東棟入居予定さん
[更新日時] 2016-05-24 22:43:33
ホームページによると本日時点で残り6戸(契約90%)でしたので、そろそろよかろうと住民板を立ててみました。
大手デベのように完成予想CGグラフィックもあまりないので、どのような建物になるのか、私自身、イマイチ把握しきれていませんが、コーナーガラスや窓付き浴室など独特の間取りに加え、共用・専用ルーバに東西出口など個性的な建築構造にワクワクします。
期待と不安を胸に、みんなで情報交換していきましょう。
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字富士見台595番1他
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩13分、「梶が谷」駅徒歩11分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩12分
売主:株式会社末長組
施工会社:株式会社末長組
管理会社:株式会社サンビルド
[スレ作成日時]2009-08-18 13:10:00
バースシティ溝の口エアーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字富士見台595-1他(地番)
-
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩13分
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:78.45m2-105.88m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
60戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市高津区末長字富士見台595-1他(地番) |
交通 |
東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩13分 東急田園都市線「梶が谷」駅 徒歩11分 JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
60戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バースシティ溝の口エアーズ住民板1
-
22
契約済みさん
駐輪場所は、悩みの種ですね!
マンションの周辺に駐輪することは、個人の責任ですが、マンションの住人なら、マンションの敷地内に止めた方が、ご近所から苦情を聞かないでしょう。また、マンションの敷地内でも、所定の駐輪場は60台しか駐輪出来ないので、早く管理委員会にて共有エリアでの駐輪ルール作りが必要だと思います。そのルールが決まるまでは、常識の範囲で対処してもらうしかないかなぁぁぁ 契約時に駐輪希望台数が60以上の場合は、管理組合で新たな駐輪場所の相談を行って下さいと説明を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
契約済みさん
溝の口側に不自然に残っている末長組所有の未利用地、売ってくれませんかね・・・
どう考えてもあれはバースシティの駐輪スペースとして利用するのがベストでしょうに!
キッチンの壁は、今ビデオを確認したらお風呂場と似たようなツルツルコーティングだったので、それほど気にしなくても大丈夫かなぁと思ってます。
浄水器は特に予定なしですね。ネットでペットボトルを頼んでいますので。
ところで全戸完売したそうですね・・・安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
入居予定さん
> 23
全戸完売したんですか?
HPとか情報サイト見ている限りではまだ2戸残っているような。。。
情報遅れているってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
いざ蓋をあけてみれば入居前にはあれ程足らないと騒いだ駐輪場が余っているなんて
うちのマンションです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
契約済みさん
さまざまな前例をみてみると、共有自転車が最もよさそうですね。
必要な自転車数は子供の成長などによっても増減するので、下手に駐輪場をつくって管理費があがるよりも、良いそうです。
今私が住んでいるマンションも共有自転車があります。自転車のメンテナンスは業者と契約していますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
入居予定
所で小学生のいるご家族はどちらの小学生を考えていますか
学区域は新作小ですが越境とか考えてる方いますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
契約済みさん
最近気になったのですが、窓に網戸がついているかご存知の方いらっしゃいますか。
緑が多い場所ですので、虫など入ってきやすいのではと思うので網戸がついているといいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
契約済みさん
28です。
網戸あってよかったです!ご回答ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
契約済みさん
こちらの天井は2重天井ではありませんが、上階の音はどのくらい気になるのでしょうか。
どなたかご存知でしたら所感などお願いします。
我が家は木造古アパートなので、2重床だけでも心強く感じてしまいますが、多くのマンションは2重床2重天井なので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
匿名さん
31さん
同じく同じ仕様の末長物件に住むものです
個人的には正直夜間などドタバタされると気にはなります
しかしそれよりも近隣の飼い犬の無駄吠えの方が気になります・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
台風の時、山の上は一段と風が強く吹いていましたね。
送電線の風鳴りもすごかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
契約済みさん
現場を今週連休中に見てきました。
1F下部分のヨウヘキができてきましたね。
写真もとってきました。
思ったより、斜面表面の土がボロボロとした感じだったので、すぐ崩れそうで、ちょっと不安にかられます。
このヨウヘキで充分なのかな、と。
ところで、写真にありますが、1Fバルコニーの外壁についている黒い点々、これ何かわかる方いますか?
1ヶ月ほど前までは、この黒い点々は、コンクリートを浅く削り取ったような穴が空いていたのです。
そのときは、使用しているコンクリートが粗末で禿げ落ちたのかな、と勝手な不安を持っていたのですが、今回黒い何かで埋められているのを見て、建設技法のひとつとして、わざと削っていたのかなと・・・
建設について無知なもので、ご存知の方がいましたら教えてください。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
36
続きです。
こちら、別方向から撮った溝の口側の建設中写真です。
ヨウヘキができあがってきています。
それにしても、1Fバルコニー外壁の黒い点々が何なのか、気になります…
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
内覧前さん
11月29日に、内覧会が有ります。
楽しみにしていますが、手抜き工事が無いかは、必要以上にチャックしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
入居予定さん
>>39さん
下地見学会を終えた者です。
コンクリートはやはりぶ厚かったですねー。とても丈夫そうでした。
1F共有通路を歩きましたが、斜面に建つ構造のせいか、まるで要塞のようでしたよ。
しかし丈夫なのはいいのですが、通路がやや細かったなぁ…
室内は、現時点では手抜きかどうか、私にはわかりませんでした。
内装と違って、コンクリむき出しですからね…
しかし共有部分で気になった点が2つありました。
ひとつは、1Fのお風呂場が通路から丸見えだったこと。
ここって目隠しの柵かなにかつくのでしょうか?
担当者は窓に目隠しはつかないと言っていましたが、このままだと大変です。
もうひとつは、溝の口側の通路(3つの入り口の真ん中)は、まだデザインや設計が決まっていないと言っていました。
梶が谷方面は、坂が多いので、多くの住人は溝の口側を使うと思うのですが、この通路が、仮に防犯上問題があったり、来客時に使いにくいがために毎回正門まで階段を登ってもらう必要があるようならば、利便性が大きく損われます。
溝の口側の3つの通路は、しっかり作りこんでほしいです。
利用シチュエーションを考えれば、正門と同様のインターフォンをつけてほしいですね。
私は当日ここまで気付けなかったのですが、>>39さんや、これから下地見学会に行かれる方は、ぜひこの二つを聞いてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
契約済みさん
No.40さん
> 溝の口側の3つの通路は、しっかり作りこんでほしいです。
> 利用シチュエーションを考えれば、正門と同様のインターフォンをつけてほしいですね。
契約前に営業担当に確認したときは、溝の口側の共有出入り口には
インターフォンは付かないと言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
私もインターホンはつかないと聞きました。
鍵が無いと空かないと聞きました。
小さい子供が溝の口側から通学予すると鍵を持たせるのが心配です。
子供の帰宅時も来客時も、電話を貰って開錠にいくとか
携帯を持たない子供や両親などは大変だと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
入居予定さん
まぁ、このマンション自体、かなり特殊なつくりなので、管理組合で暮らしやすいように協議していければいいんじゃないですかね。
いずれにしても、溝口側の通行は生活上「メイン」になると思うので、住人たちでよい環境にしていければいいですね。
がんばりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
大分出来上がってきましたが、あの壁面の色はがっかりです。
なんか少し気持ち悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
入居予定さん
>>44
まだ現地を見れていないのですが、ミニチュアモデルやパンフレットの絵と比べて、何か違いがあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
入居予定さん
44さんは、おそらく部外者ですね。
以前から粘着質的にこのマンションの悪口をネットに書いている人だと思います。
あまり気にしないほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
入居予定さん
>>44
今日、現地を見て来ました。
おっしゃる事は、なんとなくわかります。
赤が強いのかなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
入居予定さん
見てきました。正直、ちょっとイメージと違ったかも。
何と言うか、新築っぽくないというか、築10年のマンションみたい、というか。
たしかに少し赤茶けた感じでしたね。
住めば慣れてしまうと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
入居予定さん
壁面とは、マンション全体がもう赤茶な感じってことでしょうか?
建築の工程がわからないので、変な質問かもしれないですが、
今後何か別の工程が加わって赤茶じゃなくなる可能性はないのでしょうか?
もうその色が最後ってことでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
入居予定さん
>>46
実際見た人の素直な感想に、過剰反応する方が、『荒らし』になりますよ。
肝心の貴方の感想もない。
非難しっ放しですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
住民でない人さん
末長組のタイルは完成時の真新しい色合い風合いは「なんだこれ?」的な
違和感はありますが1年位経つと馴染みますよ
うちの物件も当初、一部タイルの継ぎ目がピンクか?きついなぁと他の方も思っていたそうですが
今ではいい意味で風化してレンガ色の様に変化し馴染んでいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
入居予定さん
>>50
46です。
50さんが44で書いていた「気持ち悪い」という表現ですが、入居予定者であれば、せっかく買った新居に対し、たとえそれが事実であろうとも、「気持ち悪い」という表現でバッサリ否定はできないと思っていました。
通常であれば、47さん、48さんのような表現が自然じゃないかな、と。
それで荒らしだと思いました。
でも私が荒らしと書いたことで47=50さんを傷つけてしまったようなので、これは逆に、私の度が過ぎたと反省します。
申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
入居予定
完成を見ずに買うしかなかったのですから期待した姿とぶれて当然。
あれこれ完成後の姿を想像して一喜一憂するもまた一興、ですな。まあ末永組さんのこれからの仕上げに期待して待つのみかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
久地の方も完成に近づきましたね。
あっちもCGイメージと少し感じが違いますが、まま、いい雰囲気だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>51
末長組の仕上がりは如何でした?内覧会の時にいろいろと指摘ありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
入居予定さん
今更ながら、東向き、北東向きが心配になってきました。
これまで南向きの家だったもので。
東向き、北東向きの暮しってどんな感じか、ご経験者の方お聞かせいただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
向き
東は朝しか直接太陽光が入らないので 朝型でないと 洗濯物も干した気になりませんでした。(個人的には)
南と比べてしまうと… 冬のあの太陽のポカポカさの恩恵に預かれないかも…
とはいえ朝は暖かいですから 昼までは ポカポカを保てるかな
北東は経験ありませんが むかーし 北向きに住んだ時は本当に寒かった…(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
北東暮らし
実家が南向きの一戸建てで、現在、高台の北東向きマンションに住んでいます。
日当たりは上の方のいうとおりでしょう。しかし、明るさでいうと、高台は意外と明るいですよ。
この物件も高台にあるのできっと明るさはとれると思います。
みなさん開放感を求めて購入した方が多いでしょうから、そこまで不安になることはないかなと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
入居前さん
駐輪場、駐車場の抽選が終わりました。やっぱり、駐輪場は、1軒に1台しか割り当てが無っかたですね。一家に3台(一人/1台)の家庭で、自家用車を所有しないモデルは、都会的エコ家庭だと思っています。協調性と常識は備えているつもりですが、入居後は、駐輪場に置けない自転車を何処に置くべきか悩んでいます。私の常識では、管理組合で協議されるでしょうが、邪魔にならないと思うマンション内の共有地区に置くしかないと判断します。如何でしょうか???????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
入居予定さん
まあ、それも止む無しかも知れないですね。
個人的には溝の口側に駐輪スペースが必要かと思います。
重説にあった未利用地を末長組から組合で借りられれば良いのでは。
予定ないなら安く貸してくれればいいのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
入居予定さん
先日の日曜日に現地を見学に行ってきました。
かなり出来てきた感じです。一部の住居は概観の幕もはずされていました。
私の感想ですが、外観を見てビックリしました。パンフレットとはかなり違う感じでした。
私は壁の部分はてっきりタイル貼りかと思っていましたが塗っただけの壁で、しかも色がピンク?のような感じです。
パンフレットの感じだと色の違うモザイク柄のタイル貼りだと皆さんも思いませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
入居予定
そうですね…私もちょっとビックリというかガッカリしました。
内覧会まであとわずかですしあの状態が最終段階なんでしょうね。住めば都になるといいのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
入居予定さん
私もクリーム色系のタイルだと思っていました。
イラストや模型と大きく違うと契約者の多数が感じるのであれば、今のうちに集団抗議したほうがいいかもしれませんね。
抗議の機会は入居前の一度しかありませんので。
抗議したい方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
契約済みさん
外壁はバルコニーの柱(薄い黄土色のタイルのようなものが貼ってある)と違うのですか???
下地見学会のときバルコニーの柱を見て納得していたのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
入居予定さん
私も再度見てみましたが遠目からみるとタイルが無さそうですが少し近くから見るとパンフレットでタイル貼りされている所は細いタイルでした。
ただ、やはり全体的にはパンフレットよりもだいぶ濃いめの色合いではありますね。
個人的には抗議という程ではないと思いますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
契約済みさん
最近、購入いたしました。
62さんが『内覧会まであとわずかですし・・・』と書き込みしていますが、
内覧会の日程はもう決まっているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
入居予定さん
内覧会は2/27、28の2日間でどちらの日程になるかは後日郵送されるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
入居予定さん
バルコニーの柱はパンフレット通りの色でタイル貼りですが、外壁がパンフレットとはかなり違う色です。
パンフレットの絵を見るかぎり外壁は2色使い(クリーム色と茶色)なので大抵の方はタイルだと思ってしまうと思います。今時、塗り壁のマンションも珍しいのでは・・・。
抗議したところでタイルにしてもらうとも思えませんが、内覧会で初めて見たときに皆さんどう思われるのか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
契約済みさん
>>66さん
昨年9月に全戸完売と聞いていましたが、最近ご購入されたということは、完売の告知はうそだったのかしら?
壁に関しては重要事項説明書に外壁は「吹き付け」と書いてあったので、タイルではないと思っていましたが、模型とイラストはどう見てもタイルですよね…
私はまだ現地をみていませんが、あまりに違いがひどければ、消費者庁に相談しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
入居予定さん
どなたか、壁の色の感じが分かる写真を撮られた方画像をアップしていただけませんでしょうか?
みなさんの書き込みを見てだんだん不安になってきました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
入居待ち
>No.69さん
> 壁に関しては重要事項説明書に外壁は「吹き付け」と書いてあったので、
> タイルではないと思っていましたが、模型とイラストはどう見てもタイルですよね…
重要事項説明書を見てみましたが、上記の書込みが見当たりません。
お手数ですが、何ページ目のどのあたりに書いてあるのか教えて頂けないでしょうか?
>No.70さん
> どなたか、壁の色の感じが分かる写真を撮られた方画像をアップしていただけませんでしょうか?
> みなさんの書き込みを見てだんだん不安になってきました。。。
この土日に現地へ見に行くつもりですので、写真を撮ってきます。
(あまりいいデジカメではないですが・・・)
ちなみに久地の外壁はどのようになっているのでしょうか?
同時期のマンションですので、きっと仕様も同じですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
バースシティ溝の口エアーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字富士見台595-1他(地番)
-
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩13分
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:78.45m2-105.88m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
60戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件