみです(*^_^*)

  73. 288 住民さんA

    281です。

    おなじ境遇の方がいたとは・・。ただその虫ですが、ノミではないと思います。
    その虫は飛び跳ねず、ただ歩いてるだけです。昼間殺虫剤をその床と壁の境に
    したにも関わらず、夜にはまた5.6匹が歩いてました・・・。その虫を特定できなければ対応できないかもしれませんが、バルサンとかって効くんですかね?壁との境からだし、家の中でしても意味がないような・・・
    ホント困ってます・・・

  74. 289 入居済みさん

    >288さん
    掲示板で見て気になったので見てみたら、
    うちにもその虫いました〜!(恐)
    古い本とかにいる虫に似ていました。
    とりあえず処理だけはしたのですが、やっぱり殺虫剤を使わないとダメかもしれません…。

  75. 290 入居済みさん

    >古い本とかにいる虫に似ていました。
    するとコレですかね、対策もありますので参考にしてください。
    http://www.city.chiba.jp/hokenjo/kankyou/5p22/5p22l/5p22l001.html

  76. 291 入居済みさん

    掲示板を見て気になり、部屋をチェックしたらいました〜虫。
    >290さんの言っている虫に似てました。
    パッと見ただけで5匹はいました・・・ひぇ〜(><)

  77. 292 282

    いますねー、また今日よーくみたらいました。
    一見しただけでいるということはかなりいるのかな・・・
    高温多湿で発生するようなのでまさに今の時期ぴったりですね。
    害はないようだけどやっぱり嫌なものですね;;

  78. 293 入居済みさん

    白いぽい虫だからコナダニでは無いですか?
    高層住宅に多いそうです。
    人体に被害が無いですが、ツメダニの原因になりそれは人を刺します。

  79. 294 入居済みさん

    新築ですから、みなさんの荷物と共に
    前住居から引っ越してきたと思われます。
    そんなに心配する必要はないでしょう

  80. 295 入居済みさん

    私・・・いつも関係者の様な冷静な言い方が気になってしょうが
    ないんですよね。
    コナダニ類は、新しい畳、住宅用材など新築時に発生します。

  81. 296 入居済みさん

    289です。
    290さん有難うございます〜。
    290さんが教えて下さったサイト見ました!
    まさにコレです!チャタテムシでした。
    皆さんの仰るとおり、直接的には害は無いそうですが、完璧に駆除するのは難しいようですね…。
    これからはさらに掃除と換気に気を付けます。

  82. 297 入居済みさん

    小虫、探さずには居られなくなってしまった。
    見つけて捕らずには居られなくなってしまった(>_<)
    聞かなきゃ良かった様な、良くない様な(-_-;)

  83. 298 入居済み住民さん

    管理組合のページがひさびさに更新されてますね。
    ここ、住民が誰でも書き込めるような掲示板とか
    Wikiがあるといいんですけどね。

  84. 299 住民さんB

    いまだに布団を干してる世帯がいる。
    E棟。バルコニー広いんだから、専用布団干しを
    かえばいいのに・・・。

  85. 300 入居済みさん

    他の棟でも、布団じゃなきゃ良いと思って他の物を
    干してる人いますよ。

  86. 301 入居済みさん

    悪いことしてるのは私だけじゃないわよ!
    と聞こえる…

  87. 302 入居済みさん

    301は何を勘違いして言ってるんだ
    なんか気持ち悪いから、できたら解りやすく言って下さい。

  88. 303 入居済みさん

    お前が犯人じゃねーのって言ってるんでしょ。
    正気とは思えんがこの板には自分が気に入らない書き込みは全て犯人か関係者だと信じてる池沼が粘着してるからね。
    関わるとウザイからスルーしとき。

  89. 304 匿名さん

    今日(もう昨日ですが)、やっと、川崎区の当局が放置自転車を撤去してくれたようです。朝、自転車が放置されていない歩道をみてほっとしました。ところが、夜、帰宅してみると、早くも何台か(しかも数台はエントランスの中に放置)放置してあり、愕然としました。この掲示板でもいろいろ議論がたたかわされていますが、当マンションの一部住民のモラルの低さは、どうしようもないなと、改めて痛感しました。

  90. 305 入居済みさん

    やっと撤廃されましたね。まぁまだ懲りずにいる
    奴もいるようですが・・。
    警告しないで突然撤廃のほうが、いいです。
    住民の放置なのか、訪問客の自転車なのか区別できるように
    なにか対策してからの話ですが・・・。以前話がでてたけど、
    住民は自分の自転車に、シールをはることを規則に加えたらいいのに・・・。貼ってある自転車は即撤廃。貼ってない自転車には警告
    して、時間きたら撤廃。少し厳しいくらいじゃないと、モラル無き住民が
    増えるだけ。月2くらいでどんどん撤廃してほしい。
    馬鹿多いよ、アイランドブリーズとなりつつある今、
    なんとかしましょうよ。

  91. 306 匿名さん

    >305さん
    まったく同感です。
    私はこの間、何度も川崎区の担当者に撤去要請の電話をしていますが、もう疲れました。

  92. 307 匿名さん

    確かに一部の住人のモラルは残念ながら悪いですね。
    廊下での歩きタバコや投げ捨て、ラバーも焦げている箇所もあり残念でなりません。
    区画外の自転車放置や原付用に大型バイクの駐輪と困ることばかりです。
    なんと言っても駐車塔の4Fの一番奥に堂々と原付を止めて毎日通勤している姿をみてびっくりします。
    これからは敷地内の決まった区画以外に駐車・駐輪しているバイク・自転車は敷地外に移動し、後は繰り返し川崎市で撤去してもらしかないです。

  93. 308 入居済みさん

    徐々にアイランドホームページの運用が始まりましたね。
    意見募集もされているようです。
    この掲示板の活用もそろそろ終わりにしてアイランドページを
    活用していきましょう

  94. 309 住民さんA

    >305,506さん
    意見および行動お疲れ様でした。
    すこし?すっきりした歩道ですが、いつ元に戻ることやら...。
    月2位でやって欲しいですね。
    自転車へのシール貼付の件、大賛成です。

  95. 310 匿名さん

    中古物件として出ていたので見に行ってきました。
    ここは住み心地はいかがでしょうか。

  96. 311 マンション住民さん

    310さん
    私個人としての意見ではとても住み心地がいいと思っています。

    隣接のエスパは夜11時までやっていてとても便利ですし、
    川崎駅へのアクセスもバス便が多く、また幹線道路なので
    朝の通勤時間帯でも渋滞もなく約10分程度で川崎駅に行けます。
    駅前は再開発と従来からの繁華街なので便利ですし、
    川崎駅は都心へのアクセスもいいと思っています。

    ただ、この掲示板をご覧になっていらっしゃるとおり、
    一部、マナー等々の面で問題が提起されていることも事実ですし、
    近隣が高速道路および工業地帯という景観等々もあり、
    「住み心地がいい」と感じられない方もいらっしゃるのは
    あると思います。

    もしご購入をご検討されていらっしゃるのでしたら、
    ご自分の生活時間帯(日中家にいらっしゃる方でしたら日中、
    夜遅いご帰宅でしたら、少し夜遅い時間帯など)に、
    実際のお部屋の見学以外にも、建築中に購入されるのと違って
    、このマンションの敷地をぐるりと一周(ひととおり)散策されて
    みたりなどされると、ご参考になるのではないかと思います。

  97. 312 匿名さん

    311さん、ありがとうございます。

    バス便はどうかと思っていましたが、ここだとほとんど電車と同じような感覚ですね。

    マナーなどの面は他マンションでも似たようなことがあるようです。
    様々な方がいらっしゃるのですから割り切って暮らすしかありません。

    自分がちょっと気になったのは前にIGができることで
    部屋から見ると案外迫っているなということでした。
    高層階の建物は結構離れていても圧迫感があるものです。

    今日はやはり川崎区の別の物件を見に行く予定です。
    ここのように情報があればある程度雰囲気がわかって購入する側としては
    大いに参考になります。

  98. 313 マンション住民さん

    本当だ。もう中古で出てるよ。
    80平米で3,690万円、使用期間2週間って何じゃ。
    このスレの人に虐められるから引越ししたのか?

  99. 314 匿名さん

    312です。
    売主さんは
    急に実家に戻らなければならなくなったそうで泣く泣く手放したようです。

    あとちょっと気になったのはベランダからよそのベランダが近いということでしょうか。あの並びだとおおよそ想像がついていましたが
    実際に見るとほんと近いので顔がはっきり見えますよね。

  100. 315 入居済みさん

    もう元通り・・・。自転車たくさん放置されてます。
    何で・?どうして?一度撤廃したから、どうせ当分撤廃ないから??
    毎日使うのに、わざわざ駐輪場に行くの面倒だから??
    わからない・・何でこんなにもだらしないの??
    何で自己中心で、周りの迷惑考えないの???
    当たり前の顔して駐輪してる住民さん、あんたおかしいよ!!!

  101. 316 マンション住民さん

    351さん
    ここで言っても伝わらないですよ!この掲示板見てる住民は
    数少ないと思います。IB管理組合のHPが立ち上がったことだし
    意見募集もしているんで、そちらに書き込みしましょうよ!
    もうここの掲示板閉めてもらいたいです。
    自分の住んでるマンションが、あーだこーだと世間にさらされて
    いるのはとても不愉快です。

  102. 317 マンション住民さん

    ↑315さんへです。すみません。

  103. 318 匿名さん

    >315さん、316さん
    同感ですが、どこに書き込んでも事態は改善しません。
    もっと行動しましょう。
    区や臨港警察に連絡したことありますか?
    私はもう何度もしていますが、「住民の方からの要請は初めてです」
    といわれて愕然としました。

  104. 319 匿名さん

    >318
    何度も区や警察に連絡しているのに
    「住民からの要請は初めて」
    と言われたのですか?
    つまり電話を受けた人が報告せず、そのままうやむやにしてしまったという事でしょうか。
    何度も連絡したのに無意味だったという事ですよね。
    次に通報する事があるならば、電話に出た方の名前くらいは確認した方がよいですよ。

  105. 320 入居済みさん

    アイランドブリーズにはいい人も沢山いますよ。
    名前わからないけど、朝だいたいエレベーターでいつも会う方は
    気さくに話してくださるし、あいさつ皆さんしてくれるし・・。
    確かにモラルない方もいますが、規則守ってる方々のほうが多いですよ。
    私はこのマンション選んで後悔してません。せっかく大金出して買ったマンションなんですから、イライラしない毎日を送れるようにしたいですね。
    住民集まって周辺のゴミ拾いや草木の手入れとか、違法
    自転車にはありきたりな警告の紙でなく、みんなで作ってお願いするとか。
    トラブルが少なく解決する方法かんがえませんか?

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

アイランドブリーズ
アイランドブリーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
間取:3LDK
専有面積:85.55m2・85.99m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸)
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸