入居予定さん
[更新日時] 2020-08-17 22:51:24
鍵引き渡し2週間を切りましたので住人用スレッドを立てました。
マンション情報は元より近隣情報などを交換出来ればかと思います。
所在地:神奈川県相模原市相模原3丁目275-2他(地番)
交通:横浜線「相模原」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2009-03-15 01:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市相模原3丁目275-2他(地番) |
交通 |
横浜線「相模原」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
130戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階地下階数1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アデニウムタワー相模原口コミ掲示板・評判
-
142
住民さん
ところで皆さん入居後、何か不満な所ありましたか?私は今の所、家が寒いのと思ったよりサッシが防音弱いですね。そとで犬が吠えてると聞こえてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
入居済みさん
コンクリートが冷え切っているのでしばらくは寒いようです。
夏場もだったら助かりますね。
カラスがうるさい。
幹線道路からの様々な騒音が入ります。
-
144
入居済みさん
防音サッシはこんなものだと思います。
この規格では他物件でも同様でした。
二重窓・高規格のサッシは
空がうるさいエリアにあり
素晴らしいものですが
外はとてもうるさく窓を開けっぱなし
なんて夢ですからこれでも十分でしょう。
-
145
住民さん
みなさんまずまず満足してるようですね!うちも半年後のアフターサービスは必要なさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
入居済みさん
上階から部屋の片付けをされているのか?
カタコトと壁伝いに聞こえてくるので気を付けたいですね。
それ以外、上下左右とも気になる音はしません。
音と言えば以前、消防署の近くに住んでいたので
今も救急車や消防車のサイレン音が聞こえますが可愛いものです。
但し、聞こえている時間はかなり長くなりましたけど(笑)。
-
147
住民でない人さん
入居できなかった者です。
教えてください、日光の入り具合はどうですか?
ベランダの柱が太く感じ、さえぎられてないのかなーと思いました。
-
148
契約済みさん
-
149
マンション住民さん
北東バルコニー側の部屋には朝日が当たるのも想定外 !
-
150
入居済みさん
両面のバルコニーとも立派な柱が、お隣さんと遮断する役目を果たしており
これ程、プライバシーを最優先に考えたマンション設計に改めて脱帽 !
お隣りさんから覗かれる心配なんて全くありません。
完璧です。
-
151
マンション住民さん
渋谷・新宿・池袋から海老名の高層ビルまで340度見渡せられる眺望の良さと
夜景がこれまた絶品、 富士山が見えないのが残念だが正面に大山とは
これまた有難いもんだ。
-
-
152
入居済みさん
> 147さん
仲間になれずに残念でしたがどこか良い物件が見つかればイイですね。
入居前に完売する物件ってハッキリ言って凄いことですから決断って大事なんですよ。
この立地で買わない理由は見つからなかったけど。
これからの建てられる物件は価格を抑えコストダウンを図るので良く見極めてね。
-
153
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
入居済みさん
-
156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
入居済みさん
まあムキにならずらしく行きましょう。
汚い言葉は慎んで皆さん大人なんだから。
-
158
入居済みさん
周囲の生活音がほとんど聞こえません。
上階の方がまだ越して来られてないだけなのでしょうか。
もし上階の方がもう住まわれていて、
それでもこんなに静かに生活できるのなら、
こんなにうれしいことはありません。
みなさんのところはどうですか?
-
159
入居済みさん
おそらく上階の方が未だ入居前と察します。
中部屋ですが左右の存在は何かしら確認出来ます。
上階は常に音で確認出来ます。
二重天井でない点も多少影響はあるでしょう。
あまり気にしてません。
上階の方が挨拶に来ていただいてますから。
-
160
マンション住民さん
これから驚ろかされるのは高熱費です。
電気代はもちろんガス代は桁違いの請求ですよ。
床暖とお風呂の乾燥がその要因と同仕様(他物件)の住民報告があります。
確かに我が家の1週間のガス請求が以前の3倍だったのでそれから
無駄に床暖を使わない様にしました。
-
161
入居済みさん
ええっ!
ガス代そんなに高いですんですか!
うちは年金暮らしなのでただでさえ節約しなきゃならないのに・・・
管理費等も以前の倍ですし・・・
ま、いろいろ覚悟して購入したんだから、がんばりますっ
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件