>76さん
南住民で、入居当時二人でしたが、現在、妊娠中です。
わがやも相当悩み、3LDK→2LDKに変更し、ハンガー吊り戸なしです。
和室もよかったのですが、結果的には、リビングも窓も広々なので、よかったと思います。
念願の大きなソファも買え、友達も大人数呼べます。
押入れも素敵なクローゼットに変更になり、上段は洋服ハンガー、下は押入れケースを入れ、
収納も増えました。
今のところ、共働きなので、子供ひとりですが、ふたりめができたら、リフォーム予定です。
今、子育てグッズを探し中ですが、置き畳はもちろん低反撥のカーペット、コルクマット等、
迷うぐらいのフローリング対応グッズがあるので、和室じゃなくても大丈夫だと思います。
産まれたら、ベビーベッドを借りるつもりですが、寝室に置くつもりです。
でも、リビングが広いので、夜泣きが治まるまで(だんなは寝れないと思うし)、
ベビーベッドをリビングに置き、夜はそばに布団を敷いて、寝るのもいいかなと思ってます。
実際、つわり中はリビングに布団を敷き、常にゴロンとしてました。
一番のネックは、和室がないと布団収納ができない・・・でしたが、
ベッド下に跳ね上げの収納があるものを選んだら、敷き布団も収納でき、来客時にも便利ですよ。
大いに悩んで、素敵な新居にしてくださいね。
80さん
ハンガー吊り戸にされてるんですね。実際に住まれているということで、とても参考になります。
確かに二人だと広々とリビングを使いたいですよね。もう少し良心的なお値段だとここまで悩まなくてもいいのかもしれませんが・・・^^;
妊娠がわかったのが本当に最近とことなので、今まで迷いもなく決めていた間取りでここまで悩むことになるとは思いませんでした。
せっかくの新居なので、あこがれていた部屋にしたいと思う反面、使いやすさも考えなくちゃいけないし、皆さんのご意見を参考にさせていただきながら、もう少し考えていきたいと思います。
どうも、ありがとうございました。
81さん
私とほぼ同じような状況ですね。
長谷井さんの記事もとっても参考になりました。
私の友人も「子供はよく転ぶから、絶対に畳の方がいいよ!」と言っていました。
今までは自分たちのことだけを考えていればよかったですが、子供ができると子供中心に考えなくちゃいけませんよね。
和室もいいかもしれませんね。
どうも、ありがとうございました。
82さん
ご妊娠おめでとうございます。
82さんのご意見、私も共感するところがあり、やはり広々としたリビングに大きなソファがとってもあこがれでした。ひと部屋作らなくても何とかしようと思えばできるんだな〜とか、他にも具体的な案がとても参考になりました。実際に子供が生まれてみないと生活スタイルの想像がつきませんが、本当に考えなくちゃいけないことがたくさんありますね・・・^^;
私もいろんなこと、これから考えていきたいと思います。
どうも、ありがとうございました。
写真投稿していただきありがとうございます。
そろそろオプションの締め切りですので、ついでに建設現場見学もしてみたいです。
うちは床暖房をあきらめました。
冬でも裸足で過ごす主人の反対で・・・
「床が暖かいなんて気持ち悪い」だそうです。(^^;
喜んでいただけるようなら写真ときどき投稿しますね。
(家/会社が近いので・・・)
85さんへ
私も年中、素足派ですが、床暖房はつける予定です。
床は暖かいというわけでなく、「冷たくない」という感覚らしいです。
#どちらかというと部屋を暖めるための機能なので。
うちも床暖房ないんですが
友人宅で体験し、至福のひとときでした。
今の時代、必須条件です。
エアコンじゃ、上ばっかり温まって効率悪いし
床暖房のデメリットがわかりません。
レジ2に入居予定です。
うちの場合、床暖房の導入を躊躇する理由は、「導入費用(と運用費用?)が高い」くらいです・・・。
まあ、マンション(経験上、戸建の実家より暖かい)なんでエアコンで十分かなと。
ちなみに、ペット飼おうとしている人いますか?
ホントは犬が良いのですが、鳴き声でもめるのが嫌なので、
猫を飼おうかなと思っています。
入居はまだまだ先ですが、今後とも宜しくお願いいたします。
87さん
設置コストはもちろんのことランニングコストが高いのがデメリットです。
だから、せっかく設置されていても使わない人が多いのです。
南街区に住んでいますが、床暖房は設置していません。ここ2、3日、急に冷え込んだので夜だけエアコンを使っていますが、設定温度は20度で充分。
床暖房の快適さは実家で経験済みですが、エアコンだと底冷えする一戸建てと違い、マンションは暖かいから床暖房がなくても大丈夫ですよ♪ 床暖房の代わりに、リビングに3畳のホットカーペットを敷いていますが、あんまり使いません…。
南街区さんはたしかご入居が2月?だったので 寒さに関しては、 12月、1月はこれから初めてご経験されるのかな?
85です。
床暖房を諦めたのは、もちろん導入コストもランニングコストも高いというのが一番の理由です。
標準でついていたら躊躇無く使っていたはずです。
このマンションのオプション床暖房は温水式ではないし・・・と、床暖房云々は
下記スレッドに任せるとして・・・。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3365/
エアコンでも暖房効率が上がるように、シーリングファンをつけようと思います。
友人の家にありましたが、夏も涼しくて良かったです。
住民の方?
仕様とか関係ないでしょ?空調の効率上げる為だからね。
93さん
根拠がよくわかりませんが、南街区の住民の方でつけてる方が
多数いらっしゃるのが、外から良く見えますよ。
(南側の方で、カーテンを閉めてらっしゃらない方が多いので、照明が見えるんです)
93、スルーしとけばいいんです、食いつくことないんです。
見つかりました。
確かにAM7時〜翌AM1時と書いてありました。
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/rit/20koukoku/20015.pdf
騒音なども少し気になりますが、それ以上に便利そうでいいですね。
99さん 調べて下さってありがとうございました。確かに、書いてありますね!
確かに音は多少心配ですがそれ以上に楽しみです。
北の検討板に「南の二の舞にならないように・・・」と書かれていました。
同感です。
たとえファミリー向け物件であっても、子供の存在や子育てを言い訳にするような
南のような荒れたコミュニティは嫌ですね。
最低限のマナーや礼儀はわきまえた気持ちの良いマンションにしましょう。
先日契約を済ませました!よろしくお願いいたします。
皆さん、オプションはどのようなものを選択されましたか?
過去のものも少し読ませていただきましたが、他の方のご意見も伺いたいなぁと思いまして。
私はピクチャーレールとエコカラットで迷っています。
建築オプションでピクチャーレールを選択すると金具の近くはエコカラット貼れないのですよね。
でも、建築オプションのピクチャーレールのほうが埋め込まれてて魅力です・・・
ネットの掲示板を見て「二の舞」「荒れたコミュニティ」云々はいささか早合点かと。
でも「火のないところに煙は立たない」からねえ
100さん
少なくとも 言い合いや言い争いになるような場所にはならないように、気持ちの良い交流の場になればという思い、同じくです。
まだまだ先になりますが、住む上での苦情を掲示板に書き込んでも誰が(本当に住民かも分からない)何人くらいが見ているかも分かりませんし、解決にはならないですし。
少しずつ、商業施設の話も明らかになってきて楽しみです。
101さん
宜しくお願いします!
エコカラットはつけない予定なのでアドバイス出来ずすみません… ピクチャーレールは申し込みました。
南住民です。ちょっと古いネタですけど床暖は必需品だと思いますよ!暖かさだけならエアコンでもいいのですがなんといっても空気が乾燥しない。朝起きて喉が非常に楽です。マンション代金に1パーセントほどの支出ですよ。11時以降7時までの使用中心ならランニングコストも気になりません。オール電化で出来るだけ深夜電力使用を心がけていますが深夜料金がその他の時間帯料金を越えたことないです。タイマー予約を活用すれば寒い冬の夜も朝も快適ですよ。
床暖房の営業マンのセールストークそのままですね(笑)
107様
こちらはマンションコミュ規約通り住民の方以外原則禁止とさせていただいております
先週、夜に電車で新川崎の前を通りました。
イニシアの入居が始まったようでリビングの電気がちらほら見えました。
南街区とのあいだはまだ真っ暗でしたが、2年後にはあの辺りにも明かりが灯るんですよね。
なんだかどんどん楽しみになってきました。
入居される皆さん、どうぞよろしくお願いします。
先日ようやくオプションの連絡しました。
あまり色々付けないつもりでしたが、契約が早かった分
期間があって悩んでしまいました。。。
うちが申し込んだのは、床暖房、フロアーコンテナ、人感センサーなどなど。。。
これからキッチンキャビネットやランドリー吊戸棚など検討するつもりです^^!
110さん、うちも近しい感じです。
110のに加え、室内物干し金物を2箇所つけました。
それと、リネン庫上部戸棚。
でもそのくらいです。
メタルワイヤー収納は散々迷って止めました。
ランドリー吊戸棚はプラスⅡなので、まだまだ期間がありますね。
先週土曜日オプション確定しました。
人感センサー、床暖房、フロアコンテナ、キッチン床塩ビシート、浴室手すりです。
キッチンキャビネもお願いする予定なので、結構かかりました。
それはそうと・・・偶然知人がレジデンシャルスクエアに住んでいて、
中を見学させてもらいました。
とても素敵でしたよ〜。
入居が楽しみです・・・、まだまだ先ですけどね!!
102です。
皆さん、オプションのお話ありがとうございました。
エコカラットは後からでもつけられるので、とりあえずピクチャーレールだけつけることにしました。
あと、床暖房はつける方向で検討しています。
もうひとつ。キッチンセレクトは吊戸棚なしの方が多いのでしょうか?
収納を取るべきか、広々とした空間を取るべきか迷っています。。。
我が家も吊とだなの有無で迷っています。
元々は吊りとだな無しのオープンキッチンに憧れていたのですが、
うちの間取りは食器棚のスペースが小さい為、吊りとだなを
取ってしまうと収納スペースがとても少なくなってしまいます。
吊りとだな無しだとリビングで遊ぶ子供を見渡せることや、
リビングでの団欒にスムーズに入っていけることが
最大のメリットだと思っています。
吊とだなの下端の高さがもう少し高かったら迷う事なく設置したのになぁ。
とりあえずは設置しないでオープンを楽しみ、
時期がきてリフォームする時にでも高さを高めにしたオリジナル吊りとだなを
付けるというのもありかなと思っています。
112です。
わたしはオープンにしました。
理由は114さんのコメントのまさに↓です。
>吊りとだな無しだとリビングで遊ぶ子供を見渡せることや、
>リビングでの団欒にスムーズに入っていけることが
>最大のメリットだと思っています。
リビング・ダイニングを家族の集まる場にしたいという、気持ちです。
#上記の理由でリビング横の和室もフローリングにして
リビングにしてしまいました。
なんて迷わすような情報になってしまったかな?
わたしもそうでしたが、悩んだ末に最後はご本人+ご家族の「えい、やぁ」のご判断かと。
納得できるオプション選びになりますように・・・。
102です。
皆さん、ありがとうございました。
吊戸棚も必要になったら自分でつけられるのですね。
そちらのほうが自分の好みのデザインやサイズにできるのでいいですね。
我が家も最初はオープンタイプを楽しむことにしました。
書き込みが少ないですね。
どこか他の掲示板で盛り上がっているのでしょうか?
見ているのは見ているんですけど・・・
誰も書き込まないのでねぇ・・・
まぁ、今の時点で検討すべきことが少ないですからねぇ。
うちの場合だと、今回のオプションやローンの組み方、
火災保険などもある程度固まってしまいました。
次はプラスⅡや家具とかでしょうか。
駐車場の耐荷重の問題や、生協や新聞などについて、
解決策に結びつくなら議論してもいいですが、不毛に終わりそう。
南の住民です。
床暖ですが、南向きの日当たりのよい部屋は全くいらないと思います。
エアコンもいらないほど温かいですよ。ただ、日当たりの悪い部屋は
結構午前中が寒い!!のであったほうがよいかと。
ピクチャレールはオプションも付けましたが、さらに入居後に別の業者
さんにも頼みました。
好きな場所にオプションとほぼ同じ商品を半額以下でつけてもらうことが
できましたので、最初からオプションなんか付けなければ良かったと後悔
してます。吊るす重さも考慮して意外としっかりやってくれましたよ。
住民じゃないのに書き込んですいません。
120さま
お写真のUPありがとうございます。
今、遠方に住んでいるのでとってもありがたいです^^!
121さま
オプションの情報ありがとうございます。
私はピクチャーレールを悩みつつ見送りました。
他の業者さんで付けていただけて、安価とはいいですね!
私も入居してからレイアウトとのバランスを見つつ検討しようとおもいます^^
120様
写真ありがとうございます!
しばらく見に行けていなかったので大変嬉しいです。だいぶ上まで来ましたね!
121さま
貴重な情報ありがとうございます。
すでに入居されている方からの生きた情報は大変参考になります。
121さまに質問させていただきます。
どちら向きのお部屋に入居されているのでしょうか。また床暖房はつけていらっしゃるのでしょうか。
つけていらっしゃるようであれば、入居以来どのぐらいの頻度で使用されているか参考までにお教えいただけますでしょうか。
3月末までに、オプションを確定しなければならないのですが、床暖房の設置について迷っております。
121さまの他にも、南街区の方で床暖房をつけられた方がいらっしゃいましたら、
是非、貴重なご意見をお聞かせいただければと思います。
私は東側にリビングのある間取りで、今の時期は朝日が入る時間も短く日中寒いです。床暖房、それほど有り難みを感じません。在宅時間が長く、床でゴロゴロすることが多ければ付けたほうがいいと思いますが、ソファーや椅子に座ったり、外出が多ければすぐに部屋が暖まるエアコンが重宝します。
点けてゴロゴロしていたときはホントに快適でそのまま寝てしまいましたしたけどf^_^;
我が家はレジⅠ(西側)ですが、当然西側なので、日当たりは良いです。
でも、西といっても西南西?だったかと思いますので、
西日は入ってきても夏に蒸し風呂状態ということはありませんでした。
ちなみに我が家は暖房と床暖房を併用としているのですが、
休みの日などずっといる時は床暖房、すぐに暖めたい時は暖房をつけていますが、
そこまで寒くないので、もちろんずっとつけていなくても大丈夫です。
床暖房は直接風があたらないのがいいですね、やっぱり。
埃もまいませんので。
正直高いオプションでしたので、最後の最後まで迷いましたが、
後付はできないので、つけてよかったと思います。
もちろん暖房だけでも十分あたたまりますので、ご安心下さい!
120です。
写真よろこんでいただけてなによりです。
近くにいくことがあるのでまた撮影してきますね。
床暖は付けました。高かったですけどねぇ。
まぁ床板が幅広になってちょっと素敵なのでまぁいいかなぁ、と。
これからの方は、悔いのないように情報あつめて決定してくださいね。
ではでは
121です。124さん遅くなってすいません。参考になれば幸いです。
私は南向きの部屋に住んでます。南街区のレジ2です。
うちは悩んだ挙句床暖はやめました。早朝をのぞく午前中より日が入り始め
ますので、かなり暖かいです。おそらく床暖はあっても使わなかったとおも
います。
やはり朝方が多少寒く感じますが、それでも室温は19度が最低でそれを
下回ったことはありません(もちろんエアコンなしで)。したがって、エア
コンも早朝と夜にたまーにしか使いません。
124です。
みなさま貴重なご意見ありがとうございます。
ご丁寧に書いていただいていて、非常に参考になります。
125さん。
ありがとうございます。
床暖房はすぐには暖かくならないものの、部屋全体を暖める効果があると、
ネットなどでは書かれていますが、実際にソファーや椅子に座っていることが多い場合
床暖房でなくても、って感じなのですねー。
126さん。
ありがとうございます。
確かに後付できないオプションなので、迷っています。
「とりあえずつけておくか」という値段でもないので。。。
埃がまわないというのは、いいですよね。
127さん。
ありがとうございます。
今の住まいも幅広のフローリングなので、当初は幅広シートフローリングをオプションとして
つけようと考えていました。(オプション会社の方はあまり勧めていないのですが)
ここにきて、床暖房を迷い始めました。
なまじ、オプションの決定時期が延びると、それだけ悩む時間も増えますねf^_^;
128さん。
ありがとうございます。
朝方でも19度は暖かいですね。お天気の悪い日でも、やはりそのぐらいの室温ですか?
エアコンもたまにしか使わなくていいぐらいなら、暖かくていいですね。
皆さんのご意見、本当にありがとうございます。
129さん
ぜひ電気代のことも考えて検討してくださいね。
ちなみに、うちは床暖なしで下のような電気代です。
共働きで日中はいませんので値段の高い時間の電気はあまり使っていません。
いつもの月は、安くて毎月8千円、高くて1万2千円ぐらいの電気代でしたが、1月は在宅時間が長かったこと、エアコンや加湿器をガンガンに使ったこともあり1万7千円を超えました。
130さん。
129です。
コメントありがとうございます。
ランニングコストも検討する際の重要な要素ですね。
いただいたご意見、参考にさせていただきます。