横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウムタワー相模原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 相模原
  7. 相模原駅
  8. アデニウムタワー相模原
入居予定さん [更新日時] 2020-08-17 22:51:24

鍵引き渡し2週間を切りましたので住人用スレッドを立てました。
マンション情報は元より近隣情報などを交換出来ればかと思います。

所在地:神奈川県相模原市相模原3丁目275-2他(地番)
交通:横浜線「相模原」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2009-03-15 01:19:00

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウムタワー相模原口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居済みさん

    米軍基地が最大のネックだったから政令指定都市をきっかけに相模原市は変わります。
    駅前立地に足りない緑地を含めた環境整備に拍車が掛かります。
    駅周辺の再開発が完成する頃には、リタイア組だけど老後が楽しみです。
    その頃には、ペットを飼いたいですね。

  2. 352 入居済みさん

    ディスポーザーのことですが、皆さん、卵の殻はどうしていらっしゃいますか。
    説明書ではだめとは書いてないのですが、
    前にディスポーザーのスレで、卵の殻が故障(詰まり?)の原因のようなことを見ましたので、
    別に捨てるようにしてます。
    初めて使う物なので、神経質になっちゃいます(汗

  3. 353 マンション住民さん

    リニア新幹線、「1県1駅」-JR東海社長が発表‎
    JR東海が決定したリニア新幹線ルートを見ると、橋本駅と相模原駅の間を通る予定のようです。
    ということは、相模原駅もしくは橋本駅に中間駅ができることはもう確実ですね。
    どっちにしても必ず資産価値が上がると思います。

  4. 354 住民さんA

    リニア駅については参考までに。

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090129/530020/?P=2

    この記事を読む限りは相模原駅でほぼ確定でしょう。


    ディスポーザーと卵の殻はこんなブログがありました。

    http://takuteku.exblog.jp/9948690/

    以下引用

    卵の殻は比重が重いので、縦穴まで流れず排水管の途中に残りやすいんだって。
    そこに油なんかが付着して、つまりの原因になるらしい。
    ヘドロ状のものもできやすいとか。

    卵の殻はなるべく流さない、もしくは、週に1回くらいシンク半分くらいまで水を貯めて一気に流すといい、って教えて貰った。

    引用ここまで気をつけて使ったほうが良いみたいですね。

  5. 355 352

    354さん
    情報ありがとうございました。
    やはりそうなんですね。
    繊細な構造なのでしょうから、気を遣わないといけませんよね。
    今後も気をつけていきます。

  6. 356 住民さん

    皆さんに相談です。リビングの窓を開けるとタバコのにおいがよく部屋まで入ってきます。隣近所どこかなのかわからないのですが、とても困っています。我慢するしかないと思うのですが、喫煙者は換気扇の前で吸う用にしてもらいたいです。

  7. 357 住民さん。

    高層階なのですが、ベランダによく虫がはりついています。ディスポーザーの排気管が原因だと思うのですが、なにか対策あるでしょうか?

  8. 358 匿名さん

    >>356

    タバコのにおいくらい我慢しろよ。
    たぶんあなたは獣のにおいが…みたいなことを言ってた人かな

  9. 359 匿名さん

    タバコは様々な都市で分煙とかいろいろ対策されている現在、「我慢しろよ」はないと思います。
    共同生活をしているのですから気を使ってもよいのでは。
    獣は有害ではないけど、タバコは有害です。

  10. 360 匿名さん

    357さん
    ベランダの床にはりついているのですか? 網戸ですか? どんな虫ですか?
    ディスポーザーの排気管が原因という根拠はなんですか?
    排気管ってベランダと関係あるんですか?
    矢継ぎ早の質問ですみません。ちょっとわかりにくかったので。

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    メイツ府中中河原
  12. 361 入居済みさん

    どちらも部屋の中だけで満足してたらよろし。
    他人には迷惑(有害)なこっちゃ。

  13. 362 匿名さん

    共同生活している以上、いろんな人がいることは当たり前。タバコを吸う人、ペットを飼う人。その人達が気を使うのは当然ですが、気を使えない人はどこにでもいるもの。自分の身は自分で守ることも必要。

  14. 363 マンション住民さん

    タバコのにおいですが、室内の換気扇の下でタバコを吸っていると、
    ベランダの排気口からにおいが出て行く、ということは考えられませんか?
    もしそうだとしたら、どうしようもないですね。

  15. 364 匿名さん

    うちもタバコには迷惑してます。
    うちの場合は、そういう事ではないですねぇ。
    バルコニーの話し声が聞こえ始めると、タバコの臭いがただよいますから…
    困ったもんです…

  16. 365 住民さんA

    当マンションでは禁煙にしましょう。
    タバコを吸う人は直ちにやめてください。
    迷惑なんです。

  17. 366 マンション住民さん


    すごいことをいう人がいる!!

  18. 367 匿名さん

    禁煙ファシズムか…
    喫煙者はすでに社会の至る所で迫害されている社会的弱者です。
    自身が悪臭を放っていることにも気付かず、
    自分の子供の服にも臭いが移っていることにも気付かず、
    肺を脂で真っ黒にし病気にかかる確率が高くなることを自覚しながら、
    大人の嗜み(笑)とか「これがないと落ち着かないし~」とか単に自己管理が出来ないことなのにつまらない言い訳をしながらも、
    自分と家族の命を削りながら我々非喫煙者より多くの税金を納めているという、
    妥協と愚昧に満ちた気の毒な人達ですから、目の前で煙を吹き掛けられたとか、食事中に隣で吸い始めたとかじゃ無い限りもっと憐れみを含んだ温かい目で見守ってあげてもいいと思います。

  19. 368 匿名さん

    365の理屈で言うと

    当マンションでは禁子どもにしましょう。
    子どものいる人は直ちに出てってください。
    毎日上階で走り回って迷惑なんです。

    当マンションでは禁焼き肉にしましょう。
    肉好きの人は直ちにベジタリアンになってください。
    窓から焼き肉のにおいと煙が入ってきて迷惑なんです。

    も有り になりそうな気が・・・

  20. 369 匿名

    365は言い過ぎだけど、一理あるかも。だって禁煙にしたらやめたくてもやめれないスモーカー達はやめられるかも。(チャンスだよ)
    今や喫煙者には住みにくい世の中になりつつあるし。

  21. 370 マンション住民さん

    やっと総会の案内がきましたね。
    役員の皆様、ご苦労様でございます。

  22. 371 住民さんA

    初代役員の皆様、本当にご苦労様です。
    総会の議案要綱を見て思ったのですが、管理会社との契約期間長くないですかー。

  23. 372 マンション住民さん

    会場がチョッと遠いのが気がかりですね。
    車だと帰宅後のタワーPはパニック状態になるし
    20分位掛かるけど歩くのが賢明ですかね?

  24. 373 入居済みさん

    飼わない・吸わない私からして迷惑なのは、タバコ、有害なのはペットとなるでしょうか。
    制限のあるペットに寛容で規制の無いタバコに厳しいのは如何なものか?
    どちらもポイ捨ての時代だし色んな人がいますので良く話し合いましょう。
    とりあえず、ペット飼いの人はルールを守って下さいね。
    マンション内は歩かせちゃいけないんですから「2匹のあなたですよ!」 って言わせないでね。

  25. 374 匿名さん

    「2匹」の私ですが、ペットバギー使ってますから、私のことじゃないですよね。
    ああ、びっくりした!

  26. 375 マンション住民さん

    登記されました。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 376 住民でない人さん

    >No.371さん

    別のアデニウム在住のものです。
    管理会社との契約期間が長いとありますが何年でしょうか。
    契約は毎年更新とすることがよいと思われます。

    私が住んでいるマンションで1年以上の契約期間を
    提示した時には反対します。

  29. 377 住民さんA

    >376さん

    平成23年5月31日までの契約期間を提示してきています。
    緊張感を持って仕事をして頂くためには、やはり1年更新でしょうね。
    それに引渡日からあまり経過しておりませんので管理の質がどうなのか、
    契約金額が適正価格なのかも組合として検証できていない状況です。
    この状況で長期の契約を結ぶメリットがあるとは思えませんし・・・。

  30. 378 住民でない人さん

    > No.377さん

    2年契約ですかぁ。私のところも同じ契約期間が提示されるのでしょうね。
    確かに現状では複数年契約を結ぶメリットはあまりないかと思います。

    業務内容とその費用については色々なところに掲載されていますが、
    私はNPO集住センターのが参考になりました。
    ちなみに、私は集住センターのものではありませんので、あしからず。

  31. 379 マンション住民さん

    売主がこの様な状況下にある中、J・COMSからメンテナンス(6カ月・1年・2年)の予定が告知されていますね。
    同様な状況にあった他物件の情報では、管理会社を変更したところことメンテナンスに関しては難しくなったと
    聞かされており若干の不安があります。
    メンテに関しては、2年後(H23)までにはある程度落ち着くと言われておりますので
    今はメンテナンスを最優先で責任をもって行なって欲しいと考えます。
    オリックス次第では、J・COMS(大京)もどうなるか不透明な状況にあります。
    管理会社と管理組合との関係は政治の世界同様お互いのかけ引きが大事であり強引に要求しても
    良い方向には進まないと関係者からは聞いています。
    1年更新も理解出来ますが今置かれている状況を見据えれば2年契約を受けその後は1年更新がベストかと考えます。
    これは全く個人の考えであり当然ですが総会の決議には従いたいと考えます。
    なんとしても10年間は大きな問題が発生しない様祈るだけです。

  32. 380 住民さんA

    >379さん

    メンテナンスとはアフターサービスのことですか。
    管理会社は窓口となるだけでアフターサービスは売主(若しくは施工会社)が
    実施するものだと思っておりました。

    『アフターサービス基準』にも
     ①アフターサービスについては売主へ ②管理上の相談は管理会社へ 
    となっておりましたので。

    とりあえず議長である管理会社がどのような説明をされるのかですね。

  33. 381 匿名

    アフターサービスに関して管理会社は全く関係ないことは当たり前。さらには施工主は全くもって関係ない。
    今は会社更正手続き完了とのことでしたので、存続する限りは保証されますね。

  34. 382 住民さんE

    皆様、、、
    初代役員の皆様に総会にしていただきたいことを
    語りませんか??

  35. 383 住民さんE

    まず、管理費が多い、節約出来る出費を抑えたいな。。。

    素人の意見ですが、
    ホール、廊下の照明深夜も明るい過ぎて、照明も電気代食いのタイプで、省エンネの照明に変えない?

    設備のメンテナンス回数は多いかどうか分からない。。。ちょっと勉強しておくわ

  36. 384 マンション住民さん

    部屋の電球をエコ球に交換済みですが効果が出ています。
    各階の内廊下は是非ともエコ球に交換し電気代を1/5にしましょう。
    エレベーターホールはエコ球じゃないですか?

  37. 385 マンション住民さん

    内廊下もエレベーターホールもエコ球の16Wでした。
    ということで残りはエントランスしかありませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ユニハイム町田
  39. 386 匿名さん

    エコつながりで(つながってない?)、
    包丁を研いでくれる所、どなたかご存知ですか?

  40. 387 入居済みさん

    エントランスの空調が効きすぎと思いませんか、毎回寒いと思うくらい。

  41. 388 入居済みさん

    自転車置き場も空調効いてますね。暑いよりはいいですが・・・

  42. 389 マンション住民さん

    今年の夏は、エントランスで避暑しましょう!って言ってる場合じゃないですよね。
    先々週でしたか暑い日に外からエントランスに入った際に "寒い!" って声を上げたんですよ。
    カウンターにおじさんがいたので。
    無駄をするなの意味を込めたんですけど理解出来なかったのか?

  43. 390 匿名さん

    寒いからエアコンの設定下げられませんかって直接言えばいいじゃん。
    こっちは雇ってるって言っていい立場なんだから。

  44. 391 匿名

    今夜は外と同じくらい湿度の高いエントランスだったので涼しくしていて欲しかったな。
    自分の部屋と違って共有部分って難しいよね。
    人それぞれ感覚が違うからお仕着せは出来ないんじゃないかな?

  45. 392 匿名

    その場で仕事している方にお任せするのが一番ですよね。
    通りすがるだけの方よりも大切ではないですか?
    何時間もいるのですから。

  46. 393 マンション住民さん

    >392
    それは違うと思います。そこに居ることが仕事ですから。
    ちょっと言い方が悪いかもしれませんが。
    「通りすがるだけの方」は住民ですよ、言い換えればお客様ですから、そこは管理人のための場所ではないです。
    住民が気持ちよく過ごせように努めるべきではないでしょうか。通りすがるだけでも。

  47. 394 匿名さん

    冷房ガンガンなのは管理人さんが上着きてるからでは?半袖ノーネクタイのクールビズにすれば少しは冷房の設定温度を高くするのではないかと思います。

  48. 395 匿名

    間違いなく管理人さんが長くいるのだから合わせるべき!
    それに尋常じゃない寒さではないでしょう?
    通りすがる位の時間と何時間も居る方では違いますよ。
    客だから言うとおりではないです。
    まず働く人が辛い環境では成り立ちません。
    管理人あって成り立つ事もありますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    アージョ府中
  50. 396 住民さん

    エントランスのエアコンを替えたって月千円。
    40で割ったら25円、毎月25円の為に皆の為に働く人を思いやれなくてどうする?
    給料もらっているだろうが皆と同じ働いてるんですよ。
    自分が同じ事を会社で言われやろうとされてるんですよ?
    それでも自分なら出来ますよとか当然ですよと言う方が居るならば余程心が狭いんですね。

  51. 397 名無しのごん子

    設定温度28度で手を打っていただけないだろうか?

  52. 398 マンション住民さん

    ECO時代の一般的な室内設定温度ですね。
    よろしいんじゃないですか。
    部屋はもっと暑いでしょうから(笑)。

  53. 399 マンション住民さん

    あの寒さは24~25度前後じゃないでしょうか。
    管理人さんも寒いと思っているかもしれないしね。

  54. 400 匿名さん

    28度は暑すぎでしょう。職場でもやってられない設定です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸