横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「バースシティ溝の口エアーズ住民板1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 末長
  8. 溝の口駅
  9. バースシティ溝の口エアーズ住民板1
東棟入居予定さん [更新日時] 2016-05-24 22:43:33

ホームページによると本日時点で残り6戸(契約90%)でしたので、そろそろよかろうと住民板を立ててみました。
大手デベのように完成予想CGグラフィックもあまりないので、どのような建物になるのか、私自身、イマイチ把握しきれていませんが、コーナーガラスや窓付き浴室など独特の間取りに加え、共用・専用ルーバに東西出口など個性的な建築構造にワクワクします。
期待と不安を胸に、みんなで情報交換していきましょう。



所在地:神奈川県川崎市高津区末長字富士見台595番1他
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩13分、「梶が谷」駅徒歩11分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩12分
売主:株式会社末長組
施工会社:株式会社末長組
管理会社:株式会社サンビルド

[スレ作成日時]2009-08-18 13:10:00

バースシティ溝の口エアーズ
バースシティ溝の口エアーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字富士見台595-1他(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:78.45m2-105.88m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 60戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バースシティ溝の口エアーズ住民板1

  1. 2 東棟入居予定さん

    以下、住民板のテンプレです。

    《住民板の利用ルール》
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

    契約後の方のみ利用可です。
    ※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、検討版にお願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8306/

  2. 3 入居予定さん

    このマンション、自転車が1世帯1台しかスペースがないそうですが、近場に止めることはできるのでしょうか?
    または不自然に空いている私有地を、管理組合が買い上げるとか?
    どちらにしても自転車置き場が足りなくて困りますよね…

  3. 4 入居予定さん

    いきなり足りなくなるでしょうね。うちも最初から2台保有してます。
    個人的に理事会とか管理組合の最初の議題?は、駐輪スペースの確保になるような気がしてますし。

    具体的な手段などは、まだ考えてませんが。
    近隣放置は出来ないので、1台はしばらく家の中へ持ち込む予定でいます。
    しばらくになるのか恒久的になるのか、分かりませんが(汗

  4. 5 入居予定さん

    我が家は3台必要になるので、電動1台(駐輪場)、折りたたみ1台(玄関)、幼児用1台(テラス)に買い替え予定です。
    借り手の少ないらしい駐車場を駐輪場に変更工事、ということになるかもしれませんね。

    ところで、皆さんはオプションはどういったものを入れましたか?
    日立IHは安かったので、即決しましたが、床暖房はちょっと高かったので、検討中です。
    窓は大きいし北東向きなので、やっぱ寒いでしょうか。ムムム…

  5. 6 入居予定さん

    うちは考慮した結果、床暖やめました。
    今までずっとなしで生活してきてて困ってないということ。
    もっと寒いとこでの生活経験もあるため、多少の寒さがあっても気にならないこと。

    ・・・でも、寒さの感じ方なんて人それぞれですから、悩みどころでしょうね。

    ちなみにオプションは、ちょっとした間取りに関わる設備についての変更系が多いです。
    たとえば 扉 → 引き戸・棚 → 吊戸棚 などですね。あとはコンセント系ですか。

  6. 7 入居予定さん

    我が家も床暖房はまだ悩んでいますが、たぶん入れないと思います。
    マンションならエアコンで凌げるでしょうし、月々のランニングコストが7000円くらいかかるそうですし(汗
    かわりに、湿気対策のためエコカラットを検討しています。
    斜面地北向きは湿気が多いと聞きましたので・・・

    ところでリビングと洋室を仕切るウォールですが、図面を見ると、
    モデルルーム(Cタイプ)のウォールは壁にそってきれいに収納されていましたが、Bタイプなどについているウォールは収納されないタイプなのですね。
    開放してリビングとひとつなぎにする際、邪魔になりそうです。
    どういう感じになるか、実物を見ることはできないのでしょうかね…

  7. 8 契約済みさん

    床暖房、付けました。床暖房生活に慣れていることと、埃がたたないことをメリットと考えたからです。
    結露対策で悩んでいます。窓構造の変更が出来なかったので、どの程度の結露が出るか心配です。

  8. 9 入居予定

    うちも床暖房はやめました。
    今住んでいるお家に床暖房があるのですが、
    結局リビングにはカーペットを敷くし、エアコンで充分暖かいので
    2年半で数回試しに使ったきりです。
    しかも一部分だけ暖まればいい時でもリビング全体で暖めなくてはならないので
    ガス代がものすごいことに…

    でもぜんそく等のアレルギー持ちやお年寄りがいらっしゃるご家庭ではいいのかもれません。
    私の祖母のお家では冬は床暖、大活躍してます。

    我が家もエコカラット入れます!(タイル持込で)
    銀座のINAXのショールームに行ってきたのですが、
    霧吹きをエコカラットに吹き付けた後に実際に触る事ができたり
    実際にいろんな種類のタイルを見れて良かったですよ。

    少しずつ新居のいろいろな構想が出来てきて楽しみですね。

  9. 10 契約済みさん

    皆さんもうオプション説明会終了されたんですね。

    私はこれからですが、床暖房は入れる予定です。マンションギャラリーに書いて有った以外の
    オプションを入れたかたいらっしゃいますか?

    いろんな意見を聞けて、そんなことも出来たのかと言う意見を参考に出来たらと思います。
    よろしくお願いします。

  10. 11 入居予定さん

    6>>
    我が家はBタイプですが、子供が増えるまで、洋室を開放してリビングと一体化する予定なので、Cタイプモデルルームのように、ウォールを収納できるように変更を依頼する予定です。

    湿気・結露は、この立地条件だと心配ですよね。
    エコカラットも充分検討対象ですが結構高いため、まずは技術進歩著しい除湿加湿機能付き空気清浄機を2~3台購入して様子見の予定です。
    個人的に湿度などがデジタル化されると安心するタイプなので…

    床暖房は絶対的に良いものだと思いますが、費用対効果を考えると悩みますね…
    これも暮らしてみてから様子見…の予定です。

    今悩んでいるのは、カーテンです。
    あのL字ウインドウに対し、どのようなカーテンが良いのか…
    寒さ対策を重視した、スタンダードな布タイプか、採光と見栄えを重視したブラインド型か。
    モデルルームでは見栄えを重視してかブラインド型でしたね。
    でも冬はきっと寒いと思うんですよね…
    皆さんはいかがですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 12 入居予定さん

    うちはDタイプなのですが、11さんのように、今からでも間仕切りの変更工事依頼できるかしら。

  13. 13 入居予定さん

    11>>
    うちもBタイプです。Cタイプみたいにウォールを収納できるように変更ってできるんですか?


    あと、確かにカーテンは迷ってます。でも、あの広い窓をカーテンにすると、束ねたときすごいことになりそうですよねぇ・・・。やっぱりブラインドのほうがイイのかなぁ。

  14. 14 契約済みさん

    あと2軒で完売です。
    駐輪場だけは、管理組合で早急に討議する必要があるでしょう。共有エリアで、追加駐輪場所を決めたいですね。マンションの構造上、分散して駐輪することになるだろう...

  15. 15 契約済みさん

    確かに問題は駐輪場・・・玄関前に置くつもりです。(2台置けるかとても心配)
    オプション会って何?があるんですか?ガス→IH、間取り変更、コンセント位置、床暖・・・あのリビングのガラスは?2重で間に空気層のある分じゃないですよね?それって冬寒く、夏暑いって事ですよね、出来たら変更したいのですが・・・それにカーテン入居と同時にほしいけど、入居しないと業者に計りに着て貰えないし、それからだと2~3週間掛かるし・・・ブラインド?ロールアップ?悩みはいっぱい尽きないですね。
    キッチンのガスの周りって壁紙でしたっけ?全く記憶にないのですが・・・それだと最悪ですね、タイル張りとかに出来るんですかね?
    家はオプション会が9月5日なので、もうお済の方がございましたら色々教えて頂けると嬉しいのですが・・・
    宜しくお願いします。

  16. 16 入居予定さん

    オプション会は、カーテン、台所、お風呂、クーラー、照明、末長組の内装担当、それぞれのコーナーが設けられていて、希望があれば聞いてくれます。
    お勧めプランみたいなものやデモ商品は準備されていません。カタログのみです。(カーテンはサンプルがありました)

    なので、図面から室内を判断し、自分のニーズを自分でまとめる自主性が必要になります。
    他の大手デベみたいな至りつくせりは期待しないほうが良いと思います。
    このあたりは中小デベだなと思いました。仕方ないですね。値段相応ともいえます。
    イオプラからもらえなかった図面(横から見た建物断面図など)も、そこで初めて見せてもらいました。共用廊下の構造とか、ドライエリアの位置とかそこで初めて理解できました(汗

    内装に関する自身の明確な希望を伝えれば、末長組の人はちゃんと対応してくれました。
    あと、カーテンは内覧会のときに業者を同行させれば寸法してもらえて、入居日に合わせた手配が可能です。
    図面をあらかじめ業者に渡して、予算と素材などをあらかじめ決めておけば良いと思いますよ。
    うちは大手家具店の担当者と一緒に図面を見ながら、あれこれ検討する予定です。
    リビングのガラスは、まぁ寒いでしょうね…
    でもあのコーナーが売りだったのですから、材質含めこれを変更というのは難しいのではないでしょうか…
    床暖房などで寒さ対策をされてはいかがでしょうか。

  17. 17 入居予定さん

    > 15さん

    > キッチンのガスの周りって壁紙でしたっけ?全く記憶にないのですが・・・
    > それだと最悪ですね、タイル張りとかに出来るんですかね?

    モデルルームを見た限りでは、壁紙ではなく耐火板?のようなものになってました。
    ですので、デフォルトではそれになるのではないかと思います。
    タイルに変更できるかどうかは分かりませんので、聞いてみるのが正解かと思います。

    デフォルト装備が思い出せない時は、もう一度ささっとモデルルーム見に行って
    みてはどうでしょう。うちは何度か見直し(思い出し)に足を運びました。
    事前に電話して行くとスムーズに対応してもらえると思いますよ。

  18. 18 入居予定さん

    オプションで浄水器を入れるべきか、後で自分で付けたほうがイイのか迷っているのですが
    みなさんはどうなされましたか?

  19. 19 契約済みさん

    16さん、17さんありがとうございます。
    参考になりました、床暖は寒がりの私にとって必要なのですが、主人は暑がりで必要無し!と夫婦で意見対立中です。夫婦間でも折り合いをつけ9月5日に臨みます。

  20. 20 入居予定さん

    11さんの書き込みを見て変更可能だと知り、
    うちもリビングのウォール収納をお願いしました。
    うちはDタイプですがDタイプも可能のようですよ!

    床暖房も入れなくていいかと思っていたのですが、
    窓が大きく冬は寒そうなので入れることにしました。

    キッチンの壁はうちもタイル貼りにします。
    タイルを持ち込んで末長組さんにお願いもできるし、
    施工後になるのですが外注の業者にタイル貼りをお願いすることもできるみたいです。

  21. 21 匿名さん

    自転車を玄関に置くのは禁止なんじゃないですか。

  22. 22 契約済みさん

    駐輪場所は、悩みの種ですね!
    マンションの周辺に駐輪することは、個人の責任ですが、マンションの住人なら、マンションの敷地内に止めた方が、ご近所から苦情を聞かないでしょう。また、マンションの敷地内でも、所定の駐輪場は60台しか駐輪出来ないので、早く管理委員会にて共有エリアでの駐輪ルール作りが必要だと思います。そのルールが決まるまでは、常識の範囲で対処してもらうしかないかなぁぁぁ 契約時に駐輪希望台数が60以上の場合は、管理組合で新たな駐輪場所の相談を行って下さいと説明を受けました。

  23. 23 契約済みさん

    溝の口側に不自然に残っている末長組所有の未利用地、売ってくれませんかね・・・
    どう考えてもあれはバースシティの駐輪スペースとして利用するのがベストでしょうに!
    キッチンの壁は、今ビデオを確認したらお風呂場と似たようなツルツルコーティングだったので、それほど気にしなくても大丈夫かなぁと思ってます。
    浄水器は特に予定なしですね。ネットでペットボトルを頼んでいますので。

    ところで全戸完売したそうですね・・・安心しました。

  24. 24 入居予定さん

    > 23

    全戸完売したんですか?
    HPとか情報サイト見ている限りではまだ2戸残っているような。。。
    情報遅れているってこと?

  25. 25 匿名さん

    いざ蓋をあけてみれば入居前にはあれ程足らないと騒いだ駐輪場が余っているなんて
    うちのマンションです

  26. 26 契約済みさん

    さまざまな前例をみてみると、共有自転車が最もよさそうですね。
    必要な自転車数は子供の成長などによっても増減するので、下手に駐輪場をつくって管理費があがるよりも、良いそうです。
    今私が住んでいるマンションも共有自転車があります。自転車のメンテナンスは業者と契約していますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 27 入居予定

    所で小学生のいるご家族はどちらの小学生を考えていますか
    学区域は新作小ですが越境とか考えてる方いますか。

  29. 28 契約済みさん

    最近気になったのですが、窓に網戸がついているかご存知の方いらっしゃいますか。
    緑が多い場所ですので、虫など入ってきやすいのではと思うので網戸がついているといいのですが。

  30. 29 匿名さん

    29さん ついてますよ!

  31. 30 契約済みさん

    28です。

    網戸あってよかったです!ご回答ありがとうございました。

  32. 31 契約済みさん

    こちらの天井は2重天井ではありませんが、上階の音はどのくらい気になるのでしょうか。
    どなたかご存知でしたら所感などお願いします。
    我が家は木造古アパートなので、2重床だけでも心強く感じてしまいますが、多くのマンションは2重床2重天井なので・・・

  33. 32 匿名さん

    31さん

    同じく同じ仕様の末長物件に住むものです
    個人的には正直夜間などドタバタされると気にはなります

    しかしそれよりも近隣の飼い犬の無駄吠えの方が気になります・・・

  34. 33 匿名さん

    建設現場付近 結構、土砂が流れ出ていましたね

  35. 34 匿名さん

    台風の時、山の上は一段と風が強く吹いていましたね。
    送電線の風鳴りもすごかった。

  36. 35 匿名さん

    北西向きってのが段々気になる今日この頃

  37. 36 契約済みさん

    現場を今週連休中に見てきました。
    1F下部分のヨウヘキができてきましたね。
    写真もとってきました。
    思ったより、斜面表面の土がボロボロとした感じだったので、すぐ崩れそうで、ちょっと不安にかられます。
    このヨウヘキで充分なのかな、と。

    ところで、写真にありますが、1Fバルコニーの外壁についている黒い点々、これ何かわかる方いますか?
    1ヶ月ほど前までは、この黒い点々は、コンクリートを浅く削り取ったような穴が空いていたのです。
    そのときは、使用しているコンクリートが粗末で禿げ落ちたのかな、と勝手な不安を持っていたのですが、今回黒い何かで埋められているのを見て、建設技法のひとつとして、わざと削っていたのかなと・・・
    建設について無知なもので、ご存知の方がいましたら教えてください。

    1. 現場を今週連休中に見てきました。1F下部...
  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 37 36

    続きです。
    こちら、別方向から撮った溝の口側の建設中写真です。
    ヨウヘキができあがってきています。
    それにしても、1Fバルコニー外壁の黒い点々が何なのか、気になります…

    1. 続きです。こちら、別方向から撮った溝の口...
  40. 38 匿名

    写真のアップ、ありがとうございます。

  41. 39 内覧前さん

    11月29日に、内覧会が有ります。
    楽しみにしていますが、手抜き工事が無いかは、必要以上にチャックしたいと思います。

  42. 40 入居予定さん

    >>39さん

    下地見学会を終えた者です。
    コンクリートはやはりぶ厚かったですねー。とても丈夫そうでした。
    1F共有通路を歩きましたが、斜面に建つ構造のせいか、まるで要塞のようでしたよ。
    しかし丈夫なのはいいのですが、通路がやや細かったなぁ…
    室内は、現時点では手抜きかどうか、私にはわかりませんでした。
    内装と違って、コンクリむき出しですからね…

    しかし共有部分で気になった点が2つありました。

    ひとつは、1Fのお風呂場が通路から丸見えだったこと。
    ここって目隠しの柵かなにかつくのでしょうか?
    担当者は窓に目隠しはつかないと言っていましたが、このままだと大変です。

    もうひとつは、溝の口側の通路(3つの入り口の真ん中)は、まだデザインや設計が決まっていないと言っていました。
    梶が谷方面は、坂が多いので、多くの住人は溝の口側を使うと思うのですが、この通路が、仮に防犯上問題があったり、来客時に使いにくいがために毎回正門まで階段を登ってもらう必要があるようならば、利便性が大きく損われます。
    溝の口側の3つの通路は、しっかり作りこんでほしいです。
    利用シチュエーションを考えれば、正門と同様のインターフォンをつけてほしいですね。

    私は当日ここまで気付けなかったのですが、>>39さんや、これから下地見学会に行かれる方は、ぜひこの二つを聞いてみてください。

  43. 41 契約済みさん

    No.40さん

    > 溝の口側の3つの通路は、しっかり作りこんでほしいです。
    > 利用シチュエーションを考えれば、正門と同様のインターフォンをつけてほしいですね。

    契約前に営業担当に確認したときは、溝の口側の共有出入り口には
    インターフォンは付かないと言っていました。

  44. 42 匿名さん

    私もインターホンはつかないと聞きました。
    鍵が無いと空かないと聞きました。
    小さい子供が溝の口側から通学予すると鍵を持たせるのが心配です。
    子供の帰宅時も来客時も、電話を貰って開錠にいくとか
    携帯を持たない子供や両親などは大変だと感じました。

  45. 43 入居予定さん

    まぁ、このマンション自体、かなり特殊なつくりなので、管理組合で暮らしやすいように協議していければいいんじゃないですかね。
    いずれにしても、溝口側の通行は生活上「メイン」になると思うので、住人たちでよい環境にしていければいいですね。
    がんばりましょう。

  46. 44 匿名さん

    大分出来上がってきましたが、あの壁面の色はがっかりです。
    なんか少し気持ち悪い。

  47. 45 入居予定さん

    >>44

    まだ現地を見れていないのですが、ミニチュアモデルやパンフレットの絵と比べて、何か違いがあるのですか?

  48. 46 入居予定さん

    44さんは、おそらく部外者ですね。
    以前から粘着質的にこのマンションの悪口をネットに書いている人だと思います。
    あまり気にしないほうがいいですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    グランリビオ恵比寿
  50. 47 入居予定さん

    >>44
    今日、現地を見て来ました。
    おっしゃる事は、なんとなくわかります。
    赤が強いのかなぁ…

  51. 48 入居予定さん

    見てきました。正直、ちょっとイメージと違ったかも。
    何と言うか、新築っぽくないというか、築10年のマンションみたい、というか。
    たしかに少し赤茶けた感じでしたね。
    住めば慣れてしまうと思いますが。

  52. 49 入居予定さん

    壁面とは、マンション全体がもう赤茶な感じってことでしょうか?
    建築の工程がわからないので、変な質問かもしれないですが、
    今後何か別の工程が加わって赤茶じゃなくなる可能性はないのでしょうか?
    もうその色が最後ってことでしょうか?

  53. 50 入居予定さん

    >>46
    実際見た人の素直な感想に、過剰反応する方が、『荒らし』になりますよ。
    肝心の貴方の感想もない。
    非難しっ放しですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

バースシティ溝の口エアーズ
バースシティ溝の口エアーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字富士見台595-1他(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:78.45m2-105.88m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 60戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸