物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分 京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
252戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:普通賃借権(転借地権(準共有) 借地期間 : 建物竣工後30年、更新可、賃料(地代) : 13,600円 (月額)) 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判
-
1
主婦さん
何より間取りが広いのがびっくりしました。100平米あれば本当余裕で暮らしていけますね。
子供が3人いても十分広いと思います。
共有施設も沢山あって、ライブラリーがいいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名
施工会社が清水建設。いいな。立地はあまり気にしないけど清水か鹿島の物件が欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
周辺住民さん
試験運用していたマンションのバスは『正式運用決定(有料)』って、スーモにでてました。
マンションの中の人。いくらになったのか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
>4
転借、場末、開発目白押しで眺望に問題アリ
の三重苦。
でもここがこのまま売れ残れば、開発中止で眺望は確保できるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
100m2で3000万切ったら売れるかも。
出なきゃ塩漬けで三井の賃貸?
でも15位だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
購入検討中さん
もちろん広さには魅力を大変感じました。
やはり他マンションと比較しても高額な分、設備・仕様も良いものを標準仕様として採用されているな・・といった印象を強く持ちました。
眺めも良く共有スペース(ライブラリー、サウンドルーム、キッズルーム、他)も豊富。
ほぼ全室が100平米以上の高価格帯マンションの為か、居住者層も安定しており入居後安心して住めそうです。
敷地内駐車場の駐車車種からも安定感を実感できます。(1000万超の車が何台も駐車されてます)
もちろん高価格所得者という事だけで、人間的に良い人かというとわかりませんが、社会的信用性がある方という意味では安心感はありますよね。
安価で良い物件もあると思いますが、広さ・設備仕様・立地場所・入居者層・・・入居後変えることができない部分は拘りたいですね。
駅からの距離は、ベイタウンに住む以上、徒歩10分以内なんて考えている人少ないと思いますよ。
駅から遠い分、得られる環境ですから。
ベイタウン住民はそのマンション1戸を購入するのではなく、住む環境も含めて購入を決めるので駅からの距離って購入条件から除外していると思います。
それから、アクアテラスから出ているバスが“有料になったら終わり”という書き込みを見ましたが、そもそもアクアテラスを購入する方は一日当たり数百円の事でマンションの購入を決めたりしませんよ。企業から交通費出ないのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
>11
では何故、三井・清水物件のアクアテラスだけがここまで売れ残るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13
匿名さん
借地プラス未来への保証がないから。
>11
が言ってるように新車で1000万の車が何台も止まっているなら、
その人たちは、別荘で買ってるか、税金対策。
一般に、住宅年収の5倍、車は半分から3分の1が平均と言われている中で、
完全なミスマッチ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
鉄塔、汚水処理場、ベイタウンの端。
竣工2年以上経過してるから、新古物件。
海側のタワーマンション計画で眺望確保できるか疑問。
広さと設備の良さはあるかもしれないが、この条件だと、やっぱり考えてしまうのでは?
埋立地敬遠傾向も加味すると今の改定価格でも………
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
>12
疑問は、
>14
を参考にして、現地に行けば
直ぐに解けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
購入検討者
皆さん、購入意志が無いのになぜ書き込みにきているのでしょう??
なんだかんだ言って気になってしまっているのですね・・・(笑)
最初から購入希望範囲外であるのなら、わざわざこのサイト荒らしにこないでしょうし・・・。
もしかして販売中のサイト全てにコメント入れている程、暇じゃないですよね??
きちんとした情報交換しましょうよ!
【この物件に限らない情報のやり取りは飽きた!】
①埋め立てネタ ⇒立地場所から批判。そもそも検討外でしょう。
②ベイタウン批判 ⇒ 〃
③海風ネタ ⇒ 〃
④千葉県批判 ⇒ 〃
⑤借地ネタ ⇒ 〃 ベイタウン内には所有権分譲は一部ありますが。
すぐに、「金持ちなら都内に」とか言う人いるけど、お金があるからって皆都内に住みたいわけじゃないよ。
おのぼりさんだけでしょ、そんな価値観の人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
購入検討中さん
№13 さん
一般に、住宅年収の5倍、車は半分から3分の1が平均と言われている中で、
完全なミスマッチ。
それってローンを組める限度ですよね・・・。
車が3分の1って・・・。
年収500万の人は170万の車??
駐車車種はBMWクラスが多いけど仮に800万の車だとしたら、年収は2400万??
ちゃんと頭で考えてから掲載して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
>>17
これ凄いね。
デカデカと「630万円ダウン!」とか・・・。安さ以外のセールスポイントはないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
ご近所さん
“もっと安かったら” “3千万台になったら”っていう人が多いから“安さ”をPRしているのでは??
確かに安さだけを全面に出すのは逆効果だと思いますが・・・。
モデル住戸なら通常価格より下げて当然だとは思うけど。
なんでこんな広告作ったのか・・・?
“安さ”だけで飛びつく客を相手にしていたら、なかなか契約までは辿り着けないと思いますよ。
ローン審査にひっかかる人ばかりでしょうし・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
周辺住民さん
>19
BMWが800マンエンといってる時点でなんだかなーですが。
ベイタウン内で大多数を占める3シリーズなんて400マンエン台で十分。
5年くらい前まで一世を風靡していたボルボV70なんかも400-500マンエン台。
つーことで年収額面1200マンっていい線だと思いますよ。
まぁBMWだったら6シリーズ、それにカイエンやパナメーラ乗ってる方が当マンションには結構いらっしゃいますが、大体みなさんセカンドカーもお持ち。世帯年収なんぼやねん…な感じがします(苦笑。
まぁこういった方々は一部上場企業のサラリーマンではないですがね。
企業役員、医師、パイロット、自営業…そんな感じ。
車のローン抱えてーってのはこの街には似合わんですよ。
200-300マンエンの国産ファミリーカーだったらキャッシュで買いましょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
>17
ひと昔前のベイタウン人気が懐かしい!
こりゃ、中古価格にも影響するわけだ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
周辺住民さん
>17
マンションからの花火の眺望…って確かに良く写ってますが、あのアングルで見れる住戸はほとんど無いだろうに。
それを売りにするような広告は詐欺だよなー。
それとシャトルバス…有料って一回いくらなんだろう。
100円として(じゃないと公共のバス乗るよね)、朝晩で計500人乗った場合で運賃収入が1,500,000円。
どこかのバス会社に委託するんだろうけど、採算取れるのかな。
管理費から持ち出しになるような気がする。
中のヒトにバスの詳しいことを聴きたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
そもそもベイタウンには、京成・平和のバスが走っているのに、わざわざバスを走らせなければいけない場所ってどうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
物件比較中さん
アウディも結構停まっていますね。
所得がある上にセンスを感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
確かココにはサッカー元日本代表でJEFで活躍された長身FWの方が住まわれてたはずですが、まだいらっしゃるのでしょうか?
大きなMBの白いSUVに乗られてて『さすが…』と感動しましたが、良く考えたら自走駐車場ではサイズも重量もオーバーしてるはずです…。1階部分に駐車しているのであれば問題ないのでしょうが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
29
匿名さん
>22
まぁこういった方々は一部上場企業のサラリーマンではないですがね。
企業役員、医師、パイロット、
そんな人が5000万しない転借のマンションを本宅にするはずないでしょう。
別荘ならあり得ますが。
ただし、ここに別荘としての魅力があるとは思えないですが。
それとも愛人宅?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>28
そう言う個人が特定出来るコメントを投稿するってどうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名
高所得者マンションの広告が
「630万円ダウン!!! 100㎡が3600万!!」って広告をデカデカ出すかね?
世間から見たイメージは「あら、お安いマンションなのね。なのに売れないのね」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
購入検討中さん
残念ながらBMWの3シリーズは駐車確率低いですよ。しかも3シリーズでも新車450~です。
ほとんどがBMWだったら5シリーズ以上。3年以上の中古車はほとんど止まってませんよ。
お金持ちは“都心”というのはなんなんでしょうか???
私はいくらお金があっても都心には住みたくないですけど。
都心に憧れちゃう人っているんですね・・・(苦笑)
「私のマンションは億・・」 って自慢しちゃっている人もいますが、自宅マンションが本当にすばらしいって
思っているのなら、わざわざ4千万台のアクアにレスしなくてもいいんじゃない??
購入後も見るのなら、普通自宅マンションよりグレードの良いものを見ないとつまらないもんじゃないのかな??
痛いね・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
購入検討中さん
最近では80平米位で2500万~3000万っていう物件が多いですよね。
野村の“プラウド”でも販売価格はだいぶ下がっているし。
購入者の大半は「賃貸を長期間借りるなら買った方が・・・」の若い子育て世代。
アクアテラスは当初5000万台中心で完売を考えていた結果、買い手がつかず・・・。
しかも、3.11もあったしね。
100平米あって3000万後半~4000万半ばだったら、いいと思うよ。
でも今は、大手企業も不安定な時代。賢い世代は現状からの変化を恐れている。
結局、物件が動いているのは2000万後半~3000万程度の広さ75~80平米物件。
何も先のことを考えず35年という長いローンを組む(組める)若い世代だけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
32
>35
ちゃんと読んでね
ベイタウンでの一般的な話@分譲当時
って念押してますが(苦笑
わが家は残念ながらバブル期の物件ではなく"三井+清水の最終結論"っていう怪しいキャッチコピーの物件です。
おんなじ組み合わせだし、タワーできるとわが家からの眺望に結構な影響あるんで時々ここ覗いてるわけですわ。
個人的には海沿いにはタワーができることは中学校や保育園のグランドにおける風環境(ビル風が酷くなる)の悪化と日照の悪化(特に秋から冬にかけて)を招くので大いに懸念してるわけです。
環境アセスを一応やってますが、あんなのゼネコンと評価団体の癒着以外の何者でもないしね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
高額所得者のマンションと書いた
>11が悪い。
新手の釣りかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
幕張ベイエリアがお金持ちが住むというイメージは無くなりました。これからはごく普通のファミリーも住み始めるでしょう。
価格が下がってますから。
そのような流れにいくほうがいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
最初からそんなものなかったでしょ。
金持ちは転借のマンションなんか済まないよ。
最初っから。
底辺はいないけれど、住民はごく普通のサラリーマンばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
周辺住民さん
以前どこかで、ベイタウン居住者の平均年収は800万円台後半とのレポート見た気がします。
世帯主の年収か世帯年収かも覚えてませんので、大した参考にもならないし「だからなに?」といわれればそれまでですが。
世帯主の年収でしたら、世間平均よりはだいぶ高い印象ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
50
購入検討者
みんなストレスたまっているね~。よっぽど今の生活に不満をかかえているのでしょう・・・。
気になるからネガレスしにやってくる。
なんだかんだ言って気にしている。
でも、買えない・・・・。
すでに他のマンションを購入して満足できず後悔している人間・・・または購入できない人間。
最初から検討範囲外であれば、いちいちコメントしないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
周辺住民
『お金持ち』『年収が・・』『高額所得者』・・・。そんなに人の年収って気になります?
ベイタウンの新築物件は4000~5000万の物件が多く、プラス借地代が必要となり、管理費&修繕積立&駐車場料金を考えた場合、戸建物件を購入するよりも支払額は高くなります。
子育て世代が多く、中学校へのお受験組みは3割を占めます。専業主婦をしつつ塾に通わせお受験させている世帯が多いのも事実。たびたび情報に掲載されてますが、外車比率も高い。
旦那さんだけの所得でそれらを払いながら外車を所有している方は多くいらっしゃいます。
セントラルパーク付近には、フェラーリ、ポルシェをよく見かけます。朝はハイヤーが止まってますし。
その方々を「お金持ち」と呼ぶか「普通」と呼ぶかは、言っている人のレベルから見て・・ということになります。
どうでもいいじゃないですか。
良いと思う物件を自分の所得で購入し住んでいるわけですから。
自分にとって良い物件を探して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名
100㎡3600万の売れ残りマンションと外車所有率って何か関係あるの?
公営団地にもベンツやBMWくらい止まってますけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
かつてのベイタウン人気(2000年頃は首都圏で住みたい街No1=美浜区打瀬)は今の豊洲に似ている。
どちらもニュータウンだから、凋落する時もあっという間。
そんな元気があった時にベイタウンを購入した住民は現状を認めたくないんだよ。
住居の売却予定が無くても、自分の住んでいるMSが安い値段でチラシに出て来る度に、いらっとしているんだろう?
ほんと、区画整備されたきれいな普通のマンション街なんだけれど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
仕方ないよ。
あの震災が全てだな。無ければ未だにここの価値は高いままだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
そうだね。
リハウスに出ているマリンフォートの114㎡なんて、震災前なら考えられない価格設定。
アクアが売れないわけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
購入検討中さん
不動産の価値は変動するのが当たり前。
高い時に調子にのって買うか、安い時期に買っておくかは、その人の判断。
もちろん安いうちに買っておいた方が金利も低いし物件価格も安いので、しょぼい賃貸にお金を捨てるよりはいいだろう。
低金利、住宅ローン減税、そして消費税率UPを見据えて今検討することは決して悪いことじゃないよ。
消費税率UPは大きい!駆け込み需要が間違いなく増えるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
物件比較中さん
確かに・・・。消費税大きいですよね~。駆け込み需要はかなり増えるでしょうね。
住宅購入の際は家具、家電、引っ越し費用・・・何かと出費がありますから。
それらすべてに消費税問題はあるわけで・・・。
本気で購入を考えるならやっぱり消費税率UP前でしょ。売り手市場になる前に早いとこ購入しよっと♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名
60さんの言うとおり。
「千葉県で資産価値が下がりにくそうなマンション」のスレにはブエナやらビーチなんて話題にも上がっていませんけど?
湾岸地域のマンションって一括りにされてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
64
匿名
「ベイタウンにAのマンションは存在しない」と言ったところで、59さんの耳に入らないのと一緒ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
周辺住民さん
>56
うーんマリンフォートのあの物件は…あんなものですよ。
HPでは『眺望いい!』みたいに言ってますが、所詮8階。目の前のURに眺望阻まれてぜんぜん抜けてない。
バレンタイン通りから海に抜ける部分だけだよ、視界いいのは。
せめて11階以上であれば、価格も跳ね上がるはず。
で、あたらしいグリーナの内覧に行ったけど、販売員が妙にアクアを警戒してたのが笑えた。
『あの価格で三井さんですから強敵です!』って。
で『三井っていっても大した事ないよ』ってアドバイスしておいた(苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
「三井に住んでいます」あのCMを見ると三井のMSに住みたくなる?うまいんだよねイメージ戦略が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
購入検討中さん
私は三井の物件は好きです。
やはり高級感はありますし、三井の名に恥じないようチープな物件は無いですよね。
アクアは高級層を狙い過ぎてしまい、全室100平米以上に設定してしまった事が完売できなかった理由。
80平米~90平米 3000万円台中心にしておけばこんな事にはなっていないでしょう。
他マンションと差別化が図れて良いとは思いますが。
単純に完売できない=売れないマンション と程度の低い分析しかできない人は除外して
検討したいと思います。
そういえば先週から今日まで、引っ越ししている方いますね。
ここにコメントする人は単純に買う気ないくせに、羨ましがってネガレスしにきているだけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
№59さん
いい加減ランキング飽きましたよ。
だいぶ前から事あるごとにランキング掲載していますよね。
おそらく自称A+のマンションにお住まいなのでしょう(笑)
買った当時は確かに良かったと思いますが、今となってはかなり古い中古物件。
外観のみならず設備仕様・建具全てにおいて古い。
アクアは築浅だけあって、節水・節電効果が高い仕様になっているし、建具・床材全てにおいて
今年のトレンドと変わらない仕様。ミストサウナ、エコジョーズ、ディスポーザ・・・。
仕様が盛りだくさんで良いと思います。
私も三井の物件好きですよ。高級感ありますよね(*^。^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
目の前の鉄塔、川向こうの汚水処理場が無ければ…
物件自体は、いいのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名
>70
あなたの様な考えを持っている方々がここを購入されたのでしょうが、そういう考えの方が少数派であるから売れ残っているのではないのでしょうか?それを世間一般に不人気と言うんですよ。
価格を下げても売れないのだから、高級層を狙ったのが完売しない理由と分析するほうが程度が低いのでは?
おそらく、立地と価格のバランスが悪いから売れ残っていると分析している方が大勢を占めると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
>79
>単純に完売できない=売れないマンション と程度の低い分析しかできない人は除外して
では売れないマンションの定義は何ですか。
値下げしても、値下げしても完売できないマンションが売れないマンションでなければ、
売れないマンションは存在しないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
近隣さん
4000万台のマンションを買える層が千葉に少ないのでしょう。
買える買えないは別として
建物は悪くないと思いますよ。
稲毛の929世帯の団地と比較してこちらはマンションらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
78
匿名
>75
このマンションに4000万円台の価値を見出だせない人が多いだけなのでは?
建物が悪くないのは、皆わかっていると思いますよ。
ベイタウンのマンションなのだから、稲毛のマンションと外観をくらべてもねぇ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
600万値引きした3600万の部屋が売れないというのは
一般人から見てまだ高いというイメージがあるからでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
ご近所さん
今出ているものに対して高いとは思いません。個人的には部屋の仕様自体に問題はないと思います。
ただ、間取りが画一的というか、面白みがなく、全て同じように見えます。
配棟に余裕がなく、マンション全体で余裕がないように思われるため、高級感を
出しにくくなっているように思います。
三井としてはタワーまで含めたグランドプランがあるのでしょうが、アクアテラスのみで見ると
もうちょっと捻った方がよかったと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
なんで売れないのが不思議なんでしょう?
周りの環境、眺望、駅からの距離
それに借地。
これでこの価格に価値を見いだす人が少数なのは
自明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名
朝からすごいサイレンの音でした。
結局何だったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
ご近所さん
とある住戸の火災です。
もの凄い黒煙と炎を吹き上げてました。
階下の住戸も放水で大被害じゃないでしょうか…。
火災は怖いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
ここに限ったことじゃないけど共同住宅は一旦火災になると後始末が大変。
2階上以上はまだ良いとしても、隣・下全戸使い物になりません。火災保険おりるといっても雀の涙。お見舞い期待してはいかません。
人死にがでてなければまだ不動産的にはなんとかなるかな。無知な人には。当該住戸は当然NGだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
ご近所さん
火事怖いです。アクアテラス販売は諦めて、賃貸路線に変更せざるを得ないですね。
ところで火災を起こした部屋の周りには火災保険でカバーされるんでしょうが、
どのような補償になるのかご存知ですか?
普通に考えて、現状復帰費用+現状復帰期間中の仮住い費用に慰謝料だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
最上階か…その後の消化活動の内容によるけど下の階は悲惨だな。
>91さん
慰謝料は出ないと考えておいた方がいいですね。出火元も払う義務は有りませんから。
保険も8掛けぐらいで考えておけば間違いないでしょう。全額…といっても家財道具の見積もりが経年劣化考慮されますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
ご近所さん
火災保険で家財保険に加入して無いと家具関係はだめだよね…一番高い値段の部屋でこの始末とは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
ご近所さん
炎上したのはゲストハウスではないですか?以前友人に招かれて行ったことがあります。
眺めもいいし、設備も随分よかったのに残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
ご近所さん
画像見ると階下は空き家か??
エアコンのダクトがどこにもないね。
そうなると三井は大損害だね。
それに最上階だと屋根の防水層へのダメージが気になる。
恐らく直上のエリアは防水工事やり直しでしょう。
これは誰が支払うんだろうwww
しばらくは無残な姿をさらすわけで販売上も大ダメージだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
ここに限らず、集合住宅の場合、火災等による共有部分の損傷修理費用は、管理組合が負担するのですか?
それって、居住者の修繕積立金up:負担増が将来的にあるってことですか?
それとも、保険でカバーされるから大丈夫なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名
火災の画像をアップしてる近隣住民がいるってのも.....ベイタウンそのものの価値が改めて浮き彫りに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>98
.....ベイタウンそのものの価値が改めて浮き彫りに。
どんな価値なの?
別に人助けしていないとか消防署に連絡していないとかでは無いんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
最上階角部屋だからまだ被害が小さく済んでよかったかも。
火は上にも燃え広がるから、上に住戸があったらもっと悲惨なことになったでしょうね。
不幸中の幸い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件