物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分 京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
252戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:普通賃借権(転借地権(準共有) 借地期間 : 建物竣工後30年、更新可、賃料(地代) : 13,600円 (月額)) 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判
-
235
ご近所さん
ベイタウンでは最初から永住目的でマンションを買う人は少なくように思う。
転勤とか子供の通学等で引っ越す人も多いので資産価値の維持を念頭に購入する。
このマンションはタウン内での二次取得者をターゲットにしたのがハズレたのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
購入検討中さん
> 大宮、柏、柏の葉、鎌ヶ谷等
いやぁーここら辺と比較されるとは…。そりゃ安いよ。
町の魅力として海浜幕張周辺と、柏、柏の葉、鎌ヶ谷等を比較してもねー。
それと大宮ね。
駅からちょっと離れると全く開発されていなくてとてもとても…。
比較対象が間違ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
大宮=柏>>>海浜幕張というイメージ。
というか日常の活気や人出が違いすぎる。
あちらは繁華街。ここはニュータウン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
路線価とか施工費とか、用地費なしに、単純に距離で比較してもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
周辺住民さん
羽田や成田を出張で良く利用する人にとっては、ベイタウンは大変便利です。
大宮とか柏は検討外、遠すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
大宮、柏、鎌ヶ谷に住んでいる人は、
何を好き好んで、都心から遠い埋立地の
徒歩20分の借地のマンションを買うんだろう。
と思ってるよ。
それにベイタウンが素敵だと思えるのは、せいぜい打瀬小あたりまでで、
ベイタウンの住民は、この辺は場末と呼んでいるよ。
その証拠に、
建設中問題のあったグラブルより、安くしても売れなないのだから。
市場の反応はnoだよ。
どっかの政党のように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
240さん
だからそれを言ってどうなる?
答えてほしい。
どっかの政治家のように逃げないで。
それを言うとどうなるの?
みんな分かってますよ。
だから値下げが進んでるだけでしょう。
鬼の首を討ち取ったかのような言い方で、よくまぁ周知の事実をつらつらつらつらとw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
周辺住民さん
たしかに鎌ヶ谷あたりでしたらマンションじゃないですよね。一戸建てでしょう。
だから比較するのが間違ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
鎌ヶ谷のほうが都内は近くて、行き先も融通が利く。
成田も羽田も乗り換えなし。
繁華街である柏、船橋に挟まれたロケーション。
スカイツリーもすぐそこ。
幕張の人は、そんな街をあからさまにバカにするんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
それって新鎌ヶ谷じゃない?
鎌ヶ谷は野田線(?)だから不便だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
通りすがり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
2013年ダイヤ改正で、
朝の京葉線は快速撤廃。
武蔵野線の東京行き増発。
京葉線はどんどん追いやられていますね。終日快速撤廃の序章でしょうか。
これで南船橋以遠は、東京に近いとい文言を使えなくなります。
位置としては、上記はおろか千葉ニュータウンや勝田台と同等(乗り入れ除く)になってしまいました。
海幕は駅までもずいぶん距離がありますから、やはり総武線もほうが良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
海浜幕張から東京まで37分。
東京といっても外れなので、中心部まで考慮すると約43分。
そこから乗り換えすると大変。
実質京葉線は運行を退化させられているのは仕方ないですが、これは今後の開発にも響きそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>249さん、その情報はほぼ確定ですか?
快速なくなると、蘇我の人とか外房からの人達もしんどいですね。
武蔵野線は越谷あたりでじんこうふえてるから、増便はいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
2013 ダイヤ改正で検索
PDFにはないニュースの方に掲載。
京葉線にとっては、市川塩浜までの住民は喜ばしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
>250
東京まで37分って、大手町まで37分の八千代緑が丘と全く同じ。
と言うことはここは八千代並みの価格にならないと売れないわけだ。
今までぼったくり過ぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
しかも八千代は飯田橋も馬場も直通。成田も苦じゃないですね。
千葉ニュータウン中央から日本橋も37分だったような…。
そうするとすごい価格になりますね。
全部各駅停車になるのは、私としては喜ばしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
通勤だけで言ったら八千代や千葉ニュータウンと一緒だけど、街力が違いすぎる。田舎は田舎でいいとこも少しあるけど、やはり海浜幕張はいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
幕張がいいのはわかるけど、他地域を露骨に馬鹿にするのはよくない。
おそらく逆に同じように思われているだろうけれども。
ここは千葉市っていうのがネガ要素だなあ…。千葉県は北西部(東葛・葛南・印旛西)から見たら千葉市は下に見られているからなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
ご近所さん
本当だ、京葉線は朝の通勤時間帯の電車を通勤快速や特急をのぞいてすべて各駅停車にするとあります。沿線の利用者数が増えてないからでしょうね。開業当初は蘇我まですべての列車が走っていたのに、今や昼間は15分に一本と寂しくなりました。この朝の快速廃止はインパクトでかいです。武蔵野線が増えるのも、湾岸より内陸側の方が需要が伸びているからですかね?新浦安とかはむしろ得するけど、あそこは液状化でライフラインがひと月死んだところだし、なんか京葉線沿線はジリ貧になりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名
>254
東京まで同じ37分でも八千代緑が丘なら駅前のマンションに住めます。
ここは駅から更に徒歩20分
ベイタウンは不便なのに割高。
そこまでしても綺麗な街並みに住みたい?
ベイタウンから外に出ないならそれもいいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
海浜幕張まではまだいいけど、海幕以遠は本当におわった。
だけど、今回のダイヤ改正は喜ぶ人のほうが圧倒的に多いんだよね。船橋や市川の人は京葉線使わないけど、武蔵野線は使うことあるだろうし(西船はすごい人の数!)。常磐方面の人は三郷や越谷も舞浜も来やすくなったんだし。
埋め立てバブルが終わった感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
ご近所さん
完成後のマンションの売れ残りを物色する場合、いいこともあるなと思います。実物を見ることができるし、すでに入居している住民の様子もわかる、ローン組む場合ですが引渡しまでの期間が短いので金利の見通しもたちやすいなどなど。もちろん、売れ残っている理由もそれなりにあるでしょうし、引きが弱いマンションだと将来の価値下落以上にコミュニティの一体感を維持することが難しいかもしれません。新浦安のマンションでも管理費払えない住人がいるそうで、住民の連帯感や自治会の質は立地同様すごく重要です。こういうことってインターネットではなかなかわからないですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
購入検討中さん
確かに売れていない理由は様々あると思いますが、自分が購入したいタイミングで出会った物件の中から
価値観があう物件を選べばいいんじゃない?
この掲示板を見ていると購入希望ない方があ~だ、こーだ言っているだけ。買う気がないなら掲示板書きにわざわざ
こなきゃいいのに・・・。暇なんだな~、羨ましいんだな~って思える。
完売できなかった理由
3LDK~4LDK 80平米台~130平米台、価格3.000万円台~5.000万円台 といったように色々な層をターゲットに
しなかった事が一番でしょう。
ベイタウンの低層型マンション(パティオス○○番街)と違って募集住戸数も多いのに全住戸100平米以上にして
更に設備仕様盛りだくさんにして、高額所得者のみをターゲットにしてしまったことですね。
よく同時期のパティオス19番街と引き合いに出されるけど、80平米3000万円台の物件と比較するのもどうかと思うね。
そう考えると、5000万円台の物件が4000万切る値段で新築未入居が購入できるなら、お買い得ではないでしょうか。
竣工後数年経ってますが、3年落ち中古物件購入するよりも新築未入居3年の方が間違いなく良いでしょう。
中古は、リフォームをいくらしても、前入居者の残臭やフローリング・幅木等リフォームできない部分に形跡が
残ってますからね・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
264
購入検討中さん
とても広いので大変気に入りました!
検討するまで、このような物件があるとは知りませんでしたが。
新築グリーナとも検討中ですが“デイサービス付き”ということだったので
「高齢者住宅」がイメージとして残りどうかと・・・・。
アクアは海も見える景観、広さが魅力。バルコニーの広さも気に入ってマス♪
さすが売り出し当初5千万円していただけあり豊富な設備で贅沢♪
値段もあの広さ・設備の割に手頃で気に入ってマス!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
5000万円台の物件が3000万円台になっても売れ残ってる理由を考えたほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名
建物は安くなったけど一生借地代を払うとなると、トータルではまだまだ高いと思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
ご近所さん
職場が海浜幕張、今、検見川浜在住です。あの辺は海浜幕張からも検見川浜からも遠いので、そこまで打瀬のイメージが重要でなければ検見川浜とか稲毛海岸の駅に近い物件のほうが便利ですけどね。天気のいい日は歩いて会社にいくこともありますが、あのシャトルバスが10年後も運行されるとは思えません。今や京葉線ですら人口減にダイヤをあわせてきています。バスなんて簡単に減便、廃線が可能でしょう。また、あの一帯は商業施設もほとんど作れないような用途地域ではないでしょうか。結局、お買い物バスで検見川浜のイズミヤや稲毛海岸のマリンピアにいくなら、最初から安い稲毛海岸、検見川浜に住む方がおすすめです。ただ、震災の液状化イメージのせいかいつまでも売れない部屋が残っていますね。何か魅力があって入居する人たちばかりなんでいいコミュニティができるといいですね。よほどのお金持ちでないかぎり、何か妥協しないと家は買えないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
正論。
ベイタウンが綺麗で便利だからここがいいという論調があるけれど、
ベイタウンの恩恵を受ける立地ではないことは、
ベイタウン住民のほとんどが知っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
周辺住民さん
>>263
19番街の方が品質が高かった覚えがあるけどねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
完成後の部屋を実際に見れるのはいいんだけど、火事の生々しい焼け跡を見るとやはりテンション下がりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
マンションの目の前にある鉄塔は何なのでしょう?
あれがどうも気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
グリーナ期待していたけど、強気の価格だし。
完成後、結構経っているけど、相当額まで落ちてきたし、こっちのほうがいいかな?
迷う〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名さん
そうですね!腐っても三井×清水の最強コンビだし・・・。
憧れるな~「三井に住んでます。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
いやいや、震災後に埋立地のMSを買ったと言ったら・・・怖くて言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名
埋め立て地については大地震は津波被害の恐れがあること以外は悪くない選択だと思います(マンションなら高い所に逃げやすいでしょ)。
まずは生き延びることができるかが重要。広い区画のマンション街は火災被害や土石流には安全なほうだと思います。
東日本大震災は首都圏からは離れた海底が震源ですから液状化や津波ばかりクローズアップされたけど阪神や上越では違う被害が多かったですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名
埋め立て地をネガれる人の選択肢は生き残れる家に住めているのかな。
都心部や内陸部の利便性が高い地域は火災のリスクがあるよね。それに延焼しないですむ面積の確保は庶民には無理。
かといって田舎は有り得ないんでしょ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
賃貸住まいさん
確かに、マンションと同じような値段の戸建は隣の家と近過ぎるし、消防車が対向車とすれ違える幅の道路に接道していることはまれです。このスレに限らず本当に家さがしをしたことのある人とただのひやかしのカキコミは明確な違いがあります。よほどの金持ちでない限り完ぺきな家はないと思います。結局、いいところも欠点も受けいれてそれでも住む人がハッピーになるようがんばれはいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件