契約済みさん
[更新日時] 2010-03-16 03:00:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
393戸(他に店舗予定7区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]小田急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
670
入居予定さん
プライムのライトの前の坂道はパンダだらけでした。
マンション内のエントランスからエレベーターまでは
過剰のくらいの養生が施されていました。
家具、家電の搬入やエアコン工事業者も多数出入りしていて
道行く人が覗いてました。
-
671
匿名
私も26日に鍵の引き渡しを終えて、家族と共に午後早速部屋に行きました。
貰ったばかりのシャッターのコントローラーでゲートを開けてちょっと感動。
それもつかの間ですぐに駐車場の車庫入れに大苦戦!
想像したよりも幅が狭く、一度目にはミラーが当たってしまいました。これから先、ちょっと不安!
ノースは一度エレベーターで3Fから1Fまで下りてから、自分の部屋に行くエレベーターに向かうので他の住人の方も「迷路みたいですね」との反応。
いよいよ部屋に入り、設置されたカーテン、家具の確認、思ったイメージよりも良くて大満足。
しばらく新生活を想いながら、くつろぎ気分。
でも部屋は見た目より、埃がかるのか靴下は汚れてしまい、早速は床の雑巾がけをしました。
中庭は夕方から照明がつき中々綺麗でしたよ。
来週末は引越し!
荷造り、頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
契約済みさん
ノースパーキングはめんどくさそうですね。
サウスパーキングで良かった~。
-
673
匿名さん
ノースの駐車場は道も狭いし向かいの戸建てにも気を使わないとダメだからな
-
674
入居前さん
671さま
プライムの駐車場入出庫ですが、ここのメーカーのは入れやすいほうだと思います。
パレットは歩きやすいし某外国車を入れてもタイヤ左右に隙間があり余裕があります。
以前中堅デベの立体駐車場を使っておりましたが狭く歩きづらいし
上からのチェーンで服は汚れるし結構苦労しました。
というか以前のが入れずらかっただけかも知れませんが。
しかし自分が止めてもパレットが元の位置に戻らずすぐにキーを抜けるのはいいですね~
入出庫がなければ手前の柵上下だけで出入りできますね。
-
675
匿名さん
立体3段式は1Fであれば、チェーンが邪魔にならないのですね。
2Fはチェーンが少し邪魔です。
抽選順位が一ケタだったのに、平置きの狭い区画に当たってしまいました。
新百合イトーヨーカ堂の幅と同じくらいですが、入れにくいですね。
-
676
入居予定さん
車庫が当選したみなさん、心底うらやましいです。廊下から皆さんが車庫入れするのを眺めていました。
平置きを希望していましたが、抽選順位が3桁で見事玉砕しました(笑)。サイズ的に結局敷地内に停められず、泣く泣く駅ビルの駐車場を契約する予定です。ノースは10台くらい空きがあるようですが・・・。
みなさん、早く車庫入れに慣れるといいですね!大丈夫。きっとすぐ慣れますよ(^^)。
-
677
匿名さん
違法駐車大杉 ですね
モデルルームの駐車場等は解放していないのかな?
-
678
入居予定さん
モデルルームの駐車場を開放に・・・・・賛成。。。
プライム周辺に引越し関係車両が多数見受けられます。
そのうち近隣の住民の方から「110番」されますよ。
-
679
匿名さん
玄関にあるドアホン上の9センチ四方のところにステンレスの表札を掲げている
お宅がありますが、三井デザインテックにお願いしたのでしょうか?
ここにガラスの表札を設置できれば、きっと夜キレイですね。
-
-
680
入居前さん
1階のメールBOXの部屋番号の表記の数字の大きさが
名前表記の書体やアルファベットと連動しているのか、
違う感じがしますが私だけでしょうか・・・・・・
見た感じ数字の大きさに若干のバラツキがあるような。
-
683
入居済みさん
おはようございます。
早速なのですが、みなさんクリーニングはどうされますか?
ロッカー回収配達のところはどうなんでしょうね。
近所に評判のところがあったらおしえてください。
-
684
匿名さん
快適です!
洗面所周りをタイルにしたので、ホテルみたいです。
洗濯機ついてますが・・・。
-
685
入居前さん
タイルいいですね!
トイレもタイルになったのでしょうか?
汚れや臭いもつかなさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
我が家はバルコニーにタイルを敷きました!
モデルルームと同じものですが大正解!
空間に広がりが出てとても広く見えます♪
洗面所まわりもやってみたかったけど、他にも色々と依頼してしまっていたので断念(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
タイルは、トイレもセットだったと思います。トイレの人感センサーも長居をすると突然消えてしまうので、慌てて手を振ったりします。少し時間を長くしましたが、長くなる時ありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
ライトのパーキングとゴミ捨て場の間は、なんで水たまりみたいな状態になっているんですか?
もしかして台風の影響でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
駐車場へ抜ける奥の自動ドアの外側の排水溝がオーバーフローしたようですね。
それが青い養生板の下を毛細管現象で伝わってきたのではないでしょうか?
早速、工事をすると掲示板に書いてありましたよ。
-
690
匿名さん
夜の9時すぎに帰宅したとき、
エントランスで住人と思われる方が当マンションの支配人(?)らしき人に苦情を申し立てていました。
こんな引越しのドタバタの最中のしかも夜遅い時間だったので、
よほど腹に据えかねたことでもあったのでしょうか。
住人に怒られてひたすら平身低頭する支配人がなんだかとても可哀想でした。
-
691
匿名さん
-
692
入居前さん
ご近所さんへのご挨拶はどうされてますか?
両隣と下の階の方々くらいにはするつもりですが・・・。
-
693
住民さんA
家も似たような感じで、同じフロア2件と
階下を考えていましたが、逆に階下のお宅から
挨拶をいただいたので考えてしまいます。
-
694
入居済みさん
上下左右の4軒さんが基本だと思っていました。
挨拶をしないよりは、するにこしたこと無いと思います。
ちなみに我が家もご挨拶させて頂きました。
-
695
匿名さん
同じお隣りさんでも、
エキスパンションジョイントを挟んだお宅には挨拶は必要ないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
-
-
697
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
本当に住み心地最高ですね。
思ってたより日当たりも良いし、昼間は電気いらないし、天井が高いのか開放感があるように感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
浴室乾燥や24時間換気などの機械?の使用方法がいまいちよくわかりません。
今は適当に押してる状態です。
分厚い説明書入れに入っていなかったのですが、皆さんはどうされてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
住民さんE
今度は、引越しの養生がスッキリ取り外されるのが楽しみですね。
-
701
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
入居済みさん
>699さん
浴室関連の説明書は分厚い説明書ファイルとは別で、半透明のファイルに入れられたものを内覧会のときに一緒にもらったはずです。
-
703
699です
>>702様
見つかりました!
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
入居済みさん
レフトの北側の住人ですが、ゴミ置き場までが
思っていたより遠いです。
ゴミ袋を持ってコリドーを毎回歩かなくてはいけません。
朝の出勤、通学時には皆さんゴミ袋持参ですかね。
こういう事は住んでみないとわかりませんね。
住んでみて予想を上回ることもたくさんありますが。
-
705
匿名さん
ゴミ置場の場所は図面上でわかっていましたので、遠い方は大変だなと思っていました。引っ越しのゴミのせいか、オーバーフローしてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
住民さんA
モダンのフローリングは素敵なのですが、ホコリや髪の毛が目立ちますね。
常にフローリングワイパーで拭きまくっています。
-
-
707
子育て中の住民
いたずら盛りの子どもがいるのですが、
お風呂場のドア、キッチンと洗面所の開き戸など、
安全対策をどうしようかと考え中です。
特に開き戸について、
前の家(賃貸マンション)は、開き戸の前面がビニール?のような、つるつるの素材だったので、
心置きなく、粘着テープでストッパーを張り付けていたのですが、
(引っ越し時にも、引っ張って外せて、跡も残りませんでした)
こちらでは、ちょっとざらざらした素材で、
ストッパーがちゃんと張り付けられるか、
付けても、はがす時に下地まではがれてしまわないか、心配です。
# うちはナチュラルです
「目立たないところで試す」といっても、目立たないところはそうはないですし。。
どなたか既に子どもの安全対策をなさった方、アイディアをいただけないでしょうか?
-
708
マンション住民さん
我が家は13階ですが、安全対策で気になる事があります。
ポーチ内って物を置いていいのかしら?
かさ立てや植木や置物を置かれている方が見受けられますが。
風で飛んで、廊下の柵を越えて1階に落ちたら危険ですよね。
この前の台風の時に感じました。
柵も隙間があるのでとても不安になりました。
-
709
引越し前さん
プライムから一番近いポストってどちらになりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
入居済みさん
-
711
引越し前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
入居済みさん
-
713
入居済みさん
-
714
引越し前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
わたしは、行きがけに駅北口ロータリー前のポストを利用してます。
-
716
入居済みさん
住んでみると駅に近いということが思った以上に便利だと感じますね。
以前は駅からバス圏だったこともあり、通勤の疲れがずいぶん違うものですね。
OXが終電時間までやっていないため、先日、目の前で閉まってしまい悲しい思いもしましたけど…w
終電までやってほしいな~って勝手に思いました。
-
-
717
匿名さん
OXなかなかイイ感じですよね~
置いている品々が厳選されていて(そのぶん値も張るわけですが)、安心して購入できます。
プライム&マスターで住民も大幅増になるのですから、
閉店時間を終電と合わせることも検討してほしいですね。
-
718
匿名さん
OX、弁当とか惣菜もおいしいです。ちょっと感動です。笑
-
719
匿名さん
洗面台で水を使用しているとすぐに水がいっぱいになってしまう(溢れるまではいかない)のですが、これはそういうものなのでしょうか?
それとも詰まっているのでしょうか?
ゴミ受けのゴミは溜まっておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件