横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居予定者用】リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【入居予定者用】リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィ・タワー
申込み中 [更新日時] 2010-10-20 01:05:09

契約はまだですが、
一期一次百数十戸の申込みが終わりました。
2次以降の人も、引渡しまで1ヶ月ちょっとしかありません。

オプションとか、管理・修繕、情報交換しませんか?

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)

交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-02 23:21:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    洗濯物が飛ばされて怪我させた場合
    許可した管理組合が責任を問われないのなら賛成するかも

  2. 152 匿名さん

    >>151

    洗濯物を飛ばされて ×
    洗濯物を飛ばして  ○

    故に本人が責任で賛成〜

  3. 153 匿名さん

    洗濯物で怪我、で思い出したけど、やっぱり落下物怖いので、火災保険に個人賠償特約つけました。
    沢山住んでると思うと、他にもそんな場面あるかもなぁ、と。
    もちろん、普段からきちんと注意して生活しますよ。

  4. 154 匿名さん

    火災保険特約を付けてれば、落下物で人を傷付けたり、ひどい場合は死んでしまっても責任取らなくてもいいの?

  5. 155 匿名さん

    責任は取らないとだめでしょ
    車の事故と同じ

  6. 156 匿名さん

    じゃあ、交通?刑務所行きだね。

  7. 157 匿名さん

    >>154
    >>155
    >>156

    過失責任は問われますが金銭的な補償は損害保険の賠償責任保険に加入していれば問題ないと思います。

  8. 158 匿名さん

    釣りとはいえ低レベルな質問だよね

  9. 159 匿名

    リビングが床暖房になっていますが、サイドボードや本棚を置いても大丈夫でしょうか。
    寝転がりたいので、床暖房に対応した4畳ぐらいのカーペットを買うつもりですが、本棚などベタおきの家具がきになります。

  10. 161 匿名

    http://www.sumikapla.co.jp/yukadanbo/yukadan/jigyo/sekkei/jigyo_sekkei...

    床暖房に、ベタ置きの家具は置かない方がいいんじゃないかな?
    置きたいなら床暖房を使わない。もしくは10CMぐらい床と隙間がある家具にする。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 162 匿名

    床暖房は全面じゃないでしょう
    周辺部は何置いても良いのではなかったかな

  13. 163 匿名

    周辺部分に収まる範囲なら大丈夫だけど、ソファーはベタ置きタイプ使うならダメでしょう。
    やっぱ、制約あるからオプションにして欲しいよね。

  14. 164 匿名

    最近は、ベタ置きの家具も置けるタイプがあると聞きましたが、ダメなのでしょうか?

  15. 165 匿名

    他人に何を言われようと、自分の家なので、
    好きなものを買って、好きなものを置けば良いと思う。

  16. 166 匿名さん

    床暖房の上に家具を置いている人は
    かなりいると思います。
    まったく問題ないと思いますが。

    床暖房を24H毎日つけてるわけでもないし。
    そもそも床暖房の上に家具を置いたらだめなら、
    人が何人も寝転ぶこともできなくなってしまいます。

  17. 167 匿名

    食器洗浄機のオプション検討しています。
    量販店なら10万ぐらいであるので、そっちで買おうかと思っているのですが、ビルトインの方がスペースを取らない分便利でしょうか。

  18. 168 匿名さん

    当初は保証も考えて、オプションで食洗機を付けようと思っていましたが、
    同じパナソニックの機種でも、他で依頼した方が安いのでやめました。
    何千万もの買い物をすると、金銭感覚が麻痺しそうになるので気をつけないと。

  19. 169 167

    166さん
    たしかに、わたしもせかくだからと、家具やらカーテンやら財布の紐が緩んでいるので気をつけるように
    しています。出来るだけ今の家のを持っていって住みながら調整しようと思っています。

  20. 170 167

    ↑訂正168さんです。

  21. 171 入居予定さん

    キッチンをスッキリさせておきたいなら
    食洗器はビルトインが絶対にオススメです
    そんなに高い買物じゃなかったと後からきっと思うはず(経験者)

  22. 172 匿名

    ビルトインは、後付けだと面倒だと良く聞きますが、竣工後の物件でも入居前の方が簡単なのでしょうか?

  23. 173 匿名さん

    リエトの場合、オプションで頼んでも他で頼んでも後付けすることには変わりありません。
    引渡から入居の間に工事を済ませてくれるということだけがオプションで頼むことによる
    唯一のメリットになると思います。

  24. 174 匿名

    1期1次の方々の入居はいつからですか?

  25. 175 匿名さん

    174さんを疑うわけじゃありませんが、日時に関する書き込みには
    聞かれても簡単に答えない方が良いと思います。
    このご時世、いろいろな業者さんが狙ってますから。

  26. 176 匿名さん

    みなさんは地元の方ですか?
    都内からですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 177 匿名

    リエトの床はコーティング不要なのですか?

  29. 178 匿名さん

    ビニールなので不要です。

    パークシティーも同じです。
    木のように質感はありませんが、水や紫外線に強く安価で実用性があります。

    古くなったら交換が基本です。

  30. 179 匿名さん

    ビニールのフローリングシートは、湿気や乾燥に強く木の梅雨時のフローリングの
    継ぎ目の盛り上がりや、乾燥時期に極端に隙間が空くなどの
    本物のフローリングにあるようなトラブルもありません。

    本物のフローリングに頑強なウレタンやシリコンのコーティングを
    する方がいますが、天然木にビニールシートを貼り付けるようなもの
    なので、あまりやりすぎると矛盾した選択になります。

  31. 180 匿名

    水周りのコーティングはした方がよくありませんか?

  32. 181 匿名さん

    水は吸わないので、汚れ落ちを良くする程度ならワックスも効果的だと思います。
    その場合でも、お金をかけず市販のワックスで簡単にご自身でメンテされる程度で良いと思います。

    私はビニールの場合、弱アルカリ性や弱酸性の洗剤が使えるので、
    ワックスに凝るよりも、汚れの種類に対応した洗剤を使い分け、
    研磨なしで汚れを落とす工夫を身に付ける方が
    ワックスがけの手間いらずで良いと思ってます

  33. 183 匿名さん

    はい。良くできていますが本物のフローリングではありません。

  34. 184 匿名さん

    フローリングに天然木というのは、もしかすると今後は減って行く可能性があります。
    よくよく考えると「水分に弱い」は床として合理的でないと思います。

  35. 185 匿名

    リエトの床は「ビニール」ではなく「木」ですよね???

  36. 187 匿名さん

    突き板なのは当然で、無垢は有り得ません。ウォルナットの無垢では高価になりすぎます。。。

    あとパークシティーの検討版にも「木のフローリングではない」 と書いてありますよ。

  37. 188 匿名さん

    リエトとパークシティーのフローリングは木ではありません。

    私が他に検討したレジデンスとシティーハウスは木でした。
    コスタは覚えてません。
    ちなみに木やビニールのどちらかを養護しているわけではありません。

    それぞれメリット、デメリットがあります。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 189 匿名さん

    気になる方は営業に確認しては如何でしょうか?

  40. 190 匿名

    営業って、人にもよるけど、あんまり本当のこと言ってくれないでしょ。
    なんだかなぁ。。。

  41. 191 匿名

    引越しについてですが、0123の業者が幹事会社とのこと。やはり幹事会社に頼んだほうが無難なのでしょうか?

  42. 192 匿名さん

    幹事会社は自分の仕事を遅らせたくないのですが、
    そこを紳士的に対応するかによると思います。
    あとはデベ側の監視です。

  43. 193 匿名

    3月中に入居すると税金上、有利な点がありますか?

  44. 194 匿名さん

    名前長いし間違いやすい…
    説明会に来てた企業ですらクラシックとかグラッシーとか

    訂正するのも飽きた

  45. 195 匿名

    住所長いよね。

  46. 196 匿名さん

    素朴な質問ですが、
    住民票登録時にマンション名フルに必要でしょうか?
    13-10-(部屋番号)○○○○ではだめですか?

  47. 197 194

    住民票にはマンション名いらないとおもう
    今の家(横浜市港北)に引っ越したときに区役所で書かなくていいっていわれて訂正した

    ウエストタワーの何がいけなかったのか…
    せめて駅前のタワーみたいに略名つけてほしかった

  48. 198 匿名さん

    >>197さん
    住所登録などの時は不要です。
    ただ宅配とか業者に来てもらうときはほぼ確実にマンション名は聞かれますよね。
    その時にさえ間違えなければ問題ないと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 199 匿名さん

    住所登録などの時は不要です。
    ただ宅配とか業者に来てもらうときはほぼ確実にマンション名も聞かれますよね。
    その時に間違えさえしなければ問題ないと思います。

  51. 200 匿名さん

    住民登録時には、中丸子13番地10(スペース)○○○○と記載するように言われましたよ。
    登記簿と同じじゃないとまずいとか。

  52. 201 匿名さん

    196です。
    ご回答ありがとうございます。参考になりました。

  53. 202 匿名

    鍵の引渡しの前に傷・汚れなどチェックする「内覧会」ってやるのかしら?

  54. 203 匿名さん

    202さん
    契約者・申込み者なら、スケジュール書類に書いてあるはずです。
    そうでなければ、検討板で聞いてください。

  55. 204 匿名

    見学会には立会人をお願いした方がよいのでしょうか?皆さんはどうなさいます?

  56. 205 匿名さん

    前回、内覧会のつもりで見学会に行きました。
    そこで初めて原則現況渡しの説明を受け・・・。設備の使用方法を教えてもらっただけ・・・。
    それで言い回しが内覧会ではなく見学会ね。納得。つて納得するんかい?と自問自答
    重説会の時にちゃんと話を聞いてなかった私が悪いんでしょうけど、これから見学会の方は気をつけて

  57. 206 匿名さん

    なるほど、見学会ですか。
    たしかに買主検査の段階はとっくに終わって、鹿島からの引渡しは終わってる。
    よって見るだけ。何万も払って粗探ししてもクレームをもって行く先がないような・・・

  58. 207 匿名さん

    リエトに限らず、竣工済み物件の場合は、内覧会をやらないことも多いと聞きましたよ。
    それよりも諸費用が最終的にいくらになるのか早く知りたいです。

  59. 208 匿名さん

    問題があれば、見学会ではなく、引渡し後の
    アフターサービスでお願いすれば良いのです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド西荻窪
  61. 209 匿名さん

    >>208さん

    確かにそうなんですが、アフターサービス規準の「5.無償補修の対象外」に
    「(2)引渡時の立会確認で承認されたもの」とありますから、
    少なくとも引渡時に「立会確認」はやるのだと思われます。

    私のところには引渡会の最終案内がまだ来ていないのですが、
    これまでもらった書類には、そのことが記載されていません。
    逆に言うと、売主にこれをスルーされると、後々問題に
    なりかねませんから、要注意です。

  62. 210 匿名さん

    皆さん、イッツコムとフレッツ、どちらにされました?

  63. 211 匿名

    オプション相談会に行かれた方にお聞きしたいのですが、オプションでおすすめのものはありましたか?

  64. 212 匿名さん

    オプションにおすすめはないです。
    ただ工事がいるもの買うなら引っ越しを鍵引き渡し当日にしないことをオススメします。

    シスコンも入れなくてと作業させてもらえなくて引っ越し中に工事が入ることになります。

    後悔してます

  65. 213 匿名さん

    >>210
    あるルートで申し込むとフレッツがかなり安くなるので、
    当初フレッツにして、後で見なおすつもりです。

  66. 214 匿名さん

    >>213
    何か良いルートがあるのですか?

    私は説明会のときの対応がイッツコムが感じよかったので
    そちらにしようかと思っていました。

    以前、住んでいたところもイッツコムでしたが、
    対応が良かったです。

  67. 215 匿名さん

    確かにNTTはお役所的で、対応はそれなりですね。かかくこむやプロバイダーから申し込むと、
    キャンペーンで数万円割引されます。もしかしたら光電話とセットのみかもしれません。

  68. 216 匿名

    3月末までに入居すると税金や登記費用が減額になるって本当ですか?

  69. 217 匿名

    登記費用などの「諸経費」っていくら位かかるのかしら?

  70. 218 匿名さん

    217さん
    モデルルームで試算した金額が目安。
    正確な金額は、部屋にもよるし、税額が決まらないので何とも。
    もしかして購入していない?
    モデルルームにも行ってない?

    ここの販売契約担当の会社は「諸費用」って言うね。

  71. 219 匿名さん

    わが家は今日引越しです。皆さんよろしくお願いします。

  72. 220 匿名さん

    一次で購入された方に質問です。

    残金支払い&最終案内は、引渡しの何日前に送られてきましたか?

    また、引渡し当日に、部屋のチェックを行いましたか?

  73. 221 匿名さん

    うちも来週引き渡し、引越しなんですが、まだ連絡ありません。遅いですよね…

  74. 222 匿名さん

    来週引き渡しですが、今日、速達で書類が届きました。

  75. 223 匿名さん

    >220さん
    一週間前くらいに、遅いのを心配して確認の電話したら、すぐに送られてきました。
    引渡しはリエトの外でやりました。
    室内チェックはありませんでしたね。

  76. 224 匿名さん

    一次は残額と登記費用の振り込み願いの発送日が書いてる資料もらいましたよ?
    手元にないのでうろ覚えですが引き渡しの10日前くらいに発送だったとおもいます

    あと、部屋のチェックはしてません

    1日何件くらい引っ越してるのかな?
    トラック地下に来るから人が増えてる感じがしないです

  77. 225 匿名さん

    ケータイの入りが良くないのでドコモに改善予定を聞いてみました。
    6月ごろに東側の高いとこにアンテナ建てる予定だそうです。

    東側にはデカいのは一つしかないから奴の上に建つのかな?

    ケータイでこれだとWiMAXとか厳しそうだなぁ

  78. 227 匿名さん

    部屋のチェックなしですか…
    他デべの竣工済物件をどのように引き渡しているのかわかりませんが、
    いくら原則現状引渡といっても、現状のチェックぐらいしておかないと
    引き渡し以降に不具合があって買主が申し出ても、アフターサービスで
    どこまで無償で対応してくれるのかはグレーですね。

  79. 228 匿名

    入居前に簡単な清掃が入ると聞きましたが、どの程度きれいにしてくれるのでしょうか?

  80. 230 匿名さん

    掃除したかどうかあやしいと感じるくらい
    窓は手付かずでした

    期待しないほうがいいです

  81. 231 匿名

    荷物を入れる前に「大掃除」しなきゃ・・・ですね。

  82. 232 匿名さん

    足の裏が白くなるくらいだったのがなくなってたので、モップをさっとかけたような感じかと。
    サッシ回りは砂ぼこりついたままです。
    築一年ですし、うちは特に気になりません・・・。

  83. 233 匿名

    どうも。
    三連休で、引越しを完了させました。
    これからどうぞ。宜しくお願いいたします。

  84. 234 匿名

    No.233様
    引越しはスムーズでしたか?業者は幹事会社になさいましたか?お聞かせくださいませ。

  85. 235 入居済

    233ではありませんが、先週末引っ越した者です。
    引っ越しは幹事会社にお願いしました。うちに来ていたチームは手際もよくスムーズでした。荷降等は同じ会社内で要員都合しあっていたようでした
    ただ、幹事会社が自社であることを知らなかったりと、情報共有はイマイチでしたが…
    現場は○、会社しては?でした

  86. 236 匿名さん

    まだ明かりが少ないように思いますが、4月になってから引っ越す方が多いのでしょうか?
    ちなみにうちは今週末です。

  87. 237 匿名さん

    毎日トラックはきてるみたいですけど明かりは増えてる感じしないですね
    17日からいますがいまだに出勤時間にエレベーターに乗り合わせたことないです

  88. 238 匿名さん

    1日に引っ越してこれる人数も限りがありますし、
    埋まってくるのは結構時間がなってからなのでしょうか。

  89. 239 匿名さん

    それでも下の階から上の階まで、少しずつ明かりが増えていますね。

  90. 240 入居済みさん

    うちも三連休で、引越しを完了させました。
    これから宜しくお願いいたします。

    窓はかなり綺麗でした。
    掃除してくれたのか、元々汚れてなかったのかは不明です。
    ベランダのガラスの手すりは汚いですが。
    掃除したいけど、怖くて拭けないですが。。。

    引越し幹事会社と別業者と家電を頼んだ業者と3社時間帯をずらして、
    搬入しましたが、スムーズでしたよ♪

    ところで、みなさん表札ってつけてますか?
    オプションで頼んでいたのですが、
    同じフロアの方みんなつけていないので、
    標準のものに戻しちゃいました。

    しばらくはいろんな業者さんが出入りするので
    付けないほうがいいんでしょうかねぇ?

  91. 241 匿名さん

    >>240さん

    入居おめでとうございます。
    室内は結構きれいになっていると思いました。ちゃんと掃除してくれたようです。

    うちもオプションで表札を付けたのですが、もともとあった号室札って
    どこにおいてありましたか?探したけど見つかりません。

  92. 242 匿名さん

    まえの表札は鍵引き渡しの時にくれましたよ?
    足下灯とかリモコンと一緒に


    一万くらいのオプションにしました。
    ただ、同じ階の方々がオプションの一番高いやつで統一されてるんで申し訳ない気分です(笑)

  93. 243 入居予定さん

    みなさん、着々と入居されているんですね。
    我が家はリエトが遠くに見えるところに住んでいますが
    だんだんあかりも増えているのが見え、嬉しくなります。
    我が家も来月末には入居へとなりますのでよろしくお願いいたします。

    表札は今回頼みませんでしたが、いずれは様子を見てつけたいなあと
    我が家も考えています。

    ディスポーザーはどうですか?
    初めて使うものだけあって、楽しみな部分と不安な部分があります。

    入居が近づいてくるとワクワクしますね。
    これからもよろしくお願いいたします。

  94. 244 匿名さん

    ディスポーザー便利で楽しいです


    楽しんでばかりでスイッチの裏についた飛散した生ゴミになかなか気付かなかったです

  95. 245 匿名さん

    >>242さん
    もとの札ですが、オプションの取り付け完了書類の封筒に入っていました。

  96. 246 入居予定さん

    >>244さん

    さっそくありがとうございます。

    便利そうですね。
    早く試してみたいです。
    ディスポーザーでもお手入れ(掃除)は必要なのかしら。
    今までより匂いや手間が軽減されそうなことは確かなのでしょうね。
    楽しみです!

  97. 247 匿名さん

    私もディスポーザーは初めて使いました。
    面白いです。(^^)

    確かにスイッチの裏にゴミがついてました。

  98. 248 入居済み

    最近はモデルルームも落ち着いていますね。
    ビューラウンジが早く使えるようになるといいですね。

    ちなみに、表札は頼みませんでした。様子見です。

  99. 249 匿名

    ディスポーザー、便利そうですね!

    先日、またマンションまで行ってきました。
    さすがにモデルルームの受付が奥になって
    落ち着いていましたね。
    第2期はまだ始まっていなかったと思いますが
    お客さんが結構来ていてちょっと嬉しくなりました。
    順調に売れるといいですね!

    我が家もビューラウンジ、早く使いたいです。
    使える日が待ち遠しいですね。

  100. 250 匿名さん

    私も先日いきましたが、私が行ってた時よりも
    お客さんが多かったです(^^:

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸