匿名さん
[更新日時] 2013-11-26 11:40:00
アイランドブリーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
-
交通:東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
- 間取:3LDK
- 専有面積:85.55m2・85.99m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸)
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番) |
交通 |
東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドブリーズ口コミ掲示板・評判
-
686
マンション住民さん
ポーチに置いておいた傘が盗まれてました。
このマンションではそーゆーことがないと思っていたのですが、やっぱりあるんですね。
かなりガッカリしました。
盗られたくないなら家の中に入れておけば良いとは思いますが、盗られた方が悪い的な
発想はしたくないですね。
みなさんポーチに盗られたくない物は置くの止めましょうorz
-
687
住民さんE
>686さん
ご愁傷さまです。
が、(そもそも・・)ポーチは共有部分なので、やはり私物を置くのはよろしくないかと・・・
しかし、傘なんて独特な傘ほど目立つから、盗った人もわかってしまうんじゃないかと思うんですけどね。
(そんなことを気にする人なら最初から盗らない?)
-
688
匿名さん
686さん、お気の毒です。
『このマンションではそーゆーことがないと思っていたのですが、やっぱりあるんですね。』
と、書かれておられ、どの程度の治安の良さを想定なされているかは存じませんが、
残念ながら当マンションの治安は、さほど良くありません。
管理組合が抱えているその手の問題も数点あるようですし、管理組合にまで話が通っていない問題もある事でしょう。
規模が大きい為に住民同士のコミュニティにも限界がありますし、なかなか歯がゆいですね。
-
689
マンション住民さん
>>687さん >>688さん
返答ありがとうございます。
でもまぁこのマンションに限った話ではないと思っているので、ポーチに私物は置かないように
するのが一番の盗難防止ということですね。
傘ぐらいで・・・と思われる方もいると思いますが、金額の大小じゃなく下手したらポーチに
置かれている自転車等の少々高いものにも盗難の危険はあるということを肝に銘じておきましょう。
(嫌な話だorz)
-
690
匿名さん
車上荒らしも多発しているようです。
車内にも狙われるような物を置かないようにしましょう。
-
691
マンション住民さん
>盗られた方が悪い的な発想はしたくないですね。
気持ちは判りますが、盗られても仕方ないですよね。
次に犯人は調子に乗って、もっと高価なものを狙います。
どうすればいいかは、各ご家庭でお考えください。
-
692
住民さんE
>>691さん
盗られても仕方ない発言は控えてください。
あくまで物を盗むこと自体は犯罪ですから。
-
693
マンション住民さん
-
694
住民
-
695
マンション住民さん
-
-
696
マンション住民さん
何の根拠も無いのにマンションの住民を犯人扱いするの
やめてください。
-
697
周辺住民さん
昨夜は横浜開港祭りの花火見れましたね!
今夜も見れるといいですね。
-
698
住民です
最近、自転車のタイヤの空気を抜かれるいたずらがあるみたいです。
おじいさんが逃げていく目撃証言も・・・
-
699
入居済みさん
うちも自転車の空気抜かれてました;;
朝から気が滅入ります。
穴を開けるのではなく、栓を抜いてるみたいです。
はぁ、本当いたずら多くてイヤになりますね・・・
車上荒らしはいたずらでは済まないですけど。
現行犯でとっつかまえて欲しい、警備員さん!
-
700
匿名さん
>698さん、699さん
駐輪場に置いている自転車が被害にあわれているのですか?
ちなみに、一般的な警備会社の警備員は、たとえ現場を抑えたとしても犯人確保はしません。
その際、警備員の仕事は警察や管理者への通報のみです。
警備員は犯罪の抑止と、異常が発生した場合の速やかな連絡係です。
-
701
住民さんE
自転車の空気って栓外したくらいでは簡単に抜けないと思うんですけど、
いたずらってほんとですか?
うちの自転車は前輪の栓なくしちゃってますが、
いつも普通に使ってますよ。
-
702
マンション住民さん
701さんの書かれている栓とは、先っぽに付いている黒いゴム製のキャップの事ですね。
それをはずしても空気は全くぬけませんが・・・。
自転車のパンク修理をした事ある方なら誰でもご存知かと。
ナントカ水素の作り方ではありませんが、手口を書くのも嫌ですので、この辺で。
-
703
マンション住民さん
IGの掲示板見てきました。
IBの住民掲示板(ここ)見てどん引きしてるそうです。
残念なことです。
ここの利便性には十分すぎるくらい満足してるのに、どういうわけか
ここの掲示板は愚痴ばかり目立っていやです。
ここ見てIGの購入をあきらめた人がいたら悲しいですね。
-
704
マンション住民さん
703さん
私もあなたと同意見です。
でも、少しだけ前向きに考えて、「いいと感じることは『単なる自慢』ととられ
かねないので書き込みがない」と思っています。
問題が生じるのは悲しいことですが、それよりも投稿マナーの悪さ(文章の書き方)
がイメージを悪くしてしまっていると思います。
問題でお困りの方、お気持ちはよくわかりますが、そのことをここに書く際の
書き方ひとつで、この板のイメージもかわると思います。
単なる愚痴や怒りをつづった書き込みよりも、そのことをこの板で周知し、
住民みんなで議論・対応をとっていくための書き込みを一緒にしていきましょう。
ついこの間、ナイスからきた24時間換気のメンテ確認の件も、
最初はこの板の書き込みからはじまったものだと思います。
本来ならマンション専用のHPで書き込みするのが一番いいのでしょうが
利便性などもあるので、公共性のあるここが有意義な板になることを望みます。
長文失礼しました。
-
705
マンション住民さん
703、704さんのような考えをお持ちの住人は多いと考えます。自分もそうです。
但し、この掲示板は住人以外も書込み可能なので、信憑性は不明です。
半信半疑程度で自分は見ています。
他マンションのスレを見てみても結構似ているところは多いのではないでしょうか?
マンション内の管理組合サイトが匿名で投稿可能であれば
この掲示板に書込む必要性が低くなるでしょうが、
匿名での投稿では管理組合が実行に移す前の事実確認に手間が掛かる等、
何か理由があるのでしょうね。(匿名だからこそ書込める場合も多いと思いますが...)
掲示板では少数の書き込みがマンション全体のイメージになってしまう怖さがありますよね。
(少なくとも、自分は傘も盗られず自転車タイヤの虫も外されていません)
アイランドブリーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
-
交通:東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
- 間取:3LDK
- 専有面積:85.55m2・85.99m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件