物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分 京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
252戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:普通賃借権(転借地権(準共有) 借地期間 : 建物竣工後30年、更新可、賃料(地代) : 13,600円 (月額)) 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判
-
201
サラリーマンさん
最近誤字が多いな…w
それと街灯は地下に埋設されてませんが。。。
-
202
物件比較中さん
>>200
デベロッパが利益を出すために設定した値段では、買う人がいないだけです。
間違えてるのは値段設定でなくて、開発計画です。
もし、あなたが適切と考える値段にするならば、
豊富な施設や高いグレードの設備や広さが失われるでしょう
-
203
匿名
>192
ここの敷地は10000平米だから、坪単価100万して、250軒で割ると、
単純平均で一軒1200万くらい。
多分この立地で100平米だと所有権で5000万位だろうから、
借地権だと3800万が平均だと適正。
値下げして、適正に近づいたけれど、
まだやや割高かな。
それで売れないのかも。
-
204
住民さん
4000万を超える物件が、19番とここで合せて300世帯以上購入された
のはやっぱりすごいことです。総武線沿線では無理でしょう。
-
205
物件比較中さん
>>203
所有権が1200万なら おそらく借地権は70%ぐらいで850万とかでしょ
そうすると350万くらいの値段差になるよ。
1200万も節約できるなら、みんな借地にするよ。
-
206
匿名
-
207
匿名さん
逆に言うと、820万値下げしてもまだ売主には利益があるということ。
まぁ、幕張に住む人にとっては820万位の値下げなんてたいしたことないでしょうけど。
-
208
購入検討中さん
住戸単位で800万円も値下げするとさすがに利益は出ないでしょう。
マンション業界の粗利率は8-10%程度。つまり5000万円の物件でしたら500万円値下げしたら住戸単位では赤字になるということ。
ここも三井の中では不良債権化してますから、3月末までには決算対策上捌きたいでしょう。
年明け以降、2月頃には更なる値下げがあるかもですよ。
または担当者にネゴってみるのもいいかと思います。
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
-
-
212
匿名
街は綺麗だけど埋め立て地で駅からも遠く、しかも下水処理場の近くなのに地価は高いのが不思議です。
価値観は人によって違うのは当然ですが、大幅値引きしても売れ残ってると言うことは価格に見合う価値無しと見る方が多いのでしょうね。
-
213
匿名さん
なんだか執拗に同じ事繰り返される方がいますね。
共通ワードは下水処理場。
もう分かりましたので大丈夫です。
-
214
匿名
>208
考え方が基本的におかしいでしょう。
あなた主張するように、デベが一割利益をのせて、売っていたとしても(本当は、2~3割)
定価で9割(本当は7~8割)の住戸が売れていれば、コストはカバーできます。
理論的にいえば、残住戸は1円で売ってもその分利益が増えます。
いくらで売っても、赤字はでません。
-
215
匿名
-
217
匿名さん
ここだけで三井の収益が成り立つわけじゃないからねー。
三井不動産グループの中でそんなに大きい存在なの?この物件。
-
218
匿名
三井でなければ、もうもとでをとってるので投げ売るしていますよ。
三井は、住民に配慮して、ダンピングしないで、
売れないとわかっている価格で長期戦をしているのです。
住民を配慮して。
-
219
匿名さん
何も知らないんですね。モデルルームで営業マンと交渉すれば、価格下がります。それもかなり・・・。
-
220
匿名さん
そして最後に所長が出てくれば・・・。
三井がダンピングしないって!(笑)
幸せな人ですね。
-
222
匿名さん
>220
ダンピングの定義を知っていてレスしてます?
ダンピング=大幅値引き
ではないですよ。
-
223
購入検討中さん
結局、金額の事ばかりですね。
金額が安くなれば買いたいってことですか?
気にいっているけど、自分には今の価格では買えない・・・・
そういう事ですよね??
検討もしていない人がわざわざ書き込みしにこないだろうし。
コメントしているって事は気になっているってこと。
あまり、入居者層が落ちるのも嫌なので、これ以上値下げはしないでいいよって言いたい。
そんな方にはベイタウン以外の物件購入をお奨めしますよ!!
-
224
匿名さん
いや。お金のあるなしじゃなく、この条件でこの価格はまだ高いと思う人がいるから売れてないんでしょう。
この条件でこの価格ならお買い得!とは思えないですもの。
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
>>224
じゃああなたの計算では、いくらから下がお買い得なラインなの?
その金額になったら買いたいから、掲示板見てるのかな?
-
227
ビギナーさん
ここはなぜこんなに不人気なんですか。
駅から遠いのと液状化、あとよくでてる下水処理に近い以外で何かあるのでしょうか。
-
228
匿名さん
-
-
229
ご近所さん
値段もそうですが、間取りに練られていないように思う。
買いたくなるような間取りがない。
-
230
匿名さん
-
231
購入検討中さん
私が ここを検討した理由
○ベイタウンで久々の新築物件であった
○海が見える眺望の良さを期待した
○100平米を超える広さ
○3Mバルコニー
○自走式駐車場
○隣接敷地に商業施設の建設予定
私が ここを購入しなかった理由
○タワーマンションの計画で眺望・日照・建設騒音が気になった
○タワー建設同様 商業施設の話が進まない
○やはり駅から遠いのは承知していたが バス停も微妙に遠い
(専用バスを運行しているようだが将来的に管理費に影響するのでは)
○管理費・借地料・固定資産税等維持費がかかりすぎ
特に気になったのがタワーと商業施設の計画が不鮮明
その為様子を見ることに そのうち予想以上の売れ残りと震災
そして更に タワーの計画の延期 将来性がますます見えない状況で
なかなか手が出せませんでした。
もしかすると将来的には魅力的な街区に成るかもしれませんが
タワーの計画が鮮明になってからでも良いかと思っています。
-
232
匿名さん
>226
冷静に値付けをしてみましょう。
海浜幕張は東京駅から30キロ超で、プラス徒歩20分。
おなじような駅は、大宮、柏、柏の葉、鎌ヶ谷等。
ここから徒歩20分となると坪単価は最大でも100万。
プラス借地権で10%マイナス。
ベイタウンのプリミアムで10%プラス。
結局坪単価100万がモーストでしょう。
最上階100平米3000万が市場価格。
中古はあと数年以内でそうなるでしょう。
-
233
匿名さん
じゃあ3000万円ならモデルルーム見に行って、
2800万円くらいになれば買っちゃうんだ?
-
234
匿名さん
海側の眺望も将来はタワーで見れなくなる可能性もあるし・・・下水処理場に一番近いってのも引っかかります
-
235
ご近所さん
ベイタウンでは最初から永住目的でマンションを買う人は少なくように思う。
転勤とか子供の通学等で引っ越す人も多いので資産価値の維持を念頭に購入する。
このマンションはタウン内での二次取得者をターゲットにしたのがハズレたのでしょう。
-
236
購入検討中さん
> 大宮、柏、柏の葉、鎌ヶ谷等
いやぁーここら辺と比較されるとは…。そりゃ安いよ。
町の魅力として海浜幕張周辺と、柏、柏の葉、鎌ヶ谷等を比較してもねー。
それと大宮ね。
駅からちょっと離れると全く開発されていなくてとてもとても…。
比較対象が間違ってるよ。
-
237
匿名さん
大宮=柏>>>海浜幕張というイメージ。
というか日常の活気や人出が違いすぎる。
あちらは繁華街。ここはニュータウン。
-
238
匿名さん
路線価とか施工費とか、用地費なしに、単純に距離で比較してもね。
-
-
239
周辺住民さん
羽田や成田を出張で良く利用する人にとっては、ベイタウンは大変便利です。
大宮とか柏は検討外、遠すぎます。
-
240
匿名さん
大宮、柏、鎌ヶ谷に住んでいる人は、
何を好き好んで、都心から遠い埋立地の
徒歩20分の借地のマンションを買うんだろう。
と思ってるよ。
それにベイタウンが素敵だと思えるのは、せいぜい打瀬小あたりまでで、
ベイタウンの住民は、この辺は場末と呼んでいるよ。
その証拠に、
建設中問題のあったグラブルより、安くしても売れなないのだから。
市場の反応はnoだよ。
どっかの政党のように。
-
241
匿名さん
240さん
だからそれを言ってどうなる?
答えてほしい。
どっかの政治家のように逃げないで。
それを言うとどうなるの?
みんな分かってますよ。
だから値下げが進んでるだけでしょう。
鬼の首を討ち取ったかのような言い方で、よくまぁ周知の事実をつらつらつらつらとw
-
243
匿名さん
-
244
周辺住民さん
たしかに鎌ヶ谷あたりでしたらマンションじゃないですよね。一戸建てでしょう。
だから比較するのが間違ってるよ。
-
245
匿名さん
鎌ヶ谷のほうが都内は近くて、行き先も融通が利く。
成田も羽田も乗り換えなし。
繁華街である柏、船橋に挟まれたロケーション。
スカイツリーもすぐそこ。
幕張の人は、そんな街をあからさまにバカにするんだね。
-
246
匿名さん
それって新鎌ヶ谷じゃない?
鎌ヶ谷は野田線(?)だから不便だよ。
-
247
通りすがり
-
249
匿名さん
2013年ダイヤ改正で、
朝の京葉線は快速撤廃。
武蔵野線の東京行き増発。
京葉線はどんどん追いやられていますね。終日快速撤廃の序章でしょうか。
これで南船橋以遠は、東京に近いとい文言を使えなくなります。
位置としては、上記はおろか千葉ニュータウンや勝田台と同等(乗り入れ除く)になってしまいました。
海幕は駅までもずいぶん距離がありますから、やはり総武線もほうが良いですね。
-
250
匿名さん
海浜幕張から東京まで37分。
東京といっても外れなので、中心部まで考慮すると約43分。
そこから乗り換えすると大変。
実質京葉線は運行を退化させられているのは仕方ないですが、これは今後の開発にも響きそう。
-
-
251
匿名さん
>249さん、その情報はほぼ確定ですか?
快速なくなると、蘇我の人とか外房からの人達もしんどいですね。
武蔵野線は越谷あたりでじんこうふえてるから、増便はいいですね。
-
252
匿名さん
2013 ダイヤ改正で検索
PDFにはないニュースの方に掲載。
京葉線にとっては、市川塩浜までの住民は喜ばしい。
-
253
匿名
>250
東京まで37分って、大手町まで37分の八千代緑が丘と全く同じ。
と言うことはここは八千代並みの価格にならないと売れないわけだ。
今までぼったくり過ぎ。
-
255
匿名さん
しかも八千代は飯田橋も馬場も直通。成田も苦じゃないですね。
千葉ニュータウン中央から日本橋も37分だったような…。
そうするとすごい価格になりますね。
全部各駅停車になるのは、私としては喜ばしい。
-
256
匿名さん
通勤だけで言ったら八千代や千葉ニュータウンと一緒だけど、街力が違いすぎる。田舎は田舎でいいとこも少しあるけど、やはり海浜幕張はいい。
-
257
匿名さん
幕張がいいのはわかるけど、他地域を露骨に馬鹿にするのはよくない。
おそらく逆に同じように思われているだろうけれども。
ここは千葉市っていうのがネガ要素だなあ…。千葉県は北西部(東葛・葛南・印旛西)から見たら千葉市は下に見られているからなあ。
-
258
ご近所さん
本当だ、京葉線は朝の通勤時間帯の電車を通勤快速や特急をのぞいてすべて各駅停車にするとあります。沿線の利用者数が増えてないからでしょうね。開業当初は蘇我まですべての列車が走っていたのに、今や昼間は15分に一本と寂しくなりました。この朝の快速廃止はインパクトでかいです。武蔵野線が増えるのも、湾岸より内陸側の方が需要が伸びているからですかね?新浦安とかはむしろ得するけど、あそこは液状化でライフラインがひと月死んだところだし、なんか京葉線沿線はジリ貧になりそう。
-
260
匿名
>254
東京まで同じ37分でも八千代緑が丘なら駅前のマンションに住めます。
ここは駅から更に徒歩20分
ベイタウンは不便なのに割高。
そこまでしても綺麗な街並みに住みたい?
ベイタウンから外に出ないならそれもいいけどね。
-
261
匿名さん
海浜幕張まではまだいいけど、海幕以遠は本当におわった。
だけど、今回のダイヤ改正は喜ぶ人のほうが圧倒的に多いんだよね。船橋や市川の人は京葉線使わないけど、武蔵野線は使うことあるだろうし(西船はすごい人の数!)。常磐方面の人は三郷や越谷も舞浜も来やすくなったんだし。
埋め立てバブルが終わった感じ。
-
262
ご近所さん
完成後のマンションの売れ残りを物色する場合、いいこともあるなと思います。実物を見ることができるし、すでに入居している住民の様子もわかる、ローン組む場合ですが引渡しまでの期間が短いので金利の見通しもたちやすいなどなど。もちろん、売れ残っている理由もそれなりにあるでしょうし、引きが弱いマンションだと将来の価値下落以上にコミュニティの一体感を維持することが難しいかもしれません。新浦安のマンションでも管理費払えない住人がいるそうで、住民の連帯感や自治会の質は立地同様すごく重要です。こういうことってインターネットではなかなかわからないですがね。
-
-
263
購入検討中さん
確かに売れていない理由は様々あると思いますが、自分が購入したいタイミングで出会った物件の中から
価値観があう物件を選べばいいんじゃない?
この掲示板を見ていると購入希望ない方があ~だ、こーだ言っているだけ。買う気がないなら掲示板書きにわざわざ
こなきゃいいのに・・・。暇なんだな~、羨ましいんだな~って思える。
完売できなかった理由
3LDK~4LDK 80平米台~130平米台、価格3.000万円台~5.000万円台 といったように色々な層をターゲットに
しなかった事が一番でしょう。
ベイタウンの低層型マンション(パティオス○○番街)と違って募集住戸数も多いのに全住戸100平米以上にして
更に設備仕様盛りだくさんにして、高額所得者のみをターゲットにしてしまったことですね。
よく同時期のパティオス19番街と引き合いに出されるけど、80平米3000万円台の物件と比較するのもどうかと思うね。
そう考えると、5000万円台の物件が4000万切る値段で新築未入居が購入できるなら、お買い得ではないでしょうか。
竣工後数年経ってますが、3年落ち中古物件購入するよりも新築未入居3年の方が間違いなく良いでしょう。
中古は、リフォームをいくらしても、前入居者の残臭やフローリング・幅木等リフォームできない部分に形跡が
残ってますからね・・・・。
-
264
購入検討中さん
とても広いので大変気に入りました!
検討するまで、このような物件があるとは知りませんでしたが。
新築グリーナとも検討中ですが“デイサービス付き”ということだったので
「高齢者住宅」がイメージとして残りどうかと・・・・。
アクアは海も見える景観、広さが魅力。バルコニーの広さも気に入ってマス♪
さすが売り出し当初5千万円していただけあり豊富な設備で贅沢♪
値段もあの広さ・設備の割に手頃で気に入ってマス!
-
265
匿名さん
5000万円台の物件が3000万円台になっても売れ残ってる理由を考えたほうがいいですよ。
-
266
匿名
建物は安くなったけど一生借地代を払うとなると、トータルではまだまだ高いと思うのですが・・・
-
267
住民さん
-
269
ご近所さん
職場が海浜幕張、今、検見川浜在住です。あの辺は海浜幕張からも検見川浜からも遠いので、そこまで打瀬のイメージが重要でなければ検見川浜とか稲毛海岸の駅に近い物件のほうが便利ですけどね。天気のいい日は歩いて会社にいくこともありますが、あのシャトルバスが10年後も運行されるとは思えません。今や京葉線ですら人口減にダイヤをあわせてきています。バスなんて簡単に減便、廃線が可能でしょう。また、あの一帯は商業施設もほとんど作れないような用途地域ではないでしょうか。結局、お買い物バスで検見川浜のイズミヤや稲毛海岸のマリンピアにいくなら、最初から安い稲毛海岸、検見川浜に住む方がおすすめです。ただ、震災の液状化イメージのせいかいつまでも売れない部屋が残っていますね。何か魅力があって入居する人たちばかりなんでいいコミュニティができるといいですね。よほどのお金持ちでないかぎり、何か妥協しないと家は買えないでしょう。
-
270
匿名さん
正論。
ベイタウンが綺麗で便利だからここがいいという論調があるけれど、
ベイタウンの恩恵を受ける立地ではないことは、
ベイタウン住民のほとんどが知っています。
-
272
周辺住民さん
>>263
19番街の方が品質が高かった覚えがあるけどねー
-
273
匿名さん
完成後の部屋を実際に見れるのはいいんだけど、火事の生々しい焼け跡を見るとやはりテンション下がりますよね。
-
274
匿名さん
マンションの目の前にある鉄塔は何なのでしょう?
あれがどうも気になります。
-
275
匿名さん
グリーナ期待していたけど、強気の価格だし。
完成後、結構経っているけど、相当額まで落ちてきたし、こっちのほうがいいかな?
迷う〜
-
276
匿名さん
そうですね!腐っても三井×清水の最強コンビだし・・・。
憧れるな~「三井に住んでます。」
-
279
匿名さん
いやいや、震災後に埋立地のMSを買ったと言ったら・・・怖くて言えない。
-
281
匿名
埋め立て地については大地震は津波被害の恐れがあること以外は悪くない選択だと思います(マンションなら高い所に逃げやすいでしょ)。
まずは生き延びることができるかが重要。広い区画のマンション街は火災被害や土石流には安全なほうだと思います。
東日本大震災は首都圏からは離れた海底が震源ですから液状化や津波ばかりクローズアップされたけど阪神や上越では違う被害が多かったですよね。
-
283
匿名
埋め立て地をネガれる人の選択肢は生き残れる家に住めているのかな。
都心部や内陸部の利便性が高い地域は火災のリスクがあるよね。それに延焼しないですむ面積の確保は庶民には無理。
かといって田舎は有り得ないんでしょ(笑)
-
284
賃貸住まいさん
確かに、マンションと同じような値段の戸建は隣の家と近過ぎるし、消防車が対向車とすれ違える幅の道路に接道していることはまれです。このスレに限らず本当に家さがしをしたことのある人とただのひやかしのカキコミは明確な違いがあります。よほどの金持ちでない限り完ぺきな家はないと思います。結局、いいところも欠点も受けいれてそれでも住む人がハッピーになるようがんばれはいいのでは。
-
286
匿名さん
-
287
周辺住民さん
-
288
匿名さん
イオンは本社移転ではなく、災害時に本社機能を愛知県小牧に置けるようBCPを整えていると聞いています。
-
290
匿名さん
-
292
周辺住民さん
イオン幕張のローストチキンはカルフール由来で美味いので本社がどこへ行こうと守りたい
-
293
買いたいけど買えない人
291さん、プルダウンメニューの匿名なんかマジに受け取るなよ。
-
294
匿名さん
284さんのいうことはもっともだと思うよ。何を重視するかは人によって違うし、完璧はない。
今は液状化と津波が強烈に刷り込まれているが、他のリスクにもバランスをとりながら自分にとってのベストチョイスを探せばいいと思います。
埋め立て地を避ける人が今多いのは理解できますけどね。
-
296
匿名
検討スレに物件以前に埋め立て地だから外す人がわざわざくる時点でね。何のために来てるのかしら?
ともかく埋め立て地がいやならどんな条件の立地を検討しているのかね。
液状化は生命を危険にさらすものらしいね。
-
297
匿名さん
-
298
購入検討中さん
いままでの地震で液状化が命に関わったことってあったっけ?
確かに現状復帰するのは大変だけどね。
震度7の地震なら埋立地とか関係なく倒壊の危険性があるよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件